('A`)が入山したら案の定衆道だらけだったようです その14

「('A`)が入山したら案の定衆道だらけだったようです その14」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

('A`)が入山したら案の定衆道だらけだったようです その14」(2011/02/13 (日) 08:37:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

(,,゚Д゚)「……」 ( ゚∀゚)「そっ、そうなのか、擬古殿!」 (,,゚Д゚)「……左様にござる」 ('A`)(ダメだ、また) ('A`)(ギコさんはまた、自分を自分に閉じこめてしまった……) (´・ω・`)「新参者に敗北した……擬古和尚にはそのような想いが渦巻いていたはずです」 (´・ω・`)「悔しかったでしょう」 (´・ω・`)「憎らしかったでしょう」 (´・ω・`)「しかしながら、既に寺院は歪んだ結界が張り巡らされておりました」 (´・ω・`)「その気を狂わせんばかりの瘴気にあてられて」 (´・ω・`)「単なる憎悪が、愛憎入り混じった感情になることは、容易に察せます」 (´・ω・`)「擬古和尚が衆道趣味を有していることは、随分昔から既知でした」 (´・ω・`)「維那に任命した内訳のひとつでもあるのですが」 (,,゚Д゚)「待て、どういう意味だ」 (´・ω・`)「順序を追ううちに判明しますよ」 (´・ω・`)「……とまあ、そういう具合でして」 (´・ω・`)「二人を結びつけようとも同時に考えたのですね、私は」 / ,' 3「なんのためにじゃ! なんおためにそうする必要がある!」 (´・ω・`)「そうなれば愉快だからです」 (´・ω・`)「六知事同士の恋愛模様。面白いではありませんか」 (´・ω・`)「それだけのことです」 ('A`)(な、なんなんだこの男は……) (´・ω・`)「ただ、どうもこの案はうまくいきませんでしてね」 (´・ω・`)「中々進展しませんでした」 (´・ω・`)「それでやむなく、違う道筋で殿堂計画を進めることにしました」 (´・ω・`)「ちょうどその頃の話です」 (´・ω・`)「譲留和尚もまた、下山した先で衆道を楽しんでいると知りましてね」 (´・ω・`)「俗世には情報が溢れています」 ( ゚∀゚)「……」 (´・ω・`)「これは使える。即座に私はそう察知し――」 (´・ω・`)「両者の間に刺客を送りました」 (´・ω・`)「それが伊陽です」 ('A`)(……) ('A`)(……圧倒されて……動けん……) ('A`)(他の奴らもそうだ……異論を差し挟めない……) ('A`)(六知事の人たちは、かろうじて立ち向かえているが……) ('A`)(茂羅さんだけは……唇を噛んでいる) (´・ω・`)「伊陽は元々私の夜の世話役である」 (´・ω・`)「若く、みずみずしいその肌と肢体は狂おしいほどに甘露でした」 (,,゚Д゚)「真か、伊陽!」 (=゚ω゚)「……管主様の……おっしゃる通りです……」 (´・ω・`)「私はまず、擬古和尚に彼を差し向けた」 (´・ω・`)「擬古和尚の少年趣味は知っていましたからね」 (´・ω・`)「少し微笑みかけるだけで寝室に呼ばれたと、伊陽は報告してきました」 (´・ω・`)「そしてしばらく擬古和尚と素肌を重ねさせた後で」 (´・ω・`)「譲留和尚にも向かわせました」 (´・ω・`)「どちらも伊陽の風味に惚れこんだようです」 ('A`)(じゃあ譲留さんが擬古さんを寺から弾き出そうとしていたのは……) ('A`)(独占……したかったからか……) (´・ω・`)「求め合うのではなく、奪い合わさせたかったのですよ、私は」 (´・ω・`)「これはこれで、別の『歪み』を起こし……」 (´・ω・`)「計画の礎となったでしょうから」 (´・ω・`)「ですが、ひとつばかり失敗が起こりました」 (´・ω・`)「伊陽がどうも、本気で擬古和尚に心寄せてしまったのです」 (=゚ω゚)「……」 (´・ω・`)「皆の者も、幼少期に友人たちと虫取りをなさったでしょう?」 (´・ω・`)「どちらが多く採集できるか。実に稚気に満ちた趣ある遊びです」 (´・ω・`)「しかしながら獲物である昆虫が」 (´・ω・`)「片方の籠にだけ自分から入っていったのでは、競争は成り立ちませぬ」 (´・ω・`)「大変に困りました」 (´・ω・`)「……ところが、違う側面から悦の種が訪れてきました」 (´・ω・`)「私は本当に運が良かった」 (´・ω・`)「まさしく仏の導き!」 (´・ω・`)「譲留和尚」 ( ゚∀゚)「は、はあ……」 (´・ω・`)「予感はしていることでしょう」 ( ゚∀゚)「まさか……」 (´・ω・`)「伊陽から、あなたの性行為における、とある妙な特徴を聞きました」 ( ゚∀゚)「やめろっ……それは……!」 (´・ω・`)「覚悟はしておられなかったみたいですね」 (´・ω・`)「譲留和尚、あなたは」 ( ゚∀゚)「やめてくれ……!」 (´・ω・`)「自分に『擬古和尚の姿を投影して』伊陽を抱いていた――そうですね?」 (´<_` )「ど……どういうことだ!?」 / ,' 3「おお御仏よ……救いを……」 (´・ω・`)「……この話を聞いたのは、数週間ほど前のことです」 (´・ω・`)「おそらくですが、譲留和尚が」 (´・ω・`)「伊陽から他の雲水との関係の有無を聞き出したのがこの期間」 (´・ω・`)「そうですね?」 ( ゚∀゚)「……そう……だ……」 (´・ω・`)「譲留和尚は自分を開くこと、そして他人を開くことに長けております」 (´・ω・`)「言葉巧みに返答を誘導し、そして」 (´・ω・`)「擬古和尚と伊陽の肉体関係を知った」 (´・ω・`)「その際、伊陽は」 (´・ω・`)「『どちらに気があるか』と詰問されたそうです」 (,,゚Д゚)「貴様……そのような行いを……」 (´・ω・`)「伊陽は正直に、擬古和尚だと答えました」 (´・ω・`)「その宣告が譲留和尚を煩悶させたようですな」 (´・ω・`)「けれど『開く』を主義とする譲留和尚……閉じこもるはずがありません」 (´・ω・`)「なんとかして伊陽の気を引こうとした」 (´・ω・`)「いや、『伊陽を満足させようと』した」 (´・ω・`)「そのために、伊陽が愛する者の影をお借りなさったのです」 (´・ω・`)「擬古和尚の影を」 (´・ω・`)「……違いますか、譲留和尚?」 ( ゚∀゚)「……」 ('A`)(譲留さんは俯いたままだ) ('A`)(ってことは……図星なんだろうな……) (´・ω・`)「伊陽に振り向いて欲しいがために、自分ではなく、擬古和尚になった」 (´・ω・`)「譲留和尚もまた、倒錯していたのですよ」 (´・ω・`)「日頃の擬古和尚の態度と言葉遣いを模倣して」 (´・ω・`)「伊陽の身体に触れていた」 (´・ω・`)「実に健気で、また、痛いほどに哀切です」 (´・ω・`)「自分を開き、極限まで開き――やがて放棄した」 (´・ω・`)「伊陽の本心を聞いてしまったがために、そこまでしなさった」 (´・ω・`)「『開く』を信条とした者の……末路です」 ( ゚∀゚)「……禅堂で……」 ( ゚∀゚)「……禅堂で、していたんだ。俺は……」 ( ゚∀゚)「擬古殿の残り香が漂った禅堂なら……伊陽は許してくれると思って……」 ( ゚∀゚)「ほとんど入ったことのない……禅堂に……」 ('A`)(それじゃあ俺が夜中聞いていたあの声は……) ('A`)(伊陽と……譲留さんだったのか……) ('A`)(そういや、伊陽は拒むような口ぶりだったな……) ('A`)(それでもダメだったから……) ('A`)(諸梵和尚がいない隙に、擬古さんを追い出そうとしたのか……) ( ^ω^)「譲留和尚……」 ( ゚∀゚)「俺はもう……抜け殻だ……」 (´・ω・`)「譲留和尚はただひたすらに『開こう』としていた」 (´・ω・`)「――こうした性質の者が、一人」 (´・ω・`)「ここまで『閉じる』が一人、『開く』が二人ですか」 / ,' 3「待て、先程から感情している、その目的はなんだ? 意義は?」 (´・ω・`)「いずれ分かります」 (,,゚Д゚)「譲留和尚は……開きすぎて自己を見失ってしまったか……」 (´・ω・`)「ですが閉じすぎれば自己を埋葬させてしまう」 (´・ω・`)「そう――まさしく、兄蛇和尚のことでございます」 (´<_` )「な、なんだと!?」 (´・ω・`)「皆の者、よく聞け!」 (´・ω・`)「この男こそが、寺内でもっとも『閉じた』雲水である!」 ( ´_ゝ`)「……」 (´・ω・`)「狼狽いたしませんね?」 ( ´_ゝ`)「……俺にも御鉢が回ってくると分かってからな」 (´・ω・`)「さすがでございまする」 (´<_` )「どういうことだ、説明してくれっ!」 (´・ω・`)「お静かに、弟蛇和尚」 (´・ω・`)「あなたにも深い関係がある話なのですよ」 (´<_` )「自分にもだと?」 (´・ω・`)「左様」 (´・ω・`)「兄蛇和尚は……あなたを密かに愛していたのです」 [[前へ>http://www43.atwiki.jp/boonshousetsu/pages/64.html]]  [[戻る>http://www43.atwiki.jp/boonshousetsu/pages/51.html]] #comment(nsize=40,vsize=10,size=40)
(,,゚Д゚)「……」 ( ゚∀゚)「そっ、そうなのか、擬古殿!」 (,,゚Д゚)「……左様にござる」 ('A`)(ダメだ、また) ('A`)(ギコさんはまた、自分を自分に閉じこめてしまった……) (´・ω・`)「新参者に敗北した……擬古和尚にはそのような想いが渦巻いていたはずです」 (´・ω・`)「悔しかったでしょう」 (´・ω・`)「憎らしかったでしょう」 (´・ω・`)「しかしながら、既に寺院は歪んだ結界が張り巡らされておりました」 (´・ω・`)「その気を狂わせんばかりの瘴気にあてられて」 (´・ω・`)「単なる憎悪が、愛憎入り混じった感情になることは、容易に察せます」 (´・ω・`)「擬古和尚が衆道趣味を有していることは、随分昔から既知でした」 (´・ω・`)「維那に任命した内訳のひとつでもあるのですが」 (,,゚Д゚)「待て、どういう意味だ」 (´・ω・`)「順序を追ううちに判明しますよ」 (´・ω・`)「……とまあ、そういう具合でして」 (´・ω・`)「二人を結びつけようとも同時に考えたのですね、私は」 / ,' 3「なんのためにじゃ! なんおためにそうする必要がある!」 (´・ω・`)「そうなれば愉快だからです」 (´・ω・`)「六知事同士の恋愛模様。面白いではありませんか」 (´・ω・`)「それだけのことです」 ('A`)(な、なんなんだこの男は……) (´・ω・`)「ただ、どうもこの案はうまくいきませんでしてね」 (´・ω・`)「中々進展しませんでした」 (´・ω・`)「それでやむなく、違う道筋で殿堂計画を進めることにしました」 (´・ω・`)「ちょうどその頃の話です」 (´・ω・`)「譲留和尚もまた、下山した先で衆道を楽しんでいると知りましてね」 (´・ω・`)「俗世には情報が溢れています」 ( ゚∀゚)「……」 (´・ω・`)「これは使える。即座に私はそう察知し――」 (´・ω・`)「両者の間に刺客を送りました」 (´・ω・`)「それが伊陽です」 ('A`)(……) ('A`)(……圧倒されて……動けん……) ('A`)(他の奴らもそうだ……異論を差し挟めない……) ('A`)(六知事の人たちは、かろうじて立ち向かえているが……) ('A`)(茂羅さんだけは……唇を噛んでいる) (´・ω・`)「伊陽は元々私の夜の世話役である」 (´・ω・`)「若く、みずみずしいその肌と肢体は狂おしいほどに甘露でした」 (,,゚Д゚)「真か、伊陽!」 (=゚ω゚)「……管主様の……おっしゃる通りです……」 (´・ω・`)「私はまず、擬古和尚に彼を差し向けた」 (´・ω・`)「擬古和尚の少年趣味は知っていましたからね」 (´・ω・`)「少し微笑みかけるだけで寝室に呼ばれたと、伊陽は報告してきました」 (´・ω・`)「そしてしばらく擬古和尚と素肌を重ねさせた後で」 (´・ω・`)「譲留和尚にも向かわせました」 (´・ω・`)「どちらも伊陽の風味に惚れこんだようです」 ('A`)(じゃあ譲留さんが擬古さんを寺から弾き出そうとしていたのは……) ('A`)(独占……したかったからか……) (´・ω・`)「求め合うのではなく、奪い合わさせたかったのですよ、私は」 (´・ω・`)「これはこれで、別の『歪み』を起こし……」 (´・ω・`)「計画の礎となったでしょうから」 (´・ω・`)「ですが、ひとつばかり失敗が起こりました」 (´・ω・`)「伊陽がどうも、本気で擬古和尚に心寄せてしまったのです」 (=゚ω゚)「……」 (´・ω・`)「皆の者も、幼少期に友人たちと虫取りをなさったでしょう?」 (´・ω・`)「どちらが多く採集できるか。実に稚気に満ちた趣ある遊びです」 (´・ω・`)「しかしながら獲物である昆虫が」 (´・ω・`)「片方の籠にだけ自分から入っていったのでは、競争は成り立ちませぬ」 (´・ω・`)「大変に困りました」 (´・ω・`)「……ところが、違う側面から悦の種が訪れてきました」 (´・ω・`)「私は本当に運が良かった」 (´・ω・`)「まさしく仏の導き!」 (´・ω・`)「譲留和尚」 ( ゚∀゚)「は、はあ……」 (´・ω・`)「予感はしていることでしょう」 ( ゚∀゚)「まさか……」 (´・ω・`)「伊陽から、あなたの性行為における、とある妙な特徴を聞きました」 ( ゚∀゚)「やめろっ……それは……!」 (´・ω・`)「覚悟はしておられなかったみたいですね」 (´・ω・`)「譲留和尚、あなたは」 ( ゚∀゚)「やめてくれ……!」 (´・ω・`)「自分に『擬古和尚の姿を投影して』伊陽を抱いていた――そうですね?」 (´<_` )「ど……どういうことだ!?」 / ,' 3「おお御仏よ……救いを……」 (´・ω・`)「……この話を聞いたのは、数週間ほど前のことです」 (´・ω・`)「おそらくですが、譲留和尚が」 (´・ω・`)「伊陽から他の雲水との関係の有無を聞き出したのがこの期間」 (´・ω・`)「そうですね?」 ( ゚∀゚)「……そう……だ……」 (´・ω・`)「譲留和尚は自分を開くこと、そして他人を開くことに長けております」 (´・ω・`)「言葉巧みに返答を誘導し、そして」 (´・ω・`)「擬古和尚と伊陽の肉体関係を知った」 (´・ω・`)「その際、伊陽は」 (´・ω・`)「『どちらに気があるか』と詰問されたそうです」 (,,゚Д゚)「貴様……そのような行いを……」 (´・ω・`)「伊陽は正直に、擬古和尚だと答えました」 (´・ω・`)「その宣告が譲留和尚を煩悶させたようですな」 (´・ω・`)「けれど『開く』を主義とする譲留和尚……閉じこもるはずがありません」 (´・ω・`)「なんとかして伊陽の気を引こうとした」 (´・ω・`)「いや、『伊陽を満足させようと』した」 (´・ω・`)「そのために、伊陽が愛する者の影をお借りなさったのです」 (´・ω・`)「擬古和尚の影を」 (´・ω・`)「……違いますか、譲留和尚?」 ( ゚∀゚)「……」 ('A`)(譲留さんは俯いたままだ) ('A`)(ってことは……図星なんだろうな……) (´・ω・`)「伊陽に振り向いて欲しいがために、自分ではなく、擬古和尚になった」 (´・ω・`)「譲留和尚もまた、倒錯していたのですよ」 (´・ω・`)「日頃の擬古和尚の態度と言葉遣いを模倣して」 (´・ω・`)「伊陽の身体に触れていた」 (´・ω・`)「実に健気で、また、痛いほどに哀切です」 (´・ω・`)「自分を開き、極限まで開き――やがて放棄した」 (´・ω・`)「伊陽の本心を聞いてしまったがために、そこまでしなさった」 (´・ω・`)「『開く』を信条とした者の……末路です」 ( ゚∀゚)「……禅堂で……」 ( ゚∀゚)「……禅堂で、していたんだ。俺は……」 ( ゚∀゚)「擬古殿の残り香が漂った禅堂なら……伊陽は許してくれると思って……」 ( ゚∀゚)「ほとんど入ったことのない……禅堂に……」 ('A`)(それじゃあ俺が夜中聞いていたあの声は……) ('A`)(伊陽と……譲留さんだったのか……) ('A`)(そういや、伊陽は拒むような口ぶりだったな……) ('A`)(それでもダメだったから……) ('A`)(諸梵和尚がいない隙に、擬古さんを追い出そうとしたのか……) ( ^ω^)「譲留和尚……」 ( ゚∀゚)「俺はもう……抜け殻だ……」 (´・ω・`)「譲留和尚はただひたすらに『開こう』としていた」 (´・ω・`)「――こうした性質の者が、一人」 (´・ω・`)「ここまで『閉じる』が一人、『開く』が二人ですか」 / ,' 3「待て、先程から感情している、その目的はなんだ? 意義は?」 (´・ω・`)「いずれ分かります」 (,,゚Д゚)「譲留和尚は……開きすぎて自己を見失ってしまったか……」 (´・ω・`)「ですが閉じすぎれば自己を埋葬させてしまう」 (´・ω・`)「そう――まさしく、兄蛇和尚のことでございます」 (´<_` )「な、なんだと!?」 (´・ω・`)「皆の者、よく聞け!」 (´・ω・`)「この男こそが、寺内でもっとも『閉じた』雲水である!」 ( ´_ゝ`)「……」 (´・ω・`)「狼狽いたしませんね?」 ( ´_ゝ`)「……俺にも御鉢が回ってくると分かってからな」 (´・ω・`)「さすがでございまする」 (´<_` )「どういうことだ、説明してくれっ!」 (´・ω・`)「お静かに、弟蛇和尚」 (´・ω・`)「あなたにも深い関係がある話なのですよ」 (´<_` )「自分にもだと?」 (´・ω・`)「左様」 (´・ω・`)「兄蛇和尚は……あなたを密かに愛していたのです」 [[前へ>http://www43.atwiki.jp/boonshousetsu/pages/64.html]]  [[戻る>http://www43.atwiki.jp/boonshousetsu/pages/51.html]]  [[次へ>http://www43.atwiki.jp/boonshousetsu/pages/66.html]] #comment(nsize=40,vsize=10,size=40)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。