ⅠA

安 力(2010年度)
出席:有
備考1:テスト前に紙1枚渡してそれにはなんでもかいてきていいよといわれ、その紙のみ持ち込み可。
備考2:テスト前に、持ち込み可か不可かどちらのテストが良いかをクラスでアンケート。

(2015年度)
出席:有(3分の1以上の欠席で自動的に単位を落とす)
備考1:ひたすら文法事項の説明と教科書の問題を解くのをひたすら繰り返すため、非常に眠い。
備考2:中国語の先生の中で最も緩いという噂通り、テストはとても簡単。ただし、上記のような持ち込み可の制度はなくなっている。
備考3:授業は結構わかりやすいし、質問にもちゃんと答えてくれる。中国語でこの人が担当になったら喜びの舞をするとよい。
備考4:ピンインの表記に関するテスト(40点)+文法に関する試験(40点)+音読テスト(20点)により評価する。
テストは多いが採点が甘いので問題ない。ピンインの試験はゆっくり読んでくれるし、音読テストに至っては教科書を見ながらでよかった。
備考5:毎回PCを使って出席をとったが,先生曰く「出席していても試験で点数が取れないと意味ない」とのこと。ただ試験が簡単であるため単位に関しては心配ない。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (1)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (1)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
朱 春躍(2010年度)
出席:有り
備考1:一言で言うなら中国語の中では大当たりの先生だと思う。非常に温厚。努力した人ほど評価するというスタンスで授業をしています。担当している授業数も多いのでⅡやⅢでもあたる確率が比較的高いです。
備考2:テストは単語問題が最初に数個、あとはほとんどピンイン関係(辞書形や発音など)。少しやれば優が取れます。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (1)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
馮 誼光(2011年度前期火4)
出席:有り
備考1:レポート・宿題・小テスト無し。中間テストは全部で30問で、おもに文法問題だった。
備考2:成績評価と基準…出席・平常点・期末試験の成績により評価
備考3:スキンヘッドで見た目は怖いが、講義は分かりやすい。
(2012年度前期火4)
出席:有る。4回以上の欠席で単位が出ない。
備考:レポートや宿題や小テストや中間テストは無い。成績は期末テストのみで評価。
備考:授業のほとんどが文法の説明。
備考:期末テストはとても難しい。きちんと勉強しておかないと点数が取れない。過去問の演習が絶対に必要。
(2016年度前期Q1・Q2)
出席:有り 
備考:成績評価は期末考査の成績により評価 Q1はピンイン中心でリスニングあり、Q2は文法中心でかなり難しかった。
備考:厳しそうな先生で、噂をきいても授業にでても少し緊張感があると思うが、力は確実につくし、講義は非常にわかりやすいので、普通にちゃんと取り組めば大丈夫だとおもう。
備考:真面目な生徒にはおそらくかなり加点していると思う。全員合格のクラスもあった。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (1)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (4)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
  • ナメック星にいるよねこの人 (2011-07-29 21:27:05)

陳 洪傑(2012年度)
出席:有り
備考1:授業は発音することに重点を置いており、文法の説明は適当である。最初のうちはそれでもよいのだが、段々と飽きてくる。メリハリのない授業である。
備考2:成績については「平常点は高くない」とのこと。試験は先生が言う通り割と簡単である。テキストからの出題が殆どだが、漢字にピンインをつける問題や実力問題もあるため、ある程度勉強していないと厳しい部分もある。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (1)
★★★☆☆ (1)
★★☆☆☆ (1)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (1)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
鄭 萍
(2013年度)
出席:有り
備考1:3回以上の欠席で単位なし。でも弁明しにいけば救済がもらえた人もいる。
成績は出席と授業態度、小テスト、期末テストで評価。
当たり。日本語が非常に上手で説明も分かりやすい。問題演習をして採点してくれたり、テスト直前には参加自由の質問回を設けてどんな質問にも答えてくれた。非常に面倒見が良い先生。小テストは5月頃にピンインの聞き分けテストが出された。期末テストは教科書をきっちりやっていれば普通に出来る。また、事前に問題形式も細かく教えてもらえる。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (1)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (1)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
小林 傑子
(2014年度)
出席:有り
備考1:教科書を順序通りに進めてゆく。文法等体系的に教えてくださるのでわかりやすい。
備考2:音読のテスト・作文の課題がある。
備考3:期末試験は400字作文および音読テスト。作文は、内容はずっと前から予告されているので、400字程度の自作の中国語文を暗記しておいて、試験用紙に書く。音読は、予め申告しておいた教科書中の1つの章の本文を見ながら読む。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (1)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

ⅠB

馬 麗娟(2011年度前期木4)
出席:有り
備考1:レポート・小テスト無し。宿題は、自分の名前のピンインを調べるなど。中間テストは20問くらいのテストで、主にピンイン関係の問題が多かった。
備考2:成績評価と基準…出席・平常点・期末試験の成績により評価
備考3:個人的に、板書の字が小さくて見にくかった。
(2012年度前期木4)
出席:有る。4回以上の欠席で単位が出ない。
備考:レポートは無い。自分の名前のピンインを調べる宿題と発音テストと中間テストと期末テストがある。
備考:成績は、出席10点、中間テスト20点、発音テスト30点、期末テスト40点で評価。
備考:授業では文法の説明はかなり軽めで、音読の練習が中心。

(2023年1Q)
平常点30%試験70%
授業は席順に生徒に発音させる形式で進行し、出席をとる。
テストは教科書の文章のピンインを中国語訳、日本語訳にする問題がほとんどであった。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (1)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
  • 2021年オンライン授業でも音読中心。課題は音読。1Qは対面での期末試験実施。2Qでは毎回和訳などの問題を課題とした。 (2021-07-30 00:23:13)
李 愛華(2012年度)
出席:有り
備考1:文法事項の説明などは丁寧だが、板書はやや雑。自分でまとめておかないと復習しにくい。
備考2:ほぼ毎回小テストがある。先生の発音した文を書き取る、あるいは自分で発音するなどであるが、内容は事前に指定されているので満点が取れる。
備考3:期末試験は持ち込み不可。授業の本文や演習などを復習(ほぼ暗記)しておけば余裕で解ける。
備考4:平常点が4割で、規定回数(たぶん5回)以上休むと厳しい。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (1)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (1)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
張 渭毅(2013年度 前期木1)
出席:基本的に無し(出席人数が少なすぎるときは有る場合も)
備考1:レポート・宿題・小テスト・中間テストはなし。期末試験のみの一発勝負
備考2:最後の1~2回の授業で試験に出る教科書の文(10文ほど)を教えてくれる。
備考3:そのため試験は5~10分で終わる簡単なもの。秀~優は余裕。
備考4:中国語と英語しか話せないため授業で深い内容はやらない。
備考5:TAの通訳さんが来ることもあるが声が小さすぎて正直いないほうがまし。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (1)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
史 桂芳
(2013年度)
出席:有り
備考:成績は出席と期末試験で評価。出席確認が出席カードで行われており座席も自由、加えて1限だったこともあり、6月にもなると10人スタートもザラにあった。そのため成績において出席点の割合が5割にまであげられた。代筆しようと思えば出来るが先生は全然来ない人の顔でさえ覚えているのでバレてるかも。
優しい女の先生。授業は特に予習はいらない。文法と音読が中心である。人数が少なすぎて音読が捗らず不気味な念仏になっていたので進度は遅かった。期末試験は最初は持込みなしと言われていたが直前になって教科書ノート持込み可になった。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (2)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (1)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
藤井 美恵子(2018年度 3・4Q)
出席:あり(1/3以上欠席した場合、単位はない。)
備考1:平常点40点、期末60点。平常点はほぼ毎回の授業で出される暗唱課題によって評価される。大事なのは、この暗唱課題をすべてクリアし、かつ平常点と期末の合計点数が50点台後半であれば、単位が認定されることだ。本人曰く、「平常点40点は差し上げます」とのこと。ちなみに、筆者はその暗唱課題をすべてクリアしただけで、良が優になった。
備考2:3Qの授業では、1・2Qで終わらなかった文法事項を扱った。4Qの授業では、テキストの長文をひたすら読んでいった。授業中には、1人少なくとも1回当てられ、寝ていた場合は飛ばされるので、注意が必要だ。(寝ていても評価には影響しないが、へこむ。)
備考3:期末試験は、教科書の内容から出ているようだが、やや難しいのではないか。4Qの期末試験では実力問題も出たが、教科書の内容確認問題より実力問題のほうが簡単であったように思う。

ⅡA

付 瑞(2010年度)
出席:有り
備考1:成績は平常点(出席点+演習、宿題等の得点)50点+期末試験50点の合計100点満点で評価される。平常点のウェイトが大きい上に期末試験も平易な問題が多い。遅刻欠席に気をつけてテスト期間に少し勉強していれば楽に単位が取れる。
(2012年度)
出席:有り
備考1:上に「付 端」という教員の項目があるが、おそらくは「付 瑞」の間違いかと思われる。
備考2:出席15点、宿題15点、期末試験70点で評価される。
備考3:授業が眠たい。かなりの人が居眠りしているようだった。
備考4:授業は本文の訳、文法事項の確認、ドリルや宿題の解説など。
備考5:試験は比較的簡単だった。事前に内容も予告されるので勉強しやすいだろう。


+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (4)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (3)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
  • 面白い。この教員ならあたりだと思ってよい。 (2011-04-02 16:24:21)

馮 誼光(2010年度)
出席:有り
備考1:教えるのは上手いが、本当に厳しい。いきなり説教を始めることもしばしば。寝ている人を当てて見せしめにすることもよくある。見た目は映画に出てくる中国マフィアそのもの。性格も見た目のまんま。口癖は「単位ないよ」
備考2:出席はとるくせに評価には入れないという鬼畜っぷり。評価は期末テストのみで本人曰く「60点より低ければ単位ないよ。」と言っていた。しかし、受けた感じ5割なかったのにも関わらず単位をくれるという最後の最後に粋な計らいをしてくれたので実はいい人かもしれない。テストはかなり難しい。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (1)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (1)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (1)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
朱 春躍(2015年度)
出席:有り
備考1:小テストと期末試験がそれぞれ半々ずつで評価される。
備考2:授業では教科書をみんなで読み、その訳を確認していく。本文の訳を当てられることはないが、章末の練習問題は無作為に当てられるので、黒板に書いてそれを読む。
備考3:日本について非常に見識が深く、文法事項についても非常にわかりやすく説明してくれる。努力をきちんと評価してくれるので非常にいい先生。ただし授業からよく脱線するため進度が非常に遅い。
備考4:1つの課が終わるごとに、その次の授業で小テストが行われる。小テストは評価の半分を占めるので、これは確実にとっておきたいところ。本文に出てくる単語・フレーズのピンインを書く問題+本文に関連する文を日本語に訳す問題。
備考5:期末試験については、以下の4形式。
①教科書の本文(形式を変えたものだが内容はほとんど変わらない)を日本語に訳す。結構量が多かった。
②空欄に呼応表現を入れ,それを日本語に訳す。呼応表現がわからないと訳せないので注意。
③ 日本語を中国語に訳す。主に章末の「ドリル」から出た。
④ 単語かフレーズにピンインをつける。小テストには出題されなかったものが数個あった。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (5)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

ⅡB

徐 静波(2010年度)
出席:たまに有り
備考1:期末のみ(自筆ノートのみ持ち込み可能)前日半日かけて、教科書まる写ししたら余裕です。
備考2:非常につまらない内容 。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

康 敏(2010年度)
出席:有り
備考1:4、5人でグループを作ってグループ毎に教科書の訳が当てられて発表するというもの。当たる頻度は3回に1回程度。
備考2:評価は出席40%、期末テスト60%。期末テストは教科書以外持ち込み可なので楽勝。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
  • 2022年度は書き込みのない(マークは書き込みとみなさない)日中、中日辞典のみの持ち込み可 (2023-09-11 17:18:56)

横山 政子(2012年度)
出席:有り
備考1:小テスト30点、表演20点、期末試験50点。クラスによって評価基準が違うと言っていた。
備考2:表演とはロールプレイのこと。テキストの会話を、身振り手振りや小道具を用いて表現する。
備考3:期末試験は比較的簡単だった。問題形式も事前に予告された。
備考4:授業では本文などの和訳を順番に当てて確認させる。訳は口頭でのみ解説することが多いが、メモっておいた方が期末試験のときに役立つかも。
備考5:文法事項の説明は丁寧だった。

+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

馬 麗娟(2015年度)
出席:有り(3分の2以上の出席がないと単位を落とす)
備考1:中間テスト30点,期末テスト70点により評価。
備考2:授業は教科書の本文の訳を順番にあてていき,全員で発音を練習するというスタイル。文法の授業なのに発音練習がやたら多い。訳はきっちりと書いておくべき。
備考3:中間試験は前期の教科書の残りが範囲だった。対策プリントを前の回で扱ったうえ,テストは並び替えだと言っていたので楽勝と思っていたら,見たことのない文章ばかりで驚いた。平均点は半分を割るぐらいだったと思う。
備考4:期末は中間に比べると圧倒的に簡単。教科書の例文以外から全く出題されなかった。あの中間試験は何だったんだ。。
    1.語句問題。授業で扱った部分の「実践会話」から。
    2.呼応表現(それぞれの文で括弧が2つあり,適切な呼応表現を入れて日本語に訳す。たしか選択肢があった。)
    3.並び替え問題
    4.教科書の本文何文かを日本語に訳す。
    5.中国語を日本語に訳す。「実践会話」「比較文化クイズ」で出てきた表現から。覚えてないと絶対できない。
テストはだいたいこんな感じ(漏れはあるかもしれない)。本人は日本語があんまりうまくないのにテストは日本語訳を問うものが多かった。やはり授業で扱った部分はきちんと日本語訳を書いておこう。

+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

呉 青姫(2019年度1Q/中国語中級C1)
出席:あり
備考1:シラバスによると、第1Qでは、授業評価と平常点と期末試験を2:3:5で評価、期末試験に関して、筆記試験と口頭試験の比率は3:5。(すなわち、%換算すると、授業評価20%、平常点30%、筆記試験18.75%、口頭試験31.25%、となるのだろう)
備考2:授業では、教科書の本文を3課分扱う。
授業で学生が当てられるとき、日本語読みの名前ではなく中国語読みの名前で当てられる。そのため、学生は自分の名前の中国語の読み方を覚えておかなければならない。
備考3:7週目に口頭試験がある。この試験では、授業で扱った教科書の本文3課分から1つ選んで読む。試験当日にくじで、試験の順番と何行目から読むかを決める。1分以内に10行以上読めなければ、授業終わりに同じ範囲を1分以内に読むか、またはその次の週に時間無制限で本文をすべて読むかしなければならない。この口頭試験が、この授業で一番過酷ではないか。
備考4:筆記試験は、記述式。試験時間は、60分間。配布された練習問題のプリントから出題されているが、難しいと思う。問題の中には教科書の本文の内容を問うものがあるが、この問題に本文はついてこないため、教科書の内容を理解したり練習問題の解答を暗記したりしなければならない。解答用紙とともに問題用紙も回収されたため、過去問は出回っていない。

SA

SA
朱 春躍(2010年度)
出席:有り
備考1:毎回出席取る。期末試験有り。中間テスト・レポート無し。
備考2:テキストは通常クラスと同じものを使用。要予習。
備考3:期末試験は持ち込み不可、制限時間1時間。

    中文和訳…20点
    空欄補充…30点
    和文中訳…20点
    文書き換え(ex,能動文→受動文、受動文→使役文)…10点
    単語並べ替え+和訳…20点
    計100点

    とけっこうガチな語学テスト。ちゃんと勉強していかないと厳しいかも。
    筆者はインフルエンザで後日追試験を受けたが、ⅡBの追試験の人と同時に受験、問題内容はⅡBと全く同じだった。
備考4:教授はめちゃくちゃ良い人。SAに限らず、この方が当たったら小躍りして喜びましょう。
    とても優しいし、生徒の努力する姿勢を第一に評価してくれる。
    ネイティブの人なので中国に関する面白い話もいっぱいしてくれるし、とても話しやすい。
    先述のとおり筆者がインフルエンザで追試験を受ける際、試験日は筆者の都合に合わせてくれたし、試験日・試験教室をメールで丁寧に教えてくれた。本当に良い人。
備考5:SA・SBクラスは希望者のみの少人数クラスというだけで、やってる内容は通常のⅡA・ⅡBとほとんど変わらない。
    教科書の文章和訳を予習でやってきて、先生に当てられたら中文を音読して和訳。章末の文法問題も同様に予習&授業で発表という流れ。
    少人数だから当てられる回数が多いというだけで、問題の難易度は通常クラスと全く同じ。
    ただし毎回必ず当たるので、予習を毎週ちゃんとこなさなければならない。
    教授との距離が近く、一人当たりの担当分量が多くなるので、中国語を本気で勉強したい、という人にはお勧め。
備考6:火曜5限にある。帰るころにはお外真っ暗。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

