T.160000FCS

AcesHigh Wiki Plus!内検索 / 「T.160000FCS」で検索した結果

検索 :
  • T.16000M
    磁気センサーを利用した新テクノロジー搭載の左右利き両対応ジョイスティック Thrustmaster、独自の 3D テクノロジー H.E.A.R.T. - HALL EFFECT ACCURATE TECHNOLOGY を搭載 磁気センサーを利用した新テクノロジー搭載により、Thrustmaster の左右利き両対応ジョイスティックT-16000M H.E.A.R.T technology Flight Stick for PC は、未だかつてない圧倒的な高精度を実現しました。 圧倒的高精度 超高精度を実現する新テクノロジーH.E.A.R.T. HALLEFFECT ACCURATE TECHNOLOGY は、Thrustmaster が開発した新テクノロジーの名称です。このテクノロジーを搭載した T-16000M H.E.A.R.T technology Flight Sti...
  • T.Flight Rudder Pedals
    ジョイスティック・メーカーの老舗スラストマスター社から発売されたラダーペダル スラストマスター社としては、ゲームポート時代のRCS(Rudder Control System)、Elite Rudder以来となる、初のUSB用ラダー・ペダルになります。 T.Flight Rudder Pedals、略してTFRPと呼ばれています。 接続は、専用端子を用いて、同社 T.16000M FCS のコネクタに接続するか、付属のUSB接続BOX経由でUSBに接続します。 T.16000M FCS を経由させることでラダーペダルのために使用するUSB端子が不要となるため、USB端子の少ないPCに向いています。 スライドレールはスムーズに動作する構造で工業用アルミ製を採用して、耐久性に優れています。 非接触コントローラを使用しているため、センサーの精度・耐久性が高いく、価...
  • ジョイスティック一覧
    「艇や索具の手入れを真剣にやらない船乗りがいるが、私には負けた時の言い訳を作っているようにしか見えない」 デニス・コナー Dennis Conner ジョイスティック AHはマウスとキーボードでも操縦が可能ですが、それでは限界があります。やはり機体の性能を限界まで発揮するためにはスティック(操縦桿)、スロットル、ラダーペダルが必須と言ってもいいでしょう(ここではこれらのデバイスをまとめてジョイスティックと呼称します。)。 市販のPC用ジョイスティックの大半は現用機の操縦桿やスロットルを模しています。このため、AHでもHOTASで操作することが可能です。 スティックを選ぶ際のポイント スプリングの堅さ柔らかすぎると操作量がわかりにくく、逆にあまり堅いとスティックを動かすのと一緒に台座まで動いてしまったり、腕が疲れてしまいます。最近のスティックではバネをユーザーが交換でき...
  • 雷撃
    枢軸軍の雷撃と連合軍の雷撃では条件が異なる。 また、喫水線下でのダメージは2倍となる。 タイプ 航走スピード 航走射程 航走時間 雷撃高度 破壊力 米軍型(低速) 39 mph 4,570ヤード 4分 960ft(200mph)500ft(225mph)200ft(250mph) 4,000 lbs相当 ドイツ・日本型(高速) 47 mph 2,300ヤード 1分40秒 460ft(175mph)300ft(185mph)200ft(200mph) 3,520 lbs相当 航空母艦を撃沈するにはは8,000 lbsの爆弾が必要であるが、高速魚雷であれば3発で撃沈できる。 通常機動部隊は34.5mph(毎分1,000ヤード)で移動している。 参考資料 AcesHigh Training Corps Toepedoes 奇蹟の雷撃隊―ある雷撃機操...
  • アイコン表示
    AHでは、敵味方の航空機等にアイコンや機種等ラベルが表示されます。 以下はデフォルトでのメイン・アリーナでの表示です。 アイコン設定 で変更している場合は色が異なります。 アイコンの色 色 意味 緑 友軍機 赤 敵機 黄 同じミッションに参加している友軍機 白 Ctrl+Sで同じ部隊員の機体のアイコンを白くできます。 アイコン・ラベルの表示 数字は自機からの距離(1000ヤード単位)です。接近している場合は数字の前に-が付きます。 デフォルトでは味方はゲームID、敵は機種で表示されます。Alt+Iを押下すると味方も機種名で表示することができます。 標準(NORMAL MODE)では、下図のように味方はプレイヤー名(青字)が、敵は機種表示(赤字)になります。 [Alt]+[I]でアイコン表示を切り替えると、「Plane Type Icon Mode」とメッセージが表...
  • ベンチマーク
    AHがどの程度のマシンなら遊べるか、どの程度のスペックで快適に動くかの目安を皆さんにレポートしていただきたいと思います。 ベンチマーク結果 FR AH Version CPU メモリー ビデオカード OS 解像度 AA設定 その他 60 2.12 Patch 4 C2D E6600 DDR2 8GB GeForce 8800GT Vista 64bit 1280x1024 x16Q 時々カクツキあり。テクスチャのPre-loadができない。 60 2.12 Patch 4 Phenom 9850 4GB HD4870 Vista 32bit 1600x1200 - ...
  • Ki-43
    日本帝国陸軍の主力戦闘機であり、大戦間を通じて各地で活躍した。 米軍コードネームは「オスカー(Oscar)」 一度は失格の烙印を押された本機だが、採用後は改良ごとに飛行性能が向上し、トラブルも少なくまさに「軍馬」として陸軍を支えた。武装の貧弱さには最後まで泣かされたが、その高い射撃安定性から「空の狙撃兵」と呼ばれた。設計上、主翼に機関砲を搭載できないため翼下ガンポッドが検討されたり、機首に20mm機関砲を取りつけた試作機が作られたが、実戦に参加することはなかった。最後まで12.7mm機関砲2門だけで戦った本機だったが、戦争中期から威力の高い炸裂弾を装備することで、装甲の厚い米軍戦闘機や爆撃機に少なからず戦果を上げていった。 格闘戦重視の設計で極度に軽量化された機体は急降下に弱く、高速で頑丈な米軍機に対して大きな弱点となった。ニューギニアで一式戦を操り15機を撃墜した59戦...
  • P-47
    デカい、重い しかし頑丈であり、爆弾の搭載量は枢軸の爆撃機に匹敵(あるいはそれ以上!)する上に12.7mm機関銃8挺はばら撒かれても相当の威力 ただでさえ頑丈な上にエンジンも空冷のため、更に被弾に強くなっている。 P-47は、リパブリック社(旧セバスキー社)が開発してきたP-35やP-43の流れを汲む単発戦闘機であり、当初は比較的小型の迎撃戦闘機として開発が進められていた。最初に設計されたXP-47Aは液冷エンジンを装備したスマートな軽戦闘機で、後のP-47とはまったく異なる外観であった。米陸軍航空軍はXP-47Aでは高性能を発揮することはできないと判断し、2,000馬力級のR2800空冷エンジンを搭載したXP-47Bの開発を指示、1941年5月に初飛行した。これがP-47の原型である。 機体が大型化した理由は、エンジン直径が大きかったこと、防御上の観点から燃料タンクを全て胴体内に...
  • HOTAS Warthog
    THRUSTMASTER最新ジョイスティック技術の結晶米国空軍 A-10C 戦闘機のデュアルスロットルシステム、そしてデュアルスロットル、コントロールパネルを忠実に再現Hotas Warthog スティックと双発機用スロットルがセットになった本格的なジョイスティックです(現在では別々でも発売されています。)。 米空軍A-10Cで使用されているものとほぼ同じであり、軍での訓練にも使用されるものです。 A-10Cのシミュレーターに使用するのにこれ以上のジョイスティックは無いでしょう。 しかしながら、Aces Highではそのメリットを活かせないばかりか、実機に近いスティックやスロットルの重さは機敏な動作を阻害するためオススメできません。 また、スラストマスター社は本スティックのセンサーを16ビットと謳っていますが実際には14ビットの精度です。 当初はA-10C Warthog...
  • 会員登録
    スタンド・アローン版アカウントの登録 アカウント管理Create Paid Subscription アカウント情報の変更 クレジットカード情報の変更 パスワードの変更 アカウントの抹消 パッケージ版 Steam版 スタンド・アローン版の場合、オンラインで遊ぶためにはユーザー登録が必要になります。 Steam版の場合は、SteamのIDで遊ぶ事ができます。 スタンド・アローン版 アカウントの登録 Aces Highを遊ぶためには、会員(ユーザー)登録をする必要があります。 一部のアリーナは無料ですが、会員登録は必要です。 まず、ゲーム起動後に表示されるクリップボードの「Account Admin.」をクリックします。 ここで、ログイン画面になるので、「Create Account」をクリックします。 すると右図のような画面が表示されますので、以...
  • Ju 88
    爆撃機、夜間戦闘機、偵察機、急降下爆撃機、地上攻撃機、雷撃機など、様々な用途に利用され、1939年から1945年までに16,000機以上が生産されたドイツ軍多用途航空機です。 1939年夏に生産前期型のJu 88A-0が完成し、最初の量産型であるA-1は試験部隊の第88実験部隊に配備されました。 本機は戦闘機よりも高速な爆撃機を目指して開発され、ユモ210系V12エンジンを2基搭載して300ノット以上の高速で飛行、800kgの爆弾を積むことができました。 A-17まで17種類の改良型が生産され、エンジンが強化されましたが、同時に急降下爆撃能力の付加、防弾装備や防御機銃の追加などによって機体の重量は増加、戦闘機よりも高速な爆撃機には程遠いものとなってしまいました。 Aces HighにおけるJu 88Ju 88A-4 性能諸元 コメント Aces HighにおけるJu 88...
  • La-7
    ソビエトの誇る傑作空冷戦闘機。元来水冷発動機を搭載する単座戦闘機として設計されたLaGG-3は半木製の機体であった。重量の過大などの影響を排するために、主翼などの金属製化を進め発動機を爆撃機向けであった空冷星型に換装したところ、LaGG3以前の型に比べ十分な性能向上を果たした。この空冷化されたLa-5シリーズの中でASh-82FNと称する性能向上型の発動機を搭載したものがLa-5FNである。さらに発動機をより高出力化し機体の空力洗練を進めたものとしてLa-7が登場。終戦までに15,000機以上が生産され、あらゆる場面で枢軸側航空機を圧倒し、赤軍の前進を助けた。 Aces HighにおけるLa-5 / La-7La-5FN兵装 La-7兵装 性能諸元 コメント Aces HighにおけるLa-5 / La-7 AHではLa-5FNとLa-7が使用できる。 共通アイコンは「LA...
