「ハンターシリーズ【剣士】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハンターシリーズ【剣士】」(2011/01/21 (金) 02:36:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[剣士防具一] *ハンターシリーズ【剣士】 #image(mhp3_armor_rare1_04.jpg) **特徴 ゲーム開始後、村長クエスト★★青熊獣アオアシラをクリア後、追加販売してくれる装備。 ゲームに慣れるために好都合なスキルが発動し、前半から後半まで幅広く使うことが出来る。 発動するスキルは[[ハンター生活>狩人]]、[[探知>千里眼]]、[[罠師>高速設置]]の3つ。 ハンター生活はフィールドでの釣り、肉焼きのジャストタイミング時間が長くなり、地図を常に所持している状態になる。 探知は大型モンスターにペイントを付けたとき機能するスキルで、マップ上にモンスターの細かい情報が表示されるようになり、 モンスターの種族の形をしたアイコンに向いている方向、見つかっているかどうかを視覚的に表示してくれる。 (ハンターを未発見=青 目視=黄 戦闘=赤) そして、千里珠をスロットに使用することで&font(#f00){探知}は&font(#39f){自動マーキング}に強化できる。 自動マーキングは常に大型モンスターをマップ上に表示できる。もちろん探知の効果も機能している。 見失ったときの探し回る苦労が無くなり、モンスターの行動パターンを観察したりすることが出来る。 罠師は落とし穴、しびれ罠、それと爆弾系の調合成功確率を底上げし、罠や爆弾の設置時間を大幅に減少してくれる。 スロットは全部で5個しかないので千里珠を使用して自動マーキングにした場合、残りスロットでのスキル発動は厳しいが、 お守りや武器スロットを使用してより自分にあったスキル構成を狙うことが出来る。 なお、頭をハンターキャップに変更する事で千里珠を使わず自動マーキングにできるが、代わりに罠師が発動しなくなる。 **基本性能 |CENTER:|CENTER:値段|CENTER:防御力|CENTER:&font(#f62){火}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#6ef){水}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#fc4){雷}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#4af){氷}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#af9){龍}&br()耐&br()性| |CENTER:装備一箇所|RIGHT:500z|CENTER:6|RIGHT:0|RIGHT:1|RIGHT:-4|RIGHT:0|RIGHT:0| |CENTER:装備全箇所|RIGHT:2500z|CENTER:30|RIGHT:0|RIGHT:5|RIGHT:-20|RIGHT:0|RIGHT:0| |CENTER:武具玉最大強化|RIGHT:1020z|CENTER:60|>|>|>|>|LV4| |CENTER:上武具玉最大強化|RIGHT:1605z|CENTER:105|>|>|>|>|LV7| |CENTER:堅武具玉最大強化|RIGHT:680z|CENTER:125|>|>|>|>|LV8| // Lv1 6 Lv2 8 Lv3 10 Lv4 12 (武具玉 // Lv5 15 Lv6 18 Lv7 21 (上武具玉 // Lv8 25 (堅武具玉 // ハンター装備はLv8にて強化終了確認 **防具強化 |CENTER:防具強化|CENTER:LV2|CENTER:LV3|CENTER:LV4|CENTER:LV5|CENTER:LV6|CENTER:LV7|CENTER:LV8| |CENTER:防御力|CENTER:8|CENTER:10|CENTER:12|CENTER:15|CENTER:18|CENTER:21|CENTER:25| |CENTER:強化素材|CENTER:&font(#4af){武具玉}|CENTER:&font(#4af){武具玉}|CENTER:&font(#4af){武具玉}|CENTER:&font(#9e9){上武具玉}|CENTER:&font(#9e9){上武具玉}|CENTER:&font(#9e9){上武具玉}|CENTER:&font(#D8E){堅武具玉}| |CENTER:費用|CENTER:68z|CENTER:68z|CENTER:68z|CENTER:107z|CENTER:107z|CENTER:107z|CENTER:136z| **生産素材 |CENTER:部位|CENTER:名称|CENTER:スキル系統|CENTER:スロット|>|CENTER:生産素材|h |CENTER:頭|ハンターヘルム|高速設置+3 千里眼+2 狩人+2 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|マカライト鉱石*1 鉄鉱石*1 セッチャクロアリ*2| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:胴|ハンターメイル|高速設置+1 千里眼+2 狩人+3 毒-1|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|鉄鉱石*2 ジャギィの鱗*1 ファンゴの毛皮*2| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:腕|ハンターアーム|高速設置+2 千里眼+3 狩人+2 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|大地の結晶*1 ジャギィの鱗*2 ツタの葉*1| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:腰|ハンターフォールド|高速設置+2 