静かに貴き

「静かに貴き」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

静かに貴き」(2011/09/22 (木) 21:18:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 その人はおおむね、いつも、似つかわしくない大きさの鞄を抱えてやってくる。 どこの生まれだか分からない。銀の髪を揺らして、鞄を開けて。 ほら、今日も彼女は、いつもと同じものを取り出した。 なんとも知れない本と、ぶ厚い国語辞書。 ……彼女の整った顔は、たぶん知らない人はそうそう居ない。 私の働くカフェーには、四条貴音がやってくる。 「わ、い、ぱ、あ。……ふむ、ありました」 単語を調べては、ペンで線を引いていく。 本は保存するのではなく、使うものだ。そこらへん、この人は分かっている。 四条貴音はケーキ類を頼んでこない。いつもコーヒーだけだ。 うちはアメリカンとエスプレッソ、それとカフェオレ、カプチーノしか出していない。 それでも最初の来店では、この人は目を白黒させていた。 「『あめりかん』、で、お願いいたします」 なるほど、男が狂うのも頷ける。笑顔の裏で私は感心していた。 「おかわり、いかがでしょうか」 「有難きことです。さしさわりが無くば、ぜひ、お願いいたします」 うちではアメリカンはおかわり無料だ。マスターが道楽者なのである。 おかげで長々居座るには良いのだが、場所が辺鄙なのか、ヘンな輩が寄ってくる事はあまり無いようだ。 「はかどりますか」 「ええ、お蔭様でございます」 「それは重畳。ごゆっくりどうぞ」 一礼して、四条貴音のそばを去る。 テーブルを通り過ぎるとき、ちらりと常連のサラリーマンが目を流した気がした。 男性客だって、うちには居る。 ていうか、おっちゃんばっかりである。 でも誰も、四条貴音に話しかけたりしない。 じろじろ見る奴もいない。 「こっちだって忙しいのだ」てな具合に、めいめい、新聞やらノートやらと、にらめっこしている。 ……きっと皆さん、見栄を張っているのだ。 それに加えて、ほんの少しだけ、品がいいのだ。 私はよい場所に勤めている。 「御馳走さまでした。本日も変わらぬよき味で、つくづく感服いたしました」 「ご丁寧に、ありがとうございます。店主にもよく伝えておきますので」 四条貴音が店を出る。 彼女の残したドアベルの音は、いつも浮世を離れて聞こえる。 私はすぐにテーブルを片付ける。 私のバイトと高貴な世界が、ちらりと交わる一瞬。 たまに来る、不思議なアイドルの話である。 了

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: