「車両紹介」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

車両紹介」(2011/05/22 (日) 10:39:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*20000系 (2010~) #ref(00000070.png) 両都鉄道の運用変更で余剰となったRST20000系を譲渡したもの。 塗装は片根鉄道の塗装に変えられ、既存の3000系を置き換えた。 VVVFインバータ制御・リクライニングシートを採用しており、 快適な移動が行える。 現在快速電車にのみ充当されており、乗車するには別途快速整理券が必要となる。 *8000系(2010~) #ref(00000060.png) 東武鉄道で余剰となった東武8000系を改造し導入したもの。 VVVFインバータや、ドアエンジンの交換、ドアチャイムの取りつけ、ドアへの黄色テープの貼りつけ、吊皮の交換、帯色の変更、マスコンのワンハンドル化(京王6000系の廃車発生品を利用)を行った。 *5000系(2010~) #ref(http://www43.atwiki.jp/katanetetsudou?cmd=upload&act=open&pageid=14&file=00000073.png) 小田急電鉄で余剰になった小田急5000系を導入したもの。 小田急時代の面影を前面でのこす。変更した点は塗装と行き先幕のみ。 なお、当初片根鉄道は東武8000系の譲渡のみで置き換えを賄う予定だったが、新幹線の開業によるダイヤ改正で車両が必要となり、1000系の老朽化状態がとてもひどかったことや、JRの201系を譲渡しようにもできなかっため、5000系が導入された。 ただし、車両の都合上新型車両に置き換えられる。
*20000系 (2010~) #ref(00000070.png) 両都鉄道の運用変更で余剰となったRST20000系を譲渡したもの。 塗装は片根鉄道の塗装に変えられ、既存の3000系を置き換えた。 VVVFインバータ制御・リクライニングシートを採用しており、 快適な移動が行える。 現在快速電車にのみ充当されており、乗車するには別途快速整理券が必要となる。 *10000系 (2011~) #ref(00000098.png) N=Trainをベースに製作された車両。 約45年ぶりに導入された新型車両。 電動機には同じく当社初の永久磁石動機電動機を採用し、今までの車両よりも消費電力を少なくできる工夫がなされている。 車内はマルチシートを採用しており、混雑時と閑散時、路線ごとにシートの向きを変えることができる。 *8000系(2010~) #ref(00000060.png) 東武鉄道で余剰となった東武8000系を改造し導入したもの。 VVVFインバータや、ドアエンジンの交換、ドアチャイムの取りつけ、ドアへの黄色テープの貼りつけ、吊皮の交換、帯色の変更、マスコンのワンハンドル化(京王6000系の廃車発生品を利用)を行った。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: