root化 > 文鎮からの復活

ここで言う文鎮は、ドコモロゴループや正常に起動しない場合の事を言います
Samsungロゴやドコモロゴすら出ない場合は諦めてください

まず同じ事を繰り返さない為に何をして正常に起動しなくなったかをまず把握する
  • system以下のファイルをいじってて起動しなくなった
  • rootが必要なアプリでいじってて起動しなくなった
  • odin3などでカーネルを焼いたら起動しなくなった
などなど

前提条件

端末のバックアップをとってある
え?ROMバックアップ取ってない?web上探せばあるんじゃね?何か仕込まれてても知らんけど

使用ツールなど

Odin3(一応指定は1.7になってるけど違うの使った場合どうなるのかは知らん) or heimdall
busybox
rageagainstthecage
※SuperOneClick落としてこれば下2つは入ってる

手順

ぶっちゃけて言うといじった箇所をもとに戻すだけです
system以下のファイルを弄ったなら元通りに戻し、カーネル焼いたなら純正のカーネルを焼く

system以下のファイルなどをいじって起動しなくなった場合は、バックアップしておいたファイルを元の位置に戻す(所有者やパーミッションも正確に元通りに)
2.2の場合、リカバリモードで一時rootが取れるみたいなのでVol UP + 電源キーで起動する(2.3の場合でもカスタムカーネル焼いていればリカバリモードで操作可能)
adb push rageagainstthecage /tmp/rageagainstthecage
adb push busybox /tmp/busybox
adb shell
$ chmod 755 /tmp/rageagainstthecage
$ chmod 755 /tmp/busybox
$ /tmp/rageagainstthecage
adb shell
#
この状態で、対象ファイルを元通りにしたりする

コマンド一例
# /tmp/busybox chmod ○○○ /system/~~~
# /tmp/busybox chown ○○○:○○○ /system/~~~
# /tmp/busybox cp /tmp/~~~ /system/~~~
# /tmp/busybox rm /system/~~~
# /tmp/busybox mv /system/~~~ /system/~~~
注:コマンドの構文などは自分でお調べ

そもそも何をして文鎮になったか分からないコマンド打つのなんてめんどくせーよって言う話なら
バックアップしておいたをファイルをベースにしてリカバリイメージ作成しOdin3などで焼くだけ(イメージ作成の際、zImageだけの物、factoryfs.rfsだけの物を作っておくと便利かも)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (名称未設定-1.jpg)
  1. Vol Down + 電源キーで起動しダウンロードモードに入る
  2. リカバリイメージをodin3で焼く
  3. 自動的に再起動がかかるのでその間、お祈りしておく
  4. それでもダメなら、Vol UP + 電源キーでリカバリモードに入る
  5. wipe data/factory resetとwipe cache partition を実行する(←アプリのデータは全て飛ぶので注意)
  6. 終わったら再起動してまたお祈りしておく

また、リカバリモードからfactory resetをかけると一部アプリが正常に起動しないので、設定→プライバシーから端末初期化をかけるとよい

注意点

KB1ファームの場合、サイン付のROMしか受付ないので手動でバックアップしたカーネルではおそらく正常に起動しません(kiesでアップデード時に作成られたイメージからなら可能)
予め端末上でブートローダーの解除の作業が必要ですが危険な作業なのでオススメはしません。正常に起動しない場合、パッチそのものが当てれないので注意してください
参考サイト:WARNING! Do not flash JM*,KA*... README! (SC-01Cは非対応ですが一工夫すれば問題なくパッチは当てれます)

KE2ファームの場合、基本的にはKE2しか受付ないのでJK2やKB1を焼いても動作が不安定になる場合があります。
逆に、JK2やKB1にKE2を焼いても同じです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年06月30日 17:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。