DMR2-??「王国編 第2章 銀幕のトップスタア!!」

デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!内検索 / 「DMR2-??「王国編 第2章 銀幕のトップスタア!!」」で検索した結果

検索 :
  • アクター
    ...・ブレイカー DMR2-??「王国編 第2章 銀幕のトップスタア!!」?で登場した特殊種族。 命名ルールは特に無いですが、その名の通り映画や演劇に関連する名前が多いです。 進化クリーチャーも存在し、それらのクリーチャーは 「〇〇の殿堂~」(〇〇は漢字、~は映画・演劇関連の名前)といった形になります。 クロスギアのサーカス、呪文のマジシャンに続き、この種族は自身が「ナリキリ・ストライク」で飛び出してきたり、 「オーバーリアクション」でcipやpig、破壊時誘発能力を何度も発動させたりします。全ての文明に存在します。 ナリキリ・ストライクはM TGの忍術をベースとしています。 オーバーリアクションは《ミスト・リエス》、《クズトレイン》等と相性が良いです。 背景ストーリー(仮) 「種族」というより「組織」。しかし、娯楽戦国時代という背景もあって規模はかなり大...
  • DMR-new01 「革命ファイナルnext 第1章 開戦!!革命軍VSアンノウン!!」
    BEFORE --- NEXT DMR-new01 「革命ファイナルnext 第2章 反撃!!真実の大剣ドギラゴン帝!!」 もんと作成のオリジナルエキスパンション。 全??種。 パッケージを飾るのは《真実の団長 ドギラゴン大剣》と《偽りの選択 クエリーク》。 レジェンド 3種 《偽りの選択 クエリーク》 《真偽不明のトワイライト・リュウセイ》 《真実の時革 ミラダンテ・ミル》 スーパーレア 種 《真実の団長 ドギラゴン大剣》 [[]] [[]] [[]] ベリーレア 種 《偽りの邪賢 ゾルゲ・スライ》 [[]] [[]] [[]] [[]]
  • エキスパンションリスト
    オリジナル・エキスパンションはこちらへ。 エキスパンション風に作成したデッキもこちらへ。 新しく追加する場合は、一番下に追加してください。 龍撃編DMW-01 「龍撃編(トワイライト・ドラゴン) 第1弾」 DMW-02 「龍撃編 第2弾 爆竜雷誕(ドラゴネス・ロワイアル)」 DMW-03 「龍撃編 第3弾 竜獅子の反撃(キング・オブ・サンダー)」 DMW-04 「龍撃編 第4弾 竜族の王(エンペラー・オブ・ドラゴン)」 超越編DMW-05 「超越編(ディメンションズ・クロス) 第1弾」 DMW-06 「超越編 第2弾 思想王国の旅(エキセントリック・ディグレース)」 DMW-07 「超越編 第3弾 竜獅子歌劇団(パーティー・オブ・ライオン)」 DMW-08 「超越編 第4弾 終焉聖典(グリモワール・スパーク)」 帝王編DMW-09 「帝王編(エクセレント・マスター) 第1弾」 D...
  • エキスパンション
    オリジナル・エキスパンションはこちらへ。 エキスパンション風に作成したデッキもこちらへ。 聖戦決闘(ラグナロクデュエル)編? 龍撃編DMW-01 「龍撃編(トワイライト・ドラゴン) 第1弾」 DMW-02 「龍撃編 第2弾 爆竜雷誕(ドラゴネス・ロワイアル)」 DMW-03 「龍撃編 第3弾 竜獅子の反撃(キング・オブ・サンダー)」 DMW-04 「龍撃編 第4弾 竜族の王(エンペラー・オブ・ドラゴン)」 超越編DMW-05 「超越編(ディメンションズ・クロス) 第1弾」 DMW-06 「超越編 第2弾 思想王国の旅(エキセントリック・ディグレース)」 DMW-07 「超越編 第3弾 竜獅子歌劇団(パーティー・オブ・ライオン)」 DMW-08 「超越編 第4弾 終焉聖典(グリモワール・スパーク)」 帝王編DMW-09 「帝王編(エクセレント・マスター) 第1弾」 DMW-10 ...
  • 《宝古龍 ギガントラップス》
    宝古龍 ギガントラップス VR 自然 (8) クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/竜の一族 7000+ ■いずれかのプレイヤーのマナゾーンにカードが8枚以上あれば、このクリーチャーは「S・バック−自然」を得る。 ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。 ■パワーアタッカー+8000 ■T・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のジュラシック・コマンド・ドラゴンの竜の一族。 いずれかのプレイヤーのマナゾーンにカードが8枚以上あれば「S・バック-自然」を得、パワーアタッカーによりパワー15000にもなるT・ブレイカー。登場時相手のクリーチャー1体をマナ送りにできる。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 ...
  • 《星晶龍 バッシャー・サーファー》
    星晶龍 バッシャー・サーファー VR 水 (6) クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン/竜の一族 4000 ■自分の手札が4枚以上あれば、このクリーチャーは「S・バック−水」を得る。 ■このクリーチャーが出た時、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 ■自分のクリーチャーが離れた時、コスト3以下の進化ではないクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のクリスタル・コマンド・ドラゴンの竜の一族。 自分の手札が4枚以上あれば「S・バック-光」を得るW・ブレイカー。登場時相手のクリーチャーをバウンスできる。更に自分のクリーチャーがバトルゾーンから離れるとコスト3以下の非進化クリーチャーを手札からバトルゾーンに出せる。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王...
  • 《廻天龍 ホーリー・ライジング》
    廻天龍 ホーリー・ライジング VR 光 (7) クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン/竜の一族 6500 ■自分のバトルゾーンに「ブロッカー」が2体以上いれば、このクリーチャーは「S・バック−光」を得る。 ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。その後、自分のクリーチャーをすべてアンタップしてもよい。 ■W・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のエンジェル・コマンド・ドラゴンの竜の一族。 ブロッカーが2体以上いれば「S・バック-光」を得、るW・ブレイカー。登場時相手のクリーチャーをすべてタップし、自分のクリーチャーをすべてアンタップできる。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《廻天龍 ホーリー・ライジング》 《星晶龍 バッシ...
  • 《王邪龍 クラップ・デス・ハンズ》
    王邪龍 クラップ・デス・ハンズ VR 闇 (5) クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン/竜の一族 11000 ■相手の手札が1枚もなければ、このクリーチャーは「S・バック−闇」を得る。 ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、相手はカードを2枚引く。 ■W・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のデーモン・コマンド・ドラゴンの竜の一族。 相手の手札が1枚もなければ「S・バック-闇」を得るパワー11000のW・ブレイカー。登場時相手のクリーチャーを1体破壊できるが相手にカードを2枚引かせてしまう。デメリットを抱えた効果だがうまく扱えばライブラリアウトに持ち込める。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《廻天龍 ホーリー・ラ...
  • 《嚮導の精霊 カノープス》
    嚮導の精霊 カノープス C 光 (8) クリーチャー:エンジェル・コマンド/竜の一族 4000 ■S・トリガー ■ブロッカー ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録のエンジェル・コマンド。 S・トリガーブロッカーであり、登場時にカードを1枚ドローできる。相手プレイヤーへの攻撃はできない。 収録エキスパンション DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」 評価 名前 コメント
  • カードリスト:Y
    時折ふらっと現れて、オリカを数枚作っては去ってゆく。 他の作者様のオリ種族・オリ能力もときどき拝借。 そんなDMエンジョイ勢作者・Yのカードリスト。 参加初期のカードは把握しきれていないので、確認次第追加します。 なお、Y作のオリジナル種族や能力・ルール用語については、ご自由にお使いください。また、カードに関しては、※のあるものは使用非推奨、その他は自由使用可能です。 (「※」は他作者様のオリ要素を拝借したカード) 作成カード(単発) 《時空の漂流ドンブラコ・ピーチ》/《勇気の覚醒者M・モモタロウ》 《師匠の面 ペペロン》 《悪魔類憂鬱目 メイジュカイ》 《サイバー・℃・フロスト》 《D2-V2 終断のドルトロン》 《逆流のiQ アンチ・サイクロン》 《超神星ミラーノ・ネオチェンジ》 《紫煙 ディーゼル》※ 《ガイアク・ライム》※ 《大殺王 クライム・マリファー》...
  • 全制覇挑戦オリカ Vol.2
    BEFORE 全制覇挑戦オリカ Vol.1 NEXT 全制覇挑戦オリカ Vol.3 デュエルロードで手に入ると見せかけた再録限定オリカエキスパンション。 普通の全制覇挑戦パックと違い、パック限定カードを収録している。 1パック1枚入り、全8種。 一部のカードが、DMW-10 「帝王編 第2弾 覚醒天使(バトル・オブ・ラグナロク)」から先行収録されている。 収録カード DMW-10 「帝王編 第2弾 覚醒天使(バトル・オブ・ラグナロク)」収録 《呪文帝のサンダー・ヴォルガ》 《ラズベリー・パーシャ》 《ゴウゲキ・メガ・オプタリスク》 パック限定 《超次元ギガファイア・ホール》 限定収録カード(アルトアート) 《開幕の精霊パンタレラ》(DMW-06より) 《斬隠リハク》(DMO-02より) 《ハートビートDJ・レオ》(DMR-01より) 《龍聖恐皇マジタリア》...
  • いろいろ一覧:ノイン
    ノインのカードのいろいろ。まだあんまないですが。。。 +カード +通常エキスパンション 第1章 《真DM-01》 《真DM-02 「超次元融合」》 《真DM-03 「神魔龍反魂」》 《真DM-04 「元皇侵蝕」》 《真DM-05 「双剣英雄譚」》 第2章 「機神編」 《真DM-06 「機神編 第1弾 神話創世機」》 《真DM-07 「機神編 第2弾 双神激突」》 《真DM-08 「機神編 第3弾 龍剣天醒」》 +特別弾 《真DMEX-01 「雷帝審判」》 《真DMEX-02 「邪神降臨」》 +構築済みデッキ まだないよ +雑多 《龍覇連結 ザ=デッドモルト》 《七英雄 モモキング》 《超暴走龍 ∞GT》 《悪樹縫合 ペインディダノス》 《精冥連結 ガジュセリオス》 ...
  • 《十勇刺 デスト・リョウダン》
    十勇刺(じゅうゆうし) デスト・リョウダン UC 闇文明 (3) クロスギア 十勇士 ■クロスギア ■これをクロスしたクリーチャーの攻撃の終わりに、相手は自身のタップされたクリーチャーを1体破壊する。 ■これをクロスしたクリーチャーが十勇士であれば、その十勇士に「スレイヤー」を与える。 作成者:Y DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に収録された十勇士クロスギア。範囲は狭いが、攻撃の終わりに相手に選ばせるタイプの除去を行う。十勇士にクロスすればスレイヤーにもなるため、タップ戦術と組み合わせるのも一興。 フレーバーテキスト 爪を改造した、不死身の勇士にお薦めの一品。 サイクル DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」の、アンコモンクロスギアサイクル。 ・《TECHアームズ・テグリアス》 ・《二元水装 ペスター10》 ・《十勇刺 デスト・リョ...
  • 《炎槍と水剣 アポカリプス》
    炎槍と水剣(ジャッジメント) アポカリプス R 闇文明 (3) クリーチャー:アウトレイジ 1000 ■エクスチェイン:水のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に水のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。 ■エクスチェイン:火のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に火のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、他のコスト4以下のカードをすべて破壊する。 作成者:Y DMND-02「皇新編 第2章 カイザーの反動」に登場するアウトレイジ。パワーは貧弱だが、友好色のクリーチャーが出た後に出せば、エクスチェインによって2つの能力を獲得する。水のクリーチャーの後に出すとドロー、自然のクリーチャーの後に出すと全体火...
  • 《水晶大河・B・マイベイベー》
    水晶大河・B・マイベイベー R 水 (4) クリーチャー:サイバー・コマンド/クリスタル・コマンド・ドラゴン/竜の一族 4000 ■ジャストダイバー ■<ネオ・O・ドライブ>[光(3)](このクリーチャーが攻撃する時、[光(3)]支払ってもよい。そうした場合、以下の効果を使う。) [光]NOD-相手のクリーチャーをすべてタップする ■<ネオ・O・ドライブ>[闇(2)](このクリーチャーが攻撃する時、[闇(2)]支払ってもよい。そうした場合、以下の効果を使う。) [闇]NOD-このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-3000する。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のサイバー・コマンドとクリスタル・コマンド・ドラゴンを併せ持つ竜の一族。 ジャストダイバーと2種類のネオ・O・ドライブを持つ。 光はオールタップ。闇は全体パワー低...
  • 《炎竜晶 ルバーク/紫電炎竜 ザルボルバーク》
    炎竜晶 ルバーク SR 火 (5) ドラグリスタル・ハート: ★自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃であれば、そのクリーチャーをアンタップしてもよい。 ■竜現:自分のドラゴンがアンタップされた時、このカードを上下逆さまにしてもよい。 紫電炎竜 ザルボルバーク SR 火 (8) ドラグリスタル・クリーチャー:バーニング・ドラゴン/竜の一族 12000 (★自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃であれば、そのクリーチャーをアンタップしてもよい。) ■自分のターンの終わりに、このターン自分のドラゴンが6回以上攻撃していれば、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。 ■T・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜...
  • 《悲劇の役者カゲロウ》
    悲劇の役者カゲロウ UC 闇文明 (5) クリーチャー:デーモン・コマンド 6000 ■ブロッカー ■このクリーチャーは攻撃することができない。 ■相手の呪文の効果によって、自分の闇のクリーチャーが破壊された時、相手は自身のカードを1枚、バトルゾーンまたはマナゾーンから墓地に置く。 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMW-06 「超越編 第2弾 思想王国の旅(エキセントリック・ディグレース)」「消えうせよ! シュバルツのしもべよ!!」 ――酌量の精霊コイル DMWC-14 「デュエリスト・スペシャル2 ロード・オブ・ディメンションズ」悲劇は世界のどこからも消えうせることができない。しかし、安易にそれを受け止める者は愚かである。 収録 DMW-06 「超越編 第2弾 思想王国の旅(エキセントリック・ディグレース)」 DMWC-14 「デュエリスト・スペシャル2 ロード・オブ・ディ...
  • 《TECHアームズ・コタービレ》
    TECH(テク)アームズ・コタービレ UC 自然文明 (4) クロスギア ■クロスギア ■自分のターンのはじめに、テクノポリスを1体、自分の墓地からマナゾーンに置いてもよい。 ■これをクロスしたクリーチャーがテクノポリスであれば、自分のマナゾーンにあるテクノポリス1枚につき、クロスしたクリーチャーのパワーを+1000する。 作成者:Y DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に収録されたクロスギア。出しておくと、墓地からテクノポリスをマナに置ける。パンプアップの条件含め、テクノポリスの種族デッキで輝かせるべきカード。 元ネタは、《偽りの王 カンタービレ》と、日本のユニット「フォネオリゾーン」のテクノ歌謡「クゥタビレモーケ」。 フレーバーテキスト 前線に姿を現したテクノポリスの最高位・電視総神は、ミキシングを利用した抗戦を指示した。 サイクル DMCY-...
  • 《TECHアームズ・テグリアス》
    TECH(テク)アームズ・テグリアス UC 光文明 (5) クロスギア ■クロスギア ■このクロスギアがどのクリーチャーにもクロスされていない時、自分のテクノポリスの相手プレイヤーを攻撃できない効果はすべて無効になる。(ただし、この効果によって相手クリーチャーを攻撃することは可能にならない) ■このクロスギアをクリーチャーにクロスした時、そのクリーチャーがテクノポリスであれば、カードを1枚引く。 作成者:Y DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に収録されたクロスギア。とりあえず出しておけば、ダイヤモンド状態を発生させる。クロスしても条件付きの1ドローだけなので、そのままバトルゾーンに置いておいた方がよさそう。 元ネタは、《光神龍ダイヤモンド・グロリアス》と、日本のテクノポップユニット「Interiors(インテリアズ)」。 フレーバーテキスト ウェアラブ...
  • 《綺羅星と暗闇の狭間》
    綺羅星と暗闇の狭間 UC 光/闇 (5) 呪文: ■S・トリガー ■バトルゾーンにある相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。その後、相手は自身のアンタップされているクリーチャーを1体選び、破壊する。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録の呪文。 相手のクリーチャーを2体までタップし、相手のアンタップされているクリーチャーを1体選ばせて破壊する。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《満天と海嘯の境界》? 《深海と堕落の秘宝》? 《冥界と炎獄の魔剣》? 《爆発と鳴動の号砲》? 《深緑と光輪の裁き》? 《綺羅星と暗闇の狭間》 《波濤と猛火の幽霊船》? 《屍と命の歌》? 《天照と月読の舞い》? 《大地と大洋の奇跡》? 評価 ...
  • 《炎竜 メラメライダー》
    炎竜 メラメライダー VR 火 (5) クリーチャー:バーニング・ドラゴン/竜の一族 5000 ■自分のクリーチャーの攻撃の後、自分のクリーチャーが2体以上タップされていれば、このクリーチャーを出してもよい。そうした場合、自分のタップされているクリーチャーをすべて手札に戻す。 ■スピードアタッカー 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録。バーニング・ドラゴンの竜の一族。 自分のクリーチャーの攻撃の後にクリーチャーが2体以上タップされていればタップされているクリーチャーをすべて手札に戻すことでこのクリーチャーをバトルゾーンに出せる。スピードアタッカーも持つ。 収録エキスパンション DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」 評価 ...
  • 《霊電地竜 ハルトリーヴァ》
    霊電地竜 ハルトリーヴァ R 光/水/自然 (8) クリーチャー:クエイキング・ドラゴン/アーク・セラフィム/サイバーロード/竜の一族 1500 ■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーを破壊してもよい。そうした場合、自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。そのカードをコストを支払わずに使ってもよい。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録。4つの種族を持つ。 登場時自壊することで、山札をシャッフルした後に一番上にあるカードをノーコストで使える。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《霊電地竜 ハルトリーヴァ》 《電王機滅 ドロマーティオス》? 《冰天封魔 ネクローシスター》? 《猛毒闘竜 ランデアリガズル》 《黙示幻竜 リバスリース》 《ホーガン・ブラ...
  • 《真実と偽り ゲーデル》
    真実と偽り(ボーダーライン) ゲーデル R 水文明 (3) クリーチャー:アウトレイジ 1000 ■エクスチェイン:闇のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に闇のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。 ■エクスチェイン:光のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に光のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままシールド化する。 作成者:Y DMND-02「皇新編 第2章 カイザーの反動」に登場するアウトレイジ。パワーは貧弱だが、友好色のクリーチャーが出た後に出せば、エクスチェインによって2つの能力を獲得する。闇のクリーチャーの後に出すと選ばせ除...
  • 《黙示幻竜 リバスリース》
    黙示幻竜 リバスリース R 光/火/自然 (3) クリーチャー:バーニング・ドラゴン/ドリームメイト/ライトブリンガー/竜の一族 3500 ■自分の手札が捨てられた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻すか、墓地に置いてもよい。 ■ブロッカー 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録。4つの種族を持つ。 手札が捨てられるたびにマナブーストし、マナのカードを手札に戻すか墓地に置けるブロッカー。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《霊電地竜 ハルトリーヴァ》 《電王機滅 ドロマーティオス》? 《冰天封魔 ネクローシスター》? 《猛毒闘竜 ランデアリガズル》 《黙示幻竜 リバスリース》 評価 ...
  • 《斬撃と防衛 ディアボリカ》
    斬撃と防衛(コントラディクション) ディアボリカ R 自然文明 (3) クリーチャー:アウトレイジ 1000 ■エクスチェイン:火のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に火のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、相手のコスト6以下のカードを1枚破壊する。 ■エクスチェイン:光のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に光のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままシールド化する。 作成者:Y DMND-02「皇新編 第2章 カイザーの反動」に登場するアウトレイジ。パワーは貧弱だが、友好色のクリーチャーが出た後に出せば、エクスチェインによって2つの能力を獲得する。火のクリーチャーの後に出すと...