  • He 111
    民間の高速双発輸送機の名目で開発されたハインケルHe 111は、1935年2月24日に原型He 111aが初飛行、これを基に当初の目的であった爆撃機型He 111Aシリーズが開発されました。 1934年開発当初の要求性能は、爆弾搭載量1,000kg、航続距離1,000km、最大速度350km/hというものでした。 設計者は、ハインケル社のジークフリート・ギュンターとヴァルター・ギュンターの二人(兄弟)です。 原型1号機となるHe 111aの性能はBMW VI.6.0Zエンジン(660hp)を搭載して最大速度348km/h、最高高度6,600m、航続距離は推定1,500kmでした。 その後、1,000馬力級エンジン(ダイムラー・ベンツDB600/601)を搭載したHe 111Bシリーズが本格的に量産され、実戦配備されました。 DB600エンジンが使用できなくなると、エ...
  • お薦め本/4769800002
    作者 ここ編集のこと 評者 お名前 日付 2011-01-08 お薦め対象 ここ編集のこと ASINを正しく入力してください。 感想 ここ編集のこと 名前 コメント
  • PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
    #freeze #nofollow #norelated naviで指定しているページは存在しません A [#w8de4799] add [#vef8f18f] amazon [#v7173e39] aname [#n9f7bab5] article [#a06a7f60] attach [#qe43bebc] B [#v07e2c1a] back [#vd9cd7ec] backup [#n727318e] br [#g693034c] bugtrack [#a83293e8] bugtrack_list [#q557ea11] C [#y43dfe74] calendar、calendar_edit、calendar_read [#v5a54211] ...
  • C-47
    ダグラスが開発したベストセラー旅客機「DC-3」を軍用に転用したものである。 1945年までに約1万機を生産した。 イギリス空軍に供給された機体は、RAFによって「ダコタ」(Dakota)と呼ばれた。 派生型として兵員輸送に重点を置いたC-53も生産されている。物資や兵員の輸送の他、グライダー牽引機にも用いられ、空挺作戦でも活躍した。 アイゼンハワーが連合軍勝利に貢献した三兵器の一つにあげたほど活躍した機体である(残り2つはジープとバズーカらしい(異説あり))。 戦後も運用は続き、エンジンをターボ・プロップに換装した型が現在も運用中である。 愛称はgoon(グーン)、gooney bird(グーニーバード) Aces HighにおけるC-47C-47 輸送品目降下兵 被害復旧用資材 車両修理用資材 投下!(この項目の追記・改変を希望!)普通に投下 着陸して投下 パラ巻き...
  • SBD-5
    「第二次大戦中、優れた働きをしたといわれる航空機は沢山あるが、ドーントレスはその中でもとくに優れた機体の一つだったと思う。優秀な急降下爆撃機として何一つ欠けるものは無かった。」 (空母サラトガ/ヨークタウン第3爆撃飛行隊隊長 マックウェル・F・レスリー) 太平洋戦争の一大転換点、ミッドウェイ海戦における最大の功労者とも言えるのが、このドーントレスです。 太平洋戦争の全期間を第一線で戦い続けた航空機で、史上最も成功した急降下爆撃機といえます。 型式名SB(Scout-Bomber)からも判るように、偵察と爆撃、両方の任務を与えられて設計されました。 当時としては画期的な全金属製応力外皮構造の機体をもち、スプリット・フラップは、急降下する際に大きく開いてダイブ・ブレーキとなる、頑丈で理想的な急降下爆撃機でした。 急降下爆撃は、通常高度15,000フィートから、ダイブに入り24...
  • 画質の設定
    AHでは、パソコンの性能にあわせて画質を変更することが可能です。 解像度やテクスチャ解像度の設定はタイトル画面から、その他の画質に関する設定はゲーム中に設定します。 ビデオ設定(Video Settings) グラフィック・ディテール(Graphic Detail) アドバンス設定(Advanced) ビデオ設定(Video Settings) ゲームに関するビデオ設定はタイトル画面から設定します(その他の設定についてはゲーム中に設定します。)。 ゲームを起動すると、まずこのタイトル画面が表示されます。 タイトル画面のクリップボードに「Video Settings」という項目があるのでこれをクリックします。 すると、このような画面が表示されます。PCのスペックにあわせて設定しましょう。 Video Resolution解像度を設定...
  • お薦め映画/B0009H9X2K
    バトル・オブ・ブリテンBOX(Piece of cake) 作者 イアン・トレイトン 評者 Blade 日付 2008-02-24 お薦め対象 レシプロ戦闘機好きなら誰でも?(特に英軍好きにはたまらんはず) ASINを正しく入力してください。 感想 とにかく一度みれ! 名前 コメント
  • ハリケーン
    イギリス空軍初の単葉戦闘機となったハリケーンは、第二次世界大戦全期間にわたって使用され続けた傑作戦闘機である。 1934年11月にRAFが提示した次期戦闘機計画に基づいて本機の開発は始まった。ホーカー社の設計士シドニー・カムは、主翼の単葉化、引込脚、密閉キャノピー等の新機軸により空気抵抗を減少させて高速性能を実現するとともに、戦争の始まりを予感して従来の複葉機と変わらない鋼管羽布張の機体構造を採用するなどして生産性にも配慮した。 原型機の初飛行は1935年11月に行われ、高速性能を示してRAFを大いに満足させた。本機は直ちに採用され1937年末には最初の量産型であるハリケーン Mk Iが実戦配備された。Mk Iは当初エンジン部以外ほとんど羽布張であったが、後に主翼を金属製に換えて強度を増した。また、プロペラも固定ピッチ式2枚プロペラから3枚プロペラに換装された。 バトル・オブ・ブリテ...
  • Me 163
    『永遠に続くのではと感じられる上昇に興奮して、完全に我を忘れていた』 彗星の名に相応しい、異形の無尾翼(といっても垂直尾翼はありますが・・・)機です。 750kgの推進力によって、最高速度1,000km/hの速度を出したロケット推進の戦闘機で、勿論Aces Highでも最速の機体です。 ロケット推進なのにプロペラがある?と思うかもしれませんが、機首に付いているプロペラは発電用です。 車輪が付いていないため、離陸はドーリー(車輪の付いた台)を使用して、離陸後はドーリーを投棄します。 同様に着陸も車輪がないため、本体底に引き込み式のソリが付いていて、このソリで滑るように着陸します。 ロケット燃焼後は滑空しながら下降、上昇を繰り返して攻撃していたようです。 ロケット戦闘機が現在生き残っていないように、技術的に問題が多く、運用上の効果についても疑問が残る結果でした。...
  • βバージョン履歴
    Ver0.49(2000年1月21日) Ver0.48(2000年1月19日) Ver0.47(2000年1月17日) Ver0.46(2000年1月13日) Ver0.45(2000年1月6日) Ver0.44(2000年1月4日) Ver0.43(1999年12月29日) Ver0.42(1999年12月13日) Ver0.41(?) Ver0.40(1999年12月3日) Ver0.39(1999年11月19日) Ver0.38(1999年11月11日) Ver0.37(1999年10月29日) Ver0.36(1999年10月26日) Ver0.35(1999年10月13日) Ver0.34(1999年10月8日) Ver0.49(2000年1月2...
  • 戦略目標
    戦略施設一覧司令部(HQ) 弾薬工場(Ammo factory) 練兵場(Training facility) レーダー工場(Radar factory) 精油所(Fuel refinery) 武器工場(AAA factory) 戦略施設パラメータ一覧 基地等施設レーダー 戦略施設一覧 司令部(HQ) その国の指揮機能(全レーダー情報)を司っています。 ここが破壊されると、復旧するまでクリップボード上のレーダーが使用不能となります。 司令部が受けたダメージに応じて徐々に機能が制限されていきます。 ダメージ小>大の順に 敵のドットが消える>全てのバーが消える>味方のドットが消える>全てのドット、バーが消える となります。 弾薬工場(Ammo factory) 基地の弾薬庫復旧スピードを司る。ここを破壊することで、基地の弾薬庫の復旧時間を遅延させることがで...
  • 解像度による画質の変化
    AHでは、解像度を上げることで精細になります。 解像度を上げることで、1ドットの大きさが小さくなり、ここに示すサンプルのように文字や針などがつぶれずに表示されるようになります。 サンプル 解像度 サンプル 解像度 640x480 800x600 1024x768 1280x1024 1600x900 1920x1080 文字の読みやすさを考慮すると、最低でも1024x768以上の解像度にしましょう。 ただし、あまり解像度を高くしすぎると、古めのグラフィックカードではフレームレートの確保が困難となるので、最終的には各々のPCスペックにあわせて、見易さとフレームレートとの兼ね合いで決めてください。 解像度の設定を変更後AHが起動しなくなった場合は、Settingフォルダ(デフォルトの場合C \Program Files\HTC\Aces High\se...
  • TBM-3
    1939年からグラマン社のウィリアム・T・シュウェンドラーの設計により開発、1941年8月7日に初飛行した雷撃機が米海軍TBF「アヴェンジャー(英国呼称は1944年1月まで「ターポン」)」です。 米海軍命名規則により、ジェネラル・モーターズで製造されたアベンジャーはTBMとなります。 Aces HighにおけるTBMTBM-3兵装 コメント Aces HighにおけるTBM 共通アイコンは「TBM」 +TBM-3 Avenger(+ボタンをクリック) TBM-3 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (TBM-3.JPG) Aces Highでは、グラマン社製(会社記号FのTBF)では無く、ジェネラル・モータース製(会社記号M)のTBM-3が使用可能です。 雷撃機としては非常に...
  • バージョン履歴
    バージョン・アップによって、機能付加、機種追加などが行われます。パッチは、バグなどの修正になります(日付は現地時間(米中部標準時))。 Aces High II Aces High βバージョン Aces High II Ver2.28(2012年7月17日) Ver2.27(2012年1月25日) Ver2.26(2011年10月13日) Ver2.25(2011年7月27日) Ver2.24(2011年4月25日) Ver2.23(2011年2月22日) Ver2.22(2010年12月13日) Ver2.21(2010年9月15日) Ver2.20(2010年7月22日) Ver2.19(2010年5月12日) Ver2.18(2010年3月1...
  • Fw 190
    1937年、大規模な拡張期にあったドイツ空軍は大量の戦闘機を必要としていた。主力戦闘機としてBf 109が量産されていたが、短期間で所要を満たすには不安があったため、主力戦闘機以外に新たな戦闘機を開発し、Bf 109と並行して生産することが計画された。このため、Bf 109の生産に影響を与えないようにBMW空冷エンジンを使用する戦闘機を使用することとされ、この計画に基づきフォッケウルフ社のクルト・タンク博士が開発したのがFw 190である。 本機のコンセプトは、初心者に扱いが困難なBf 109をサラブレッドと揶揄し、軍用機として求められているのは軍馬であるとして、苛酷な戦場でも、誰でもその性能が発揮できる機体を目指して開発された。煩雑なミクスチャやカウリング操作などのエンジン・コントロールは、コマンドゲレートと呼ばれる自動制御装置によって調整され、パイロットの負担を減らしていた。特にロー...
  • Me 410
    メッサーシュミットBf 110の後継機にして失敗作、Me 210の改良型がMe 410である。 Bf110の後継機種として、1937年夏から開発が始められていたMe210の1 号機が初飛行に成功したのは1939年9月2日(5日の資料もあり)であった。しかし、Me210はスピンに入りやすく、機体の安定性に欠けていた。しか し、既に1,000機 を発注していたため、そのまま生産は続行、部隊に配備され、実戦での評価を受けながら不具合を改修していくこととなった。しかしながら、度重なる事故を起 こし続けたため、1942年4月14日、Me210は実用機として不適とされ生産中止となった。その後もハンガリーのデュナ工場でDB605B搭載の Me210C-1とMe210Ca-1が合計267機生産されたが、これはハンガリー空軍のパイロットから非常に好評であった。 メッサーシュミット社はMe210のエンジン...
  • P-38
    「双胴の悪魔」と恐れられた傑作双発戦闘機です。 1936年に高高度迎撃戦闘機として開発が開始され、1939年1月に初飛行に成功しました。 双発戦闘機としてはユニークな構造で、コクピットを二つの胴体で挟む方式を採っているのが特徴です。 元々高高度性能の良くないアリソン・エンジンだったため、ターボを装備していても高高度性能は期待されたほど高くはありませんでしたが、双胴を活かした燃料タンクの大きさを活かして長距離侵攻や偵察任務にて活躍し、1930年代に各国で開発された双発戦闘機としては最も成功したものの一つといえます。 P-38は各型あわせて1万機余りが生産され、1949年まで米空軍に在籍していました。 プロペラが互いに逆方向に回転するため、プロペラ・トルクの影響を受けにくく、初心者でも操縦しやすい機体です。武装も機首に集中、同調の必要も無いので、射撃も当てやすい機体です。 機体も頑...
  • 占領
    Aces Highでの戦闘は、基地の占領に伴う戦闘といってもよいでしょう。 戦いに勝利するためには、より多くの基地を敵から奪取しなければなりません。 航空基地の占領 基地名がAで始まる基地は航空基地です。航空基地の占領は、付属するタウンに白旗を揚げさせた後、タウンの中にあるマップルームに歩兵を10名送り込むことで占領できます。 各基地の近くにタウンがあります。目標はここです。小さすぎて判らない場合は、クリップボードを拡大(デフォルトで「Insert」キー)してみてください。基地の傍にある黄色い点がタウンのある位置(正確にはマップルームの位置)です。 これがタウンの全景です。ゲーム中でも、クリップボードから閲覧することができます。これらのオブジェクトを一定量破壊します。デフォルトでは、50%破壊することでHQに白旗が上がります。白...
  • M16
    M3ハーフトラックに4連装12.7mm機関銃塔を搭載した対空車輛 機甲部隊を攻撃機などから守るものであるが、連合軍空軍によってドイツ空軍は大損害を受けていたため、対空戦闘の機会は少なかった。このため、むしろ地上戦闘の火力支援に用いられることが多く、愛称「ミート・チョッパー(肉切包丁)」と呼ばれることになった。 ハーフトラックへの対空砲搭載は、1940年10月から開発が開始され、開発当初はM2ハーフトラックに対空砲を搭載していたが、後に弾薬搭載スペースに余裕のあるM3をベースにマクソン社製M33銃塔を搭載したT1E4が開発され、これがM13として1942年7月27日に量産が許可された。M5にM33を搭載した車輛はM14として英軍向けに生産されたが、英軍の要求に添わなかったため、M5に再改造された。 さらに、マクソン銃塔を改良して、.50機関銃4挺を搭載したM45銃塔が1942年11月に...
  • ランカスター
    5t爆弾トールボーイによるドイツ戦艦ティルピッツの撃沈や反跳爆弾によるダム・バスターで有名な爆撃機で、更に10t爆弾グランドスラムを搭載することもできた第二次大戦屈指の爆弾等裁量を誇る傑作爆撃機です。 アブロ社はエンジンの不調に悩まされていた双発爆撃機マンチェスターの経験を踏まえ、ロールスロイスの傑作エンジン「マーリン」を4基装備する大型爆撃機の開発に着手し、1941年1月に試作機が初飛行した。同年9月には最初の量産型Mk.Iが部隊配備され翌年4月には本格的な爆撃任務に就きました。 頑丈な機体構造と安定した機体性能と相まって、最大で10tもの爆弾を搭載するランカスターは、イギリス空軍爆撃コマンドの主力として、英国の勝利に大きく貢献した機体といえます。 夜間爆撃を主な任務とした本機は、各型合計7,400機程度生産され、終戦までに60万t以上をドイツに投下しました。 戦後も胴体と...
  • P-40
    アメリカ義勇航空隊「AVG」、通称「フライング・タイガース」が使用していたことで有名な機体です。 中低高度用単発迎撃戦闘機として、1938年1月から開発が開始されました。P-36を原型としていますが、エンジンを空冷から液冷に換装したため、見た目は大きく変化しています。開発は急ピッチで進み、空軍の要求から僅か10ヶ月で初飛行に成功しました。 性能は平凡でも生産性が高かったため、USAAFの主力機として大量に配備されました。 大戦初期においては、枢軸軍機に対抗できる数少ない大量生産可能な機体であったため、米軍のみならず連合軍各国に提供され、あらゆる戦線で活躍しました。 大戦中期以降はP-47やP-51といった高性能機が登場したため、主用されることはありませんでしたが、実用性が高く、搭載力も比較的大きかったため戦闘攻撃機として使用されました。特に英空軍での評価は高く、アフリカ戦線において...
  • PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
    #freeze #nofollow #norelated プラグインマニュアル プラグインマニュアル [#v0ed77c7] プラグインマニュアルの凡例 [#vf3c6f93] A-D A [#w8de4799] add [#vef8f18f] amazon [#v7173e39] aname [#n9f7bab5] article [#a06a7f60] attach [#qe43bebc] B [#v07e2c1a] back [#vd9cd7ec] backup [#n727318e] br [#g693034c] bugtrack [#a83293e8] bugtrack_list [#q557ea11] ...
  • M8
    フォード社によって開発、生産された、37mm砲搭載の汎用装輪装甲車である。 車体前上部にオープントップ式の37mm旋回砲塔を搭載している。全長5mほどの小型の車体で、装輪式のため平地や路上での高速移動が可能であったことから、主に偵察などに使用された。 1943年に生産が開始され、1945年の生産終了までに約8,600両が生産された。 Aces HighにおけるM8M8性能諸元 コメント Aces HighにおけるM8 M8 戦車とのまともな撃ち合いでは役に立たないが、フットワークの軽さを活かして敵兵員輸送車などを撃破する時などに大活躍する。 特にタウンが破壊されている状況でマップルームを守るのに最も適しているといえる高速装甲車である。 他にも対空戦車は元より中戦車(M4やIV号戦車)辺りであれば戦い方次第では十分勝機はある。 アチーブメントの中には、「本車輌で...
  • アチーブメント
    バージョン2.29からアチーブメント・システムが導入されました。 様々な功績、戦績を達成する事でポイントが授与されます(いわゆる「トロフィー」とは「実績解除」というものです。)。 累計ポイントがある一定の値を超えると、プレイヤーIDに★が付きます(最大4つ)。 アチーブメントの見方 アチーブメント一覧 コメント アチーブメントの見方 クリップボードにある「Achivement」をクリックすると下図のような画面が表示されます。 アチーブメント一覧 分類 アイコン 名称 取得条件 説明 ポイント TIPS General Their Bucket, Your List (Air) ゲームに登場する航空機全機種を最低1回ずつ撃墜 Kill every plane model in the game 100 General Their Bucke...
  • AcesHighIIバージョン履歴
    Ver2.28(2012年7月17日) Ver2.27(2012年1月25日) Ver2.26(2011年10月13日) Ver2.25(2011年7月27日) Ver2.24(2011年4月25日) Ver2.23(2011年2月22日) Ver2.22(2010年12月13日) Ver2.21(2010年9月15日) Ver2.20(2010年7月22日) Ver2.19(2010年5月12日) Ver2.18(2010年3月10日) Ver2.17(2009年12月2日) Ver2.16(2009年10月8日) Ver2.15(2009年9月17日) Ver2.14(2009年7月28日) Ver2.13(2008年9月17日) Ver2.12(2008年3...
  • B-25
    空母「ホーネット」から発艦し、日本本土空襲を行い、ミッドウェイ海戦のきっかけを作った双発爆撃機として有名である。 この時に使用されたB-25はB型で、空母での運用にあわせて各部銃座を取り外すなど軽量化された特別仕様の機体であった。 B-25は、1939年1月に初飛行し、翌年から配備を開始、大戦中はB-26と共に米軍中型爆撃機として活躍した。 B-26に比べて保守的な設計が幸いして実用性が高く、終戦までに1万1000機以上が生産された。各戦線において使用され、特に太平洋戦線では、対艦攻撃にも投入され、日本軍艦船に対して大きな戦果を挙げた。 ミッチェルの名称は、第一次大戦後戦略爆撃の重要性を訴えて退職したウィリアム・ミッチェル准将から採られたもので、名称に個人名が付けられたアメリカ軍用機はB-25だけである。 Aces HighにおけるB-25B-25C B-25H 性能...
  • Bf 109
    ドイツ軍の戦闘機といえば、誰もがまず思い浮かぶ機体がBf 109でしょう。 ドイツ軍軍用機は、頭に会社を表す記号が付きますが、メッサーシュミットなのに型式がMeではなくBfなのは、元々開発したのがバイエルン航空製造社(Bayerische Flugzeugwerke)だったためで、後にメッサーシュミット社に変わってからもBfで表記されることが多かったようです。ですので、文献によってはMe 109と表記されることもあります。 第二次大戦中最も大量に生産された戦闘機で、全型式合わせると35,000機以上になります。 1934年に設計、1935年9月に初飛行してから終戦まで(ドイツ以外では第二次大戦後も中東戦争などで使用されました。)常に第一線で戦い続けた機体です。 まさに名機と呼ぶに相応しい戦闘機ですが、開発当初、本機に対するパイロットの評価は否定的でした。高速飛行を重視した本機は、複...
  • B-29
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 1940年6月27日にXB-29が発注され、1942年9月21日に初飛行した。実戦参加は初出撃は1944年6月まで待つことになる。 排気タービン、与圧キャビンの採用により、日本軍機の迎撃機がまともに飛べないような高々度から悠然と爆撃をした。 サイパン島を攻略するまでは、航続距離の関係から中国から九州方面の爆撃に用いられていたが、この方面ではB-29の性能をもってしても効果的な爆撃は困難であった。 サイパン島を攻略後は本州を爆撃範囲に収め、日本本土に対する効果的な爆撃が可能になったものの、今度は被弾や故障などによる緊急飛行場の確保や護衛機の随伴が必要となった。これを可能とするために米軍は硫黄島を占領した(硫黄島は損傷したB-29の緊急着陸場としても...
  • B-26
    味方から殺人機と呼ばれた爆撃機です。 Aces HighにおけるB-26B-26B兵装 性能諸元 コメント Aces HighにおけるB-26 Aces HighではB-26Bが使用可能です。 サービス開始以降永らく更新されていなかった3Dモデルですが、バージョン2.32になってようやく更新されました。 B-26B 爆弾搭載量は平均的で、下部銃座が無いことから突き上げの攻撃に弱いのが欠点ですが、爆撃機としては比較的高速なので、低高度からの突き上げを防止するために、低高度を高速で飛行するのが効果的です。 また敵としてみると、このB-26BとB-25、Tu-2は、爆撃機であるにもかかわらず前方固定機銃があるため(Ju 88なども前方機銃はありますが気にするほどでもない火力)、通常爆撃機に最も効果的なトウェルブ・オ・クロック・ハイ(前方上空)からの攻撃はかなり危険な...
  • AcesHighバージョン履歴
    Ver1.11(更新日付不明) Ver1.07(2001年5月24日) [#r1b1c115] Ver1.06(2001年3月8日) Ver1.05(2000年12月26日) Ver1.04(2000年9月8日) Ver1.02(2000年4月7日) Ver1.01(2000年2月29日) Ver1.11(更新日付不明) ネットワーク・コードの最適化と通信量増加により超近距離目標の動きを滑らかにした 銃座も補充可能になった アイコン・フォントのサイズ変更を可能にした(前バージョンより小さく表示できる) 希にPTボートのロケットが大量に発射される不具合修正 エンジン始動を連続で行うとすぐに滑走を始める不具合修正 部隊員に対するメッセージを記入する欄を「Squad Page...
  • スピットファイア
    バトル・オブ・ブリテンでの活躍が有名な第二次大戦のイギリスを代表する戦闘機です。 同時期に開発されたハリケーンに比べて先進的な全金属製の機体構造を持っていました。空力的にも洗練されており、生産性に難があるものの広い翼面積を持つ楕円翼によって高い機動性を発揮しました。 この主翼は、独特な構造の主桁により、4挺の機関銃を内蔵できるにもかかわらず非常に薄く頑丈で、スピットファイアの高速性にも寄与しました。 スピットファイアの原型機は1936年3月に初飛行し、ハリケーンを凌駕する性能を示して、直ちに採用されました。 最初の量産型であるMk Iは1938年8月から実戦配備され、その後もドイツ新型戦闘機の開発やBf 109の発達に対抗してスピットファイアも改良を受けていき、戦後も世界中で長く使用され続けました。 V-1迎撃にも活躍し、V-1迎撃には主にグリフォン・スピットが主に使用され...
  • タイフーン
    機種下面に装備された大型の冷却器が特徴の機体で、1938年に空軍が要求した新型迎撃戦闘機計画に基づき開発されました。 当初エンジンの不調や垂直尾翼の強度不足等重大な欠陥を抱えていたにもかかわらず、部隊配備を進めたため事故が続発しました。 また、高高度性能が低かったため迎撃戦闘機としては完全な失敗作とされました。 そこで、比較的良好な低空性能と大きな搭載力を活かして戦闘爆撃機として使用されることにしたところ、これが大当たりをしました。 部隊での運用を継続しつつ、欠陥も次第に解消され、戦闘爆撃機として大活躍、ボムフーン(Bomb-hoon)とも渾名されました。 タイフーンによるロケット弾の一斉射は駆逐艦の片舷斉射に匹敵すると云われています。 タイフーンは、特に1944年以降の大陸反攻作戦において、敵地上部隊の行動を阻害し、連合軍の快進撃を支えました。 その後、タイフーンを本...
  • Hetzer
    1944年1月、既に時代遅れとなっていた38(t)戦車を開発したBMM社(チェコ併合後にCKDから改名)によって開発されたのが「ヘッツァー(ドイツ語で、狩りで獲物を追い立てる「勢子」のこと)」である。 1945年3月までに月産1,000両を目標としていたが、大戦末期のドイツにそれだけの生産力は無く、最終的には回収車型などを含めて、総生産数2,500両程度が生産された。 それでも、攻撃力がIV号戦車と同等の車輌を、大戦末期にこれだけの台数を揃える事ができたため、大戦末期のドイツ軍の主要車輌となっている。 制式番号はSd.Kfz.138/2 AcesHighにおけるJagpanzer 38(t) ヘッツァー AHバージョン2.31から登場 共通アイコンは「HTZR」 Jagpanzer 38(t) ヘッツァー 非常に小柄な車体に4号H型と同じ主砲を搭載しているため、...
  • Vote
    Aces Highでお気に入りの機体に投票してください。 WWII戦闘機 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 スピットファイア Mk.IX 6 (21%) 2 Ki-84-Ia 疾風 5 (17%) 3 スピットファイア Mk.VIII 4 (14%) 4 Bf 109K-4 2 (7%) ...
  • B-24
    B-24は第二次大戦中最も大量に製造された米軍機で、総生産数は18,000機以上といわれています。 1938年末、米陸軍航空軍はコンソリデーテッド社に対して4発重爆撃機の試作を発注しました。 開発は急ピッチで進められ、1939年12月には原型機XB-24が初飛行しました。 デイビス翼と双垂直尾翼を採用した外観はB-17とは全く異なるシルエットを持ち、B-17と並行して生産することが決定されました。 1942年春には本格的な量産型であるD型が実戦に参加、B-17と共にドイツ本土を爆撃を開始しました。 優れた航続力を活かして太平洋戦線でも活躍、米海軍も哨戒機として本機を多数採用しました。 日本軍では、本機を「コンソリ」と呼んでいました。 米重爆撃機のイコンとしてはB-17でしょうが、実質的にはB-24が米重爆撃機の主力であったといえます。 Aces HighにおけるB-2...
  • Ar 234
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 世界初の実用ジェット爆撃機です。 元々は、偵察機として運用されていましたが、その優秀さから爆撃機として使用されるようになりました。 しかし、ジェット黎明期のエンジンであるため、約10時間でオーバーホールが必要でした。 連合軍の進撃を食い止めるため1945年3月7日から17日にかけて行われた、1,000kg爆弾を搭載したIII/KG 76のAr 234によるレマーゲン鉄橋(ルーデンドルフ橋)破壊が有名です。 Aces HighにおけるAr 234Ar 234B-2兵装 コメント Aces HighにおけるAr 234 AHでは爆撃機型のAr 234B-2が使用可能です。 共通アイコンは「234」 Ar 234B-2 ...
  • ダウンロード
    Aces Highは、単独でインストールできるバージョンとSteam版及びパッケージ版があります。 単独版 Aces Highのプログラムは無料で配布されています。 英語版のみで、残念ながら日本語版はありませんが、日本語Windowsでも動作可能です。 配布場所は Aces High Download Page です。 ダウンロード・ページで「 Proceed to download Aces High III 」をクリックすると、下のようなウインドウが表示されるので、保存をクリックします。 ファイルの保存先を決定します。 ダウンロードが始まります。 ゲームをするだけであれば、ここでダウンロードしたファイル以外ダウンロードする必要はありません。 ダウンロードが完了したら次はインストールです。 SSD...
  • B-17
    映画「 頭上の敵機 」や「 メンフィス・ベル 」で有名な爆撃機(そしてスピルバーグ監督の「 TAKEN 」でも・・・) 元々は、沿岸防御用の対艦隊兵器として製作された機体で、そこから「フライング・フォートレス(空の要塞)」の名称が与えられた(つまり古今東西よくある陸海軍の縄張り争い)。 1934年にアメリカ陸軍が当時の主力爆撃機B-10の後継機として、国内航空機メーカーに開発を指示、これに基づいてボーイング社が開発した試作機モデル299がB-17の原型である。 初期型のC型、D型は防御火力が貧弱だったために大戦初頭に大損害を蒙った。アメリカ参戦直前に登場したE型は防御火力が強化されたため外観が一変している。1942年にはE型の各部を改修したF型が、翌年末には特徴的なチン・ターレット(顎部分の銃座)を追加したG型が登場している。 イギリスに展開した米第8空軍のB-17によ...
  • @wiki全体から「T.160000FCS」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索