USB充電端末

「USB充電端末」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

USB充電端末」(2011/01/19 (水) 17:43:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Galaxy Tabですが、純正ACアダプターでないと急速モードではない充電方法になる(画面の電池マークに×マークが付き充電に長時間を要する)という問題があります。 [[Galaxy Tab 充電USBアダプタ>http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1056/]] という製品が売られてますが人気が高く品切れを起こしております。 入荷まで待てない方は、以下のUSB充電端末を作る必要があります。これを作ってしまえば、パソコンのUSB端子からも充電が可能です。 材料 ・USB方向転換器(100均のセリアにて販売、あるいは[[サンワサプライ 3D USBアダプタ>http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSBW9]]) ・[[10KΩ>http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-16103/]]・[[33KΩ>http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-16333/]]抵抗(なるべく1/6Wか小型の抵抗を買いましょう) ・カッター(セリアのUSB方向転換器の分解に必要) ・はんだとはんだごて ①USB方向転換器のTabに繋ぐ側(USBメス)のプラスチックのカバーを外す。  カバーの上下の継ぎ目をカッターでひねるようにすると外れる。  サンワサプライ 3D USBアダプタの場合は+ドライバーで簡単に外れる。  コネクタの端子から四本の線がでている。赤(+)白(D )緑(D)黒(-) ②D端子の線(白と緑)を切り、Tab側の二本の線を一緒にして捻って短絡する。 ④この短絡したD端子の線を33kΩの抵抗を介して赤(+)へ繋ぐ。 ⑤同様に10kΩの抵抗を介して黒(-)へ繋ぐ。  D端子の線は抵抗を介して赤(+)と黒(-)に繋がった形になる。  赤(+)と黒(-)は(33k+10k)Ωの抵抗を介して繋がった形になる。 ⑥黒の線(-)とフレーム(金属のコネクタ部分)をショートする。  簡単な方法として、ビニル被覆線などのケーブル両端の被覆を1cmほどむき、  フレームのワッカ状の部分と黒の線の根本を繋ぐ。 ⑦コネクタのカバーを上下から挟んで、パチンと嵌める。 [[簡単な図面画像>http://www43.atwiki.jp/galaxytab_sc01c/?cmd=upload&act=open&page=USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E7%AB%AF%E6%9C%AB&file=usb.jpg]] USB充電端末を使って充電出来た機器 ・[[SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS>http://www.amazon.co.jp/dp/B002S0N8YA/]] USB充電端末を使って充電出来なかった機器 ・[[多摩電子工業 USB乾電池充電器 T5000>http://www.amazon.co.jp/dp/B003MZH26A]] &u(){※改造に失敗するとtabが壊れる場合があります。} &u(){※改造は自己責任で行って下さい。}
Galaxy Tabですが、純正ACアダプターでないと急速モードではない充電方法になる(画面の電池マークに×マークが付き充電に長時間を要する)という問題があります。 [[Galaxy Tab 充電USBアダプタ>http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1056/]] という製品が売られてますが、人気が高く月1度の割合で入荷し即品切れを起こしてます。 入荷まで待てない方は、以下のUSB充電端末を作る必要があります。これを作ってしまえば、パソコンのUSB端子からも充電が可能です(ただし、製作は自己責任で)。 材料 ・USB方向転換器(100均のセリアにて販売、あるいは[[サンワサプライ 3D USBアダプタ>http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSBW9]]) ・[[10KΩ>http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-16103/]]・[[33KΩ>http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-16333/]]抵抗(なるべく1/6Wか小型の抵抗を買いましょう) ・カッター(セリアのUSB方向転換器の分解に必要) ・はんだとはんだごて ①USB方向転換器のTabに繋ぐ側(USBメス)のプラスチックのカバーを外す。  カバーの上下の継ぎ目をカッターでひねるようにすると外れる。  サンワサプライ 3D USBアダプタの場合は+ドライバーで簡単に外れる。  コネクタの端子から四本の線がでている。赤(+)白(D )緑(D)黒(-) ②D端子の線(白と緑)を切り、Tab側の二本の線を一緒にして捻って短絡する。 ④この短絡したD端子の線を33kΩの抵抗を介して赤(+)へ繋ぐ。 ⑤同様に10kΩの抵抗を介して黒(-)へ繋ぐ。  D端子の線は抵抗を介して赤(+)と黒(-)に繋がった形になる。  赤(+)と黒(-)は(33k+10k)Ωの抵抗を介して繋がった形になる。 ⑥黒の線(-)とフレーム(金属のコネクタ部分)をショートする。  簡単な方法として、ビニル被覆線などのケーブル両端の被覆を1cmほどむき、  フレームのワッカ状の部分と黒の線の根本を繋ぐ。 ⑦コネクタのカバーを上下から挟んで、パチンと嵌める。 [[簡単な図面画像>http://www43.atwiki.jp/galaxytab_sc01c/?cmd=upload&act=open&page=USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E7%AB%AF%E6%9C%AB&file=usb.jpg]] USB充電端末を使って充電出来た機器 ・[[SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS>http://www.amazon.co.jp/dp/B002S0N8YA/]] USB充電端末を使って充電出来なかった機器 ・[[多摩電子工業 USB乾電池充電器 T5000>http://www.amazon.co.jp/dp/B003MZH26A]] &u(){※改造に失敗するとtabが壊れる場合があります。} &u(){※改造は自己責任で行って下さい。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。