運賃体系・切符の種類



運賃体系・切符の種類



運賃は以下の体系になっている。ただし、運賃計算の特例もあるので注意を。
鉄道線⇔各航路は相互に通しの計算が可能。鉄道線・各航路⇔乗合自動車線(路線バス)の場合は、一旦鉄道・航路とバスの境界駅で区切って計算する。これは、航路区間が鉄道の普通列車と運賃上では同等の扱いであるため。また、タクシーはキロ数で計算する。
石部海航路をまたいで乗車する場合は+2400円(大人)が必要となる。

鉄道線(普通運賃)


乗車船距離(km) 大人料金 子供料金
0-4 110円 50円
5-8 120円 60円
9-12 140円 70円
13-16 160円 80円
17-20 180円 90円
21-24 200円 100円
25-28 240円 120円
29-32 280円 140円
33-36 320円 160円
37-40 360円 180円
40-44 400円 200円
44-50 460円 230円
51-60 520円 260円
61-70 580円 290円
71-80 640円 320円
81-90 700円 350円
91-100 780円 390円
101-110 860円 430円
111-120 940円 470円
121- 以降10km毎に80円づつ追加 以降10km毎に40円づつ追加

切符の形状については切符の形状をご覧あれ

乗合自動車線(バス路線・普通運賃)

乗車距離(km) 大人料金 子供料金
0-4 80円 40円
5-8 100円 50円
9-12 120円 60円
13- 以降4km毎に20円づつ追加 以降4km毎に10円づつ追加
  • 高速バス特定運賃:上記表より算出した料金に+20円。
  • 均一区間:均一区間は1乗車あたり。
    • 大都近郊区:110円
    • 梅ノ森市内:120円

入場料金

入場料金:120円(時間制限は無しだが切符1枚あたり1回のみ)

回数券

いずれの回数券も、鉄道・バス・船舶連絡回数券を発売できる。
  • 通勤回数券
    • 11枚綴りで当該区間の9.5枚分(10円以下の端数四捨五入)の運賃。有効期限なし。
  • 通学回数券
    • 11枚綴りで当該区間の8枚分の運賃。有効期限は半年(要通学証明書または学生証)。
  • こども回数券
    • 11枚綴りで当該区間の10枚分の運賃。有効期限なし。
      • いずれの場合も、発着駅・営業所または大都・梅ノ森・東島・若浦・南静川・大室・芹川・霜野・愛浜・愛音・南初音駅・大鉄本社及び支社・大鉄バス各営業所で発売。

列車貸切運賃・鉄道・航路・バス団体運賃

※ここで指す『団体』とは、『同一ルートで旅行する、8人以上』を指す。ただし、学生団体は例外がある。船舶も同様。
  • 通常団体(学生団体以外)
    • 平常運航の列車(定期便)利用の場合
      • 全員の運賃・特別席・特別列車付加運賃を合算した額から、15%引き(バスを含むこともできる)。
  • 学生団体
  • ※学生団体とは、小・中・高校・高等専門学校・大学(院)・盲学校・聾学校・養護学校・幼稚園及び通信教育を行う学校の生徒で、当該校学校長名による申請書があったものだけを指す。なお、学生団体に対しては人数制限の縛りがない。
    • 平常運航の列車(定期便)利用の場合
      • 全員の運賃・特別席・特別列車付加運賃を合算した額から、25%引き(バスを含むこともできる)。

運賃計算などの特例・注意


  • 大人・子供1人に連れられて乗車する1名の就学前(6歳でも幼稚園児は該当)児童については無賃。2人目からは小児運賃を加算。ただし1歳未満は無賃。
    • 営業キロ数の1キロ未満は四捨五入して1キロ単位に併せる。ただし均一区間を挟む場合はゾーン入口駅までと、出口駅からのキロ数を合算する。
なお、運賃計算の際に出た端数は切捨て(10円以下は切り捨て)て計算のこと。
  • また、大鉄グループでは、地方交通線に対する追加運賃は加算していない。
  • 大鉄グループ各社で、他社線を挟む場合、大鉄グループを通しの距離で計算し、他社線運賃を合算(例:大都~佐波間は大都鉄道の運賃(大都~峰山間)360円+両都鉄道の運賃890円で合計1250円)。
  • 大鉄グループ内片道100㎞以上の鉄道線・バス路線を含む普通乗車券・子供普通乗車券などは、あともどりしない限り、大鉄グループ内鉄道線で途中下車可能(途中下車不能のきっぷには「下車前途無効」の表記あり)。
  • キセルなど、不法行為を発見した場合、切符は没収の上、運賃と増運賃合わせて当該区間通常運賃の5倍の運賃を徴収する。酷(ひど)く悪質な場合、警察へ引き渡す場合もある。定期の場合、発覚日から定期券開始日までの日数に応じた額を徴収する。

また、そよかぜネット範囲内と範囲外ではまったく違うため、そよかぜネット加盟他社線ご利用方(その逆も)(荻鉄及び新電は除く)は南静川駅で切符を買い換えなくてはいけない。
(例:静川~大都間は静川~南静川間はそよかぜネットの範囲内なので切符の買い替えは不要だが南静川~大都間はそよかぜネットの範囲外なのでまたその区間の切符の購入をする。)
(ただし、利用路線が大鉄や2011年9月に制限撤廃された他社購入切符ならそよかぜネット範囲内と範囲外を跨ぐのは可能)

有効期限算出法

100㎞ごとに1日プラスし(100㎞未満は四捨五入して100㎞単位に併せる)
なお、旅行中に期限が切れた場合でも、途中下車を行わなければ目的地まで乗車可能。

特定都区市内に関わる運賃計算

  • JRの特例都区市内と同等の制度。2011年4月現在、大都近郊・梅ノ森市・愛浜市内に設定されている。
  • 大鉄乗車キロが200㎞を超える(中心駅より)場合は、中心駅発着のキロ数で計算。
  • その特例都区市内発の乗車券の場合、その特例都区市内に指定されているどの駅からも乗車できる。
    • ただし、その特例都区市内では原則、途中下車できないが、すでに乗車した区間の運賃を支払えば途中下車可能。
  • その特例都区市内(例:大都近郊区内)駅発着の乗車券は、往復乗車とならない場合、どのような経路でも乗車可能。
    • 特例都区市内のみの乗車券は、有効期限は当日限り通用。途中下車不可。
    • 特例都区市内着の乗車券は、途中下車の特例が適用され、なおかつ有効期限内である限りは途中下車可能。
    • 特例都区市内を通過する乗車券(連絡船車券含む)は、途中下車の特例が適用される切符であれば、どのような経路でも、往復乗車とならない限り途中下車可能。
      • ただし、いずれの場合も、特例都区市内を運行する大鉄バスへはこの特例は適用されず、別途乗合自動車線(バス)区間の運賃が必要となる。
    • なお、単駅指定として市内特定駅までの切符の発券は可能。ただし、割高となる場合もあるため注意が必要となる。バス連絡の場合は、必ず単駅指定となる(接続駅を明確にするため)。

大都近郊区(印字は大都近郊区内)
  • 大都本線木更木~峰山間の全駅。
  • 中心駅は大都駅。
梅ノ森市内(印字は梅ノ森市内)
  • 大都本線絵理栖~曽根川間の全駅。
  • 中心駅は梅ノ森駅。
愛浜市内(印字は愛浜市内線内)
  • 愛初線愛音までの全駅。
  • 中心駅は愛浜駅。

連絡運輸締結先

当該会社との連絡船車券、連絡定期券、通過連絡船車券などの相互発券(一部)を行っている会社の一覧。なお、旅客事業のみ記載。

鉄道・バス事業者
なお、本欄では、大鉄グループ各社は省略。
会社・グループ名 略号または通称 備考
京東鉄道株式会社 京鉄
梅ノ森電鉄株式会社 梅電
北海鉄道株式会社 北鉄 そよかぜネット範囲外のみ
(一部例外があり)
奥州鉄道株式会社 奥鉄
広島山陽鉄道株式会社 広鉄 そよかぜネット範囲外のみ
両都鉄道株式会社 両鉄
東方高速鉄道株式会社 高速
下北鉄道株式会社
荻沢電鉄株式会社 荻鉄
新垣電鉄株式会社 新電
長岡旅客鉄道株式会社 ER長岡 そよかぜネット範囲内のみ
静川旅客鉄道株式会社 ER静川
MXネットワーク株式会社 MX

船舶事業者
船舶については、相互に切符の共用、裏書が可能である。なお、鉄道・バス兼業の場合は上掲し割愛。

航路名 会社・グループ名 略号 備考
静西藤津航路 新電汽船株式会社 新電汽船 荻鉄との3社共同運航


航路 車両(自動車)航送運賃・片道(運転手乗船運賃込)

車両重量(t) 赤初航路・西居諸島航路航送運賃 石部海航路航送運賃 備考
自転車・バイク 280円 800円
0-3 450円 1650円
4-6 900円 3000円
7-9 1400円 5000円
10-12 1800円 6000円
13-15 2200円 7500円
16-18 2700円 9000円
19-21 3200円 10000円
22-24 3500円 11500円
25-27 4000円 13000円
28- 以降3t毎に300円追加 以降3t毎に1500円追加

航路運賃表(片道)

種別 西居諸島航路航送運賃 石部海航路航送運賃
大人 180円 2400円
子供 90円 1200円

特別追加運賃表

特別運賃種別 料金(大人・子供同額) 効用区間・期間
特別急行指定席券 120円 特急1乗車
グリーン車券(普通・快速用) 450円 グリーン車1乗車
グリーン車券(特急指定席・各列車個室共通) 600円 グリーン車1乗車
プレミアムシート券(特急指定席・各列車個室共通) 1200円 プレミアムシート車1乗車
特急B寝台指定・利用券 2600円 夜行特急B寝台車1乗車
特急A寝台指定・利用券 3800円 夜行特急A寝台1乗車
特急S寝台指定・利用券 6500円 夜行特急S寝台1乗車
特急スイート寝台指定・利用券 15000円 夜行特急スイート寝台1乗車
新幹線利用券 1000円・1200円 新幹線1乗車
グリーン車券(新幹線用) 1500円・2000円 新幹線グリーン車1乗車
プレミアムシート券(新幹線用) 3000円 プレミアムシート車1乗車

寝台列車に関して

寝台車利用券・特急利用券には予め、特急料金は合算されており、別途特急券を購入する必要はない。
また、寝台特急券には、ランクに応じて夕食も用意されている
ランク 標準付帯寝台ランク 追加料金 料理の種類
B B寝台 ¥0 軽食(パン・珈琲または紅茶)
A A寝台 ¥420 日替わり和風定食または洋風定食
AA A寝台 ¥1080 日替わり和中洋折衷定食
AAA A寝台 ¥2000 懐石料理
SS S寝台 ¥7600 本格フルコース(フランス料理)
P スイート寝台 ¥16000 本格フルコース(一流シェフの料理)

特別割引運賃・企画切符

  • 学生割
    • 予め大鉄の指定した学校の学生ならば利用可能。100㎞以上の切符であれば普通運賃から2割引。
  • 身障者割
    • 障害者並びに付き添い1人まで普通運賃から40%割引。
  • 定期券割
    • 定期券は普通運賃から一律30%割引。
  • 株主割
    • 株主なら何度でも利用可能。普通運賃から30%割引。
  • 早割
    • 2日前までに切符を購入すると、普通運賃5%引き。
  • 往復割
    • 片道350㎞以上のきっぷを往復で購入すると、合算額から10%引き。

トクトク切符


  • スーパー券
あまり公には知られていない幻の切符。購入年月日から1年間、特急・新幹線含めグリーン車が毎日乗り放題になるが、ただし寝台列車のS寝台及びスイート寝台は乗車不可である。但し運賃は別。大人子供同額で25万円。
  • ハイパー券
上記のスーパー券を強化した切符、上記の機能に加え、寝台列車のS寝台及びスイート寝台も乗車可能である。
但し運賃は別。大人子供同額で100万円。
  • 大鉄18きっぷ
現実の「青春18きっぷ」と同じような物。ある一定期間(夏休み・冬休み・春休み)に限り有効で、5枚綴りで1セットとして販売され、乙特急の指定席には乗車可能
1枚につき1人1日有効。大人子供同額で7500円。
  • 大鉄シルバーきっぷ
    • 満65歳以上であれば購入可能(要購入時公的証明書)。3日間有効で、大鉄グループの電車・船舶に乗り放題で、特急列車にも乗り放題(要事前座席指定)。1枚2500円。
最終更新:2014年09月14日 20:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。