SB

宇都 健夫(2011年度)
出席:有り
備考1:出席毎回取る。中間・期末試験無し。成績は期末レポートで評価。
備考2:テキストは通常クラスと同じものを使用。要予習。
備考3:期末は、レポートにするか試験にするか生徒に聞いてレポートに決定。
    内容は教科書内容の和訳+中文書き取り。授業で扱ったところなのでちゃんと予習してノート取っておけばそれをまる写しするだけで単位確定。
    ただし授業で扱わなかった長文の和訳も1問出題されたので、それは頑張って和訳しよう。でもそんなに難しくないのでちょっとがんばれば優確定。
備考4:授業の進め方は、先生に当てられた所を音読+和訳。章末の文法問題も扱う。基本的にSAと同じような感じなので、SAの備考5を参照。
備考5:教授は一見ちょっと癖のある人なので、最初は人によって好き嫌いが分かれるかもしれない。
    でも教え方は上手いし、生徒の頑張りを評価してくれるし、怒ったり嫌味を言ったりすることは無いし、中国に関する面白い書籍を紹介してくれるしで、生徒のことをちゃんと考えてくれる実は良い人。
備考6:木曜5限にあるよ。帰る時に夜景が拝める。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
  • しかし2012年秋、三ノ宮センター街での盗撮が発覚し逮捕。 (2013-09-23 21:32:30)

教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

ⅢA

朱 春躍(2011年度)
出席:有り
備考1:中国語で大当たりの先生。温厚で公正な評価をする先生。中国語はIからIII、SAなどほとんどの授業を担当しているので複数この教員になることもしばしば。他の朱春躍先生の授業の記事も読んでみると参考になると思う。
備考2:IIIであるため当然その分レポートも2,3回課せられたり(提出+後日レポートの一部を音読)授業自体にかかる労力も増えるが、そのことを考えてもやはりこの先生は神と言わざるを得ない。
備考3:期末テストはない。レポートとその音読、通常授業時での教科書音読と簡単な和訳、出席点のみで評価される。レポートのテーマは教科書に沿ったもので、万博について好きな事を述べたり、好きなスポーツについて述べたりと、書きやすいテーマで300字程度のレポートが3回くらい課せられる(3回目は音読発表はなかった)
備考4:レポートは努力したかどうかで評価されるため、あまり出来が良くなくても一生懸命やれば良い評価がもらえる。エキサイト翻訳でレポートを書いて提出した人がいたがそういう人は再提出を食らっていた。
備考5:ちなみにこの先生は中国政府に批判的な意見を述べることが多いが決して中国が嫌いとかではないので誤解なきように。知識人として批判している、という考えらしい。

馮 誼光(2016年度)
出席:有(ただし評価には含まれない)
備考1:見た目のわりに授業は丁寧でわかりやすいし、ジョークもときどき言ってくる。授業態度についてほとんど注意されなかったので、授業態度には昔ほど厳しくなくなったのかも。
備考2:列ごとにグループを作り、音読練習を行い日本語訳を用意してくる。授業で扱ったトピックについてよく議論をしたがる。評価には入らないが、日本語訳がそれなりにできていない場合や、発表の声が小さいとやり直しをさせられたりすることがあるので注意。
備考3:授業はべつにそこまで厳しくないのだが、テストは細かいところまで聞いてくるので結構大変。クラスで10人近くがこの人の授業を落としていた。授業中の板書は取っておこう。
備考4:出席は評価に含まれないが、全出席していれば単位がギリギリ足りないときに救済してくれる。見た目から想定されるよりは優しい。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

ⅢB

教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

ⅣA

教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

ⅣB

教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:
教員名を記入(フルネームで)(2011年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
+ 授業・テストの評価
授業の評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
テストの評価
選択肢 投票
★★★★★ (0)
★★★★☆ (0)
★★★☆☆ (0)
★★☆☆☆ (0)
★☆☆☆☆ (0)
+ コメント
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年06月06日 19:26