ミッション攻略/21~30

*現在、PS2版からの情報を元に作成されており、本作では一部の情報が異なる可能性があります。




No.21 侵食


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 インセクト・ネスト(黒蟻) 1体 -
┗ 巨大甲殻虫 00体 -
第二波 インセクト・ネスト(黒蟻) 1体 -
┗ 巨大甲殻虫 00体 -
第三波 インセクト・ネスト(羽蟻) 1体 -
┗ 飛行甲殻虫 00体 -
第四波 インセクト・ネスト(蜘蛛) 1体 -
┗ 凶虫バゥ- 00体 -

酸蟻→酸蟻→羽蟻→蜘蛛の順番で一つずつ巣が出現。画面上の敵と巣穴を全滅させると、次の巣穴が出現する。
巣穴の場所は、ガスタンク中央部→ガスタンク付近の十字路(黄色い工事枠のそば)→2番目の巣からビル街へ進み、少し左へカーブした場所→3番目の巣からカーブした道をさらに真っ直ぐ進み、突き当たりの左カーブ部分(周囲に水色の金網地帯)。
巣穴を壊した後、一匹だけ敵を残して次の巣穴の場所へおびき寄せ、そこで撃破すれば、巣穴出現と同時に攻撃を加えることができる。リバイアサンを使う場合はリロードの事を考え、一匹だけ爆破を逃れられるよう時間調整する。
特に、最後の巣穴から出る蜘蛛を散らばらせると厳しいので、羽蟻殲滅時は、極力最後の巣穴付近で倒しておきたい。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
    • ガスタンク爆破で拡散するのは初期の黒蟻。時間が掛かるだけで特別危険ではない。羽蟻、蜘蛛との戦いを考えれば重火器が有力。
    • ペイルウイング
      • 最初の蟻と、巣穴を破壊。蟻を一匹だけ残しておく。
      • あらかじめ次の巣の位置を覚えておき、そこで蟻撃破。次の巣が出てきた瞬間レイピアで特攻。できれば敵を一匹残しておきたい。それの繰り返し。
      • IMPでは最初の酸蟻をどう処理するかを考えて武器を選ぶと良い。
      • ちなみにルオンノタルなら全弾ヒット二発で巣穴を壊せ、酸蟻掃討にも併用できるため、レイピアより汎用性が高くクリアしやすいかもしれない。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
ボルケーノ6W AS100F
スタート後に有る戦車に乗りそのまま直進
タンク中心にある巣穴の横軸位まで戦車で走り降ります
その近辺でボルケーノで蟻の数を減らします減らしたら巣穴を破壊
間違えても蟻は全部殺してはいけません
次の巣穴ポイントまで蟻を減らしながら行きます
たどり着いたらその場所の巣穴を攻撃してもボルケーノ自爆しない位置で蟻を全滅させます
As100Fでも何でも良いから巣穴破壊
ここでも巣穴破壊と蟻の全滅はしません
破壊したら次の巣穴ポイントまで敵を残し走ります
着いたらたら蟻の全滅
巣穴が出たらボルケーノ2連射切り替えですぐas100Fに切り替え連射
ここでも巣穴破壊と蟻の全滅はしません
羽アリを残したまま次の巣ポイントに行きます
着いたら全滅。
次の巣穴は蜘蛛ですが
こいつには出た瞬間からボルケーノだけ当て続けます

蟻はボルケーノで死にませんが蜘蛛は一撃なので範囲攻撃で蜘蛛も漏らさず巣と蜘蛛同時破壊が可能です。

ペイル

基本的には陸戦と同じです。
ペイルの方が火力が高いが距離が問題となるので巣穴の位置の記憶が重要となります。



No.22 停泊


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 大型円盤 キャリアー 3体 -
┗ 巨大甲殻虫 00体 -
ファイター- 00体 -

一つのキャリアーに護衛のUFO×3セットという設定。
全て待機タイプのため、それぞれのグループごとにおびき寄せて各個撃破する事が出来る。逆に一度に全部呼び寄せると大苦戦。逃走用にバイクを近くに置いておくべき。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 取りあえずライフルなどの射程の長い武器で、キャリアーを一つ撃破する。
      • そのキャリアーの周囲のUFOと多少のアリが寄ってくるので倒す。これを繰り返してキャリアーを一つずつ潰していこう。
      • 先に真ん中のキャリアーを撃つと苦戦を強いられるので、向かって左→右→中央と、端から片付けるのがオススメ。
      • それでも苦戦するなら、端っこを飛んでるUFOを狙撃して少しずつおびき寄せ数を減らす。時間はかかるが安全。
      • もし火炎放射器の上位持ってたら敵をおびき寄せて一気に焼き払うのも手。長い装填中はLボタン連打で回避行動続けていると敵の弾があたりにくい。
    • ペイルウイング
      • RZRプラズマ・ランチャーと参謀でうまくやったらノーダメいける
      • キャリアーの上に普通に乗れるので、INFまでなら上で参謀や射程の長いランスなどで数を減らすと良い。
      • キャリアーの回転に合わせて歩くようにすると、より被ダメを減らせる。
      • もしくは参謀二丁持ちなどで短期決戦を挑んでも良い。苦戦するようなら陸戦と同じく、端っこを飛んでいるファイターを少しずつ誘き寄せれば安全確実にクリアできる。
      • IMPでは、群れから離れたファイターを地道に削らないと厳しい。運が良ければ、キャリアーの上で戦っても勝てる場合もあるが。
      • 武器は参謀XD二丁持ちか、片手をフレイドマルかルオンノタルにするのが無難だろう。
      • まず左のキャリアー周辺のファイターを殲滅し、すぐにはキャリアーを落とさず、蟻を何度か倒して回復をある程度出してから撃墜するようにすると、後々有利に戦える。
      • 向かって左、右のキャリアー周辺のファイターをある程度間引き、それからキャリアーの上に行くという手もある。
      • この場合、武器は範囲攻撃ではないフレイドマルかルオンノタルを片手に装備しておく形が無難だろう。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
ゴリアスEM エリアルリバーサーX
ゴリアスで母艦ufoを一台潰し 蟻とufoを潰す
ufoは寄ってくる時集まりやすいのでその時纏めて潰す近くまでよって来たら誘爆作戦に変える
誤爆しないようにする為安全圏の地面を確定出来たらその角度のまま地面を狙う
同時にエリアル展開しておくといい殆ど死ぬ可能性は無い。
これをあと2セット繰り返す

地面を狙うときは一点を決めてグルグル周りを周り打つイメージ。



No.23 赤色甲殻虫


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 赤色甲殻虫 40体 -
第二波 赤色甲殻虫 20体 -
第三波 赤色甲殻虫 40体 -

大量の赤蟻が出現するが、赤蟻の攻撃は単調なのでステージそのものは極めて簡単。
一派は目の前の島。二派は初期位置左側のオアシス。三派は初期位置を右に行った先の、木が二本ある場所。
Easy-Infernoを通して、序盤-中盤の武器集めに適したエリア。
投擲武器は泳ぎながら投擲可能。水深の深い場所で手榴弾やかんしゃく玉を投げれば勝利可能。
ペイル単独の場合、上記の方法では武器回収が出来ないことに注意。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 時限式グレ持って後ろに下がりながら地面に着弾。
      • 追いかけてくる敵は勝手に爆死していく。
      • HG持って海中へ、自爆しない敵へ投げる、又はかんしゃく玉なら爆破半径も小さいので自爆しづらいか。
      • 回収は戦車で。
      • 頑張ればかんしゃく玉1号でinfernoいける。時間はかかる。ちなみに2号で15分。
    • ペイルウイング
      • 初期の頃の稼ぎ場。
      • INFはMXレイピア二丁持ちからクリア可能。IMPもマスレイ一丁で事足りる。
      • ヘブンズゲートαやEOEがあればより短時間で殲滅可能。
      • EOEは敵の逆側に投げて光線の合間で戦うようにした方が、殲滅速度が速い上にアイテムが纏まりやすく、回収が簡単。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
ボルケーノ6W サッカーD
攻略らしい攻略は有りません
とりあえずボルケーノのうちつつ接近されたらサッカーDで対抗するのみです。



No.24 峡谷


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 多脚歩行戦車 ダロガ 3体 -
巨大甲殻虫 00体 -

乗り物を使って谷間を脱出するか、背面のダロガを撃破して谷間に残って戦うかの二択となる。
谷間から出て戦う場合、ハデスト以降はダロガのミサイル攻撃に注意。食らうとかなり痛い。
なぜかこのステージのダロガは、魔軍と同じくビーム連射の性能が強化されており、INFでIMPに匹敵するものになっている。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 谷間から出て緊急回避しつつサッカーグレネードDをばら撒く。ミサイルも気にならない。
    • ペイルウイング
      • 対ダロガ用の近接兵器があれば、あとは好みで。
      • IMPでは、ダロガを解体するのにルオンノタルかマスレイT。酸蟻は参謀XDが無難だが、ルオンとの組み合わせならRZRやEOEでもいける。
      • 案外酸蟻の数が多いので、EN消費を考えて戦う必要がある。
      • 開幕すぐ後方のダロガを解体する。ルオンノタルの場合、接触までに5発ほど空撃ちしておき、解体後速やかにチャージすると、酸蟻の処理により活躍できる。
      • 後ろに下がりつつ酸蟻を参謀で迎撃。マップ外周に付く頃に1セット撃ち終わるようにし、チャージ完了後に大きく飛行して谷から離脱。一度緊急チャージを入れる。
      • 後は上で残りの酸蟻を殲滅する。上にいるとダロガがミサイルを撃ってくるので、常に移動し続けること。
      • 上手く立ち回れば谷の中で酸蟻を殲滅することもできる。残りのダロガはミサイルを撃った後の無防備状態の時に解体すると安全。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
サッカーDグレネード
始まったら直ぐに後退回転戦車に速攻乗る
ダロガを無視して戦車で左から登れる丘に登る
サッカーDを使い蟻の駆除
前回避する時下に向かって投げれば付いてくる蟻を殺せる
サッカーDのみで済むのでエリアル系で回復を積むのも手。
蟻を全部殺し終えたら丘の上からサッカーDを投げて終了
中々当たらないが届くので押しっぱなしで様子を見て終了。



No.25 噴出


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 インセクト・ネスト(黒蟻) 1体 -
┗ 巨大甲殻虫 00体 -
インセクト・ネスト(羽蟻) 1体 -
┗ 飛行甲殻虫 00体 -
インセクト・ネスト(赤蟻) 1体 -
┗ 赤色甲殻虫 00体 -
インセクト・ネスト(蜘蛛) 1体 -
┗ 凶虫バゥ- 00体 -

開始直後、目の前の酸蟻の巣を破壊。その後蜘蛛or羽蟻の巣を破壊(展望台向こう、左から赤・蜘蛛・羽)
敵は全て待機型。反応した敵だけを先に倒してしまえば、ひとまず安全は確保出来る。
赤蟻に攻撃すると蜘蛛が反応することがある。注意。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 展望台の入り口は対赤蟻の安全地帯だが、蜘蛛も反応しやすい。
      • 蜘蛛の巣を高速道路あたりから狙撃。戦車でも余裕で逃げられる
      • 安全を期すなら、バイクを使って巣から引き離してから確実に破壊するといい。
    • ペイルウイング
      • 蜘蛛の巣を攻撃する時はサイブレードを直接当て、蜘蛛ごと纏めて撃破。
      • 羽蟻、赤蟻用にレイピア、蜘蛛用と補助に参謀の組み合わせが無難。参謀は巣もわりと楽に破壊できる。
      • RZRプラズマランチャーとミラージュ。目の前の巣をRZRでつぶした後は塔の上へ。RZRで順番に巣をつぶしていく。
      • うまくいけばノーダメージでクリア可能
      • IMPではアルマゲと、参謀XDかルオンノタルが簡単。
      • アルマゲ一発で処理するのが最も難しく、脅威になるのが羽蟻なので、開幕すぐに奥右側の羽蟻の巣目掛けてアルマゲ投下。その後目の前の酸蟻の巣を解体する。
      • 後は開始位置右前方、タワーの右側を通る道路との十字路付近から蜘蛛の巣の方向にアルマゲを投げれば、運が良ければ蜘蛛、赤蟻とも殲滅できる。運が悪くても蜘蛛は全滅するので、向かってくる赤蟻を迎撃し、チャージ完了後にアルマゲ投下で終わる。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.26 地底突入 前編


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 巨大甲殻虫 00体 -

開始地点から直進、すぐ下の足場から左にある洞窟(スタート位置後方と繋がっている)でBGや参謀で迎撃。酸貫通や、たまに後方から侵入して来るのがいてIMPでは協力でなければ困難。
もしくは、開始位置の足場から右側に落下→Uターンすると小部屋状の場所があり、洞窟が2つあるので右に入る。
入るとすぐ峡谷状の場所なので更に落下して左の洞窟へ(前方は地下鉄)。敵はほぼ一箇所に固まるのであとは同様。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 片手に重火器を装備し、適度に使えば撃破効率が良くなる。バウンドガン・火炎放射系との使い分けを臨機応変に。
    • ペイルウイング
      • 陸戦と同じ位置取りで問題無い。後はひたすら雷撃。
      • IMPでは開始後、下方前方に落下しつつそのままほぼ真っ直ぐ進むと、ミッション5:地下洞開始地点の、左が行き止まりの地下鉄に行けるので、そこを拠点にして迎撃する。
      • 武器は参謀XD二丁持ちか、片手をRZRにしても良いだろう。
      • 開始後落下を始めてすぐ左下辺りに群がっている蟻目掛けて一発攻撃しておくと、かなりの確率で全ての敵が反応して向かってきてくれるので、手っ取り早く殲滅できることが多い。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
|バウンドガンXS|エリアルリバーサー
スタート下に落ちると左が洞窟になっているまずはそこに落ちれるように訓練。。
下まで落ちたらやり直し。
洞窟に入ったら後はエリアル展開してバウンドガンで適当に殺せばok
5.6匹になったら篭らず下まで落ちて殺していく。



No.27 地底突入 中編


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 巨大甲殻虫 00体 -
第二波 凶虫バゥ- 00体 -
第三波 巨大甲殻虫 00体 -

開始直後、前方右手にあるトンネルに入り突き当たりまで進む。着いたら振り返ってBGや参謀を使用。
蟻を全滅させると前方左手のトンネル内に蜘蛛が沸く。最初の蟻を一匹残し、左手のトンネルに先回りしておくといい。
蜘蛛を全滅させると、蜘蛛がいたトンネルの左手にある縦穴に蟻が出現する。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 最初に正面に馬糞を打ち込むと、数を減らせる。あとはトンネル内で、UM-XAの一斉爆破とバウンドガンや火炎放射で、状況に応じて数を減らしていこう。
    • ペイルウイング
      • EN管理する必要のない地底ミッションは参謀2丁もしくは片方をサンスナやサイブレ、プラランで適当にやっていれば楽勝。
      • IMPでは参謀XDとRZRが簡単か。
      • 最初に正面奥に向かって二発ほどRZRを撃つと大分数を減らせる。後の位置取りはINFまでと変わらない。
      • 最後に出現する酸蟻は、蜘蛛が出現する地下鉄の開始地点に近い方の行き止まりにいると、左側の横穴に大量に溜まるので、溜まり始めたら右前方すぐにある横穴に行って、レーダーを見つつ自爆しない距離から地下鉄の壁面にRZRを撃つと、爆風で安全に倒せる。
      • 酸が抜けてくる危険はあるが、地下鉄奥に出現する蜘蛛が溜まる左側の横穴から、最後の酸蟻が出現する縦穴の方へRZRを打ち込むと、非常に効率的に数を減らす事も出来る。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
ゴリアスEM バウンドガンXS
MAPの熟知が必要です。
スタート地点からまずゴリアスで蟻駆除します落ちても別に構いません。
兎に角数を減らします。

スタート地点から前面に向かって少し右はトンネルが有りますがそれは前面に通じてます
敵を減らして進む道はこちら。
直線的に長いのです。
これで第一波の一部が消滅、
後半は隊員の存在を知らないのでマーカーに合わせてゴリアスで教えてやります
上手くやると当たります知ってもらってその位置から殺れないと思ったらトンネルの方に後退しながら撃破
遠目だとバウンドガンで適当に当てます
これで全滅できるはずです。

第二波は蜘蛛ですが
交差して迷宮に入る部分左方面に進むとトンネルになります
トンネルは右に開けているのでそこにゴリアスやバウンドガンで殺す
これで蜘蛛は殲滅

第三波はこのままこの通路に入り少し進んだ穴から来ますゴリアスか遠いならバウンドガン大量に来ると判断したら
蜘蛛を駆除した所まで戻りますそこでゴリアスを打ち込みます
ただし少し酸が抜けてくるので我慢します
後は適当に頑張ればOKです

ペイル
RSRプラズマランチャー サンダーボウXD
陸戦と似た方法でOKです
RSRの爆破域が微妙な為当たりにくいです。
ただこれ以上大きくなると爆死するのでプレイヤーの能力次第です。
サンボボウはバウンド効果があるのでこれも有効に使っていきます。



No.28 地底突入 後篇


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 巨大甲殻虫 00体 -
凶虫バゥ- 00体 -
兎に角、いきなり囲まれた状況から始まる。思い切って敵が出てくる通路に突っ込んだ方がいい。
開始位置から右斜めの穴に入り、蟻を排除しつつ分岐を右へ。
そのまま進むとまた分岐(と言うより合流)があるのでそこを左、すぐ右へ行くと奈落の罠スタート地点
敵はほとんど壁向かいで固まるので壁越し爆破で楽勝なミッション
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 狭い洞窟が死骸で詰まりやすいので、Flが便利。
      • IMPの場合、上記ルートでジェノを使うと大量撃破が出来て爽快。但し重火器を持って行き、右斜めの蟻を全て倒すようにしたい。
    • ペイルウイング
      • 雷撃兵器で上記と同じルートへ。通路に突っ込む時はレイピアも有力。
      • サイブレαと参謀30で安定
      • IMPもINFまでの攻略法と変わらない。武器は参謀XDとRZRが無難だろう。
サンダーオーブがあるなら開始位置の広場で使えばINFでも半分近くは始末できる
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
陸戦
バウンドガンXS ゴリアスEM
蟻が出てくる右の穴にバウンドガンで駆除しながら右にずっと進みます
少し行くと天井が広くなります左に接する感じでずっと行きます
そうすると登る感じになるのでそのまま左
その辺りで歩くと敵と遭遇
その辺りが敵の真後ろらしいので後は自爆を気を付けてゴリアスで範囲



