ミッション攻略/41~50

*現在、PS2版からの情報を元に作成されており、本作では一部の情報が異なる可能性があります。



No.41 暴虐


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 多脚歩行戦車 ダロガ 3機
新型歩行戦車 ディロイ 3機

最初から市民が襲われているので、絶好の狙撃チャンス。攻撃モーション中ならディロイも動きを止めるので楽に狙撃できる。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 初期位置から動かずに狙撃をし続けるのがベスト。
      • または、ヘリで高高度から誘導ミサイルで根気良く。
    • ペイルウイング
      • 市民が消える前にMONSTER-Sでディロイを破壊しておくべし。持っていなければ少々危険だが接近して近接武器で。
      • 市民発生ポイントがいくつかあるので、うまくやれば接近しても案外狙われずにすむ。
      • IMPはアルマゲ二丁持ちで開始位置前方、池の真ん中辺りから少し角度を付けて二つ投げれば大抵終わる。
    • オン 陸戦兵
      • よほどAIMが上手くないと、近づかれるまでに1匹が限界。
      • 外周へ逃げて、ペイルに敵をひきつけてもらおう。
    • オン ペイルウイング
      • MONSTER-Sで倒すのは無謀なので、素直にミラージュを。
      • 囮役になるか、囮がいるならグングニル。接近戦は自信がなければ避けたほうが無難。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.42 精鋭


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 エース・ファイター

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • SGかSNRの二択。体力に自信があるなら引き付けてショットガン、無ければ遠距離からライフルか。
      • 高難易度の精鋭はスピードが非常に速く、照準を合わせるのが難しいのでソルリングも有力。
      • SNRで行く場合INFでは耐久が11000近くあり礼賛Fでは4発もかかってしまうので礼賛Zは必須。
    • ペイルウイング
      • 参謀とサイブレで出撃。開始後すぐ振り向いて飛んでいき、MAP角にあるモノレールとビルの隙間に所まで行く。
      • ビルに登った状態でサイブレを撃って釣り、敵が来たら隙間にもぐって参謀でほぼ無傷でクリア可能。
      • IMPの精鋭はINFより耐久が低いため、フレイドマルやMONSTER-S一発で沈む。
      • ミラージュ15WR+フレイドマルで簡単にクリア可能。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.43 赤波


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 赤色甲殻虫
第二波 赤色甲殻虫 敵の総数が一定以下で増援
第三波 赤色甲殻虫 敵の総数が一定以下で増援

みんな大好き赤波。赤蟻しか出現しない稼ぎ場。

INFの1波の体力は3500以下。3波の体力は3800以下。
赤蟻の数が減ってくると増援の赤蟻が2回出現する
実測データによればInfernoで主要とされるアイテムの大半がここで入手可能と言われている。
但しレア武器は(実測例によれば)100回に1回、シークレット武器に至っては「数百回」ステージをクリアしても入手できるかどうか、らしい
超級武器を狙うならば、もっと後半のステージに進んだ方が良い。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 各種時限爆発式グレネードの置き逃げが有効。特にサカD。
      • 戦車が配置されているが非常に遠いので使う必要はない。
      • 正面から戦う時は、火炎放射器で敵軍の動きを止めて重火器を撃ち込む戦い方が有効。
    • ペイルウイング
      • レイピアを撃ちながら回転する戦法が楽で早い。ただしリロード時は注意
      • スラスト系や低ランクレイピアだと噛まれることがある。
      • 橋の下で崖に密着すれば更に生存率は高くなる。
      • マスレイ辺りなら1本で十分なので、ヘブンズゲート等があれば更にry
      • EOEを使う場合、敵の逆側に投げて光線の隙間で戦うようにすると、効率的かつアイテムが一箇所に纏まりやすいので、回収も楽に出来る。
      • IMPではマスレイ回転戦法では噛まれることも多いため、普通に戦った方が簡単。EOEを持っていけば更にry。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.44 鉄球


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 キャリアー 3機
┗ ローラーロボット・ギリオ

キャリアーがギリオを投下し続けるようにPS2版から変更された。
まともに戦う場合、撃破時の爆破による建物破壊に気を付けること。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • 礼賛でキャリアーを狙撃しながら開始位置右の橋の下に陣取る。
      • 寄ってくるダンゴムシを倒しつつ、隙を見てキャリアーを落とす。
      • 片手にミサイル(プロミネンス)があると遠くで引っかかっているダンゴムシをおびき寄せられる。
      • または、グレネードランチャー(UM-MA)&ミサイルを持ち、橋内部の縁に陣取って、グレネードランチャーで橋の対璧のダンゴムシを巻き込む様に撃つ。
      • 自らが爆風を受けない注意は必要だが、橋の上にいるダンゴムシをも潰せる。引っ掛かっているダンゴムシはミサイルで撃破する。
      • ダンゴムシが近くに居ないのを見計らって、グレネードランチャーでキャリアーを随時破壊する。
      • 崩れた建物の瓦礫(でかい建物がいい)の中に居ると、ダンゴムシは瓦礫で反射して飛んでいくので、瓦礫の中はかなり安全
    • ペイルウイング
      • 始まった瞬間に飛んでビルの屋上へ避難。
      • 最初にキャリアーを全部落とすほうがよい。
      • ビルからビルへと飛びつつ下に溜まったダンゴをプラランなどで攻撃していけばいいだろう。
      • キャリア―には特にこれといったテクニックもなく乗れる。最初に乗ってから延々とグレネードを投げ付けて他の二機の団子虫を破壊するのも有効
      • IMPでもやることは変わらないが、耐久が高いので一発で確殺できる爆発物はRZRだけとなる。
      • まずビルの屋上に行き、待機モードのダンゴにRZRを一発撃ち、その後キャリアーを全て撃墜した方が、ダンゴがすぐ大量に集まるので、手っ取り早くクリアできる。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.45 占拠


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 キャリアー 3機
┗巨大甲殻虫
インペリアル・ガード

いきなり外周からスタート。後方に退行するスペースは無い。
敵は二つのグループ。手前を巡回する近衛UFOのみと、キャリアー&近衛UFO&蟻の本隊。
最初にキャリアーを攻撃すると、全ての敵がこちらに向かってくるので高難易度の場合は危険。
高難易度は自分から近づき少数の敵を誘き寄せ撃破していけばよい。
初期の数は多いが、追加されるのは蟻だけ。新型を確実に落としていけば勝利は見える。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • ソルリングを撃ちつつ進み、手前のUFO部隊が反応したら、無理せず一旦スタート地点付近に後退。コロコロ転がりつつソルリングで、この部隊から倒す。
      • 残りは、重火器とソルリングを組み合わせて戦力を削っていく。
      • 近場にバイクがあるので、体力に自信が無い場合はこれを利用して、ソルリングの逃げ撃ちで近衛UFOから倒せていけばベスト。
      • INFだと近衛の速度はバイクと同等なので、直線勝負だと危険。カーブを駆使して振り切れ。
      • 近衛の耐久値はこの面でもまだ1200以下(INF)なので、ゴリアス99なら一撃。ただし蟻は一撃では死なない。
      • 狙撃銃を持ち込み近衛を端からおびき寄せていってもいい。
    • ペイルウイング
      • 遠距離兵器で新型円盤をおびき寄せ、ビルの玄関に篭ってマスレイを撃てば楽に落とせる。
      • 思わぬ方向から蟻の酸が飛んでくるので油断は出来ない。
      • 篭っているビルの正面や周囲を更地にしてミラージュ15WRを適当に撃っているだけでもかなり敵は減る。(外周外向きのビル推奨)
      • IMPでは参謀XD二丁持ちか、片手にルオンノタル辺りが無難だろう。攻撃するのではなく、少し近付いて敵を反応させるようにすると、反応範囲が狭いようなので、一度に相手にする数を少なくできる。
      • INF以上だと、近衛は障害物が無いと地面スレスレの低空を飛行するという性質を生かし、RZRとルオンノタルなどで、開始位置周辺を更地にしてから戦うのも良い。
      • 建物破壊が面倒なら、RZRの代わりにM30プラランを持っていっても良いが、敵は基本的にルオンノタルだけで殲滅する必要がある。
      • 瓦礫潜りをする場合は、マスレイと射程がそこそこ長く爆破範囲の狭さから潜りにも使いやすいM30プララン辺りで。
      • 潜る位置は、近衛が反応するがキャリアーにある程度近い場所で潜った方が無難かも。
    • オン 陸戦兵
      • 近衛の攻撃力が怖いので、端から1機ずつ礼賛乙で減らしていくと安全。
      • ソルリングだと1撃で倒せないので、使う場合は外周の見えない壁とL字を利用するといい。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.46 機兵の谷


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 ローラーロボット・ギリオ
新型歩行戦車 ディロイ

すぐに崖から脱出せずに、ダンゴムシが全部崖下に落ちてくるのを待ってから行動すると足止め程度にはなる。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • まずはバイクで崖の上へ。
      • ダンゴが目障りなので、ディロイとの距離とプラズマに注意しながら寄って来たダンゴを撃破。
      • あとはバイクで距離を取りつつプロミネンスかライサンダーでディロイを潰す。
      • ダンゴが集まってきたところにサカグレDで戦車自爆をすれば一気に数を減らせる。
      • 開始直後にバイクに乗り、ダンゴに踏まれると上空へワープ。落下中に移動して崖上へ着地し、各ディロイを遠距離狙撃で撃破する。かなり楽だが、やや反則気味。
      • INFはビームが痛いので、バイクで両岸を行き来しつつプロミネンス3の逃げ撃ち。近寄るダンゴはショットガンやミサイルで撃破。
    • ペイルウイング
      • ペイルの場合、逃げながら誘導兵器を撃つだけでOK。ディロイ戦で役立つミラージュ15系が断然オススメ。
      • ダンゴムシにさえ注意すればディロイとは比較的1対1の状況を作りやすいので、レイピアやランスで接近戦を仕掛けるのも有効。
      • モンスターS両手持ちも有力だがダンゴムシに接近されると辛い。片手にランスかミラージュの方が無難。
      • IMPではマスレイTとアルマゲ。
      • 開幕後、右前方のディロイをマスレイTで解体。
      • 次に開始位置から見て左前方から来るディロイをアルマゲで爆破。
      • チャージ完了次第、最後のディロイもアルマゲで処理。
      • ダンゴは開始位置前方、赤い橋の右側の少し先の平地が終わる辺りの崖の上ギリギリにいると、ほぼ谷下に溜まって上には来ないので、ホバリングしながらマスレイ照射で地道に始末する。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.47 大群進撃


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 赤色甲殻虫
第二波 飛行甲殻虫
第三波 凶虫バゥ

第一波は前方より赤蟻の大群、第二波は(開始地点の向きから見て)右後方より羽蟻の大群、第三波は(開始地点の向きから見て)左後方よりバゥの大群がくる。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • バイクがあるので赤蟻と蜘蛛はそれなりに楽。最も厄介なのは第二波の羽蟻になる
      • 赤蟻を一匹まで減らしたらバイクに乗って外周に行く。武器次第では赤蟻もめんどくさいので、戦車でバックで外周を走りながら戦車砲を撃ち込んで減らすといい。
      • 羽蟻とまともに戦いたくないなら外周回って爆発物を羽蟻の群れにぶち込む。当てづらいので根気よく
      • それなりの戦車の腕前があるなら、羽蟻も戦車で逃げ撃ちするという手もある。このMAPでなら難易度を問わず、戦車砲一発で仕留められる。
      • まともに戦うなら、マップ隅で待機してギリギリまで引き付けておいてから、角の瓦礫に馬糞を当てて削る。
      • その後外周を馬糞で自爆しない程度の距離を保ちながら平行に緊急回避で移動しつつ、瓦礫に当てて落としていく。
      • バイクは酸の被弾ダメージを受けないように、少し離れた位置に置いておくこと。
      • ある程度数を減らしたら後はSNRか、ソルリングなどで残ったのを撃破
      • 第三波の蜘蛛はバイクからの狙撃、ミサイルなどで楽勝
      • 乗り物が無い、もしくはペイルの場合開始位置左前方の外周で最後の羽蟻を倒すと、蜘蛛が外周にひっかかって大幅に接近がバラけるので捌くのが楽になる。
      • V2か馬糞+M-3かソルリングで。第一~二波はスタート地点の広いところで対応、数が減ったらバイクまで移動して、第三波の蜘蛛を引きながら撃破する。
    • ペイルウイング
      • 一波の赤蟻、二波の羽蟻はいずれもレイピアだけで対処可。蜘蛛は外周を利用して参謀などで。
      • IMPで一番の脅威は第二波の羽蟻。
      • 赤蟻は開幕すぐ左外周に行って、そこから最後の一匹を左後方マップ角で始末するように移動しながら倒して回復を出しておくと、羽蟻戦で被弾した時の回復に役立つ。
      • 対羽蟻戦で最も確実なのは恐らくRZRの地面着火で数を減らし、残敵をルオンノタルで処理する形だが、第三波の蜘蛛の処理が少々難しくなる。
      • 最後の羽蟻は開始位置左前方マップ角で倒すのが無難だが、ある程度蜘蛛出現位置に近い場所で倒し、蜘蛛が大量にまとまっている内にRZRで爆破するのも有効。
      • レーダーで赤点が密集している方向に、照準を水平より少し上にして後ろに歩きながら適宜RZRを撃つと、接近前に結構数を減らせる場合が多い。
      • 蜘蛛が固まっている場所に上手くRZRを打ち込んで素早く数を減らし、EN回復中に近寄ってくる敵はルオンで確実に始末する。移動は糸を避けるような時以外は、基本的に省力回復移動が良いと思われる。
      • 蜘蛛戦が厳しいようなら、RZRと参謀XDでもいける。
      • それでも厳しければ、羽蟻は頑張ればルオンノタル一丁でも殲滅できるので、片手を参謀XDやSIG-LAZR辺りにすればかなり安定して蜘蛛を殲滅できるはず。
      • 羽蟻はアルマゲでほぼ出落ちさせることもできるが、全滅させてしまうと蜘蛛がすぐ寄ってきて、残りが多いと処理が難しいので、かなり運頼みになる傾向が強いと思われる。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.48 魔塔の守護者


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 インセクト・ヒル
┗飛行甲殻虫
シールド・ベアラー

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • ヒルの根元に密着状態で走り回りつつ、上方の壁面に馬糞など広範囲の爆発物を撃てば簡単にザコを削ることが可能。ただし自爆には注意。
      • 爆発系で一番のオススメはサカD。自爆を気にせず撃ちまくれるし、実は単純にTTFPも馬糞の倍以上。
      • 狙って当てるのが難しい武器だが、敵の数がひたすら多く、さらに壊れない壁(巣)が存在するこの面では影響無し。
      • あとはTTFPの高い武器(ガバナーSX、爆殺かんしゃく玉など)とのタクティカルチェンジリロードを活用しつつひたすら巣を攻撃。
      • それでも被ダメージがキツイという場合は、バイクで外周を逃げ回りながら礼賛などでひたすら巣を攻撃するという手もある。
      • その戦法の場合外周四隅のビルを攻撃前に爆破し、ヒルとの射線を確保する必要がある。
    • ペイルウイング
      • ヒル中腹の穴に潜り込んでマスレイあたりで羽蟻ごと攻撃。
      • ヒルの根本に半分程埋まってるビルがある。玄関口にて戦闘すると、かなり効率よくヒルを倒せる。
      • IMPではマスレイTとRZRが有力。瓦礫に潜るならアルマゲとRZRで。
      • 開始位置前方の高いタワーの左側を回っていくと、ヒルの根元がほぼ正面に見えるので、そこからヒルの右側を通りながら、マスレイTを照射する。半分ほど撃てばヒルは倒せる。
      • 群がってきた敵は、ビルの隙間を通って、すぐに振り向いて自爆しない距離からRZRをビルの上部に撃つと、効率良く倒せる。
      • 鏡面がいるためマスレイTで羽蟻を倒すのは危険なので、巻き込み爆破で可能な限り減らしたい。上手くすれば全滅も可能。
      • 瓦礫潜りは、開始位置左前方すぐにある、高速に隣接している該当ビルがオススメ。潜れる位置に立って、高速の反対側にある茶色いビルの一番上部をRZRで撃つと良い。
      • その屋上からヒル中腹目掛けてアルマゲを投げ、すぐに降りてRZRで潜る。
      • 空き地の反対側のビル跡地に、RZRを着火するのに丁度良い瓦礫ができるため、敵が群がってきたら瓦礫着火で減らしていく。特に羽蟻が多いと酸が貫通してくることが稀にあるので、多いうちは緊急チャージ上等でどんどん減らした方が無難。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.49 空挺結集


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 ファイター
エース・ファイター
シールド・ベアラー
インペリアル・ガード

敵はすべて受動的なタイプだが、初期位置と敵の位置が近い為その場で戦うと多数の敵が反応してしまう事が多い。
スタート位置からすぐ後方の、建物と見えない壁の隙間部分に挟まって戦えばダメージを受けづらい。
ここの敵はUFOだけなので設定で旋回速度を1.0にしておくとファイターやシールドに対応しやすい。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • なるべく端の敵から狙撃。迎撃は建物と建物の間で。精鋭と鏡はSNRで、他はSG。
      • 速度の遅いプロミネンスは当たる前に射程外になって消滅しやすい。ライフル+ショットガンの方が安定する。
    • ペイルウイング
      • スタート地点すぐ右側の建物(二軒目)に、中庭に通じる低いトンネル状の場所がある。ここの中にいれば敵の攻撃を受けにくい。対岸にも一応ある。
      • その穴の道路上に面した方から、ミラージュ15を適度に前方に向かってばら撒いていけば数は減る。敵が穴の正面に来たら、サンダーボウなどで確実に落とす。
      • 鏡面に跳ね返されても、ダメージは低い。正面に見えた時に参謀で撃破しよう。
      • 一集団を倒したらアイテム回収。あとは少しずつおびき寄せてクリア。
      • INFならレーザーランスΣとデモニックランスでおびき寄せながら倒す方法もある。敵が多い場合はなるべく開始地点付近で倒すとダメージも軽減出来るので最初は開始地点付近で戦うのがベストだろう。
      • ただし、鏡面の反射に注意。デモニックは精鋭用なので外さないように確実に落とすのが勝利への道。
      • 陸戦同様端の敵からMONSTER-S等で狙撃し、反応したUFOをランスやサンダーボウ等で迎撃してもいい。MONSTER-Sでおびき出す際は、纏わりつかれると面倒な精鋭を狙うと良いかも(3発1セットで落とせる)。
      • IMPは正攻法だとかなり難しいステージ。武器はルオンノタルとフレイドマルが有力。
      • 恐らく一番難しいのは開幕すぐに反応する敵の処理。省力移動だけでなく、ある程度ENを消費してもすぐテムズ川の方に移動して、遮蔽物が少なく、他の敵が反応しない場所で迎撃していく方が良いと思われる。
      • 後は群れから離れた敵に近寄って少しずつ誘き寄せて地道に処理していく。
      • 精鋭がフレイドマルの一撃で始末できるのがせめてもの救いだろう。
      • 瓦礫に潜るならRZRとスナイパー。潜る瓦礫はミッション7:侵略者再びと同じで良い。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



No.50 百鬼夜行


出現する敵
名称 出現数 備考
第一波 ファイター
凶虫バゥ
第二波 ファイター
凶虫バゥ
赤色甲殻虫

第一波はバゥとUFOが攻めてくる。第二波はマップ中央(タワー)付近よりバゥ、赤蟻とUFOが攻めてくる。

  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 陸戦兵
      • ハーキュリー2丁か、片方爆発物。
      • INFでのファイター+蜘蛛の波状攻撃はキツイので、早めにバイクに乗り込み、UFOを引き連れて外周付近まで移動。
      • 蜘蛛が接近してくる前にUFOを全滅させる。重火器の壁撃ちでまとめて数を削るといい。バイクがダメージを受けないように注意。
      • 後はバイクで距離を取って戦えばよい。第2波も同じ要領で。
    • ペイルウイング
      • 参謀2丁装備、もしくは片面RZR、UFOを簡単に捌けるレーザーランス∑もいい
      • 開始すぐ後ろに飛んで逃げる。途中、飛びながらUFOを何機か落とす。
      • マップ端に着いたら周りのUFOを殲滅。蜘蛛に備えリロードやチャージも意識しておく事。
      • すぐに蜘蛛が到着するので、事前に外周に沿って飛んでとにかく距離を稼ぐ。
      • そのうちビルに引っかかる蜘蛛もいるので、蜘蛛の進行スピードはバラける。後退しながら近い蜘蛛から優先的に撃破。
      • ビルの上からの糸噴射もあるので、レーダーには常に注意。
      • 残り1体になったら開始位置から見て右前方の外周マップ隅で待機。リロードとチャージを行い、残りの敵を倒す。
      • しばらくすると、第2波のUFOが先行して到着するので、素早く殲滅する。
      • あとは、先程と同じく外周に沿って後退しつつ撃破していけばOK。
      • RZRがあるなら開始すぐに逃げながら蜘蛛やUFOをで掃討していくとエネルギー警告音が鳴るくらいにはだいたい3分の1くらいにはへる。外周に行き蜘蛛を全滅してからUFOを。
      • IMPでは参謀XD二丁持ちが最も安定すると思われる。
      • 移動ルートは、開幕後すぐ道なりに後退し外周に着いたら、開始位置から見て時計回りに外周を移動していく。
      • UFOを迅速に撃破するのが鍵なので、参謀は一丁目を撃ち切ってチャージ、二丁目は一発残して切り替え、チャージした一丁目を使うようにすると、ENに余裕を持って処理しやすいと思われる。
      • 開幕後、後ろに下がる道が曲がっているため、後方を視認せず後退しつつ、どのタイミングで曲がれば良いか感覚的に掴んでおくと、UFOを早期に減らしやすくなる。
      • 基本的にINFまでと変わらないが、蜘蛛の侵攻速度がかなり速く、ファイターの殲滅前に追い付かれたり、EN残量が心もとない場合がある。
      • 外周近くのビル街の間を、外周と平行に移動すると蜘蛛は引っ掛かってスピードが落ち、UFOの攻撃も数が少なければほぼ当たらないので、UFOの早期殲滅が出来なかった場合は、蜘蛛との距離を上手く稼いでEN回復を図り、その後外周に出て迎撃するようにした方が良いだろう。
      • 参謀XD+ルオンノタルやフレイドマルでも行ける。
      • 殲滅速度は落ちる傾向があるが、ENは余裕を持たせやすいので、EN管理が厳しいなら試す価値はあると思われる。
      • こちらもまず参謀を一セット撃ちチャージ、二セット目は一発残してランスを使う形の方がEN管理をしやすいだろう。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵
    • ペイル
    • コメント



最終更新:2012年02月21日 14:39