ワンポイント集

「ワンポイント集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ワンポイント集」(2012/03/16 (金) 18:42:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>対戦する上で「とりあえずこれだけは押さえておけ」的なポイントをキャラ別にご紹介。とりあえず処られることはなくなる……はず。</p> <p> </p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/21.html">爆炎の申し子 ヒロ</a></p> <p style="margin-left:40px;">リーチの長い通常技に飛び道具、設置技と相手を近づけさせない技が多い相手。<br /> 基本的に火力のないキャラなので、設置に気をつけつつガンガン攻めて押し切ってしまった方が良い。<br /> 飛んで攻める場合はハイジャンプで高度を高くしつつ、カオスブレーキングを主に狙っていく。<br />  </p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/22.html">極東の飛竜 大蛇丸</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 2Cという早い発生・高威力・根本なら必殺技キャンセル可能という通常技があるので、主にこれを振ってくる。<br /> 特に密着だとガードされても必殺技にキャンセルされて隙が無くなってしまうので、起き攻めを狙うのは避けたほうが無難。<br /> 相手から距離を取り、ある場合は飛び道具で固め、攻めてきたらカオスブレーキングや昇竜技などでカウンターを狙うのが一番の戦い方。<br /> また、3ゲージ技が高威力かつ実用的なので相手のゲージもちょくちょく確認しておこう。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/23.html">氷の魔女 マユラ</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 飛び道具をばらまかれるとめんどくさい相手。基本はじっくりと、避けつつ近づくこと。カオスブレーキングは飛び道具を避けられることをお忘れなく。<br /> 一度捕まえたら逃さず一気に仕留めてしまおう。<br /> 起き攻めをする際は無敵有りの「砕き氷柱」に注意。裏回って相手に出させないようにするという手も。 ワープ持ちなら多少楽に戦える。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/24.html">拳聖ハマオウ 龍健</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 基本的に低空ダッシュから攻めてくるのが多いのと、中段より下段の方がリターンが少ないので立ちガード多めで。<br /> 龍健は、ゲージがあると大体何か通常技が当たればガークラ連携に行けるため、やばいと感じたらすぐガーキャンを(といっても2ゲージ以上ないとそれほどの火力でもないのだが) <br /> またスライディングに対しては、飛ぶよりも冷静にガードして弾くなり下段技で返すなりすればよい。逆に気にして飛ぶとスライディング後の乱影で返されることが多い。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/25.html">闇の貴公子 ジャドウ</a></p> <p style="margin-left:40px;"> ガード不能や裏回るガーキャンなど、わからん殺しが多いので注意。飛び道具はハイジャンプ→カオスブレーキング等でかわしていく。<br /> ジャドウ1は切り返し要素が低いため、一旦近づけばかなり有利になる。相手は火力もないのでどんどん攻めていこう。 チェーンコンボにガーキャンを狙う相手には一発止めが有効。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/17.html">ソードマスター クライス</a></p> <p style="margin-left:40px;"> お手軽昇龍ことスカイソードには要注意。ガードしても時の封印をかけられるとn択が待っている。近づいた際は下段業や投げを多く、最悪ガーキャンを使ってでも切り返すのが望ましい。<br /> 中段のCやビーストドロップは見てからはじければ理想だが、無理せず立ちガードでしのぐのも大事だ。遠くから攻撃する手段がないので飛び道具持ちならかなり楽に戦えるはず。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/26.html">闇の皇女 ロゼ</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 素早い動きに加えてワープ技まで持っているやりづらい相手。基本的に守る際はしゃがみガードを中心にしていく。<br /> 相手のワープは見てからジャンプし、ロゼが上から現れたらカオスブレーキングやジャンプ攻撃を。下から現れたら空中ダッシュから攻撃していくと良い。<br />  </p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/27.html">北方の騎士 エリル</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 師匠(何かでかい人型の)は飛び道具判定なのでカオスブレーキングで避けてしまうか、喰らい判定があるのでひっぱたく。<br /> ダメージはないがエリル本体に長めの仰け反りが入るので、有利な状況にできる。<br /> 空中師匠(斜め下にドリル)は別に中段じゃないので、下段ガードで大丈夫。<br /> J2C(空中でぐるぐる)はカオスブレーキングしてしまうか、昇り出しなら着地時は五分っぽいのでバックジャンプ攻撃かブレーキングやバクステでさっさと拒否してしまおう。<br /> 中間距離での3C(スラ)奇襲がなんでも潜って非常に厄介なので、垂直Jや歩き屈ガードからの反撃でお仕置きすれば、だいぶ楽に立ち回れるはず。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/28.html">戦場の風 ウェレス</a></p> <p style="margin-left:40px;">  空中を飛びまわる必殺技に関しては、襲いかかって来るところを見てからカオスブレーキングで弾くか、無敵技があるならそれを当てる、後ろに下がって相手の着地を狙う、というようにするといい。<br /> 2段突進技は中段派生があるので立ちガード安定。それ以外でも近づかれなければ立ちガードを多めにしていこう。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/29.html">心眼の聖神 アース</a></p> <p style="margin-left:40px;">   J攻撃から連続ガードでない地上攻撃で攻めていくと、打撃&投げ無敵のコマンド投げで割り込まれてしまう。<br /> 適度に垂直Jとバクステを見せて投げスカ(背中を向けて斜め上に手を出す)にお仕置きして、安易な割り込みをつぶしていこう。<br /> 飛び読み葬送(対空投げ)は、基本的にリターン勝ちできるので強気に飛んでしまっても大丈夫。スカリへの反撃はしっかりと。<br /> 起き攻めの打撃重ねor遅らせ投げは、対応されるまでバックステップ入れ込みでいいくらい。バクステ読みC神威(ひじ突進)はガード後投げ確定くらい有利なので、しっかり反撃を。<br /> 遠Bや2C牽制はカオスブレーキングするよりも、思い切って上を取ってしまったほうがいい。あるいは、遠Bは一部のキャラ以外には屈にあたらないのでスカしてしまおう。<br /> アースのJ攻撃は横や下に強いが、上には弱く発生の早いものがAしかないので、上をとって空中戦を仕掛ければだいぶ楽なはず。<br /> こまったらとりあえずバックステップ!君が!対応するまで!バクステをやめない!という覚悟こそが。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/30.html">魔粧覚醒 ヒロ</a></p> <p style="margin-left:40px;">スペジェネ唯一のホバーダッシュ持ちキャラなのでそこからの攻めが強烈。ホバーB or C or Dはホバーを見てからJAなど発生が早い技で潰すか、カオスブレーキングで弾いていきたい。<br /> 覚醒ヒロと戦う人は大体飛び道具がキツイからつい飛んでしまうが、昇竜かJCが待っているのでカオブレを随所で使うこと。遠Cが届く間合いでは下手に暴れない方が良い。<br /> 起き攻めにめくるという選択肢がしやすいヒロ2に対しては、カオスブレーキングが有効。覚醒ヒロが3ゲージある場合はめくりJDや固め中に発動出来るので注意すること。<br /> 飛び道具はBスカルフレアが下段、超必でガー不技があること、昇竜等を頭の片隅に入れておくこと。相手がJCを振ってくるようなら空中で近づいて発生が早い技を振ると潰せる。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/31.html">魔界獣 ジャドウ</a></p> <p style="margin-left:40px;">基本的にリーチが短いため、牽制技を持っている場合は有効に活用していく。<br /> 空ダッシュからのJCが強いため、なるべく相手を飛ばせない(牽制を置く、カオスブレーキングで弾くなど)ようにしていきたい。<br /> また、ジャドウ2は通常技で中段技を持っていないので、ジャドウ2が飛んだら立ちガード・地上にいたらしゃがみガードをすれば基本的にOK。<br /> ただし舞狼からの派生の3段目、及び2段目の飛触(ジャドウ2が飛び上がって触手を伸ばす技)は中段なのでそこは注意。<br /> 起き攻めをする場合は、発生が早く判定が強い昇竜を持っていることに注意。少し距離を置けば当たらないので、誘うという選択肢もあり。<br /> 逆に起き攻めをされる場合、ジャドウ2は投げのリターンが他キャラに比べて大きいため注意すること。<br />  </p>
<p>対戦する上で「とりあえずこれだけは押さえておけ」的なポイントをキャラ別にご紹介。とりあえず処られることはなくなる……はず。</p> <p> </p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/21.html">爆炎の申し子 ヒロ</a></p> <p style="margin-left:40px;">リーチの長い通常技に飛び道具、設置技と相手を近づけさせない技が多い相手。<br /> 基本的に火力のないキャラなので、設置に気をつけつつガンガン攻めて押し切ってしまった方が良い。<br /> D設置でヒロの目の前に設置をおかれた場合は、地面に接する飛び道具を持っていればそれで潰し、<br /> ないなら近づかないか、ジャンプから着地ガードで対応しよう。<br /> 飛んで攻める場合はハイジャンプで高度を高くしつつ、カオスブレーキングを主に狙っていこう。<br />  </p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/22.html">極東の飛竜 大蛇丸</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 2Cという早い発生・高威力・根本なら必殺技キャンセル可能という通常技があるので、主にこれを振ってくる。<br /> 特に密着だとガードされても必殺技にキャンセルされて隙が無くなってしまうので、起き攻めを狙うのは避けたほうが無難。<br /> 相手から距離を取り、ある場合は飛び道具で固め、攻めてきたらカオスブレーキングや昇竜技などでカウンターを狙うのが一番の戦い方。<br /> また、3ゲージ技が高威力かつ実用的なので相手のゲージもちょくちょく確認しておこう。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/23.html">氷の魔女 マユラ</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 飛び道具をばらまかれるとめんどくさい相手。基本はじっくりと、避けつつ近づくこと。カオスブレーキングは飛び道具を避けられることをお忘れなく。<br /> 一度捕まえたら逃さず一気に仕留めてしまおう。<br /> 起き攻めをする際は無敵有りの「砕き氷柱」に注意。裏回って相手に出させないようにするという手も。 ワープ持ちなら多少楽に戦える。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/24.html">拳聖ハマオウ 龍健</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 基本的に低空ダッシュから攻めてくるのが多いのと、中段より下段の方がリターンが少ないので立ちガード多めで。<br /> 龍健は、ゲージがあると大体何か通常技が当たればガークラ連携に行けるため、やばいと感じたらすぐガーキャンを(といっても2ゲージ以上ないとそれほどの火力でもないのだが) <br /> またスライディングに対しては、飛ぶよりも冷静にガードして弾くなり下段技で返すなりすればよい。逆に気にして飛ぶとスライディング後の乱影で返されることが多い。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/25.html">闇の貴公子 ジャドウ</a></p> <p style="margin-left:40px;"> ガード不能や裏回るガーキャンなど、わからん殺しが多いので注意。飛び道具はハイジャンプ→カオスブレーキング等でかわしていく。<br /> ジャドウ1は切り返し要素が低いため、一旦近づけばかなり有利になる。相手は火力もないのでどんどん攻めていこう。 チェーンコンボにガーキャンを狙う相手には一発止めが有効。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/17.html">ソードマスター クライス</a></p> <p style="margin-left:40px;"> お手軽昇龍ことスカイソードには要注意。ガードしても時の封印をかけられるとn択が待っている。近づいた際は下段業や投げを多く、最悪ガーキャンを使ってでも切り返すのが望ましい。<br /> 中段のCやビーストドロップは見てからはじければ理想だが、無理せず立ちガードでしのぐのも大事だ。遠くから攻撃する手段がないので飛び道具持ちならかなり楽に戦えるはず。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/26.html">闇の皇女 ロゼ</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 素早い動きに加えてワープ技まで持っているやりづらい相手。基本的に守る際はしゃがみガードを中心にしていく。<br /> 相手のワープは見てからジャンプし、ロゼが上から現れたらカオスブレーキングやジャンプ攻撃を。下から現れたら空中ダッシュから攻撃していくと良い。<br />  </p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/27.html">北方の騎士 エリル</a></p> <p style="margin-left:40px;"> 師匠(何かでかい人型の)は飛び道具判定なのでカオスブレーキングで避けてしまうか、喰らい判定があるのでひっぱたく。<br /> ダメージはないがエリル本体に長めの仰け反りが入るので、有利な状況にできる。<br /> 空中師匠(斜め下にドリル)は別に中段じゃないので、下段ガードで大丈夫。<br /> J2C(空中でぐるぐる)はカオスブレーキングしてしまうか、昇り出しなら着地時は五分っぽいのでバックジャンプ攻撃かブレーキングやバクステでさっさと拒否してしまおう。<br /> 中間距離での3C(スラ)奇襲がなんでも潜って非常に厄介なので、垂直Jや歩き屈ガードからの反撃でお仕置きすれば、だいぶ楽に立ち回れるはず。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/28.html">戦場の風 ウェレス</a></p> <p style="margin-left:40px;">  空中を飛びまわる必殺技に関しては、襲いかかって来るところを見てからカオスブレーキングで弾くか、無敵技があるならそれを当てる、後ろに下がって相手の着地を狙う、というようにするといい。<br /> 2段突進技は中段派生があるので立ちガード安定。それ以外でも近づかれなければ立ちガードを多めにしていこう。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/29.html">心眼の聖神 アース</a></p> <p style="margin-left:40px;">   J攻撃から連続ガードでない地上攻撃で攻めていくと、打撃&投げ無敵のコマンド投げで割り込まれてしまう。<br /> 適度に垂直Jとバクステを見せて投げスカ(背中を向けて斜め上に手を出す)にお仕置きして、安易な割り込みをつぶしていこう。<br /> 飛び読み葬送(対空投げ)は、基本的にリターン勝ちできるので強気に飛んでしまっても大丈夫。スカリへの反撃はしっかりと。<br /> 起き攻めの打撃重ねor遅らせ投げは、対応されるまでバックステップ入れ込みでいいくらい。バクステ読みC神威(ひじ突進)はガード後投げ確定くらい有利なので、しっかり反撃を。<br /> 遠Bや2C牽制はカオスブレーキングするよりも、思い切って上を取ってしまったほうがいい。あるいは、遠Bは一部のキャラ以外には屈にあたらないのでスカしてしまおう。<br /> アースのJ攻撃は横や下に強いが、上には弱く発生の早いものがAしかないので、上をとって空中戦を仕掛ければだいぶ楽なはず。<br /> こまったらとりあえずバックステップ!君が!対応するまで!バクステをやめない!という覚悟こそが。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/30.html">魔粧覚醒 ヒロ</a></p> <p style="margin-left:40px;">スペジェネ唯一のホバーダッシュ持ちキャラなのでそこからの攻めが強烈。ホバーB or C or Dはホバーを見てからJAなど発生が早い技で潰すか、カオスブレーキングで弾いていきたい。<br /> 覚醒ヒロと戦う人は大体飛び道具がキツイからつい飛んでしまうが、昇竜かJCが待っているのでカオブレを随所で使うこと。遠Cが届く間合いでは下手に暴れない方が良い。<br /> 起き攻めにめくるという選択肢がしやすいヒロ2に対しては、カオスブレーキングが有効。覚醒ヒロが3ゲージある場合はめくりJDや固め中に発動出来るので注意すること。<br /> 飛び道具はBスカルフレアが下段、超必でガー不技があること、昇竜等を頭の片隅に入れておくこと。相手がJCを振ってくるようなら空中で近づいて発生が早い技を振ると潰せる。</p> <p><a href="http://www43.atwiki.jp/iwontyou/pages/31.html">魔界獣 ジャドウ</a></p> <p style="margin-left:40px;">基本的にリーチが短いため、牽制技を持っている場合は有効に活用していく。<br /> 空ダッシュからのJCが強いため、なるべく相手を飛ばせない(牽制を置く、カオスブレーキングで弾くなど)ようにしていきたい。<br /> また、ジャドウ2は通常技で中段技を持っていないので、ジャドウ2が飛んだら立ちガード・地上にいたらしゃがみガードをすれば基本的にOK。<br /> ただし舞狼からの派生の3段目、及び2段目の飛触(ジャドウ2が飛び上がって触手を伸ばす技)は中段なのでそこは注意。<br /> 起き攻めをする場合は、発生が早く判定が強い昇竜を持っていることに注意。少し距離を置けば当たらないので、誘うという選択肢もあり。<br /> 逆に起き攻めをされる場合、ジャドウ2は投げのリターンが他キャラに比べて大きいため注意すること。<br />  </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: