「ミッション攻略/56 金色の闇」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミッション攻略/56 金色の闇」(2013/02/13 (水) 00:52:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

金蟻初登場のステージ。しかし、出撃前の文章でも無線でもその事について誰も触れていないという、ある意味酷いミッション。 &bold(){出現する敵} |BGCOLOR(#e0e0e0):|BGCOLOR(#e0e0e0):名称|BGCOLOR(#e0e0e0):出現数|BGCOLOR(#e0e0e0):備考| |BGCOLOR(#eee):第一波|巨大甲殻虫|20体|4グループに分かれている| |BGCOLOR(#eee):第二波|戦甲変異種|10体|-| |BGCOLOR(#eee):第三波|戦甲変異種|4体|-| |BGCOLOR(#eee):第四波|戦甲変異種|10体|-| |BGCOLOR(#eee):第五波|戦甲変異種|20体|-| マップ:地下 -全国のEDF隊員によるアドバイス --金蟻の増援は合計4回。耐久力と攻撃力が高く、きわめて危険。低難易度でも猛威を振るうほど。 --共通:壁を反射する武器(バウンドガンXSや雷撃兵器。以下「バウンド」と表記)+爆発物を使った場合 ---開幕左前方(地底突入中編の開始位置)へ進み、振り返ってバウンドで蟻を呼ぶ。一番近い入口から左手側のトンネルへ ---入口で背後の蟻を始末しつつ金蟻1波を待つ。増援の金蟻が来たらトンネルを進み、左手側の横穴へバウンド打ちつつ進入 ---ヘアピン状にカーブしている場所でしばらく応戦。ここが本ミッションの拠点となる(以下「ヘアピン」と表記) ---周りが片付いたらレーダーを見て、ヘアピンの奥~頭上あたりに蟻が固まっていて酸が抜けてくるので爆発物を発射 ---壁向こうの金蟻に当たるので、まったり処分しつつ金蟻2波を待つ。増援が来たらトンネル側へゆっくり引き返しつつバウンド ---前後からばらけて金蟻が来るので地道に処分しつつ金蟻3波を待つ。増援後もしばらくヘアピン~トンネルで戦えばいい ---いつまでたっても金蟻が来なかったらトンネルへの道から左の横道使って洞窟内に出張してもいい ---洞窟側の蟻が全滅したら、最初の金蟻同様ヘアピン奥の天井~壁へ爆発物で削って金蟻4波の対処へ移る ---全滅させても4波が発生しない場合、1グループ反応してない黒蟻がいるはず。1~2匹倒すと4波発生 ---倒さないようにバウンドで呼び、トンネル~ヘアピンと引き連れてから倒す。4波は必ず「ヘアピンの中にいる状態」で呼ぶこと ---四方から金蟻4波が発生するので、まず振り返ってトンネル内の金蟻へバウンド。トンネル入口へ進みながらおおむね倒したらヘアピンへ引き返す ---両側の道が見える位置へ陣取りレーダーを見ながら応戦、掃討したらヘアピン天井~壁を爆破。残り数匹になるはず、後は慎重に倒すだけ ---ヘアピンにいる時、下に線が延びるほど高い位置にいる金蟻は洞窟側へ、低ければヘアピン向こうか壁ゴリアスできる位置に来る ---黒蟻が最後の1グループになったら、引き付けたまま縦穴の最上部まで登り始末、すぐに穴に篭る。どちらかの出口付近にいれば、後ろからの進入は最低限に防げる。マップが見辛いので、後方進入の確認は威嚇射撃で。 ---または開幕右後方の黒蟻の奥の坂(向かって左へ上る方)を上り地下鉄のトンネルへ出る。(st5の開幕地点。以下陣地と呼ぶ) ---来る際に反応した黒蟻を横穴から火炎放射器やサンダーボウで倒す。 ---黒蟻が残り2、3匹になると陣地から金蟻が大量に湧くので散る前に殲滅する。 ---金蟻の1派と黒蟻を掃討したら好きな黒蟻のグループ1つを呼びに行き陣地付近で殲滅する。 ---遠くの方で金蟻の2派が湧くので来るのを待って殲滅する。 ---先ほどと同様に黒蟻を呼び、倒し、金蟻3派を倒す。 ---それが済んだら最後の黒蟻のグループを呼ぶのだが、金蟻の4派の出現条件は3グループ+1匹分の黒蟻を倒すことのようであるので、陣地に入るまで殺さないように気を付ける。 ---黒蟻を倒す(横穴の入口がベスト)と金蟻が陣地内で湧くので冷静に対処する。 ---以降は横穴だけでなくトンネル内からも金蟻が来るので陣地に引きこもって適当に捌けば壁抜けも(ほぼ)無いので安全にクリアできるはずである。 ---この場合の推奨武器は陸:マグマ火炎砲+(呼ぶための)バウンドガン,ペ:両手サンダーボウでよい。 ---IMPでは僅かな被弾も命取りなので、st5開幕地点を陣地にしないとクリアは難しい。 ---金蟻の耐久はINFよりIMPの方が大分下がっており、ペイルの場合RZR一発で倒せるため、片手をRZRにしても良いだろう。 --&bold(){オン 陸戦兵} ---バウンドガンの火力では倒しきれないことがしばしば。片手にマグマや爆発物を持って、交互に撃つといい。 ---2人の場合、4波をどれだけ抑えられるかが鍵になる。ペイルに比べて押し切られやすいので、リロードのタイミングと敵の数に常に注意をすること。 --&bold(){オン ペイルウイング} ---火力も射程も十分なので、通常の攻略通りで問題ない。 -推奨兵器 --陸戦兵 Ro UM BG --ペイル Th Pl サイブレードα --コメント ---バウンド自爆とリロード中の金蟻特攻で結構削られるので、アーマーの管理は丁寧に
金蟻初登場のステージ。しかし、出撃前の文章でも無線でもその事について誰も触れていないという、ある意味酷いミッション。 &bold(){出現する敵} |BGCOLOR(#e0e0e0):|BGCOLOR(#e0e0e0):名称|BGCOLOR(#e0e0e0):出現数|BGCOLOR(#e0e0e0):備考| |BGCOLOR(#eee):第一波|巨大甲殻虫|20体|4グループに分かれている| |BGCOLOR(#eee):第二波|戦甲変異種|10体|-| |BGCOLOR(#eee):第三波|戦甲変異種|4体|-| |BGCOLOR(#eee):第四波|戦甲変異種|10体|-| |BGCOLOR(#eee):第五波|戦甲変異種|20体|-| マップ:地下 -全国のEDF隊員によるアドバイス ---ノーマルでも体力100以下で接近されて金蟻の酸を全て被弾すると瀕死又は即死するので距離感が大切。 --金蟻の増援は合計4回。耐久力と攻撃力が高く、きわめて危険。低難易度でも猛威を振るうほど。 --共通:壁を反射する武器(バウンドガンXSや雷撃兵器。以下「バウンド」と表記)+爆発物を使った場合 ---開幕左前方(地底突入中編の開始位置)へ進み、振り返ってバウンドで蟻を呼ぶ。一番近い入口から左手側のトンネルへ ---入口で背後の蟻を始末しつつ金蟻1波を待つ。増援の金蟻が来たらトンネルを進み、左手側の横穴へバウンド打ちつつ進入 ---ヘアピン状にカーブしている場所でしばらく応戦。ここが本ミッションの拠点となる(以下「ヘアピン」と表記) ---周りが片付いたらレーダーを見て、ヘアピンの奥~頭上あたりに蟻が固まっていて酸が抜けてくるので爆発物を発射 ---壁向こうの金蟻に当たるので、まったり処分しつつ金蟻2波を待つ。増援が来たらトンネル側へゆっくり引き返しつつバウンド ---前後からばらけて金蟻が来るので地道に処分しつつ金蟻3波を待つ。増援後もしばらくヘアピン~トンネルで戦えばいい ---いつまでたっても金蟻が来なかったらトンネルへの道から左の横道使って洞窟内に出張してもいい ---洞窟側の蟻が全滅したら、最初の金蟻同様ヘアピン奥の天井~壁へ爆発物で削って金蟻4波の対処へ移る ---全滅させても4波が発生しない場合、1グループ反応してない黒蟻がいるはず。1~2匹倒すと4波発生 ---倒さないようにバウンドで呼び、トンネル~ヘアピンと引き連れてから倒す。4波は必ず「ヘアピンの中にいる状態」で呼ぶこと ---四方から金蟻4波が発生するので、まず振り返ってトンネル内の金蟻へバウンド。トンネル入口へ進みながらおおむね倒したらヘアピンへ引き返す ---両側の道が見える位置へ陣取りレーダーを見ながら応戦、掃討したらヘアピン天井~壁を爆破。残り数匹になるはず、後は慎重に倒すだけ ---ヘアピンにいる時、下に線が延びるほど高い位置にいる金蟻は洞窟側へ、低ければヘアピン向こうか壁ゴリアスできる位置に来る ---黒蟻が最後の1グループになったら、引き付けたまま縦穴の最上部まで登り始末、すぐに穴に篭る。どちらかの出口付近にいれば、後ろからの進入は最低限に防げる。マップが見辛いので、後方進入の確認は威嚇射撃で。 ---または開幕右後方の黒蟻の奥の坂(向かって左へ上る方)を上り地下鉄のトンネルへ出る。(st5の開幕地点。以下陣地と呼ぶ) ---来る際に反応した黒蟻を横穴から火炎放射器やサンダーボウで倒す。 ---黒蟻が残り2、3匹になると陣地から金蟻が大量に湧くので散る前に殲滅する。 ---金蟻の1派と黒蟻を掃討したら好きな黒蟻のグループ1つを呼びに行き陣地付近で殲滅する。 ---遠くの方で金蟻の2派が湧くので来るのを待って殲滅する。 ---先ほどと同様に黒蟻を呼び、倒し、金蟻3派を倒す。 ---それが済んだら最後の黒蟻のグループを呼ぶのだが、金蟻の4派の出現条件は3グループ+1匹分の黒蟻を倒すことのようであるので、陣地に入るまで殺さないように気を付ける。 ---黒蟻を倒す(横穴の入口がベスト)と金蟻が陣地内で湧くので冷静に対処する。 ---以降は横穴だけでなくトンネル内からも金蟻が来るので陣地に引きこもって適当に捌けば壁抜けも(ほぼ)無いので安全にクリアできるはずである。 ---この場合の推奨武器は陸:マグマ火炎砲+(呼ぶための)バウンドガン,ペ:両手サンダーボウでよい。 ---IMPでは僅かな被弾も命取りなので、st5開幕地点を陣地にしないとクリアは難しい。 ---金蟻の耐久はINFよりIMPの方が大分下がっており、ペイルの場合RZR一発で倒せるため、片手をRZRにしても良いだろう。 --&bold(){オン 陸戦兵} ---バウンドガンの火力では倒しきれないことがしばしば。片手にマグマや爆発物を持って、交互に撃つといい。 ---2人の場合、4波をどれだけ抑えられるかが鍵になる。ペイルに比べて押し切られやすいので、リロードのタイミングと敵の数に常に注意をすること。 --&bold(){オン ペイルウイング} ---火力も射程も十分なので、通常の攻略通りで問題ない。 -推奨兵器 --陸戦兵 Ro UM BG --ペイル Th Pl サイブレードα --コメント ---バウンド自爆とリロード中の金蟻特攻で結構削られるので、アーマーの管理は丁寧に

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: