azusaの部屋

「azusaの部屋」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

azusaの部屋」(2012/01/13 (金) 01:28:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

気になった武器を、暇があったらレビューしていきたいと思いますん(ただし、かなり個人的な偏った意見になると思います^(^真に受けないでね!)。またAR武器に関して、武器の銃弾が大口径に分類されるのか、小口径に分類されるのかについてもレビューの最後に付け加えておきます。つまるところ、EA08に弱いかSA09(AA07)に弱いかが分かります。 評価は5段階評価。1が最低で5が最高です ちなみに自分が武器を選ぶうえで考慮すること ポニョマン : どうみても現環境でPMのやれることは突or裏取りくらいなものだとおもうので、それに堪えうる装弾数と攻撃力。というか開幕突しないPMなんて…ね?シャッガンに関してはSPAS15使っとけって感じですかね。 ライフルマン : この頃実装されるライフルのほとんどが、ほとんど点といって差し支えない集弾をしてくれるので、ハッキリ言って見た目で選べばいいんじゃないかなって思います!でも走り撃ちしづらい556は嫌いです。 スナイパー : 一撃率最優先です。高倍率最優先です。だから私はEPKO |ポニョマン用武器| |武器名|評価|一言| |MP5A3|3|初期武器というだけあって、すべてにおいて平均的な能力です。この武器の神髄は精密特化カスタムにあるでしょう。走りながら撃ち始めても、レティクルはギュッと締まったままです。バランスの取れたいい武器でしょう。| |MP7A1|4|PMに希望を与えてくれた超絶連射SMG。威力がうんちょなので積極的に頭を狙っていかないと撃ち勝てません。でも連射の低い武器相手なら、連射の高さで胴撃ちでも押し切れたりもするんですけどね。連射高い武器は自分には合わないので評価は4止まり。| |FN TPS|5|射程12というリーチの長さを生かしてガンガン前に詰めていけるシャッガン。一撃距離はSPAS15をも凌駕するでしょう。爆破ではTPS、護衛ではSPAS15といったように使い分けると吉。超地雷BSBは子弾数を26発に増やす代わりに射程と連射を犠牲にする誰得カスタム。子弾1発あたり威力が3~4しかないうえにすさまじい距離減衰により5m以遠は弾が消えるステキ仕様。| |SPAS-15|4|Saiga完全上位かと思いきや、そうでもなかったようです。連射と射程は魅力的ですが、一撃率はSaigaやTPSに劣る気がします。ボックスマガジン式という利点を活用して、護衛では目覚ましい活躍をしてくれるでしょう。爆破ではTPSのほうが、一撃死という観点では使いやすいと思います。| |SR-2M Veresk|4|Grozaついでにロシアシリーズで購入したのですが、なかなか扱いにくい。印象に残ったのはParaやEBR並みの対物貫通力。連射があるのでライフルにも劣らないダメージ効率をたたき出します。反動は強いですが、胴撃ちから反動利用でHSが出るので、使いやすい感じです。MP7と比べてもあまり意味がないような気がしますが、豆鉄砲が嫌いな方は、こちらも使ってみてはいかがでしょう。| |Galil MAR|3|期待の新PM武器、その正体は、「装弾数+5」「敵を被弾させると敵のレティクルを強引に開かせる」という特殊効果の付いたMP5Kでした。レティクル妨害の効果は、対BRに使えるでしょう。上手い人はそれでも当ててきそうですが。所詮Galilとか聞こえてきそうな性能でした。あー損したわー54000€損したわーかーんーべーんーって言ってごめんなさいMP7よりは強いです| |M4 Spectre|4|ネタ武器と呼ばれ続けてきた50発装弾のSMG。まずこの子は豆鉄砲ではありません。Vereskと同等かそれ以上の単発火力はあります。連射もCalicoレベルと上々。ブレが強いだけで、それは近距離で戦う分には全く問題なしです。PMの中ではそこそこのレベルを維持しているいい銃ではないでしょうか。| |Calico M950|5|M4SpectreMK2の名に恥じない性能を誇るSMGですね。自分の中ではMP7に匹敵するポテンシャルをもっていると思います。AIMモードは横ブレがありますので、PM版F2000とみてもいいのではないでしょうか。| |Blue Skull|5|対感染体最終兵器、歩く小大砲とはまさにこのこと。どの距離においても、散弾の何発かを頭に入れなければ、一撃率は低くなります。逆にHSさえ入れば中距離でも勝てるのです。当てる価値のある強武器です。| |Saiga12|4|青レミを使った後だとどうしても精密度や反動、装弾数に不満を覚えます。連射の速さは魅力ですが、やはり一歩譲る現状でしょうか。SPAS-15とはどっこいでしょう。| |Kriss SuperV|5|自分がAVAを始めたころ(別アカ)一番最初に買った永久銃です。今でこそVereskの陰に隠れていますが、デザコンのKriss上位が出ることを期待しながらいつもPMにはこれをもたせています。超安定に高連射、射程もPMには珍しいロングレンジバレルで底上げできる至れり尽くせりの銃ですNE☆装弾数が後5発、機動もMP7並みになるだけでもかなり変わってくると思うのですが、それがデザコンで実現することを願っています| |ライフルマン用武器| |武器名|評価|一言| |SG556|4|実装当初の鬼の強さはどこへやら。今やこの銃でなくても十分戦えます。今ではすでに最強武器とは言えなくなってしまったでしょう。ですが39という高攻撃力、BBMk2の連射は今も侮れないのでこの評価に。小口径弾に分類されます。| |M4A1 MK3|4|556の時代に終止符を打った張本銃ですね。HSの狙いやすさは天下一品。連射も文句ありません。ただ34という威力から、胴撃ちでやっていくには少々厳しいイメージがあるので評価4。小口径弾に分類されます。| |Type89|4|F2000Mk2ともいうべき現行トップクラスの性能の89式。その神髄はAIMモードにあります。威力も36と及第点、欲を言えばもう少し射程を伸ばしてほしかったですね(射程52だが実際は45相当)。短所はやはりその射程。遠距離でもバシバシ当てられるのに射程が足りないことが多いです。性能は素晴らしいのでこの評価。分類は小口径弾です。| |AK47.Hawkeye|4|某ブログでの検証の結果、15mまでは胴撃ちでも確定3発であることが分かった隠れた良銃。威力の割に、集弾連射がそこそこ良いのが○。自ブログでさらに検証した結果胴撃ち3発なのは16mまで。それ以降は4発。16mって自分が思っていたよりも交戦する機会の多い距離でした。つまり…\(^o^)/オワタ分類は不明ですが、小口径くさい感じがします。| |M14 EBR|3|本国開発までもがネタ銃発言をしてしまった銃ですが、秘めたる実力はなかなかのもの。3本のBR競合の中でも威力減衰率が最も小さく、HS一撃の最大距離も最も長いです。タップすると案外暴れません。しっかり要所要所でしゃがんでいくことを心がけると結果がついてきます。もちろん大口径に分類されます。| |OTs-14 Groza|5|まるでM4のような連射と安定を誇るサプレッサー付AR。サプ付でありながら、壁抜きまでそつなくこなせる汎用銃。FRでおなじみ「防弾服貫通」「ヘルメット貫通」のおかげで、集弾はM4や556に比べると見劣りするものの、それを感じさせないほど高性能。攻撃力で見てもF2000の35とOTsの35ではわけが違います。連射が高いのに20発マガジンであることと、距離減衰率の高さが本当に残念ですが、それを補ってあまりあるメリットを持った、無課金では最高クラスの良武器。防弾服を貫通しますので、どちらか分かりかねますが、威力から見るに小口径弾ではないかと思われます。| |L85A2|3|足の遅さに関してはほかの追随を許さない英国紳士御用達の安定銃。まさに劣化F2000というのがふさわしい性能で、よく言えば連射落として当てやすくしたM4Mk2といったところでしょう。集弾に関してはM4Mk2等と変わりないので、HSの取りやすさもこの銃の利点でしょうか。小口径弾です。| |AK47 MK3|5|久々に出会った自分の中での神武器。自分の反動制御スタイルが変わる前の89くらい使いやすい感触です。89同様AIMモードで連射が落ちず、高攻撃力であり、それでいて走り撃ちにも堪えうる集弾性能を持っています。しゃがんでしまえばほぼ点集弾と言えるほど。とはいえ89ほど曖昧な指切りではさすがに集弾しませんので、タップか2点バーストが要求されます。連射はさほど速くないので、慣れるのも早いかと思いますが。文句なしで評価5がつく武器でしょう。意外にも小口径弾に分類されます。| |G36.Alligator|4|GWBで当たった時は歓喜でしたが、その直後にFGが当たってしまったので空気になりました。当てやすくはあるのですが、集弾で見ると走ってもしゃがんでもこの武器を上回る銃はあるんですよね。連射の遅さも気になります。小口径。| |FG42|5|20mまで3発で倒せるみたいです。現行Grozaに劣っていると言わざるを得ませんが、射程の長さのおかげで、距離が離れればFG有利でしょう。何より見た目がかっこいいですからね。ちなみにライフリングorヘビーバレルのParaと連射は同じですので、万能なFG有利だとは思います。当然大口径です。| |AK74M Seroja|5|評価上げ。平均的な連射ですが、しゃがみ時はもちろん、移動射撃の際もレティクルの締まりがすばらしいです。射程も長いので中~遠、頭に入れられれば威力は38としっかりありますから、近距離も戦えるオールラウンダーではないでしょうか。小口径弾です。AIMモードで連射落ちなかったらナー| |XM8|4|久々登場のひよこ武器。試射した限りでは、AIMモードの性能は良好で、体感威力はかなり高めに感じました。連射による精密度の低下、またその連射の遅さ、等々欠点もあるのですが、自分はかなり好みのタイプの銃です。| |スナイパー用武器| |武器名|評価|一言| |M24|4|最初に配布される初期武器のSRですが、その取り出しの速さとスコープ展開速度からQCがとても有効です。威力を除いて文句のつけようがありません。リロードが全武器中最速で、ちょっとした隙にも弾を補充することができるのも長所。| |PGM.338|4|攻撃力114。のキャッチフレーズで一時は一世を風靡したSR。実際はTPGの相互互換とみて問題ないでしょう。貫通力と距離減衰率を犠牲に、スコ展開速度と機動性を上げています。TPGもそうですが、移動撃ちが当たらないSRは自分はあまり得意ではないので、評価は4に。| |Mosin-Nagant|5|移動撃ち余裕、減衰しない威力、高水準の連射力等、弱点が見当たらないほど強い。惜しむらくは低倍率の1段スコープであること。距離減衰しないのなら、2段階目も欲しかった。堂々の評価5。| |Knight's SR25|4|第5回俺色でセクシーカラーが配布されたKnight's。マリルやHK417等、競合は多いですが、セミの中ではまだその地位を保っているのではないでしょうか。豊富な20発マガジンはもちろん、対PM/SRにおいては依然信頼できる一撃率を誇る点はさすが騎士の名を冠するだけのことはあるようです。| |IMI 99SR|3|何といっても25発の大容量マガジンはセミスナの中でも一際輝いています。立ち位置としては、走り撃ちができなくなった代わりに、スコを+型に、装弾数を+5したマリルといったところでしょうか。連射の利くセミにとって移動撃ち不可はなかなか厳しいですが、個性とロマンあふれるその性能には、まさにGalilSniper完全上位の名がふさわしいでしょう。| |Mad Galil|4|セミスナ界に革命を起こしたマリル。威力と連射を両立した超攻撃的性能のおかげで、旧時代のセミスナより一歩ぬきんでた存在。攻撃面では申し分ないけれど、精密度の低さと、独特のスコープの形状から、HK417に一歩譲る現状でしょう。417にはない一撃ワンチャンがあるのでこの評価。| |DSR-1|5|クイックスコも捨てがたくはあるのですが、高倍率スコもなかなか素晴らしいです。機動が高いので、スコ展開の遅さが体感的に気になりません。何よりよかったのは倍率の高さ。倍率が高い=当てる的(敵)の大きさがデカくなるということです。つまり当てやすい!スコの円の中に敵の体が全部入るのなら、ロングレンジの精密の悪さも気になりません。ちなみにロングレンジでは威力に不安があるのでは?という方。距離減衰検証では、50mまで行っても威力減衰がないみたいです。ちなみにライフリングは30~40mの間で威力減衰が始まります。箱を壊すのにかかる弾数はどちらも減衰しない範囲で4発でしたので威力に差異はないようです。| |VSS|4|一応前置きしておきますが、これはSRじゃないです。ARです。もっと言うとBRです。FGよりも高い安定性、Paraを超越する精密度、M14をあざ笑うかのような射程距離、そしてアップグレードG3と並ぶ攻撃力。その代りに連射を落としたというと強そうに聞こえますよね。妄想です。すべてのBRの長所を合わせさらにGrozaのサプレッサー機能まで付け足したと考えると結構な強武器ですよ。問題なのはスナイパーなので本体の耐久力が他より劣ること、ノンスコではまっすぐ飛ばないので、視界を狭めざるを得ないこと。Hk417とどちらを取るかはご自由に。2発入れられたなら、3発目も流れるように入ります。頑張りましょう。| |Blaser_R93|4|その武器にしかできないカスタムを必ずする自分は、連射強化トリガーと精密スコを装着しています。QCなしの脅威の高速自動連射が可能なおもしろいSRです。サプレッサーつけるくらいならVSSという大先輩使ったほうがましですね。一撃率は野良レベルなら信頼できるのではないでしょうか。| |FR-F2|4|実装以来防弾服貫通の強力さでSR界の頂点に君臨する課金銃です。10発という心強さ、スコ展開の速さ、許容範囲の機動、連射力など、この銃が使われ続ける多くの理由がありますね。明らかに強いのですが、低倍率は自分にはやりづらいので、この評価に。| |TPG1 EPKO|5|ついに出たTPGの課金ガチャ。使った感想としては、TPG1の欠点を徹底的に取り去った良銃で、高倍率スキーの自分にはうれしい1段階目DSR高倍率2、2段階目TPGPGM高倍率の組み合わせで、中遠がとても狙いやすいです。近距離もできる限りEPKOで対処しますが、FN57を抜く機会も多いです。SRには候補がたくさん上がると思いますが、スコ倍率の好みで決めるのが一番良いかと思います。| |Silver Arrow|4|ボルトアクション史上最速のQC速度を誇る白銀の矢。心強い装弾数10。やはり威力だけが唯一の悩みです。まぁこれでMosin並みに一撃率あったらそれこそ壊れ武器になってしまうでしょう。バランスをとるのは大変ですね。| |サブ武器| |FN57|4|特筆すべきは20発の大型マガジン。適当なタップでもかなりの連射力を引き出せます。取り出しはベレッタとほぼ等速。レティクルが開きやすいのは残念ですが、しゃがみAIMの集弾率はサブマシンガン顔負け。| |Walther P38|5|9㎜パラベラムで威力60とはこれいかに。射程の短さこそネックですが、それを差し置いても威力60はデカすぎた。開幕突のPMが2発で沈むさまを見るとかわいそうになってきますね。取り出しも早いのでSRのお供にもどうぞ。| |SW1911|3|射程14はSAAが出ていない現在でサブ武器中最長。決して弱いわけではありませんが、サブ武器の命ともいえる取り出し速度が致命的に遅いです。攻撃力38ではPythonのように疑似メイン武器にするには厳しそうです。実用性を捨ててロマンに特化した武器といえるでしょう。| |Desert Eagle(Silver含)|3|取り出しが遅い部類でありながら、Phython(運営乙?だがそれがいい)のようなロマンがない。それだけで自分の中ではいい印象はありません。射撃時に銃身がものすごい反動で上下するので、感覚的に当てにくいです。あらゆるところで手に入るので、そういう意味での使いやすさは、ダントツではないでしょうか。| |Colt SAA|5|ついに解禁されたシングルアクションアーミー。そのリロードにはまさに男のロマンが詰まっています。肝心の性能もかなり良好で、SRの止めの一撃としては、かなりの距離をカバーします。精密度が低いですが、そこはPythonとバランスをとっているのでしょう。| |Python.357|4|銀光りするこの銃身、取り出し時にはいかなる場合でも弾薬数の確認は怠らない強者の余裕。威力65は伊達でなく、中距離以遠でも射程9とは思えないダメージを相手に叩き込みます。精密度が高いので、遠距離も狙うことができる点は、SAAにはない利点です。| |BerettaF92S(ENGRAVE,PFJ含)|3|未実装分も含めて、かなりのカラーバリエーションを持っているこの銃は、一言で言えば、「中庸」という言葉が適当だと思います。可もなく不可もない取り出し速度、威力、射程、装弾数、精密度。サプレッサーからAIMモードまで完備した、サブ武器中のサブ武器といえましょう。|
