枢軸対連合アリーナ

AcesHigh Wiki Plus!内検索 / 「枢軸対連合アリーナ」で検索した結果

検索 :
  • RecentDeleted
    ...5 07 59 - 枢軸対連合アリーナ 2010-05-11 (火) 14 57 33 - メイン・アリーナ 2010-03-16 (火) 18 44 27 - jwnsdg 2010-03-10 (水) 00 08 31 - mdvxligbvq 2010-02-26 (金) 06 14 06 - eempvtuf 2010-02-26 (金) 06 13 01 - トラブルシューティング/7 2010-02-09 (火) 06 50 38 - トラブルシューティング/8 2010-02-09 (火) 06 50 08 - トラブルシューティング/9 2010-02-09 (火) 06 48 51 - トラブルシューティング/10 2009-01-03 (土) 17 11 50 - スピットファイア/Navig...
  • アリーナ
    AHでは、アリーナと呼ばれる戦場がいくつか用意されています。 プレイヤーはログインした後、いずれかのアリーナを選択することになります。 有料アリーナOpen Melee(オープン・メレ-) Axis VS Allied(枢軸軍対連合軍) Training Arena(トレーニング・アリーナ) 無料アリーナWorld War I(第一次大戦) Match Play(決闘) Steal the Sheep(羊泥棒) Special Events Arena(スペシャル・イベント・アリーナ)AHEAR League Axis vs Allied Arena Friday Squad Operations King of the Hill Scenarios Snapshots Sunday Night Scramble 右図のように、各アリーナの右側には(現在のプレイヤー...
  • Glossary
    AcesHighでは、軍事用語、航空用語、ネットワークやオンラインゲームならではの用語が多数使用されています。 ここでは、それらの用語を集めてみました。 AcesHigh用語集 用語 意味 ^ 離陸を表す。例えば「^A64」ならA64基地を離陸という意味である。 * 方位を指す。例えば「270*」なら方位270°である。 <S> "Salute"敬礼を表す。相手に敬礼されたら、どんなに悔しくても答礼しましょう。それが大人というもんです;P <G> "Grin"にやり(笑い) 109 メッサーシュミットBf109(Me109)戦闘機、ワン・オー・ナイン 109E Bf109E-4、エーミール 109F Bf109F-4、フリードリッヒ 109G Bf109G-2、G-6又はG-14、グスタフ 109K Bf109K-4、クーアフルスト ...
  • オフライン
    オフラインでは、通常基地上空をぐるぐる回っている敵を撃ち落とす(戦車なら基地にいる敵戦車を撃つ)ことができます。 敵は反撃してこないため、射撃や接近の練習に最適です。 その他、オフラインでできることは以下のとおり。 RV-8が操縦可能 エアショー・スモークが使用可能 自作スキンを選択、使用可能 標的の表示が可能 また、ミッション・ファイルを導入することにより、オフラインでもAI機と対戦することが可能となっています。 アリーナ設定アリーナの設定変更方法Environment Fields Objects CM Tools Offline Drones Back アリーナ設定 オフラインでは、自由にアリーナの設定を変更することができます(オンラインの場合は、権限を与えられたユーザーのみが限られたアリーナの設定を変更可能)。 アリーナの設定変更方法 オフライン...
  • ログイン
    AHをオンラインで遊ぶには、まずログインしなければなりません。 ゲームを起動すると、まずこのタイトル画面が表示されます。 クリップボード下部にメニューが表示されています。 タイトル画面のクリップボードに「Online Arenas」という項目があるのでこれをクリックします。 するとこのような画面が表示されます。 「Login ID」に登録したアカウントのIDを、その下の「Password」にパスワードを入力してOKをクリックします。 「Save Password」にチェックを入れると、以後ログイン時にパスワードを入力する手間が省けます。 すると、このようなアリーナ選択画面が表示されます。 入りたいアリーナを選択して、「OK」をクリックするか、入りたいアリーナをダブルクリックします。 すると、その基地のタワーに画面が切...
  • 勝利条件
    戦勝条件 メイン・アリーナでは、ビショップ国(BISHOP)、ナイト国(KNIGHT)、ルーク国(ROOKS)の3国が領土争い(基地の取り合い)に鎬を削っています。 以下の条件が同時に満たされた場合終戦となります。 1 自国の領土を90%以上保有している。 2 いずれかの国の領土が20%以下となる。 終戦の時点で勝利国のプレイヤーにはパーク・ポイントのボーナスが支給されます(戦闘機、爆撃機、車両すべて)。 いずれかの国が勝利すると、アリーナ・リセットのお知らせ(システム・メッセージ)が流れます。 アリーナ・リセット後は、すぐにテレインが変更されて再度開戦となります。 撃墜判定 致命傷を与えたプレイヤーにキルが付きます。 例えば、敵の翼を破壊した、敵の機体に火を点けた、あるいは複数で致命傷を与えた場合は最もダメージを与えたプレイヤー...
