研修実施の流れ



1.課題を明確にする

☑ 研修を通じて何を解決したいのか?
☑ 研修終了後、どのような状態でありたいのか?



2.講師を探す

講師の属性や背景、年齢、性別、研修プログラムや研修スタイルを考慮し、最適な研修会社/講師を見つける。
講師は商談の場でその能力を見極めるのは難しいため、できれば、実際にその講師の行うセミナー等に参加するのがオススメ!



3.日時・場所の設定

自社内の会議室、貸し会議室、はたまた屋外や山奥などの非日常的な空間での実施。
研修の目的やねらいに応じて。実施場所も重要になるので慎重に検討を。



4.研修実施

研修担当者様は可能な限り同席を。
受講生の理解度や習得度は実際の現場で感じ取ることが重要です。



5.フォロー研修の実施

研修は受講して終わりではありません。
受講した結果、どう変わったのか?等の調査や、3カ月~6ヵ月後にフォロー研修を行うことも重要です。





■研修Wikiの作成者プロフィール


中西 誠(なかにし まこと)

2007年5月株式会社ディプレ設立、代表取締役に就任。

以後、就職支援の研修を軸とし、年間2500名以上の未就労者を対象に
就職スキルを向上させる研修に準じ、60%以上の就職決定実績を持つ。

一方20代~30代半ばまでの受講者を対象に、ビジネスマナー、新入社員研修、
リーダーシップ研修などを自身でも手掛ける。

日本中の研修講師を登録し、職業能力向上のための学習機会を提供している。

ウェブサイト「研修バンク」「セミナーバンク」の運営を行い企業の研修ディレクションを行っている。






#blogsearch2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月13日 18:14
添付ファイル