気になった武器を、暇があったらレビューしていきたいと思いますん(ただし、かなり個人的な偏った意見になると思います^(^真に受けないでね!)。またAR武器に関して、武器の銃弾が大口径に分類されるのか、小口径に分類されるのかについてもレビューの最後に付け加えておきます。つまるところ、EA08に弱いかSA09(AA07)に弱いかが分かります。 評価は5段階評価。1が最低で5が最高です ちなみに自分が武器を選ぶうえで考慮すること ポニョマン : 好きな銃を好きなタイミングで使います。 ライフルマン : Burst武器大好き。 スナイパー : SRとかもうどうでもよくなってきました。 |ポニョマン用武器| |武器名|評価|一言| |MP5A3|3|初期武器というだけあって、すべてにおいて平均的な能力です。この武器の神髄は精密特化カスタムにあるでしょう。走りながら撃ち始めても、レティクルはギュッと締まったままです。バランスの取れたいい武器でしょう。| |MP7A1|4|PMに希望を与えてくれた超絶連射SMG。威力がうんちょなので積極的に頭を狙っていかないと撃ち勝てません。でも連射の低い武器相手なら、連射の高さで胴撃ちでも押し切れたりもするんですけどね。連射高い武器は自分には合わないので評価は4止まり。| |FN TPS|5|射程12というリーチの長さを生かしてガンガン前に詰めていけるシャッガン。一撃距離はSPAS15をも凌駕するでしょう。爆破ではTPS、護衛ではSPAS15といったように使い分けると吉。超地雷BSBは子弾数を26発に増やす代わりに射程と連射を犠牲にする誰得カスタム。子弾1発あたり威力が3~4しかないうえにすさまじい距離減衰により5m以遠は弾が消えるステキ仕様。| |SPAS-15|4|Saiga完全上位かと思いきや、そうでもなかったようです。連射と射程は魅力的ですが、一撃率はSaigaやTPSに劣る気がします。ボックスマガジン式という利点を活用して、護衛では目覚ましい活躍をしてくれるでしょう。爆破ではTPSのほうが、一撃死という観点では使いやすいと思います。| |SR-2M Veresk|4|Grozaついでにロシアシリーズで購入したのですが、なかなか扱いにくい。印象に残ったのはParaやEBR並みの対物貫通力。連射があるのでライフルにも劣らないダメージ効率をたたき出します。反動は強いですが、胴撃ちから反動利用でHSが出るので、使いやすい感じです。MP7と比べてもあまり意味がないような気がしますが、豆鉄砲が嫌いな方は、こちらも使ってみてはいかがでしょう。| |Galil MAR|3|期待の新PM武器、その正体は、「装弾数+5」「敵を被弾させると敵のレティクルを強引に開かせる」という特殊効果の付いたMP5Kでした。レティクル妨害の効果は、対BRに使えるでしょう。上手い人はそれでも当ててきそうですが。所詮Galilとか聞こえてきそうな性能でした。あー損したわー54000€損したわーかーんーべーんーって言ってごめんなさいMP7よりは強いです| |M4 Spectre|4|ネタ武器と呼ばれ続けてきた50発装弾のSMG。まずこの子は豆鉄砲ではありません。Vereskと同等かそれ以上の単発火力はあります。連射もCalicoレベルと上々。ブレが強いだけで、それは近距離で戦う分には全く問題なしです。PMの中ではそこそこのレベルを維持しているいい銃ではないでしょうか。| |Calico M950|5|M4SpectreMK2の名に恥じない性能を誇るSMGですね。自分の中ではMP7に匹敵するポテンシャルをもっていると思います。AIMモードは横ブレがありますので、PM版F2000とみてもいいのではないでしょうか。| |Blue Skull|5|対感染体最終兵器、歩く小大砲とはまさにこのこと。どの距離においても、散弾の何発かを頭に入れなければ、一撃率は低くなります。逆にHSさえ入れば中距離でも勝てるのです。当てる価値のある強武器です。| |Saiga12|4|青レミを使った後だとどうしても精密度や反動、装弾数に不満を覚えます。連射の速さは魅力ですが、やはり一歩譲る現状でしょうか。SPAS-15とはどっこいでしょう。| |Kriss SuperV|5|自分がAVAを始めたころ(別アカ)一番最初に買った永久銃です。今でこそVereskの陰に隠れていますが、デザコンのKriss上位が出ることを期待しながらいつもPMにはこれをもたせています。超安定に高連射、射程もPMには珍しいロングレンジバレルで底上げできる至れり尽くせりの銃ですNE☆装弾数が後5発、機動もMP7並みになるだけでもかなり変わってくると思うのですが、それがデザコンで実現することを願っています| |ライフルマン用武器| |武器名|評価|一言| |SG556|4|実装当初の鬼の強さはどこへやら。今やこの銃でなくても十分戦えます。今ではすでに最強武器とは言えなくなってしまったでしょう。ですが39という高攻撃力、BBMk2の連射は今も侮れないのでこの評価に。小口径弾に分類されます。| |M4A1 MK3|4|556の時代に終止符を打った張本銃ですね。HSの狙いやすさは天下一品。連射も文句ありません。ただ34という威力から、胴撃ちでやっていくには少々厳しいイメージがあるので評価4。小口径弾に分類されます。| |Type89|4|F2000Mk2ともいうべき現行トップクラスの性能の89式。その神髄はAIMモードにあります。威力も36と及第点、欲を言えばもう少し射程を伸ばしてほしかったですね(射程52だが実際は45相当)。短所はやはりその射程。遠距離でもバシバシ当てられるのに射程が足りないことが多いです。性能は素晴らしいのでこの評価。分類は小口径弾です。| |AK47.Hawkeye|4|某ブログでの検証の結果、15mまでは胴撃ちでも確定3発であることが分かった隠れた良銃。威力の割に、集弾連射がそこそこ良いのが○。自ブログでさらに検証した結果胴撃ち3発なのは16mまで。それ以降は4発。16mって自分が思っていたよりも交戦する機会の多い距離でした。つまり…\(^o^)/オワタ分類は不明ですが、小口径くさい感じがします。| |M14 EBR|3|本国開発までもがネタ銃発言をしてしまった銃ですが、秘めたる実力はなかなかのもの。3本のBR競合の中でも威力減衰率が最も小さく、HS一撃の最大距離も最も長いです。タップすると案外暴れません。しっかり要所要所でしゃがんでいくことを心がけると結果がついてきます。もちろん大口径に分類されます。| |OTs-14 Groza|5|まるでM4のような連射と安定を誇るサプレッサー付AR。サプ付でありながら、壁抜きまでそつなくこなせる汎用銃。FRでおなじみ「防弾服貫通」「ヘルメット貫通」のおかげで、集弾はM4や556に比べると見劣りするものの、それを感じさせないほど高性能。攻撃力で見てもF2000の35とOTsの35ではわけが違います。連射が高いのに20発マガジンであることと、距離減衰率の高さが本当に残念ですが、それを補ってあまりあるメリットを持った、無課金では最高クラスの良武器。防弾服を貫通しますので、どちらか分かりかねますが、威力から見るに小口径弾ではないかと思われます。| |L85A2|3|足の遅さに関してはほかの追随を許さない英国紳士御用達の安定銃。まさに劣化F2000というのがふさわしい性能で、よく言えば連射落として当てやすくしたM4Mk2といったところでしょう。集弾に関してはM4Mk2等と変わりないので、HSの取りやすさもこの銃の利点でしょうか。小口径弾です。| |AK47 MK3|5|久々に出会った自分の中での神武器。自分の反動制御スタイルが変わる前の89くらい使いやすい感触です。89同様AIMモードで連射が落ちず、高攻撃力であり、それでいて走り撃ちにも堪えうる集弾性能を持っています。しゃがんでしまえばほぼ点集弾と言えるほど。とはいえ89ほど曖昧な指切りではさすがに集弾しませんので、タップか2点バーストが要求されます。連射はさほど速くないので、慣れるのも早いかと思いますが。文句なしで評価5がつく武器でしょう。意外にも小口径弾に分類されます。| |G36.Alligator|4|GWBで当たった時は歓喜でしたが、その直後にFGが当たってしまったので空気になりました。当てやすくはあるのですが、集弾で見ると走ってもしゃがんでもこの武器を上回る銃はあるんですよね。連射の遅さも気になります。小口径。| |FG42|5|20mまで3発で倒せるみたいです。現行Grozaに劣っていると言わざるを得ませんが、射程の長さのおかげで、距離が離れればFG有利でしょう。何より見た目がかっこいいですからね。ちなみにライフリングorヘビーバレルのParaと連射は同じですので、万能なFG有利だとは思います。当然大口径です。| |AK74M Seroja|5|評価上げ。平均的な連射ですが、しゃがみ時はもちろん、移動射撃の際もレティクルの締まりがすばらしいです。射程も長いので中~遠、頭に入れられれば威力は38としっかりありますから、近距離も戦えるオールラウンダーではないでしょうか。小口径弾です。AIMモードで連射落ちなかったらナー| |XM8|4|久々登場のひよこ武器。試射した限りでは、AIMモードの性能は良好で、体感威力はかなり高めに感じました。連射による精密度の低下、またその連射の遅さ、等々欠点もあるのですが、自分はかなり好みのタイプの銃です。| |スナイパー用武器| |武器名|評価|一言| |M24|4|最初に配布される初期武器のSRですが、その取り出しの速さとスコープ展開速度からQCがとても有効です。威力を除いて文句のつけようがありません。リロードが全武器中最速で、ちょっとした隙にも弾を補充することができるのも長所。| |PGM.338|4|攻撃力114。のキャッチフレーズで一時は一世を風靡したSR。実際はTPGの相互互換とみて問題ないでしょう。貫通力と距離減衰率を犠牲に、スコ展開速度と機動性を上げています。TPGもそうですが、移動撃ちが当たらないSRは自分はあまり得意ではないので、評価は4に。| |Mosin-Nagant|5|移動撃ち余裕、減衰しない威力、高水準の連射力等、弱点が見当たらないほど強い。惜しむらくは低倍率の1段スコープであること。距離減衰しないのなら、2段階目も欲しかった。堂々の評価5。| |Knight's SR25|4|第5回俺色でセクシーカラーが配布されたKnight's。マリルやHK417等、競合は多いですが、セミの中ではまだその地位を保っているのではないでしょうか。豊富な20発マガジンはもちろん、対PM/SRにおいては依然信頼できる一撃率を誇る点はさすが騎士の名を冠するだけのことはあるようです。| |IMI 99SR|3|何といっても25発の大容量マガジンはセミスナの中でも一際輝いています。立ち位置としては、走り撃ちができなくなった代わりに、スコを+型に、装弾数を+5したマリルといったところでしょうか。連射の利くセミにとって移動撃ち不可はなかなか厳しいですが、個性とロマンあふれるその性能には、まさにGalilSniper完全上位の名がふさわしいでしょう。| |Mad Galil|4|セミスナ界に革命を起こしたマリル。威力と連射を両立した超攻撃的性能のおかげで、旧時代のセミスナより一歩ぬきんでた存在。攻撃面では申し分ないけれど、精密度の低さと、独特のスコープの形状から、HK417に一歩譲る現状でしょう。417にはない一撃ワンチャンがあるのでこの評価。| |DSR-1|5|クイックスコも捨てがたくはあるのですが、高倍率スコもなかなか素晴らしいです。機動が高いので、スコ展開の遅さが体感的に気になりません。何よりよかったのは倍率の高さ。倍率が高い=当てる的(敵)の大きさがデカくなるということです。つまり当てやすい!スコの円の中に敵の体が全部入るのなら、ロングレンジの精密の悪さも気になりません。ちなみにロングレンジでは威力に不安があるのでは?という方。距離減衰検証では、50mまで行っても威力減衰がないみたいです。ちなみにライフリングは30~40mの間で威力減衰が始まります。箱を壊すのにかかる弾数はどちらも減衰しない範囲で4発でしたので威力に差異はないようです。| |VSS|4|一応前置きしておきますが、これはSRじゃないです。ARです。もっと言うとBRです。FGよりも高い安定性、Paraを超越する精密度、M14をあざ笑うかのような射程距離、そしてアップグレードG3と並ぶ攻撃力。その代りに連射を落としたというと強そうに聞こえますよね。妄想です。すべてのBRの長所を合わせさらにGrozaのサプレッサー機能まで付け足したと考えると結構な強武器ですよ。問題なのはスナイパーなので本体の耐久力が他より劣ること、ノンスコではまっすぐ飛ばないので、視界を狭めざるを得ないこと。Hk417とどちらを取るかはご自由に。2発入れられたなら、3発目も流れるように入ります。頑張りましょう。| |Blaser_R93|4|その武器にしかできないカスタムを必ずする自分は、連射強化トリガーと精密スコを装着しています。QCなしの脅威の高速自動連射が可能なおもしろいSRです。サプレッサーつけるくらいならVSSという大先輩使ったほうがましですね。一撃率は野良レベルなら信頼できるのではないでしょうか。| |FR-F2|4|実装以来防弾服貫通の強力さでSR界の頂点に君臨する課金銃です。10発という心強さ、スコ展開の速さ、許容範囲の機動、連射力など、この銃が使われ続ける多くの理由がありますね。明らかに強いのですが、低倍率は自分にはやりづらいので、この評価に。| |TPG1 EPKO|5|ついに出たTPGの課金ガチャ。使った感想としては、TPG1の欠点を徹底的に取り去った良銃で、高倍率スキーの自分にはうれしい1段階目DSR高倍率2、2段階目TPGPGM高倍率の組み合わせで、中遠がとても狙いやすいです。近距離もできる限りEPKOで対処しますが、FN57を抜く機会も多いです。SRには候補がたくさん上がると思いますが、スコ倍率の好みで決めるのが一番良いかと思います。| |Silver Arrow|4|ボルトアクション史上最速のQC速度を誇る白銀の矢。心強い装弾数10。やはり威力だけが唯一の悩みです。まぁこれでMosin並みに一撃率あったらそれこそ壊れ武器になってしまうでしょう。バランスをとるのは大変ですね。| |サブ武器| |FN57|4|特筆すべきは20発の大型マガジン。適当なタップでもかなりの連射力を引き出せます。取り出しはベレッタとほぼ等速。レティクルが開きやすいのは残念ですが、しゃがみAIMの集弾率はサブマシンガン顔負け。| |Walther P38|5|9㎜パラベラムで威力60とはこれいかに。射程の短さこそネックですが、それを差し置いても威力60はデカすぎた。開幕突のPMが2発で沈むさまを見るとかわいそうになってきますね。取り出しも早いのでSRのお供にもどうぞ。| |SW1911|3|射程14はSAAが出ていない現在でサブ武器中最長。決して弱いわけではありませんが、サブ武器の命ともいえる取り出し速度が致命的に遅いです。攻撃力38ではPythonのように疑似メイン武器にするには厳しそうです。実用性を捨ててロマンに特化した武器といえるでしょう。| |Desert Eagle(Silver含)|3|取り出しが遅い部類でありながら、Phython(運営乙?だがそれがいい)のようなロマンがない。それだけで自分の中ではいい印象はありません。射撃時に銃身がものすごい反動で上下するので、感覚的に当てにくいです。あらゆるところで手に入るので、そういう意味での使いやすさは、ダントツではないでしょうか。| |Colt SAA|5|ついに解禁されたシングルアクションアーミー。そのリロードにはまさに男のロマンが詰まっています。肝心の性能もかなり良好で、SRの止めの一撃としては、かなりの距離をカバーします。精密度が低いですが、そこはPythonとバランスをとっているのでしょう。| |Python.357|4|銀光りするこの銃身、取り出し時にはいかなる場合でも弾薬数の確認は怠らない強者の余裕。威力65は伊達でなく、中距離以遠でも射程9とは思えないダメージを相手に叩き込みます。精密度が高いので、遠距離も狙うことができる点は、SAAにはない利点です。| |BerettaF92S(ENGRAVE,PFJ含)|3|未実装分も含めて、かなりのカラーバリエーションを持っているこの銃は、一言で言えば、「中庸」という言葉が適当だと思います。可もなく不可もない取り出し速度、威力、射程、装弾数、精密度。サプレッサーからAIMモードまで完備した、サブ武器中のサブ武器といえましょう。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。