  • 【キーショット】
    人物 1997年12月18日に沖縄で生まれました。男性です。 2011年くらいに検索エンジンでこのウィキを発見し、参加しました。 2012年夏ぐらいからとある事情でこのウィキを後にしましたが、2013年2月に復帰いたしました! 企画大好き人間です、よろしくお願いします! 制作物 (※すべての制作物が掲載されているわけではありません。ご了承ください。※) 種族 +クリックで展開 カルタリオン メタイア ネクサス ナイトメア・フレンド ネッケツダイク オールエネミー エキスパンション +クリックで展開 新塗編DMC-100「新塗編(リメイキング・パラダイス)第1弾」 DMC-101「新塗編 第2弾 反転地獄(ネガ・ヘル・デイズ) 噴襲編DM-30.5「噴襲編 第1弾 (リベンジ・クライシス)」 DM-31.5「噴襲編 第2弾 新旧超大戦(ジェネレーシ...
  • 《勇猛恐皇 イクト・ヴェナトロス》
    勇猛恐皇 イクト・ヴェナトロス SR 闇/自然 (10) クリーチャー:ダークロード/ホーン・ビースト/メツボウト 21000 ■このクリーチャーが出た時、相手は自身の手札をすべて捨てる。 ■相手のクリーチャーはすべてタップして出る。 ■マッハファイター ■Q・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のダークロードとホーン・ビーストを併せ持つメツボウト。 登場時相手の手札をすべて捨てさせるマッハファイター。更にバトルゾーンに出る相手のクリーチャーはすべてタップして置かれる。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《黙示勇騎 ジェミネード》? 《無頼電影 シャドーライン》? 《神滅聖者 ガルゲン》? 《電脳翔天 トヨタマビ》 《勇猛恐皇 イクト・ヴェナトロス》 評価 ...
  • 《地竜晶 ソルーガ/絆魂地竜 ソルーガダルス》
    地竜晶 ソルーガ SR 自然 (5) ドラグリスタル・ハート: ★各ターンに1度、このカードがバトルゾーンから離れる時、カードを1枚自分のマナゾーンから自分の墓地に置いてもよい。そうした場合、このカードはかわりにバトルゾーンにとどまる。 ■竜現:自分のマナゾーンからドラゴンが離れた時、このカードを上下逆さまにしてもよい。 絆魂地竜 ソルーガダルス SR 自然 (8) ドラグリスタル・クリーチャー:クエイキング・ドラゴン/竜の一族 15000 (★各ターンに1度、このカードがバトルゾーンから離れる時、カードを1枚自分のマナゾーンから自分の墓地に置いてもよい。そうした場合、このカードはかわりにバトルゾーンにとどまる。) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または竜現した時、自分の墓地のカードをすべて、タップしてマナゾーンに置いてもよい。 ■T・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分か...
  • 《光球と衝撃の天災》
    光球と衝撃の天災(ヘヴンリー・ディザスター) VR 光文明 (4) 呪文 ■コストを支払うかわりに自分の光のクリーチャーを2体タップして、この呪文を唱えてもよい。 ■相手の進化でないコスト6以下のクリーチャーを1体選び、裏向きにしてシールド化する。 ■エクスチェイン:フォーエヴァー・テイルまたはドゥームズガイ(このターン、この呪文を唱える直前にフォーエヴァー・テイルまたはドゥームズガイを召喚していれば、この呪文は次のEC能力を得る) [EC]―相手のタップしているクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。 ■エクスチェイン:名前に《ディザスター》とある呪文(このターン、この呪文を唱える直前に名前に《ディザスター》とある呪文を唱えていれば、この呪文は次のEC能力を得る) [EC]―この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに山札に戻してシャッフルする。 作成者:Y DMVT...
  • 《霊鳥と水晶 マラカイト》
    霊鳥と水晶(ガーデン・オブ・エデン) マラカイト R 光文明 (3) クリーチャー:アウトレイジ 1000 ■エクスチェイン:水のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に水のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、手札に戻す。 ■エクスチェイン:自然のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に自然のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中から進化ではないクリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 作成者:Y DMND-02「皇新編 第2章 カイザーの反動」に登場するアウトレイジ。パワーは貧弱だが、友好色のクリーチャーが出た...
  • 《猛毒闘竜 ランデアリガズル》
    猛毒闘竜 ランデアリガズル R 闇/火/自然 (5) クリーチャー:ポイズニング・ドラゴン/ティラノ・ドレイク/ホーン・ビースト/竜の一族 5000+ ■自分のマナゾーンにある多色カード1枚につき、このクリーチャーのパワーは+1000され、相手のクリーチャーすべてのパワーは-1000される。 ■マッハファイター ■パワード・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録。4つの種族を持つ。 マナゾーンにある多色カード1枚につきパワーが+1000され相手のパワーを-1000するマッハファイターのパワード・ブレイカー。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」 関連 《霊電地竜 ハルトリーヴァ》 《電王機滅 ドロマーティオス》? 《冰天封魔 ネクローシスター》? 《猛毒闘竜 ランデアリ...
  • 《復活と激突 エアロバンパー》
    復活と激突(カースド・サイン) エアロバンパー R 火文明 (3) クリーチャー:アウトレイジ 1000 ■エクスチェイン:闇のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に闇のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、自分の墓地から進化ではないコスト5以下のクリーチャーを1体選び、出す。 ■エクスチェイン:自然のクリーチャー(このターン、このクリーチャーを出す直前に自然のクリーチャーを召喚していれば、このクリーチャーは次のEC能力を得る) [EC]—このクリーチャーが出た時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。 作成者:Y DMND-02「皇新編 第2章 カイザーの反動」に登場するアウトレイジ。パワーは貧弱だが、友好色のクリーチャーが出た後に出せば、エクスチェインによって2つの能力を...
