イルカ漁反対に関する議論は議題ごとにここにある掲示板をお使いください。使用にあたっては次のことにご注意下さい。

  • 議論掲示板/議題01安達瑶b氏の議論から「ジェットリー尾崎を同和利権屋だと断じたことについて」をテーマとします。 -- ジェットリー尾崎 (2011-02-18 02:23:49)
  • 議論掲示板/議題02安達瑶b氏の議論から「『一方的に差別者ということにされ、そういう意図はなかったと言っても聞き入れてもらえません。』について」をテーマとします。 -- ジェットリー尾崎 (2011-02-20 14:31:00)
  • 議論掲示板/議題03安達瑶b氏の議論から「安達様がジェットリー尾崎を木内稔氏とおともだちであるとしたことについて」をテーマとします。 -- ジェットリー尾崎 (2011-02-21 15:09:05)
名前:
コメント:

  1. 上のコメント欄で議題XXを何の議題に使うのかを宣言してください
  2. 議論掲示板/議題01を参考に,各議題を明確に定義して議論を進めてください
  3. コメントに対してツリー形式で返答できますので,何に対する応答なのかをはっきりさせて議論を進めることが出来ます
  4. 使い方がわからない場合は,議論掲示板/議題練習用で書き込み練習をしてください
  5. 「議論」の場ですので,「w」で草を生やすなどして嘲笑することはできるだけ避けましょう
  6. 「議論」ですので,発言の根拠となるエビデンスを明確にするように心がけましょう
  7. 「ある」と主張する側に「立証責任」があります。「ない」ことを証明するためには反例をすべて潰さなければならないからです
  8. 議論が発散しそうになった場合は,その都度議題を整理して,必要であれば新たに議題を分けましょう
  9. 用語に対する認識に齟齬がある場合は,まずその定義を明確に共有してから議論を進めましょう
  10. 相手の発言に不明な点や疑問点がある場合は,まずそこを明らかにしてから議論を進めましょう
  11. 書きこむ前に自分の文章を推敲しましょう。ポイントは,議題からそれていないか?相手の質問に対して回答になっているか?論理的に破綻していないか?などです
  12. ウィキの仕様上,コメント欄が狭くなっていますので,別途テキストエディタなどで文章を用意して,コピー&ペーストするといいでしょう
  13. 感情的になって即答すると,自分の論理の一貫性に矛盾が生じやすくなります。その観点からも,文章の推敲とテキストエディタで別途文章を用意するというワンクッションは議論を有意義なものにします
  14. ご自分の発言が「詭弁」に陥っていないかを確認するのもよいでしょう。詭弁のガイドラインが参考になります
  15. 議論の目的を見失わずに,生産的な場となることを参加者全員が心がけましょう
  16. 以上の心がけポイントに不満がある場合は,その点も議題にして議論の場を形成するルールづくりを進めましょう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年02月21日 15:09