連合戦について

「連合戦について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

連合戦について」(2011/04/20 (水) 10:34:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() **連合戦とは? >突如襲来した強敵に対し、複数の[[君主>君主について]]が協力して戦う[[イベント>イベント]]じゃ。 >同じ連合に所属する[[君主>君主について]]の中には初めて会う[[君主>君主について]]もおろう。 >熟練の[[君主>君主について]]も新米の[[君主>君主について]]もおろう。 >皆で協力し、[[合戦>合戦について]]で敵を撃破すれば、イベント終了時、より多くの報酬を獲得できるぞ。 **連合を組む君主について >どの[[君主>君主について]]と連合を組むか? >それは「神のみぞ知る」じゃ。 >ひとつの連合はだいたい20人くらいの[[君主>君主について]]が集うぞ。 >同じ連合の[[君主>君主について]]とは、連合戦合戦の[[援軍>援軍について]]を送ったり、連合戦ボス戦の応援に呼んだり、[[贈り物>贈り物について]]を贈ったりできるぞ。 **連合順位について >お主が所属する連合以外にも、連合は存在する。 >襲来した敵以外に、他の連合に所属する[[君主>君主について]]も、お主の競争相手となろう。 >同じ連合に所属する[[君主>君主について]]の合計連合Pが高いほど連合順位が上がるぞ。 >最終的な連合順位で、好成績だったり、ちょうど良い数値だった連合にはボーナスが入るぞ。 **連合Pについて >襲来した敵に[[合戦>合戦について]]で勝ったり、ボス戦で勝ったりすると、連合Pが手に入る。 >イベント終了後、貯めた連合Pと報酬を交換できるぞ。 >1日に手に入る連合Pには上限がある。 >上限に達したら、同じ連合の[[君主>君主について]]を助けてやるとよいぞ。 **ボス登場について >同じ連合の君主同士で協力し、合計の連合Pが一定値に達すると、ボスが登場するぞ。 >ボスを倒せばまた連合Pを獲得じゃ。 >ボス戦は[[君主>君主について]]が個々に戦う。 >苦戦している[[君主>君主について]]がいたら、[[アイテム>アイテム一覧]]を贈るなどして助けてやるとよいぞ。 **連合掲示板について >連合掲示板は、同じ連合の君主同士が情報交換に使える。 >[[援軍>援軍について]]を要請したり、[[アイテム>アイテム一覧]]を交換したりするときは、掲示板を使うとよいぞ。 **連合戦の合戦について >基本的なルールは通常の[[合戦>合戦について]]と同じじゃ。 >通常の[[合戦>合戦について]]と違うのは、こんなところじゃな。 >1.合戦に勝つと連合Pが手に入るぞ。連合Pの値は対戦相手によって変わる。 >2.合戦相手に強敵の配下が登場するぞ。稀に旅人も登場する。旅人に勝つと高連合P獲得じゃ。 >3.[[戦友>戦友について]]のみならず、同じ連合君主の[[援軍>援軍について]]も使えるぞ。 >4.計略アイテムは連合戦専用のもののみ使えるぞ。 >5.地方を制覇すると連合Pが手に入るぞ。ただし、通常の[[合戦>合戦について]]のように[[武将>武将について]]の指南書が手に入ったり、領地収入が増えたりはせぬ。 **連合戦のボス戦について >ボスは[[君主>君主について]]がひとりひとり戦わねばならぬ。 >報酬の中には、ボスを倒さねば手に入らぬものもあるぞ。 >通常のボス戦と違うのは、こんなところじゃな。 >1.ボス戦に勝つと連合Pが手に入るぞ。ただし、通常のボス戦のように、その場で指南書が手に入ったりはせぬ。 >2.[[戦友>戦友について]]のみならず、同じ連合[[君主>君主について]]の応援も得られるぞ。 **連合戦の援軍と応援について >連合戦の合戦には、同じ連合の君主同士で[[援軍>援軍について]]を送れるぞ。 >通常の[[合戦>合戦について]]の[[援軍>援軍について]]と連合戦の合戦の[[援軍>援軍について]]は両方とも同時に送れるんじゃ。 >同様に連合戦のボス戦では、同じ連合の[[君主>君主について]]を応援に呼べる。 >連合戦の間は同じ連合の[[君主>君主について]]を頼ってみるとよいぞ。 >連合掲示板を使えば、[[援軍>援軍について]]を送ってくれる[[君主>君主について]]が見つかるじゃろう。 **連合戦の終了について 連合戦のイベント期間が終了すると、お待ちかねの報酬交換ぞ。 終了から報酬交換開始までは時間が空くので、しばらく待ってもらえんかのう。 イベントが終了すると、連合は解散となる。 交流を続けたい君主とはイベント終了前に、戦友になるなどしておいたほうがよかろう。 連合Pは次の連合戦に持ち越せぬから、全部、交換に使ってしまうとよいぞ。 連合戦専用の計略アイテムは手元に残るから、余っていたら次の連合戦イベントまで持っておくとよかろう。
#contents() **連合戦とは? >突如襲来した強敵に対し、複数の[[君主>君主について]]が協力して戦う[[イベント>イベント]]じゃ。 >同じ連合に所属する[[君主>君主について]]の中には初めて会う[[君主>君主について]]もおろう。 >熟練の[[君主>君主について]]も新米の[[君主>君主について]]もおろう。 >皆で協力し、[[合戦>合戦について]]で敵を撃破すれば、イベント終了時、より多くの報酬を獲得できるぞ。 **連合を組む君主について >どの[[君主>君主について]]と連合を組むか? >それは「神のみぞ知る」じゃ。 >ひとつの連合はだいたい20人くらいの[[君主>君主について]]が集うぞ。 >同じ連合の[[君主>君主について]]とは、連合戦合戦の[[援軍>援軍について]]を送ったり、連合戦ボス戦の応援に呼んだり、[[贈り物>贈り物について]]を贈ったりできるぞ。 **連合順位について >お主が所属する連合以外にも、連合は存在する。 >襲来した敵以外に、他の連合に所属する[[君主>君主について]]も、お主の競争相手となろう。 >同じ連合に所属する[[君主>君主について]]の合計連合Pが高いほど連合順位が上がるぞ。 >最終的な連合順位で、好成績だったり、ちょうど良い数値だった連合にはボーナスが入るぞ。 **連合Pについて >襲来した敵に[[合戦>合戦について]]で勝ったり、ボス戦で勝ったりすると、連合Pが手に入る。 >イベント終了後、貯めた連合Pと報酬を交換できるぞ。 >1日に手に入る連合Pには上限がある。 >上限に達したら、同じ連合の[[君主>君主について]]を助けてやるとよいぞ。 **ボス登場について >同じ連合の君主同士で協力し、合計の連合Pが一定値に達すると、ボスが登場するぞ。 >ボスを倒せばまた連合Pを獲得じゃ。 >ボス戦は[[君主>君主について]]が個々に戦う。 >苦戦している[[君主>君主について]]がいたら、[[アイテム>アイテム一覧]]を贈るなどして助けてやるとよいぞ。 **連合掲示板について >連合掲示板は、同じ連合の君主同士が情報交換に使える。 >[[援軍>援軍について]]を要請したり、[[アイテム>アイテム一覧]]を交換したりするときは、掲示板を使うとよいぞ。 **連合戦の合戦について >基本的なルールは通常の[[合戦>合戦について]]と同じじゃ。 >通常の[[合戦>合戦について]]と違うのは、こんなところじゃな。 >1.合戦に勝つと連合Pが手に入るぞ。連合Pの値は対戦相手によって変わる。 >2.合戦相手に強敵の配下が登場するぞ。稀に旅人も登場する。旅人に勝つと高連合P獲得じゃ。 >3.[[戦友>戦友について]]のみならず、同じ連合君主の[[援軍>援軍について]]も使えるぞ。 >4.計略アイテムは連合戦専用のもののみ使えるぞ。 >5.地方を制覇すると連合Pが手に入るぞ。ただし、通常の[[合戦>合戦について]]のように[[武将>武将について]]の指南書が手に入ったり、領地収入が増えたりはせぬ。 **連合戦のボス戦について >ボスは[[君主>君主について]]がひとりひとり戦わねばならぬ。 >報酬の中には、ボスを倒さねば手に入らぬものもあるぞ。 >通常のボス戦と違うのは、こんなところじゃな。 >1.ボス戦に勝つと連合Pが手に入るぞ。ただし、通常のボス戦のように、その場で指南書が手に入ったりはせぬ。 >2.[[戦友>戦友について]]のみならず、同じ連合[[君主>君主について]]の応援も得られるぞ。 **連合戦の援軍と応援について >連合戦の合戦には、同じ連合の君主同士で[[援軍>援軍について]]を送れるぞ。 >通常の[[合戦>合戦について]]の[[援軍>援軍について]]と連合戦の合戦の[[援軍>援軍について]]は両方とも同時に送れるんじゃ。 >同様に連合戦のボス戦では、同じ連合の[[君主>君主について]]を応援に呼べる。 >連合戦の間は同じ連合の[[君主>君主について]]を頼ってみるとよいぞ。 >連合掲示板を使えば、[[援軍>援軍について]]を送ってくれる[[君主>君主について]]が見つかるじゃろう。 **連合戦の終了について >連合戦のイベント期間が終了すると、お待ちかねの報酬交換ぞ。 >終了から報酬交換開始までは時間が空くので、しばらく待ってもらえんかのう。 >イベントが終了すると、連合は解散となる。 >交流を続けたい君主とはイベント終了前に、戦友になるなどしておいたほうがよかろう。 >連合Pは次の連合戦に持ち越せぬから、全部、交換に使ってしまうとよいぞ。 >連合戦専用の計略アイテムは手元に残るから、余っていたら次の連合戦イベントまで持っておくとよかろう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。