《力の護メタリフェル》

「《力の護メタリフェル》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《力の護メタリフェル》」(2014/07/14 (月) 21:35:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|力の護メタリフェル VR 自然 6| |クリーチャー:[[オラクル・エヴァンジェル]] 1000+| |■Q・ブレイカー| |■パワーアタッカー+21000| 作者:神風弐千 **フレーバーテキスト [[DMTT-0H「信仰者の祈り」]] 攻撃は最大の防御なり!!…説得力あるだろ。---力の護メタリフェル **関連カード -[[《血風山脈トモエゴゼン》]] **評価 - デメリットなしでこのスペックはない -- 名無しさん (2014-07-07 16:54:02) - ↑薔薇城や火力であっさり退場、出ても準バニラなど、それほどオーバーではないものとして作りましたが。 &br()そもそもパワーアタッカーのパワーの上昇値は同コストバニラを基準としてパワーの減少値×2(参照:http://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/99.html)なので、同コストの[[GENJIXX>http://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/4675.html]]から特殊能力を取ったときのパワーを12000(ブロッカー破壊で-3000、スピードアタッカーで-2000されてると考える)と仮定すると(12000-1000)×2=22000、このクリーチャーはGENJIとほぼ同じスペックということになります。 &br() -- 神風弐千 (2014-07-07 21:12:04) - ブロッカー1体破壊するのに3コスト(パワー3000)もかかりますかね -- 名無しさん (2014-07-14 17:24:20) - ↑仮にブロッカー破壊効果がパワー1000分だとしてもパワーアタッカー+18000なのでQ・ブレイカーは付きますよ。 &br()私は↑2のように設計したのでこうなっていますが、もしもそれでオーバースペックであるという意見があるのならパワーアタッカーの値は修正します。 -- 神風弐千 (2014-07-14 18:39:48) - ↑2 &br()Wikiの爆竜GENJIXXのページに神風弐千さんが↑3でおっしゃっているのと同じことが書いてありますし、間違ってはないと思います -- 名無しさん (2014-07-14 21:35:57) #comment(size=45,vsize=6)
|力の護メタリフェル VR 自然 6| |クリーチャー:[[オラクル・エヴァンジェル]] 1000+| |■Q・ブレイカー| |■パワーアタッカー+21000| 作者:神風弐千 **フレーバーテキスト [[DMTT-0H「信仰者の祈り」]] 攻撃は最大の防御なり!!…説得力あるだろ。---力の護メタリフェル **関連カード -[[《血風山脈トモエゴゼン》]] **評価 - デメリットなしでこのスペックはない -- 名無しさん (2014-07-07 16:54:02) - ↑薔薇城や火力であっさり退場、出ても準バニラなど、それほどオーバーではないものとして作りましたが。 &br()そもそもパワーアタッカーのパワーの上昇値は同コストバニラを基準としてパワーの減少値×2(参照:ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/99.html)なので、同コストのGENJIXXから特殊能力を取ったときのパワーを12000(ブロッカー破壊で-3000、スピードアタッカーで-2000されてると考える)と仮定すると(12000-1000)×2=22000、このクリーチャーはGENJIとほぼ同じスペックということになります。 &br() -- 神風弐千 (2014-07-07 21:12:04) - ブロッカー1体破壊するのに3コスト(パワー3000)もかかりますかね -- 名無しさん (2014-07-14 17:24:20) - ↑仮にブロッカー破壊効果がパワー1000分だとしてもパワーアタッカー+18000なのでQ・ブレイカーは付きますよ。 &br()私は↑2のように設計したのでこうなっていますが、もしもそれでオーバースペックであるという意見があるのならパワーアタッカーの値は修正します。 -- 神風弐千 (2014-07-14 18:39:48) - ↑2 &br()Wikiの爆竜GENJIXXのページに神風弐千さんが↑3でおっしゃっているのと同じことが書いてありますし、間違ってはないと思います -- 名無しさん (2014-07-14 21:35:57) #comment(size=45,vsize=6)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|