  • 《電竜晶 デルフ/封神電竜 スペルデルフ》
    電竜晶 デルフ SR 光 (5) ドラグリスタル・ハート: ★相手は、手札を表向きにしてプレイする。 ■竜現:自分のターンの終わりに、相手の手札にクリーチャー以外のカードがあれば、このカードを上下逆さまにしてもよい。 封神電竜 スペルデルフ SR 光 (8) ドラグリスタル・クリーチャー:ライトニング・ドラゴン/竜の一族 10500 (★相手は、手札を表向きにしてプレイする。) ■ブロッカー ■相手はドラグリスタルまたはクリーチャー以外のカードを使えない。 ■W・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録のドラグリスタル。 ハート面はコスト5。相手の手札をピーピングできる。自分のターンの相手の手札にクリーチャー以外のカードがあれば竜現?できる...
  • 《機動聖霊 デンケンデスシルフ》
    機動聖霊 デンケンデスシルフ VR 光/火 (5) クリーチャー:エンジェル・コマンド/アーマロイド/メツボウト 5500 ■ブロッカー ■このクリーチャーがタップされた時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 ■<ネオ・フォート・E>[光(5)](自分のマナゾーンにある光のカードが5枚以上タップされていれば、このクリーチャーは以下の効果を得る。) NFE-このクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のエンジェル・コマンドとアーマロイドを併せ持つメツボウト。 タップされた時、相手のクリーチャーとバトルが出来るブロッカー。 ネオ・フォート・E発動ですべてのバトルに勝てるようになる。 収録エキスパンション DMAE-22 「虹王編 第2章 ...
  • 《冰竜晶 ルサ/廻呪冰竜 ルサイクリ》
    冰竜晶 ルサ SR 水 (5) ドラグリスタル・ハート: ★自分の呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 ■竜現:自分のターンの終わりに、このターンカードを3枚以上引いていれば、このカードを上下逆さまにしてもよい。 廻呪冰竜 ルサイクリ SR 水 (8) ドラグリスタル・クリーチャー:フリージング・ドラゴン/竜の一族 12000 (★自分の呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。) ■各ターンのはじめに、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。 ■T・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録のドラグリスタル。 ハート面はコスト5。呪文のコストを2下げられる。自分...
  • 《開幕の精霊パンタレラ》
    開幕の精霊パンタレラ R 光文明 (5) クリーチャー:エンジェル・コマンド 5500 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、各プレイヤーは自身の手札が3枚になるように、それぞれカードを引く。 作者:赤烏 フレーバーテキスト 全制覇挑戦オリカ Vol.2今から反撃を開幕させるのだ!! ――開幕の精霊パンタレラ DMW-22 「トランセンド・レゾン」これより、美麗なる戦劇の幕開けだ! ――開幕の精霊パンタレラ DMWD-14 「ヴァリアント・エントリーデッキ 聖獣秘伝」さあ新次元の戦いを始めよう !! ――開幕の精霊パンタレラ 収録 DMW-06 「超越編 第2弾 思想王国の旅(エキセントリック・ディグレース)」 全制覇挑戦オリカ Vol.2 DMW-22 「トランセンド・レゾン」17/234 DMWD-14 「ヴァリアント・エントリーデッキ 聖獣秘伝」1/30 評価 ...
  • 《毒竜晶 グルル/永夜毒竜 グルルジェン》
    毒竜晶 グルル SR 闇 (5) ドラグリスタル・ハート: ★このカードを自分の墓地から使ってもよい。 ■竜現:自分のドラゴンが破壊された時、このカードを上下逆さまにしてもよい。 永夜毒竜 グルルジェン SR 闇 (8) ドラグリスタル・クリーチャー:ポイズニング・ドラゴン/竜の一族 8000 (★このカードを自分の墓地から使ってもよい。) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または竜現した時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、カードを1枚引く。 ■W・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録のドラグリスタル。 ハート面はコスト5。墓地からコストを支払って直接出せる。自分のドラ...
  • 《閃光の小隊員 アンデオキス》
    閃光の小隊員 アンデオキス C 光文明 (3) クリーチャー:テクノポリス 2000 ■このクリーチャーの攻撃の終わりに、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 ■ミキシング(自分の、このクリーチャーと同じ種族をひとつでも持つクリーチャーが攻撃またはブロックする時、このカードを自分の手札から捨ててもよい。そうしたらそのターン中、このクリーチャーの能力と、パワーの半分をそのクリーチャーに追加する) 作成者:Y DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に登場するテクノポリス。攻撃の終わりに相手クリーチャーをタップできる。ミキシングすることによって、攻撃クリーチャーにもこの能力を与えることができる。 元ネタは、日本の電子ポップバンド、パスピエのアルバム「 DNA」。 サイクル DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」の、ミキシングを持つコモンテクノ...