No.29 地底決戦


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 巨大甲殻虫 00体 -
第二波 凶虫バゥ- 00体 -
第三波 巨大甲殻虫 00体 -
第四波 クイーン 00体 -
飛行甲殻虫 00体 -
00体 -
┗ 巨大甲殻虫 00体 -

無理に進まず、狭い通路に誘い込んで戦うのが安全策
女王の酸は陸戦兵の火炎放射器と同性能で、洞窟内を反射しながら飛んでくる
そのため一たび女王の攻撃が始まれば洞窟中が酸で充満した状態となり、100%回避不能+凄まじい多段ヒットで即死する場合すらある
なるべく入口に近づこうと逸る気持ちを抑え、女王が入口近くにいるときは必ずある程度退いてから攻撃すること

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 重火器にバウンドガンか火炎放射を組み合わせるのがセオリー
      • 最深部では、通路からバウンドガンを撃つだけで女王蟻も撃破可能。但し近づき過ぎると女王の酸の猛攻を食らう
    • ペイルウイング
      • サンダーボウ30・サンダースナイパー40等、雷撃系推奨。エネルギー節約と安全の為ゆっくり歩く。
      • 女王の間の手前で、敵の動きがなくなるまでサンダーボウ、スナイパーを打ち続けるようにする。
      • 女王の間ではサンダースナイパー40が非常に有効。部屋に入らず、通路の奥から撃っているだけで8割以上の敵を掃討できる。近づかれた時はサンダーボウで。
      • IMPではサンダースナイパー40は反射が怖いので、参謀XD二丁持ちが無難だろう。
      • 基本はINFまでと変わらないが、サンダースナイパーより射程が短いので、女王の処理は地道に行う必要がある。
      • 女王のいる広間へ向かう道が右に曲がるのが見える所で、一番広場から遠い壁に密着するとほぼ女王は反応しない。ただし地面が傾斜していて、放っておくと道の真ん中側にずれていくので注意。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント
・インフェルノ簡単クッキング
陸戦
バウンドガンXS ゴリアスEM
基本的にバウンドガンを打ちっぱなし
敵に当たったら止まってゴリアス
自爆を避けて全滅し終えたら又バウンドガン打ちながら前進
最後だけは女王がいるので穴から出ずにバウンドガンを使って死ぬまで待機
無理さえしなければOK



No.30 龍虫


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 百足龍虫 5体 -
cs待機状態の龍虫は、尻から一撃で殺されると反応しないので鈍亀やMONSTER-S、デモランでちまちま潰していけばいいだろう。
龍虫は特定の部位が死亡すると、そこから分裂するようになっている。
待機状態のムカデは、一撃でパーツを倒せば反応しない(倒された反動で位置は大きくズレる)。ただしINFでは耐久力が5501以上6000以下なので、礼賛乙ですら一撃では倒せない。
うまくやればノーダメージクリアも・・・

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • プロミネンス2以上の爆破兵器がある場合、最初の一グループさえ倒せばクリアは目前となる。右手奥のビルから右手前の住宅地に移動する進路が読みやすいから、龍虫がそこに行くまでは高速蛇行後退などで酸の回避に集中、来たと思ったらタイミングを合わせて撃ち込む。
      • 残りは近寄らなければ動かないので、落ち着いてリヴァイアサンで各個撃破。
    • ペイルウイング
      • レーザーランスΣではINF各部位は一撃で倒せない。ランスを使うならホリランが欲しい。
      • MONSTER-Sなら一撃(単発6000ダメージ)で倒せるので、離れた位置から削っていけば反応されない。
      • IMPでは耐久が6000以上になるので、ルオンノタルとアルマゲか、アルマゲ二丁持ちなどが簡単。
      • 最初のアクティブな敵は、ルオンノタルで接近戦を挑むか、開始後すぐ後方に全力飛行し、アルマゲで爆破を狙うのが良いだろう。
      • 待機敵はアルマゲで爆破していく。デモニック・ランスでも反応しない距離から確殺することが可能。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



最終更新:2011年08月28日 15:38