  • 概要
    Aces Highってどんなゲーム? シミュレーション+マルチ・プレイヤー+ロール・プレイング=AcesHigh Aces High(以下「AH」)とは、HTCが開発したシミュレーションとマルチ・プレイヤーとロール・プレイングの要素を併せ持ったオンライン・ゲームです。世界中から同時にアクセスしているプレイヤー同士が、互いにコミュニケーションをとり、作戦を練り、役割分担をして、第二次世界大戦時に使用された陸海空の兵器を操って、総合的な戦略級シミュレーションを楽しむゲームとも言えます。 その歴史は長く、サービス開始から既に20年以上が経っています。 Air Warriorのプレイヤーであったデール・HiTech・アディンク氏が、AWの欠陥を解消するべくWarBirdsを作った後の1999年にHTCを設立、そのHTCが開発したオンライン・ゲームがAces Highです。そのため、富士通エ...
  • Me 163
    『永遠に続くのではと感じられる上昇に興奮して、完全に我を忘れていた』 彗星の名に相応しい、異形の無尾翼(といっても垂直尾翼はありますが・・・)機です。 750kgの推進力によって、最高速度1,000km/hの速度を出したロケット推進の戦闘機で、勿論Aces Highでも最速の機体です。 ロケット推進なのにプロペラがある?と思うかもしれませんが、機首に付いているプロペラは発電用です。 車輪が付いていないため、離陸はドーリー(車輪の付いた台)を使用して、離陸後はドーリーを投棄します。 同様に着陸も車輪がないため、本体底に引き込み式のソリが付いていて、このソリで滑るように着陸します。 ロケット燃焼後は滑空しながら下降、上昇を繰り返して攻撃していたようです。 ロケット戦闘機が現在生き残っていないように、技術的に問題が多く、運用上の効果についても疑問が残る結果でした。...
  • テレイン
    テレインとは、地形のことで、AcesHighではHTCがオンラインで使用している公式テレインの他、ユーザーが作成することもできる。 バージョン2.25現在、公式HPで配布されているテレインは以下のとおり。 メイン・アリーナ用テレイン テレイン名 ファイル名 更新日 ファイルサイズ 作成者 Baltic AHBALTIC.EXE 8/20/2010 1.83MB HTC Staff Beta2 AHBETA2.EXE 8/10/2010 1.04MB HTC Staff Compello AHCOMPELLO.EXE 4/12/2010 3.74MB NHawk Mesaview AHMESAVIEW.EXE 8/11/2010 1.11MB MachNix Mindnao AHMINDNAO.EXE 8/11/2010 870.89KB HTC Sta...
  • 会員登録
    スタンド・アローン版アカウントの登録 アカウント管理Create Paid Subscription アカウント情報の変更 クレジットカード情報の変更 パスワードの変更 アカウントの抹消 パッケージ版 Steam版 スタンド・アローン版の場合、オンラインで遊ぶためにはユーザー登録が必要になります。 Steam版の場合は、SteamのIDで遊ぶ事ができます。 スタンド・アローン版 アカウントの登録 Aces Highを遊ぶためには、会員(ユーザー)登録をする必要があります。 一部のアリーナは無料ですが、会員登録は必要です。 まず、ゲーム起動後に表示されるクリップボードの「Account Admin.」をクリックします。 ここで、ログイン画面になるので、「Create Account」をクリックします。 すると右図のような画面が表示されますので、以...
  • Navigation
    top edit new edit upload freeze search help Navigation MenuBar AutoAliasName Aces Highについて 概要 ダウンロード 会員登録 占領 戦略目標 クリップボード アリーナ スコア・システム ラグについて 部隊 バージョン履歴 トラブルシューティング 各種設定 画質の設定 サウンドの設定 スキン設定 その他の設定 操作方法 キー・コマンド一覧 キー・カスタマイズ ジョイスティックの設定 ドット・コマンド一覧 マウスでの操...
  • FrontPage
    TITLE Aces High Wiki Plus! #norelated #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 Aces High Wiki Plus!について ここは、Aces Highという、マルチプレイヤー・オンライン・コンバット・フライトシミュレータのWikiです。 Aces Highについてはこちらをご覧ください。 このWikiは誰でも編集、追記、修正が可能です。編集したいページの上部メニュー「編集」をクリックすると編集が可能です。 ユーザー名は「anyone」、パスワードは「aceshigh」です。 Wikiの使い方がよく分からない人はヘルプを参考にしてください。 皆さんのご協力をお待ちしております。 文句・要望・質問等があれば掲示板までどうぞ(現在停止中)。 ※?の項目は未記載の項目...
  • AcesHighIIバージョン履歴
    Ver2.28(2012年7月17日) Ver2.27(2012年1月25日) Ver2.26(2011年10月13日) Ver2.25(2011年7月27日) Ver2.24(2011年4月25日) Ver2.23(2011年2月22日) Ver2.22(2010年12月13日) Ver2.21(2010年9月15日) Ver2.20(2010年7月22日) Ver2.19(2010年5月12日) Ver2.18(2010年3月10日) Ver2.17(2009年12月2日) Ver2.16(2009年10月8日) Ver2.15(2009年9月17日) Ver2.14(2009年7月28日) Ver2.13(2008年9月17日) Ver2.12(2008年3...
  • AcesHighバージョン履歴
    Ver1.11(更新日付不明) Ver1.07(2001年5月24日) [#r1b1c115] Ver1.06(2001年3月8日) Ver1.05(2000年12月26日) Ver1.04(2000年9月8日) Ver1.02(2000年4月7日) Ver1.01(2000年2月29日) Ver1.11(更新日付不明) ネットワーク・コードの最適化と通信量増加により超近距離目標の動きを滑らかにした 銃座も補充可能になった アイコン・フォントのサイズ変更を可能にした(前バージョンより小さく表示できる) 希にPTボートのロケットが大量に発射される不具合修正 エンジン始動を連続で行うとすぐに滑走を始める不具合修正 部隊員に対するメッセージを記入する欄を「Squad Page...
  • MenuBar
    ▼ Aces Highとは 概要 動作環境 ダウンロード インストール 起動 会員登録 ログイン アリーナ 勝利条件 占領 戦略目標 スコア・システム パーク・ポイント アチーブメント ...
  • バージョン履歴
    バージョン・アップによって、機能付加、機種追加などが行われます。パッチは、バグなどの修正になります(日付は現地時間(米中部標準時))。 Aces High II Aces High βバージョン Aces High II Ver2.28(2012年7月17日) Ver2.27(2012年1月25日) Ver2.26(2011年10月13日) Ver2.25(2011年7月27日) Ver2.24(2011年4月25日) Ver2.23(2011年2月22日) Ver2.22(2010年12月13日) Ver2.21(2010年9月15日) Ver2.20(2010年7月22日) Ver2.19(2010年5月12日) Ver2.18(2010年3月1...
  • 占領
    Aces Highでの戦闘は、基地の占領に伴う戦闘といってもよいでしょう。 戦いに勝利するためには、より多くの基地を敵から奪取しなければなりません。 航空基地の占領 基地名がAで始まる基地は航空基地です。航空基地の占領は、付属するタウンに白旗を揚げさせた後、タウンの中にあるマップルームに歩兵を10名送り込むことで占領できます。 各基地の近くにタウンがあります。目標はここです。小さすぎて判らない場合は、クリップボードを拡大(デフォルトで「Insert」キー)してみてください。基地の傍にある黄色い点がタウンのある位置(正確にはマップルームの位置)です。 これがタウンの全景です。ゲーム中でも、クリップボードから閲覧することができます。これらのオブジェクトを一定量破壊します。デフォルトでは、50%破壊することでHQに白旗が上がります。白...
  • クリップボード
    日本語で「用箋挟」のこと。メニューが表示されたりマップ、戦況が表示できます。 Aces Highでは主にクリップボードがGUIになっている。CUIである「ドット・コマンド」も使用可能ですが、クリップボードならマウスでクリックするだけなので、わかりやすいと思います。 クリップボードのマップ上で右クリックをすると各種情報表示のオン・オフが可能になります。 それぞれの意味は以下のとおり。 「Field Numbers」、「Icons」、「Field Altitude」、「Radar」、「Vehicle Spawns」あたりはオンにしておく事をお奨めします。 Field NambesA11、P67等基地名が表示されます。味方から、「○○基地が狙われている」等の無線が入る時があるのでオンにしておく事をお奨めします。 Icons基地や都市等のアイコンが表示されます。 Field...
  • データベース
    種別と使用可能アリーナ一覧 火力 WEP ENY値 ガンサイト・バンク 世界の傑作機 世界の駄っ作機 Nobさんの飛行機グラフィティ オスプレイ軍用機シリーズ オスプレイ対決シリーズ 世界の戦車 パイロット・ノート 種別と使用可能アリーナ一覧 機種名 Fighter Attacker Bomber Vehicle Boat Field Gunner Early War Mid War Late War WWI A-20G ○ ○ ○ ○ A6M2 ○ ○ ○...
  • ランカスター
    5t爆弾トールボーイによるドイツ戦艦ティルピッツの撃沈や反跳爆弾によるダム・バスターで有名な爆撃機で、更に10t爆弾グランドスラムを搭載することもできた第二次大戦屈指の爆弾等裁量を誇る傑作爆撃機です。 アブロ社はエンジンの不調に悩まされていた双発爆撃機マンチェスターの経験を踏まえ、ロールスロイスの傑作エンジン「マーリン」を4基装備する大型爆撃機の開発に着手し、1941年1月に試作機が初飛行した。同年9月には最初の量産型Mk.Iが部隊配備され翌年4月には本格的な爆撃任務に就きました。 頑丈な機体構造と安定した機体性能と相まって、最大で10tもの爆弾を搭載するランカスターは、イギリス空軍爆撃コマンドの主力として、英国の勝利に大きく貢献した機体といえます。 夜間爆撃を主な任務とした本機は、各型合計7,400機程度生産され、終戦までに60万t以上をドイツに投下しました。 戦後も胴体と...
  • Me 410
    メッサーシュミットBf 110の後継機にして失敗作、Me 210の改良型がMe 410である。 Bf110の後継機種として、1937年夏から開発が始められていたMe210の1 号機が初飛行に成功したのは1939年9月2日(5日の資料もあり)であった。しかし、Me210はスピンに入りやすく、機体の安定性に欠けていた。しか し、既に1,000機 を発注していたため、そのまま生産は続行、部隊に配備され、実戦での評価を受けながら不具合を改修していくこととなった。しかしながら、度重なる事故を起 こし続けたため、1942年4月14日、Me210は実用機として不適とされ生産中止となった。その後もハンガリーのデュナ工場でDB605B搭載の Me210C-1とMe210Ca-1が合計267機生産されたが、これはハンガリー空軍のパイロットから非常に好評であった。 メッサーシュミット社はMe210のエンジン...
  • P-38
    「双胴の悪魔」と恐れられた傑作双発戦闘機です。 1936年に高高度迎撃戦闘機として開発が開始され、1939年1月に初飛行に成功しました。 双発戦闘機としてはユニークな構造で、コクピットを二つの胴体で挟む方式を採っているのが特徴です。 元々高高度性能の良くないアリソン・エンジンだったため、ターボを装備していても高高度性能は期待されたほど高くはありませんでしたが、双胴を活かした燃料タンクの大きさを活かして長距離侵攻や偵察任務にて活躍し、1930年代に各国で開発された双発戦闘機としては最も成功したものの一つといえます。 P-38は各型あわせて1万機余りが生産され、1949年まで米空軍に在籍していました。 プロペラが互いに逆方向に回転するため、プロペラ・トルクの影響を受けにくく、初心者でも操縦しやすい機体です。武装も機首に集中、同調の必要も無いので、射撃も当てやすい機体です。 機体も頑...
  • アイコン表示
    AHでは、敵味方の航空機等にアイコンや機種等ラベルが表示されます。 以下はデフォルトでのメイン・アリーナでの表示です。 アイコン設定 で変更している場合は色が異なります。 アイコンの色 色 意味 緑 友軍機 赤 敵機 黄 同じミッションに参加している友軍機 白 Ctrl+Sで同じ部隊員の機体のアイコンを白くできます。 アイコン・ラベルの表示 数字は自機からの距離(1000ヤード単位)です。接近している場合は数字の前に-が付きます。 デフォルトでは味方はゲームID、敵は機種で表示されます。Alt+Iを押下すると味方も機種名で表示することができます。 標準(NORMAL MODE)では、下図のように味方はプレイヤー名(青字)が、敵は機種表示(赤字)になります。 [Alt]+[I]でアイコン表示を切り替えると、「Plane Type Icon Mode」とメッセージが表...
  • 雷撃
    枢軸軍の雷撃と連合軍の雷撃では条件が異なる。 また、喫水線下でのダメージは2倍となる。 タイプ 航走スピード 航走射程 航走時間 雷撃高度 破壊力 米軍型(低速) 39 mph 4,570ヤード 4分 960ft(200mph)500ft(225mph)200ft(250mph) 4,000 lbs相当 ドイツ・日本型(高速) 47 mph 2,300ヤード 1分40秒 460ft(175mph)300ft(185mph)200ft(200mph) 3,520 lbs相当 航空母艦を撃沈するにはは8,000 lbsの爆弾が必要であるが、高速魚雷であれば3発で撃沈できる。 通常機動部隊は34.5mph(毎分1,000ヤード)で移動している。 参考資料 AcesHigh Training Corps Toepedoes 奇蹟の雷撃隊―ある雷撃機操...
  • 水平爆撃
    Aces Highにおいて最も打撃力のある攻撃が爆撃機による水平爆撃です。水平爆撃では、精密爆撃を行うために複雑な手順を踏む必要があります。 メイン・アリーナには風が無いため、パラメータさえしっかり合わせれば、GP爆弾(*1)でも、極小CEP(*2)が可能になります。(今はMAでも高度や場所によって風が変わります。風を考えながら爆撃するほどではありませんが、直撃ではなくても爆風効果で破壊できるように大きめの爆弾を持っていったほうがいいかもしれません。) 爆撃機には爆撃用の照準器があります。これにより、水平爆撃が可能となります。 爆撃照準器の調整を行うための3つのステップは以下のとおりです。 調整モードに入る 爆撃高度と機速のデータを入力 調整モードの終了 爆撃照準器を調整するにはまず爆撃手のポジションに移動(デフォルトで「F6」キー)します。爆撃手ポジションに移動す...
  • 視点
    AHには5種類のビュー・モードと3種類のディレクション・モードを組み合わせることで様々な視点にすることができます。 以下のキーはデフォルトの状態です。キー・マッピングを変更している場合は異なります。 視点キー一覧 ヘッドポジション 外部視点 TrackIR マウスによる視界移動 視点キー一覧 キー 機能・視点モード 説明 F1 Default View デフォルトの視点に戻ります。 F2 Internal View Mode コクピットからの視点に戻ります。 F3 External View 機体を外部から眺めることができます。カーソル・キーで様々な方向から機体を眺めることができます。 F4 Chase View 機体を追尾する視点です。 F5 Fixed View 固定されたカメラから機体を眺めることができます。 F6 Bomb sight 爆撃手の位置に移ります。爆撃照準...
  • P-40
    アメリカ義勇航空隊「AVG」、通称「フライング・タイガース」が使用していたことで有名な機体です。 中低高度用単発迎撃戦闘機として、1938年1月から開発が開始されました。P-36を原型としていますが、エンジンを空冷から液冷に換装したため、見た目は大きく変化しています。開発は急ピッチで進み、空軍の要求から僅か10ヶ月で初飛行に成功しました。 性能は平凡でも生産性が高かったため、USAAFの主力機として大量に配備されました。 大戦初期においては、枢軸軍機に対抗できる数少ない大量生産可能な機体であったため、米軍のみならず連合軍各国に提供され、あらゆる戦線で活躍しました。 大戦中期以降はP-47やP-51といった高性能機が登場したため、主用されることはありませんでしたが、実用性が高く、搭載力も比較的大きかったため戦闘攻撃機として使用されました。特に英空軍での評価は高く、アフリカ戦線において...
  • M16
    M3ハーフトラックに4連装12.7mm機関銃塔を搭載した対空車輛 機甲部隊を攻撃機などから守るものであるが、連合軍空軍によってドイツ空軍は大損害を受けていたため、対空戦闘の機会は少なかった。このため、むしろ地上戦闘の火力支援に用いられることが多く、愛称「ミート・チョッパー(肉切包丁)」と呼ばれることになった。 ハーフトラックへの対空砲搭載は、1940年10月から開発が開始され、開発当初はM2ハーフトラックに対空砲を搭載していたが、後に弾薬搭載スペースに余裕のあるM3をベースにマクソン社製M33銃塔を搭載したT1E4が開発され、これがM13として1942年7月27日に量産が許可された。M5にM33を搭載した車輛はM14として英軍向けに生産されたが、英軍の要求に添わなかったため、M5に再改造された。 さらに、マクソン銃塔を改良して、.50機関銃4挺を搭載したM45銃塔が1942年11月に...
  • ラグについて
    ラグがAces Highに及ぼす影響について Aces Highでは多くのプレイヤーが一つの戦場に存在します。あなたの機体の周りには多くの敵味方の航空機が存在しますが、あなたから見た相手の位置に本当に相手が存在するのでしょうか? 実は全てのプレイヤーが自らの存在する座標と他のプレイヤーが見ている機体の位置は異なるのです。これはAces Highに限らず、ネットワーク・ゲームの宿命です。 このような矛盾が起きる大きな原因は、ネットワークのラグにあります。ラグとは、あるプレイヤーと他のプレイヤーとの間の情報のやりとりにかかる時間です。 このラグを少しでも減少させるために、AHでは、プロトコルにUDPを利用しています。UDPを利用することで、高速に通信が可能となりますが、一方で信頼性が落ちます。通信状態があまりにも悪くなると、プロトコルがTCPに変更され、メッセージが表示されます。TCP...
  • ドット・コマンド一覧
    ドット・コマンドとは? ドット・コマンド(DOT COMMAND)とは、チャット・エリアにドット(.)で始まるコマンドを入力することで各種設定等が可能になるものです。 入力例ドット・コマンドには、パラメータが必要なものと必要ではないものがあります。また、一部のドット・コマンドは他の方法(クリップボードなど)から設定可能なものもあります。     例1 パラメータが必要ないもの         .SR         このコマンドを入力すると、クリップボードに現在ログインしている隊員一覧が表示される。     例2 パラメータが必要なもの ...
  • MC20X
    「スピットファイアはいつも面倒だった。他の戦闘機のほとんどはマッキの高い旋回性能でやっつけられたし、戦争後期に登場したP-51 マスタングも出し抜くことができた。」・・・エミリオ・タラントゥーラ軍曹(「 DOGFIGHT ライバル機大全 」より) フライトシムでは比較的珍しいイタリア機です(最近ではそうでもないかもしれませんが)。弾数が多く、加速、上昇力、旋回性能のバランスが取れた隠れた名機です。 シュナイダー・カップで有名なマリオ・カストルディ技師による最初の戦闘機C.200サエッタ(稲妻)にダイムラー・ベンツDB601A-1(離昇出力1075hp)エンジンを搭載した機体がC.202です。 1940年8月10日にC.202原型機が初飛行に成功、フォルゴーレ(雷電)の名で量産に移されました。 C.202は胴体を再設計しただけで主翼、尾翼はC.200と共通で、194...
  • 三式戦闘機「飛燕」
    日本軍が大戦中唯一採用した液冷戦闘機、陸軍三式戦闘機「飛燕」です(戦闘機以外や大戦前の戦闘機には液冷エンジンの採用実績がありました。)。 米軍のコードネームは「トニー(TONY)」です。 エンジンはドイツのメッサーシュミットBf 109やイタリアのマッキC202と同じダイムラー・ベンツD601をライセンス生産したハ40です。液冷エンジンは正面投影面積が小さく、胴体をスマートにデザインして高速が期待できる反面、ラジエーターなどへの被弾が致命的となるため、各国においても主として陸上機に使われることが多く、艦上機へは採用されることが少なかったといわれています。 特に日本では、技術的な問題や原材料不足から液冷エンジンの信頼性、稼働率が低く、整備員も液冷に慣れていなかったため、陸海軍問わず、ほとんどの戦闘機、爆撃機に空冷エンジンが採用されていました。しかし、スペイン内乱やヨーロッパ...
  • その他の設定
    照準器(Gunsights) アイコン/メッセージ・ウインドウ(GUI) フライト・オプション(Flight) 視点操作の変更 亡命(Change Country) ゲームIDの変更(Change Game ID) チャット欄・飛行諸元・フライト・デバイス状態表示等の移動方法 照準器(Gunsights) 照準器(Gun Sight)を変更できます。 Model Nameで照準器を変更したい機種を選択します。 その後、左下の*.bmpの中から好みのガンサイトを選択します。選択したガンサイトは右側でプレビューできます。 透明度の設定は、Alphaのバーを左右にスライドさせて設定します。 最後に「Set *** position * to ***.bmp」をクリックします。これを押さないと反映されません。 なお、飛行(運転)中に変更した場合は、一度フライトを終了するまで反映...
  • F.1
    英国王立空軍の複葉機で、第一次大戦においてもっとも活躍した連合軍戦闘機の一つである。 1917年7月に実戦に投入されてから終戦までに、5,490機が生産されて1,294機を撃墜した。これは、連合軍戦闘機中最多の撃墜数である。 機首のコブの形から、キャメルの愛称で親しまれた本機の特徴は、運動性を優先し、安定性を犠牲にした点です。舵の効きは敏感で、パイロットの入力に即座に反応する反面非常に不安定で飛行中は常に気が抜けませんでした。また、テイルヘビーで、常に操縦桿を押していなければなりませんでした。更に、クレルジュ9Bロータリーエンジンとの相性は抜群で、横転、旋回性能を高めた反面、慣性力が強くスピンに陥りやすかった。これらの特徴によって、ドイツ機が2旋回する間に3旋回できるとまでいわれ、ベテラン・パイロットには好まれたものの教育中の事故が多発し、問題ともなった。 一部の機体にはル・ロ...
  • Vote
    Aces Highでお気に入りの機体に投票してください。 WWII戦闘機 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 スピットファイア Mk.IX 6 (21%) 2 Ki-84-Ia 疾風 5 (17%) 3 スピットファイア Mk.VIII 4 (14%) 4 Bf 109K-4 2 (7%) ...
  • ファイアフライ
    シャーマンVに17ポンド砲を積んだ戦車(シャーマンVC)であり、ドイツ軍の重戦車を破壊可能な連合軍戦車です。 連合軍は、ドイツ軍重戦車に遭遇するとファイアフライによって撃退しました。 本車輌はドイツ軍重戦車にとって非常に脅威で、ドイツ軍はファイアフライを見つけ出し優先的に攻撃していたといわれています(このため、砲身の半分を迷彩塗装として通常のシャーマンに偽装するなど工夫した車輌もありました。)。 ※イギリスにおけるシャーマン中戦車の呼称について 「シャーマン」はアメリカ製のM4中戦車にイギリス軍が与えた名称で、アメリカ南北戦争で北軍の将軍として活躍したウィリアム・テカムセ・シャーマン将軍に由来します。 シャーマン戦車にはエンジンと車体製造法の違いによりM4からM4A4までの5つのタイプがありますが、イギリスではM4を「シャーマンI」として、以下IIからVまでのローマ数字を付...
  • 九七式艦上攻撃機
    日本海軍からの試作指示、十試艦上攻撃機に基づいて中島飛行機の中村勝治技師が開発したのが九七式一号艦上攻撃機(二号は三菱が開発)です。 一号の初飛行は1937年(昭和12年)1月18日で、同年11月16日に制式採用されました。 日本軍機初となる引き込み脚、フラップ付主翼及びセミインテグラルタンクが採用されています。この引き込み脚の開発に当たっては、空技廠が入手したたった1枚のヴォートV143原型機の写真を参考にしたと言われています。 翼型は糸川英夫技師が設計したNN-5です。 日本海軍における艦上攻撃機の主任務は、水平爆撃と雷撃でした。 連合軍コードネームはKate Aces Highにおける九七式艦上攻撃機九七式三号艦上攻撃機兵装 性能諸元 コメント Aces Highにおける九七式艦上攻撃機 一号のエンジン「光」を公称出力970hpの「栄」一一型に換装したのが九七...
  • 四式重爆撃機「飛龍」
    宙返りができることが自慢(?)の日本陸軍爆撃機です。 日本の双発爆撃機では最も優秀といえる機体で、海軍でも非公式ながら「靖国」の名で使用していました。 連合軍コードネームは「ペギー(Peggy)」 Aces Highにおける飛龍飛龍 性能諸元 コメント Aces Highにおける飛龍 共通アイコンは「KI67」 飛龍 実機同様非常に優れた飛行性能をもっています。 爆弾搭載量が少ないものの、高高度における速度が高い事を利用して敵地奥深くに爆撃することも比較的容易です。 ロングランスとも呼ばれ畏れられた日本の酸素魚雷は「世界一〜ィ!」なので飛龍の魚雷もスゴいのかと思いきや、他と大して違わないという事実。(酸素魚雷は危険すぎて飛行機には積めないんだとか。残念!) 爆撃機としては、他に優秀な連合軍の機体がいくらでもあるため、通常この機体を選択することはあり...
  • コメント/掲示板
    自分は際どいストールファイトとか急降下で引き起こす時とかは使うことがありますよ - 名無しさん (2022-01-10 23 28 10) AH3ではCombatTrimON/OFF って皆使っているの? - 名無しさん (2022-01-10 22 56 19) 基地移動>マップで移動先の基地をマウスでダブルクリック>解決しました。 - Nossu (2021-09-18 16 59 06) Ctrl+Iで出ましたありがとう。もう一つ、基地移動ってどうするんだっけ??? - Nossu (2021-09-18 16 56 26) Ctrl+Iかな - 名無しさん (2021-09-10 23 33 38) ところで、FPS表示ってコマンドありませんでしたっけ? - Nossu (2021-09-09 21 46 49) お久しぶりです。18年ぶりに参戦します。ところで - N...
  • メモリー
    CPUやマザーボードによって使用できるメモリーの種類が変わってきます。 現在はDDR4から徐々にDDR5に主流が移っています。また、CPUの種類等によって3枚一組、2枚一組で使用した方が高速です。セットで売られていることがあるため、マザーボードなどの説明書で使用できるメモリーの種類と必要枚数を確認しておきましょう。 更に32bit Windowsを使用している場合は、使用できるメモリーが4GB以下になります。4GB以上使用したい場合は64bit Windowsを使用するか、RAMディスクなどに使用するしかありません。
  • PanzerIV
    元々ドイツ軍が再軍備を宣言した当初の計画では、歩兵支援用戦車(対戦車戦闘はIII号戦車の役目だった)であったため、短砲身の75mm砲が搭載されていた。この砲はA型からF型まで搭載されていたが、弾頭重量こそ6.8kgもあったが、初速が385m/sと低く、貫徹力は射距離1,000mで35mmしか無かった。これは37mm対戦車砲よりも低い値であった。車体前面装甲はA型では14mmしかなかったが、B型では30mmになり、C型では砲塔前面も30mmになった。これらのIV号戦車初期型がポーランド戦役で活躍、フランス戦役ではC型とほぼ同じD型が生産、配備された。E型は更に車体前面装甲が50mmに増加され、ソ連侵攻と共に生産され始めたF型では砲塔前面も50mmになった。しかし、ソ連侵攻後、ソ連のT-34中戦車やKV1重戦車などに対してIII号戦車や短砲身IV号戦車ではまともに戦うことができず、ソ連より優れ...
  • X52
    7軸制御が可能なジョイスティックとスロットルフライトコントローラーのセット 1.jpg 7軸制御が可能なジョイスティックとスロットルコントローラーのセット商品で、精密センタリングメカニズム、無接点テクノロジーを採用し合計23ボタン、3つの8方向ハットスイッチを実装しています。 独立したスロットルユニットには、アイドリングやアフターバーナー(リヒーター)時の細かい出力設定が可能な高度なテンション調整機構を搭載しています。 STソフトウェアにより、47の基本コマンドを最大282コマンドまで拡張することが可能です。 上位機種としてX52 Proがあります。差はメタルパーツの採用や見た目の他、機能的にはベース部分のスクロール・ホイールの有無くらいですが、Aces Highで使う分にはこちらでも十分だと思われます。 ハンドルは5段階のポジション調整が可能 メタル製トリガーは2段階...
  • ジープ
    戦場の足として大活躍した米軍の四輪駆動車で、軍用車といえばまずジープを思い浮かべる人も多いのでは無いだろうか。 自動車大国米国ならではの量産性、整備性、信頼性、踏破性の高さなどからあらゆる戦場で重宝された。 Aces Highにおけるジープジープ 性能諸元 コメント Aces Highにおけるジープ ジープ C-47、バズーカと共に、連合軍の第二次大戦勝利に貢献した三大兵器(諸説あり)の一つであるが、AHではその存在意義が疑われている。 そもそも3人しか歩兵を搭乗させることができないため、敵地占領には4台必要となる。4人もプレイヤーをジープに取られるくらいなら3人戦車+M3などの方がよほど価値がある。敢えて役割を作るとすればそのダッシュ力を生かし、占領される直前の基地でマップルーム前まで突っ走ってそこで歩兵部隊を撃ちまくり、水際で占領を阻止することか・・・ ...
  • M4
    1942年から45年までに約5万両が生産された米軍の主力戦車、通称「シャーマン」です。 様々なメーカーが生産し、多くの派生型が生み出されました。米国以外でも、同盟国に多くが提供されたため、事実上連合軍(西側)の主力戦車ともいえます。 AHでは、既出のファイアフライ(英)の後のバージョン2.19から75mm砲搭載A3型と76mm搭載A3型が登場しました。 M4のあとに続くAXは、エンジンの形式を示すもので、A3型は、V8ガソリン・エンジンを搭載した型で、信頼性も高く、現地での評判が高かったようです。 A3型のイギリス軍名称は「シャーマンIV」です。 M4A3(75)性能諸元 M4A3(76)W性能諸元 コメント +M4A3(75) M4A3(75) M3 75mm砲搭載型で、ヨーロッパ戦線の他に、太平洋戦線でも海兵隊により使用されました。砲塔上部にロケット砲を...
  • 一式陸上攻撃機
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 葉巻とも呼ばれる胴体と、長大な航続距離を得るために採用したインテグラルタンクのため、燃料に引火しやすいのが欠点です。真偽の程は定かではありませんが、揶揄的に「ワンショット・ライター」、「ジッポー」、「フライング・シガー」と呼ばれたと言われています。 マレー沖海戦において、史上初めて作戦行動中の戦艦を撃沈したことにより、航空機の威力を世界中に知らしめました。 機体の脆さについては軍も認識しており、後期型では防御力が改善されました。 後継機の開発に失敗したこともあり、大戦全期間を通じて使用(悲しいことに大戦末期には、桜花発射母機としても使用された。)されました。 最後は、徹底抗戦を叫ぶ日本軍残党の迎撃が懸念される中、機体全面を白く塗装し、日の丸の代...
  • La-7
    ソビエトの誇る傑作空冷戦闘機。元来水冷発動機を搭載する単座戦闘機として設計されたLaGG-3は半木製の機体であった。重量の過大などの影響を排するために、主翼などの金属製化を進め発動機を爆撃機向けであった空冷星型に換装したところ、LaGG3以前の型に比べ十分な性能向上を果たした。この空冷化されたLa-5シリーズの中でASh-82FNと称する性能向上型の発動機を搭載したものがLa-5FNである。さらに発動機をより高出力化し機体の空力洗練を進めたものとしてLa-7が登場。終戦までに15,000機以上が生産され、あらゆる場面で枢軸側航空機を圧倒し、赤軍の前進を助けた。 Aces HighにおけるLa-5 / La-7La-5FN兵装 La-7兵装 性能諸元 コメント Aces HighにおけるLa-5 / La-7 AHではLa-5FNとLa-7が使用できる。 共通アイコンは「LA...
  • Ju 88
    爆撃機、夜間戦闘機、偵察機、急降下爆撃機、地上攻撃機、雷撃機など、様々な用途に利用され、1939年から1945年までに16,000機以上が生産されたドイツ軍多用途航空機です。 1939年夏に生産前期型のJu 88A-0が完成し、最初の量産型であるA-1は試験部隊の第88実験部隊に配備されました。 本機は戦闘機よりも高速な爆撃機を目指して開発され、ユモ210系V12エンジンを2基搭載して300ノット以上の高速で飛行、800kgの爆弾を積むことができました。 A-17まで17種類の改良型が生産され、エンジンが強化されましたが、同時に急降下爆撃能力の付加、防弾装備や防御機銃の追加などによって機体の重量は増加、戦闘機よりも高速な爆撃機には程遠いものとなってしまいました。 Aces HighにおけるJu 88Ju 88A-4 性能諸元 コメント Aces HighにおけるJu 88...
  • 九九式艦上爆撃機
    固定脚と楕円翼が特徴の旧日本海軍艦上爆撃機(急降下爆撃機)である。 真珠湾奇襲攻撃やインド洋海戦での活躍など、大戦前半における本機による爆撃命中率は、パイロットの練度の高さと搭載爆弾が250kg(陸用爆弾と通常爆弾があったが、艦船には弾殻が強化された通常爆弾が主用された。)だったこともあり、非常に高かった。 連合軍コードネームはVAL Aces Highにおける九九式艦上爆撃機九九式艦上爆撃機兵装 性能諸元 コメント Aces Highにおける九九式艦上爆撃機 長らく放置されていた3Dモデルが、Ver.3.02で最新モデルに更新されました。 共通アイコンは「D3A」 九九式艦上爆撃機 AHでは、D3A1が使用可能である。 他に優秀な艦上攻撃機が多く、イベント以外では活躍の場が無い(攻撃力は連合軍の艦上戦闘機にさえ劣る)。 ただ、息抜きのつもりか、旋...
  • A-20
    ダグラス社が開発したDB-7を米軍が採用し、攻撃機、軽爆撃機として使用された機体で、通称は「ハヴォック」 ソ連や仏国、英国など、多くの連合国にも輸出され、使用されました。同型機のDB-7は、オーストラリア、南アフリカ、オランダ、ブラジルなどでも使用されました。 イギリス連邦諸国のA-20はボストンと呼ばれました。 Aces HighにおけるA-20A-20G兵装 A-20についてのコメント Aces HighにおけるA-20 AHでは、A-20Gが使用可能です。 同型機のボストンは、RAFの別機種として選択可能です。 バージョン3.04パッチ5(2019年1月17日公開)で、AH1の頃から変わっていなかった3Dモデルが更新されました。 共通アイコンは「A20」 A-20G 双発爆撃機のような外見にだまされてはいけません。 意外と機動性が高く、機首に集中...
  • 機動部隊
    Aces Highの機動部隊は、モデルとなった艦艇からわかるように米海軍の空母打撃部隊が基になっています。 機動部隊の操作は、機動部隊の移動と艦砲射撃(対地/対空射撃)に分けることができます。 対空、対地攻撃能力に優れているため、艦載機と揚陸部隊(LVT)と機動部隊によって、敵地奥深くの海岸沿いの基地などを奇襲する事もできます。 当然要の空母が撃沈されると、艦載機の出撃が不可能となるため、敵上陸作戦を阻止するには、空母を撃沈するのが一番の近道となります(PTボートやLVTは出撃可能なので油断はできませんが・・・)。 機動部隊の構成航空母艦(CV) 戦艦(BB) 巡洋艦(CA) 駆逐艦(DD) 機動部隊の移動方法 艦砲射撃 機動部隊の構成 航空母艦(CV) imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを...
  • @wiki全体から「枢軸対連合アリーナ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索