ここでは、合戦時の攻防について説明します。

自国が防御国の場合

自国が防御国の場合は、守りたい本領(まぁこれは当然でしょう)や所領に武将及び兵を
配置するだけでOKです。
特に本領は、自らが盟主・盟主補佐の場合や人口が多い場合は落とされると相手に多大な戦功が渡ってしまいますので、できるだけ本領は死守しましょう。

武将や兵に余裕がある場合は、本・所領に配置していない武将にも兵をできるだけ多く持たせておきましょう。そうすることにより、プレイヤーがアクティブな状態であれば、攻撃を受けても部隊の配置換えで即守りを固めることができます。

不幸にして所領が敵の攻撃により陥落した場合は、復活させず陥落したままにしておいてください。
陥落したままでも出陣以外の内政・兵の育成などは通常通りできます。
また、所領再編成のため、合戦終了後にどうしてもその所領から出陣させる必要がある場合を除き、所領については合戦終了後も陥落させたままにしておいてください。(陥落している所領は合戦中敵の攻撃を一切受けませんので、敵に無駄な戦功や攻撃ポイントを与えなくなります。また、その分の武将を本領の守りや敵の出城・陣の攻撃に回せます。)


自国が攻撃国の場合

自国が攻撃国の場合は、まず出城を作成(出城を作成しないと合戦報酬が貰えません)するのですが、同盟メンバーさn同士で時間が合えば、外部チャットルームを活用し「せーの!」で出せばすぐ近くに出城を作成できる可能性が非常に高くなります。

大手の同盟では、自国が攻撃国の際の出城作成時刻が分単位で細かく決まっているところもあります。(11鯖で管理人が所属している同盟もその1つです。)

出城を出す方角ですが、「九州会」では原則として「北西」に出城を作成してください。
例外
1.徳川家が相手の時は「南西」です。
現時点では作成時刻の制限は設けておりませんので、方角だけは必ず合わせてください。(時間を設定していないのは、管理人自身が仕事の都合で単独作成になることが多いからなんです。。。スミマセン><)

出城を作成したら

出城を作成したら、資源に余裕がある方は即出城のレベルアップを行ってください。できれば合戦中に2回以上レベルアップをするのが望ましいですが、それは各自の判断にお任せします。



攻撃の種類へジャンプ
トップページに戻る
最終更新:2011年04月14日 08:39