UMAクロスギア・マシーン

「UMAクロスギア・マシーン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

UMAクロスギア・マシーン」(2022/05/16 (月) 20:36:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|■UMAクロスギア・マシーン:このマシーンをバトルゾーンに置き、マシーンステージを展開する。クリーチャーにクロスするには、バトルゾーンからこのマシーンステージの上に召喚する。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このマシーンはバトルゾーンに残る。このマシーンがバトルゾーンを離れる時、マシーンステージの上にあるカードはすべてバトルゾーンに残る。(ゲーム開始時、UMAクロスギア・マシーンは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。マシーンを置く場合、そのゲーム中、自身の超次元ゾーンにカードを置くことはできない)| [[冒険編]]で初登場した特殊タイプのひとつ。 コストが∞の、乗り物の形をした[[UMAクロスギア]]のマシーン(デッキケース)。変身ゲージがMAXになり、組み立てて[[変身]]すると[[UMAクリーチャー・アバカス]]になる。詳しくは[[組立変身]]を参照。 バトルゾーンに置いた時にバトルゾーン上で[[マシーンステージ]]という新たなゾーンを展開しつつバトルゾーンに置く。コストが∞なので、上記のようにクロスにはクリーチャーの召喚コストを支払って[[マシーンステージ]]の上にクロスすることになる。また、通常のクロスギアとは違い、5体までクリーチャーにクロスすることが可能。 カードではなくマシーンだが、超次元ゾーンにある扱いを受ける。マシーンはゲーム中、1つのデッキにつき1個しか使えず、マシーンがある場合超次元ゾーンに他のカードを置くことはできない。つまり合計デッキのカード40枚+超次元ゾーンにマシーン1個として使う。また、超次元ゾーンへの移動や除去も受け付けなくなる。 また、ジェネレートできる種族も限られており、スプラッシュ・クイーンとビッグマッスルを除く転生編に出た種族と「ロード」種族のクリーチャーでしかジェネレートすることができない。乗り物の種類も文明毎に違っている。 |光文明|宇宙を移動する乗り物|[[ライトロード]]、コスモ・ウォーカー| |水文明|海を移動する乗り物|サイバーロード、[[サイバー・セーラー]]| |闇文明|地中を移動する乗り物|ダークロード、ガーゴイル| |火文明|空を移動する乗り物|[[フレイムロード]]、フェザーノイド| |自然文明|陸上を移動する乗り物|[[バイオロード]]、ワンダー・トリック| -レアリティはすべて[[≡W≡>ウィニング]]。 -登場時・変身解除時にトリガーする能力を持っている。 -カードではなくプラスチック製のマシーン(デッキケース)なので、カード指定除去ができず、数え方も「1枚」ではなく「ひとつ」と数えるため、クロスギアを全体除去できるカードか専用除去カードでしか除去することができない。 -開いた外見は乗り物のような玩具で、クリーチャーを乗せる[[マシーンステージ]]がある。組み立てると収納デッキケースにもなり、クリーチャーの形に変身する。手に入れるには、パックに入っている引換カードを交換することによって手に入れることができる。 **参考 -[[新要素:切札初那]] - 実にデュエマらしい面白いギミックですね -- Orfevre (2016-01-29 10:48:34) - ありがとうございます。編集したのを見れば分かると思いますが、まだ変身とクロスの仕方の設定を考え中です。 -- 切札初那 (2016-02-15 21:37:50) #comment
|■UMAクロスギア・マシーン:このマシーンをバトルゾーンに置き、マシーンステージを展開する。クリーチャーにクロスするには、バトルゾーンからこのマシーンステージの上に召喚する。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このマシーンはバトルゾーンに残る。このマシーンがバトルゾーンを離れる時、マシーンステージの上にあるカードはすべてバトルゾーンに残る。(ゲーム開始時、UMAクロスギア・マシーンは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。マシーンを置く場合、そのゲーム中、自身の超次元ゾーンにカードを置くことはできない)| [[冒険編]]で初登場した特殊タイプのひとつ。 コストが∞の、乗り物の形をした[[UMAクロスギア]]のマシーン(デッキケース)。変身ゲージがMAXになり、組み立てて[[変身]]すると[[UMAクリーチャー・アバカス]]になる。詳しくは[[組立変身]]を参照。 バトルゾーンに置いた時にバトルゾーン上で[[マシーンステージ]]という新たなゾーンを展開しつつバトルゾーンに置く。コストが∞なので、上記のようにクロスにはクリーチャーの召喚コストを支払って[[マシーンステージ]]の上にクロスすることになる。また、通常のクロスギアとは違い、5体までクリーチャーにクロスすることが可能。 カードではなくマシーンだが、超次元ゾーンにある扱いを受ける。マシーンはゲーム中、1つのデッキにつき1個しか使えず、マシーンがある場合超次元ゾーンに他のカードを置くことはできない。つまり合計デッキのカード40枚+超次元ゾーンにマシーン1個として使う。また、超次元ゾーンへの移動や除去も受け付けなくなる。 また、ジェネレートできる種族も限られており、スプラッシュ・クイーンとビッグマッスルを除く転生編に出た種族とサイバー・セーラー、「ロード」種族のクリーチャーでしかジェネレートすることができない。乗り物の種類も文明毎に違っている。 |光文明|宇宙を移動する乗り物|[[ライトロード]]、コスモ・ウォーカー| |水文明|海を移動する乗り物|サイバーロード、[[サイバー・セーラー]]| |闇文明|地中を移動する乗り物|ダークロード、ガーゴイル| |火文明|空を移動する乗り物|[[フレイムロード]]、フェザーノイド| |自然文明|陸上を移動する乗り物|[[バイオロード]]、ワンダー・トリック| -レアリティはすべて[[≡W≡>ウィニング]]。 -登場時・変身解除時にトリガーする能力を持っている。 -カードではなくプラスチック製のマシーン(デッキケース)なので、カード指定除去ができず、数え方も「1枚」ではなく「ひとつ」と数えるため、クロスギアを全体除去できるカードか専用除去カードでしか除去することができない。 -開いた外見は乗り物のような玩具で、クリーチャーを乗せる[[マシーンステージ]]がある。組み立てると収納デッキケースにもなり、クリーチャーの形に変身する。手に入れるには、パックに入っている引換カードを交換することによって手に入れることができる。 **参考 -[[新要素:切札初那]] - 実にデュエマらしい面白いギミックですね -- Orfevre (2016-01-29 10:48:34) - ありがとうございます。編集したのを見れば分かると思いますが、まだ変身とクロスの仕方の設定を考え中です。 -- 切札初那 (2016-02-15 21:37:50) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|