  • 《暴走旋竜 ニギハヤヒ》
    暴走旋竜 ニギハヤヒ R 火 (5) クリーチャー:ソニック・コマンド/ボルケーノ・ドラゴン/竜の一族 5000 ■スピードアタッカー ■<ネオ・フォート・E>[光(1)](自分のマナゾーンにある光のカードが1枚以上タップされていれば、このクリーチャーは以下の効果を得る。) [光]NFE-ブロッカー ■<ネオ・フォート・E>[水(4)](自分のマナゾーンにある水のカードが4枚以上タップされていれば、このクリーチャーは以下の効果を得る。) [水]NFE-このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のソニック・コマンドとボルケーノ・ドラゴンを併せ持つ竜の一族。 スピードアタッカーと2種類のネオ・フォート・Eを持つ。 光はブロッカ...
  • 《炎竜晶 クロス/天尽炎竜 クロスゲンジ》
    炎竜晶 クロス VR 火 (4) ドラグリスタル・ハート: ★自分のクリーチャーが攻撃する時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。 ■竜現:自分のクリーチャーが攻撃した後、それがこのターン2回目以降の攻撃であれば、このカードを上下逆さまにしてもよい。 天尽炎竜 クロスゲンジ VR 火 (7) ドラグリスタル・クリーチャー:バーニング・ドラゴン/竜の一族 9000 (★自分のクリーチャーが攻撃する時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。) ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 天尽炎竜(あまつえんりゅう) クロスゲンジ DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録のドラグリスタル。 ハート面はコスト4。自分のクリーチャーが...
  • 《二元水装 ペスター10》
    二元水装(にげんすいそう) ペスター10(テン) UC 水文明 (3) クロスギア ■クロスギア ■このクロスギアがバトルゾーンに出た時、それがゲーム中初めてバトルゾーンに出た《二元水装 ペスター10》であれば、自分の山札を見る。その中から《二元水装 ペスター10》を1枚選び、コストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■これをクロスしたクリーチャーはブロックされず、そのクリーチャーに同じ名前のクロスギアが2枚以上クロスされていれば、パワーを+2000する。 作成者:Y DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に収録されたクロスギア。ゲーム中初めて場に出した時自己増殖する。イメージとしては、計2枚になったこのクロスギアを同じクリーチャーにクロスして強化する形が理想。 名前の由来は医薬品の「ガスター10」と、ウルトラシリーズの怪獣「...
  • 《冰竜晶 グレーブル/潮戦冰竜 ペルグレーブル》
    冰竜晶 グレーブル SR 水 (5) ドラグリスタル・ハート: ★このカードをバトルゾーンに出した時、カードを2枚引く。 ■竜現:自分のターンの終わりに、このターン呪文を3回以上唱えていれば、このカードを上下逆さまにしてもよい。 潮戦冰竜 ペルグレーブル SR 水 (8) ドラグリスタル・クリーチャー:フリージング・ドラゴン/竜の一族 11000 (★このカードをバトルゾーンに出した時、カードを2枚引く。) ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札から呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。 ■W・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q.E.D.と古代の竜域」収録のドラグリスタル。 ハート面はコスト5。登場時山札をシャッフルし、山札の一番上が呪文ならコストを支...
  • 《地竜晶 ジュダ/古代地竜 ダイナオウ》
    地竜晶 ジュダ LGD 自然 (5) ドラグリスタル・ハート: ★自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にならない。 ■竜現:自分のターンのはじめにバトルゾーンにドラゴンが3体以上いれば、このカードを上下逆さまにしてもよい。 古代地竜 ダイナオウ LGD 自然 (9) ドラグリスタル・クリーチャー:クエイキング・ドラゴン/ガイア・コマンド/竜の一族 21000 ★(自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にならない。) ■このクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。 ■再竜晶−このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンを離れるかわりに、このカードを上下逆さまにする。 ■Q・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「竜晶編 第2章 Q...
  • 《大地古龍 テクトニクス》
    大地古龍 テクトニクス R 自然 (6) クリーチャー:ガイア・コマンド/ジュラシック・コマンド・ドラゴン/竜の一族 6000 ■W・ブレイカー ■マッハファイター ■<ネオ・O・ドライブ>[光(1)](自分のターンの終わりに、[光(1)]支払ってもよい。そうした場合、以下の効果を使う。) [光]NOD-自分のクリーチャーをすべてアンタップする。 ■<ネオ・O・ドライブ>[火(4)](このクリーチャーがバトルに勝った時、[火(4)]支払ってもよい。そうした場合、以下の効果を使う。) [火]NOD-自分のマナゾーンからコスト8以下のドラゴンをタップしてバトルゾーンに出す。 作者:翠猫 DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のガイア・コマンドとジュラシック・コマンド・ドラゴンを併せ持つ竜の一族。 W・ブレイカー、マッハファイターと2種類のネオ・O・ドラ...
  • 《無双炎竜 ザーク大帝》
    無双炎竜 ザーク大帝 SR 火/自然 (7) クリーチャー:バーニング・ドラゴン/アース・ドラゴン/竜の一族 12000 ■スピードアタッカー ■相手のカードの効果によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。 ■<ネオ・O・ドライブ>[光(2)](自分のターンの終わりに、[光(2)]支払ってもよい。そうした場合、以下の効果を使う。) NOD-自分のクリーチャーをすべてアンタップする。 ■T・ブレイカー 作者:翠猫 無双炎竜 ザーク大帝(ボルバルド) DMAE-22 「虹王編 第2章 五色乱戦!星王VS双超竜」の収録のバーニング・ドラゴンとアース・ドラゴンを併せ持つ竜の一族。 新型マッドネスを持つスピードアタッカーのT・ブレイカー。攻撃時...
  • 《冰竜晶 シャリー/転蒼冰竜 カインシャリー》
    冰竜晶 シャリー VR 水 (4) ドラグリスタル・ハート: ★自分の呪文を唱えるコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 ■竜現:自分のターンの終わりに、自分の墓地にある呪文を3枚、山札に加えてシャッフルし、このカードを上下逆さまにしてもよい。 転蒼冰竜 カインシャリー VR 水 (7) ドラグリスタル・クリーチャー:フリージング・ドラゴン/竜の一族 7000 (★自分の呪文を唱えるコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。) ■各ターン、自分がはじめてカードを引く時、自分の山札を見る。その中から呪文を1枚選び、相手に見せてもよい。その後、山札をシャッフルし、その呪文を山札の一番上に置く。 ■W・ブレイカー (ドラグリスタル・カードは自分から見て上にある面をバトルゾーンにあるカードとして扱う。) 作者:翠猫 DMAE-18「...
  • DMRe-01 「創世編(リ・バース・オブ・ギャラクシー)第1弾」
    NEXT DMRe-02 「創世編 第2弾 銀獣の軍勢(シルバー・ファントム)」 全85+2種 パッケージイラストは《業炎の鋼鎧竜 ボルシャックブレイズ》と、《終焉銀河HELL FINAL》。 新能力としてギャラクシーバースト、ステラ・ブースト、メガサイクロンが追加。 新レアリティとしてヒストリーズが追加。 新種族としてギャラクシー・コマンド・ドラゴン、アニマ・スター、シルバードラゴン、シルバーコマンド、シルバーモンスターが追加。 story 終わりと始まり、強大な2体の竜が闘い、崩れ去った世界。 世界を直すため、銀河に散り散りとなった力がまた1つに集まった。 集まった力は手を取り合い、世界の復興を始めた。  この時は、まだ誰も、銀色の異形に気づいていなかった。 収録カード ヒストリーズ2種類 終わ...
  • 《天座ゾディアック》
    天座ゾディアック R 光文明 (5) 進化クリーチャー:ソルトルーパー 9500 ■進化―自分のソルトルーパー一体の上に置く。 ■このクリーチャーがブロックする時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選んでもよい。このクリーチャーのバトルの後、選んだクリーチャーをアンタップする。 ■このクリーチャーがバトルに勝った時、バトルの後、このクリーチャーをアンタップしてもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー 作者:プラトン 《無限の精霊リーサ》の強化版といった趣の無限ブロッカー+アタッカー。 《粛清者アイザク》なんかから繋ぐといい感じ。 フレーバーテキスト DMR-02「狂奏編 第2弾 双暴龍轟臨(タイランツ・ロア)」 星は彼らの目。星座は彼らの手足。夜空は彼らのもの。 【企画】ブラック・ボックス・オリカパック 既存未進化種族の冠詞なんてみんな自分の考えたのが...
  • 《切断の小隊員 ラブワイド》
    切断の小隊員 ラブワイド C 闇文明 (3) クリーチャー:テクノポリス 2000 ■このクリーチャーの攻撃の終わりに、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。 ■ミキシング(自分の、このクリーチャーと同じ種族をひとつでも持つクリーチャーが攻撃またはブロックする時、このカードを自分の手札から捨ててもよい。そうしたらそのターン中、このクリーチャーの能力と、パワーの半分をそのクリーチャーに追加する) 作成者:Y DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」に登場するテクノポリス。攻撃の終わりにランダムハンデスを行う。ミキシングすることによって、攻撃クリーチャーにもこの能力を与えることができる。 元ネタは、テクノポップバンド「LaB LIFe」のシングル「WORLD WIDE LOVE SONG」。 サイクル DMCY-02「電界編 第2章 反撃のテクノポリス」の、...
  • 《氾濫と過冷の天災》
    氾濫と過冷の天災(クール・ディザスター) VR 水文明 (4) 呪文 ■このカードを自分の手札から捨てた時、自分のマナゾーンにアンタップしている水のカードが3枚以上あれば、墓地に置くかわりにこの呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。 ■エクスチェイン:フォーエヴァー・テイルまたはドゥームズガイ(このターン、この呪文を唱える直前にフォーエヴァー・テイルまたはドゥームズガイを召喚していれば、この呪文は次のEC能力を得る) [EC]―次の自分のターンのはじめまで、相手の手札に加えられたカードは手札を離れない。 ■相手の進化でないクリーチャー1体とクリーチャーでないカードを1枚選び、手札に戻す。 ■エクスチェイン:名前に《ディザスター》とある呪文(このターン、この呪文を唱える直前に名前に《ディザスター》とある呪文を唱えていれば、この呪文は次のEC能力を得る) [EC]―この呪文を唱えた後、墓地に置...
  • @wiki全体から「DMR2-??「王国編 第2章 銀幕のトップスタア!!」」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|