ストーリーの翻訳

最終更新:

deadspace2

- view
だれでも歓迎! 編集

ストーリーの翻訳

注意)ネタバレもあるので各チャプターを終わらせた後であるか、ネタバレ一向に構わないという方のみ参照して下さい



DLC



PC版日本語化サイト

PC版ご利用の方は参考していただいて是非導入してみて下さい
Dead Space 2 日本語化Modを応援する非商用ブログ



コメント

  • ページ編集に関するコメントやページに対する意見・感想はこちらにどうぞ
  • wikiの編集が出来ない方・分からない方は、こちらにコメントして下さい
  • 編集して欲しい場合は、編集して欲しい旨とその内容を明記して下さい
  • 無意味な発言・マナーの悪い発言は削除されることがあります
  • DLCのまとめやイグニッションクリア特典などのまとめは無いんですか? -- (名無しさん) 2011-02-19 12:20:51
  • Chapter 13の
    >One of us is.
    ってセリフは「君だけね」みたいな訳のほうが良くない?
    one of usはこのときのjournal読んでも分かるが明らかにEllieのことを意図してるから。。。 -- (名無しさん) 2011-02-22 20:24:23
  • >used to be the pride of the CEC.
    >CECの威信を示すためにここに置かれているのよ。

    このused toは過去の状態を表す助動詞ではないのかな。
    CECのトレードマークだった船よ~~みたいな。 -- (名無しさん) 2011-02-23 16:41:08
  • 日本語化MOD製作者の方いらっしゃいます?
    いらっしゃったら再配布して良いかどうか聞きたいのですが・・・ -- (へたっぴ) 2011-02-24 19:28:29
  • >used to be the pride of the CEC.
    の"used to"は確かに過去の状態を表すものですね。

    手持ちのOxford ADVANCED LEARNER'S Dictionaryでは以下の解説があります。

    "Do not confuse use to do sth with be used to sth."
    "You use used to do sth to talk abot somethig that happened regularly or was the case in the past, but is not now."
    「used to do sth」は持続的に起こっていた何かや過去の場合に使用し、現在の事には使わない。
    "You use be used to sth/to doing sth to talk about something that you are familiar with so that it no longer seems new or strange to you."
    「be used to sth/to doing sth」は何かが新しくあるいは奇妙に思えない程に慣れたものの場合に用いる。

    なので、It isを略した文とすると「石村がCECの威信の為ここにあることに慣れている」になって意味がおかしくなります。宇宙船は慣れませんし。
    前者なら、Itを補えば「石村はCECの威信だった」で、惑星破壊が採算に合わずCECが大規模解雇を行って信用を失ったCECのストーリーと辻褄が合います。 -- (元心理学徒) 2011-02-27 15:09:02
  • CP6、意訳のし過ぎで原文の雰囲気が無くなってるみたいです。
    問題なければ1月30日時点のものに直したいんですが、大丈夫ですか? -- (名無しさん) 2011-02-28 01:47:00
  • CP7のヒューズを入れ替える所で何もしないでいるとEllieから通信が来ました。
    詳しくはわかりませんでしたけどヒューズをどうするみたいな内容だと思います。 -- (名無しさん) 2011-03-01 23:50:06
  • used to be は今はそうではないが、昔はそうだった、という意味で使われるused to be でいいと思います。

    それとCP6は時間をかけて意訳されていたものを直訳に近い形に自分が直しました。
    差し戻しとのことですが、現在の訳のどこが問題だと思いになりますか?
    まずい部分があるようでしたらご指摘下さい。 -- (名無しさん) 2011-03-02 05:01:09
  • 一番気になったのはエリーの何故彼を怒らせたかと聞いた部分かな。口が悪いのが彼女の特徴なのに、偉いあっさりになってるなと。 -- (名無しさん) 2011-03-04 00:23:29
  • -severed翻訳:"ステイシスベッド付近"の最後から2つめの発言者はBartlettだと思います。盗聴したうえでの「ありがとう」かと -- (名無しさん) 2011-03-03 23:27:13
  • なぜ怒らせたか、と聞いた部分というのはここですよね?

    Ellie: Why did Tiedemann turn off power? What did you do to piss him off so much?
    なぜTiedemannは電力供給を断ったの?どうやって彼をあんなに怒らせたの?

    この部分は直訳にしたから今の訳になりました。自分がいじる前の訳は原文には書かれていない表現が含まれていて字数も増えていました。
    それと実際のゲーム画面をみて、この台詞の読まれかたやキャラクターの表情も確かめましたが、あっさりと早口に台詞を読んでいたので字数を増やすのはまずいと判断しました。
    ほかにも直訳に近づけるために表現をけずった部分や言い回しを変えたところがかなりあります。
    こういった調子に意訳を直訳に近づけたつもりですが、意訳になっているとのご指摘をうけたのでどうしたものかと考えていたところです。

    それと自分が最後に訳をいじったみたいですが、これ以前のものは1月30日時点のものが最後なんでしょうか?
    1月30日の訳が自分がいじった訳と同じだとするとそこにはいくつか誤訳が含まれています。
    たとえばこのあたりです。
    Contingencies are in place to deal with our lost assets.
    ここは失敗を隠すために偶発的な事故を装っておく、といった陰謀論的な訳し方をしていました。
    Ellie: Not a chance, Isaac. Other people are just a liability. I'll release the door lock, but after that you're on your own. And please, DON'T follow me. OK?
    ここはLiabilityを不利益、ではなく、信頼性という意味で訳していました。
    Ellie: Nerd. Figures
    ここはFigures、が、ご立派、と訳していました。
    この元の訳と1月30日の訳は同じでしょうか?
    ほかにもまだ誤訳や意訳しすぎなところがありましたが、自分がいじる直前の訳に差し戻されてしまうとこういった部分が元に戻ってしまいます。
    なので修正を加えるのであれば差し替えではなく、現在の訳に付け加える形で訂正して欲しいです。 -- (名無しさん) 2011-03-04 03:08:18
  • DLC -- (名無しさん) 2011-09-19 09:47:31
  • 恒例の頭文字読み用に、チャプター名が並んでいて欲しい。。。 -- (名無しさん) 2013-08-13 21:37:33
  • 残念やがチャプター名は今作ないらしい、俺も今知った -- (名無しさん) 2013-09-10 23:21:17
  • もといチャプター名の頭文字ネタが -- (名無しさん) 2013-09-10 23:24:59
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー