FLASHアクセサリ

「FLASHアクセサリ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FLASHアクセサリ」(2012/05/20 (日) 01:25:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*FLASH アクセサリ このページでは、車載向けのFLASHアクセサリを紹介します。紹介するアクセサリは、XSplit上に貼り付けることを意識して作ったものですが、単体でも動作します。また、これらのFLASHは、改造したImacocoNowクライアント(&bold(){[[ImacocoNow改>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/Imacoco_kai.zip]]})が必要になります。 実際に、XSplitに貼りつけた例をつぎに示します。この例では、3つのフラッシュが貼りつけられていますが、必ずしもすべてを使う必要はありません。たとえば、速度は公開したくない場合は、速度のFLASHははりつけなくてもかまいません。タクシーメータのみを表示したい場合は、タクシーメータのみを貼りつければ、OKです。 &ref(XSplit_flash.jpg) *道路名・地名 -ダウンロード --下のリンクを右クリックして、保存してください。サイズが大きいのは、フォントを埋めこんでいるためです。 --&bold(){[[LCD_imakoko.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]} -このFLASHは、ImacocoNowから座標をもらって、あとはGoogleに自分で問合せて道路名&地名に変換します。そのため、外部のネットに接続できるようにする必要があり、具体的にはFLASHの設定で、FLASHプレイヤーや上で再生されている(なんでもいい)画面を右クリックし、グローバル設定、高度な設定をえらび、下のほうにある、「信頼されている場所設定」をクリック。&bold(){[[道路名・地名表示>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]}のファイルのパス名を登録するか、&bold(){[[LCD_imakoko.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]}を含むディレクトリを指定しておきます。 -設定手順 --Flash表示の上で右クリックし、グローバル設定を選択&br()&ref(flash-global-setting.jpg)&br()&br() --高度な設定タブをクリック&br()&ref(flash-koudona-settei.jpg)&br()&br() --一番下の、「信頼されている場所設定…」をクリック&br()&ref(shinraisareteiru-basho.jpg)&br()&br() --追加ボタンを押し、&bold(){[[LCD_imakoko.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]}のファイル名か、ディレクトリ名を追加する。&br()&ref(basho-tsuika.jpg) *速度計 -GPSの直近の2点間の距離と測定時刻から、時速を計算します。GPSの機種によるのでしょうが、思った以上に正確な値がでます。 -ダウンロード --&bold(){[[MeterTest.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=MeterTest.swf]]} -使い方 --&bold(){[[MeterTest.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=MeterTest.swf]]}を適当なディレクトリにコピーし、XSplitなどに貼り付ける *タクシーメータ -時刻、時速、走行距離から、「もしタクシーに乗っていたら、これだけ請求される」という表示です。 -ダウンロード --&bold(){[[TaxiMeter2.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=TaxiMeter2.swf]]} -使い方 --&bold(){[[TaxiMeter2.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=TaxiMeter2.swf]]}を適当なディレクトリにコピーし、XSplitなどに貼り付ける *ImacocoNow改 -FLASHに対して、速度や座標をTCP/IPで送る機能と、Taxiの料金を内部で計算し、TaxiMeter2.swfに送る機能を持っています。 -ダウンロード&br()&bold(){[[ImacocoNow改>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/Imacoco_kai.zip]]} -ソースリスト&br()&bols(){[[https://github.com/kazenif/ImacocoNow_Taxi>https://github.com/kazenif/ImacocoNow_Taxi]]} -インストール --既存のImacocoNowに上書きする形でインストールします。 --元のImacocoNowクライアントも残したい場合は、ImacocoNowクライアントのディレクトリを丸ごとコピーして、コピーしたディレクトリに上記のzipファイルの中身を上書きします。 -使用方法 --基本的には、4つのボタンが加わわり、代わりに「座標クリア」ボタンがなくなっている感じです。 --「空車」がリセット、「実車」がスタート、「支払」がストップと考えてもらってかまいません。 --正確には、「支払」は距離時間併用性から、距離制のみに切り替える機能です。 --「高速」は、距離時間併用性から、距離制のみに切り替える機能で、ほぼ「支払」と同じです。 --「高速」と「支払」の唯一の違いは、金額が9000円を超えた場合に、「支払」の場合のみ、9000円を超えた額の1割を割引する、長距離割引機能が付いている点。 --運賃計算は、基本的に東京都23区内料金。初乗り710円。初乗りは2kmまで。初乗り距離を過ぎると、日中は、288mごとに90円が加算されます。 --「座標クリア」はどうも動作していないっぽいので、取ってしまいました。自分は、使ってないし。 --画面のイメージは以下のような感じ。&br()&br()&ref(ImacocoNow_kai.jpg)
*FLASH アクセサリ このページでは、車載向けのFLASHアクセサリを紹介します。紹介するアクセサリは、XSplit上に貼り付けることを意識して作ったものですが、単体でも動作します。また、これらのFLASHは、改造したImacocoNowクライアント(&bold(){[[ImacocoNow改>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/Imacoco_kai.zip]]})が必要になります。 実際に、XSplitに貼りつけた例をつぎに示します。この例では、3つのフラッシュが貼りつけられていますが、必ずしもすべてを使う必要はありません。たとえば、速度は公開したくない場合は、速度のFLASHははりつけなくてもかまいません。タクシーメータのみを表示したい場合は、タクシーメータのみを貼りつければ、OKです。 &ref(XSplit_flash.jpg) *道路名・地名 -ダウンロード --下のリンクを右クリックして、保存してください。サイズが大きいのは、フォントを埋めこんでいるためです。 --&bold(){[[LCD_imakoko.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]} -このFLASHは、ImacocoNowから座標をもらって、あとはGoogleに自分で問合せて道路名&地名に変換します。そのため、外部のネットに接続できるようにする必要があり、具体的にはFLASHの設定で、FLASHプレイヤーや上で再生されている(なんでもいい)画面を右クリックし、グローバル設定、高度な設定をえらび、下のほうにある、「信頼されている場所設定」をクリック。&bold(){[[道路名・地名表示>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]}のファイルのパス名を登録するか、&bold(){[[LCD_imakoko.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]}を含むディレクトリを指定しておきます。 -設定手順 --Flash表示の上で右クリックし、グローバル設定を選択&br()&ref(flash-global-setting.jpg)&br()&br() --高度な設定タブをクリック&br()&ref(flash-koudona-settei.jpg)&br()&br() --一番下の、「信頼されている場所設定…」をクリック&br()&ref(shinraisareteiru-basho.jpg)&br()&br() --追加ボタンを押し、&bold(){[[LCD_imakoko.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/LCD_imakoko.swf]]}のファイル名か、ディレクトリ名を追加する。&br()&ref(basho-tsuika.jpg) *速度計 -GPSの直近の2点間の距離と測定時刻から、時速を計算します。GPSの機種によるのでしょうが、思った以上に正確な値がでます。 -ダウンロード --&bold(){[[MeterTest.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=MeterTest.swf]]} -使い方 --&bold(){[[MeterTest.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=MeterTest.swf]]}を適当なディレクトリにコピーし、XSplitなどに貼り付ける *タクシーメータ -時刻、時速、走行距離から、「もしタクシーに乗っていたら、これだけ請求される」という表示です。 -ダウンロード --&bold(){[[TaxiMeter2.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=TaxiMeter2.swf]]} -使い方 --&bold(){[[TaxiMeter2.swf>http://www43.atwiki.jp/kazenif?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=TaxiMeter2.swf]]}を適当なディレクトリにコピーし、XSplitなどに貼り付ける *ImacocoNow改 -FLASHに対して、速度や座標をTCP/IPで送る機能と、Taxiの料金を内部で計算し、TaxiMeter2.swfに送る機能を持っています。 -ダウンロード&br()&bold(){[[ImacocoNow改>http://www43.atwiki.jp/kazenif/pub/Imacoco_kai.zip]]} -ソースリスト&br()&bold(){[[https://github.com/kazenif/ImacocoNow_Taxi>https://github.com/kazenif/ImacocoNow_Taxi]]} -インストール --既存のImacocoNowに上書きする形でインストールします。 --元のImacocoNowクライアントも残したい場合は、ImacocoNowクライアントのディレクトリを丸ごとコピーして、コピーしたディレクトリに上記のzipファイルの中身を上書きします。 -使用方法 --基本的には、4つのボタンが加わわり、代わりに「座標クリア」ボタンがなくなっている感じです。 --「空車」がリセット、「実車」がスタート、「支払」がストップと考えてもらってかまいません。 --正確には、「支払」は距離時間併用性から、距離制のみに切り替える機能です。 --「高速」は、距離時間併用性から、距離制のみに切り替える機能で、ほぼ「支払」と同じです。 --「高速」と「支払」の唯一の違いは、金額が9000円を超えた場合に、「支払」の場合のみ、9000円を超えた額の1割を割引する、長距離割引機能が付いている点。 --運賃計算は、基本的に東京都23区内料金。初乗り710円。初乗りは2kmまで。初乗り距離を過ぎると、日中は、288mごとに90円が加算されます。 --「座標クリア」はどうも動作していないっぽいので、取ってしまいました。自分は、使ってないし。 --画面のイメージは以下のような感じ。&br()&br()&ref(ImacocoNow_kai.jpg)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。