千里眼+4 狩人+1 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|ファンゴの毛皮*2 鉄鉱石*1 セッチャクロアリ*1| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:脚|ハンターグリーヴ|高速設置+2 千里眼+3 狩人+2 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|鉄鉱石*1 ファンゴの毛皮*1 ユクモの木*2| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |>|>|CENTER:スロット合計/必要素材合計|CENTER:5|>|マカライト鉱石*1&br()鉄鉱石*5&br()大地の結晶*1&br()ジャギィの鱗*3&br()セッチャクロアリ*3&br()ファンゴの毛皮*5&br()ツタの葉*1&br()ユクモの木*2| // この表自体不要要素多い? **発動スキル |CENTER:スキル系統|CENTER:頭|CENTER:胴|CENTER:腕|CENTER:腰|CENTER:脚|CENTER:計|CENTER:発動するスキル|CENTER:あと少しで&br()発動しそうなスキル|h |CENTER:高速設置|+3|+1|+2|+2|+2|RIGHT:+10|罠師|| |CENTER:千里眼|+2|+2|+3|+4|+3|RIGHT:+14|探知|自動マーキング| |CENTER:狩人|+2|+3|+2|+1|+2|RIGHT:+10|ハンター生活|| |CENTER:毒|-2|-1|-2|-2|-2|RIGHT:-9||&font(#f55){毒倍加-10}| ※あと少しで発動しそうなスキルとは&font(#FF0){±4ポイント以内で発生}するスキルのことです。 //このページにコメント欄はありません。
[[剣士防具]] *ハンターシリーズ【剣士】 #image(mhp3_armor_rare1_04.jpg) **特徴 ゲーム開始後、村長クエスト★★青熊獣アオアシラをクリア後、追加販売してくれる装備。 ゲームに慣れるために好都合なスキルが発動し、前半から後半まで幅広く使うことが出来る。 発動するスキルは[[ハンター生活>狩人]]、[[探知>千里眼]]、[[罠師>高速設置]]の3つ。 ハンター生活はフィールドでの釣り、肉焼きのジャストタイミング時間が長くなり、地図を常に所持している状態になる。 探知は大型モンスターにペイントを付けたとき機能するスキルで、マップ上にモンスターの細かい情報が表示されるようになり、 モンスターの種族の形をしたアイコンに向いている方向、見つかっているかどうかを視覚的に表示してくれる。 (ハンターを未発見=青 目視=黄 戦闘=赤) そして、千里珠をスロットに使用することで&font(#f00){探知}は&font(#39f){自動マーキング}に強化できる。 自動マーキングは常に大型モンスターをマップ上に表示できる。もちろん探知の効果も機能している。 見失ったときの探し回る苦労が無くなり、モンスターの行動パターンを観察したりすることが出来る。 罠師は落とし穴、しびれ罠、それと爆弾系の調合成功確率を底上げし、罠や爆弾の設置時間を大幅に減少してくれる。 スロットは全部で5個しかないので千里珠を使用して自動マーキングにした場合、残りスロットでのスキル発動は厳しいが、 お守りや武器スロットを使用してより自分にあったスキル構成を狙うことが出来る。 なお、頭をハンターキャップに変更する事で千里珠を使わず自動マーキングにできるが、代わりに罠師が発動しなくなる。 **基本性能 |CENTER:|CENTER:値段|CENTER:防御力|CENTER:&font(#f62){火}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#6ef){水}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#fc4){雷}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#4af){氷}&br()耐&br()性|CENTER:&font(#af9){龍}&br()耐&br()性| |CENTER:装備一箇所|RIGHT:500z|CENTER:6|RIGHT:0|RIGHT:1|RIGHT:-4|RIGHT:0|RIGHT:0| |CENTER:装備全箇所|RIGHT:2500z|CENTER:30|RIGHT:0|RIGHT:5|RIGHT:-20|RIGHT:0|RIGHT:0| |CENTER:武具玉最大強化|RIGHT:1020z|CENTER:60|>|>|>|>|LV4| |CENTER:上武具玉最大強化|RIGHT:1605z|CENTER:105|>|>|>|>|LV7| |CENTER:堅武具玉最大強化|RIGHT:680z|CENTER:125|>|>|>|>|LV8| // Lv1 6 Lv2 8 Lv3 10 Lv4 12 (武具玉 // Lv5 15 Lv6 18 Lv7 21 (上武具玉 // Lv8 25 (堅武具玉 // ハンター装備はLv8にて強化終了確認 **防具強化 |CENTER:防具強化|CENTER:LV2|CENTER:LV3|CENTER:LV4|CENTER:LV5|CENTER:LV6|CENTER:LV7|CENTER:LV8| |CENTER:防御力|CENTER:8|CENTER:10|CENTER:12|CENTER:15|CENTER:18|CENTER:21|CENTER:25| |CENTER:強化素材|CENTER:&font(#4af){武具玉}|CENTER:&font(#4af){武具玉}|CENTER:&font(#4af){武具玉}|CENTER:&font(#9e9){上武具玉}|CENTER:&font(#9e9){上武具玉}|CENTER:&font(#9e9){上武具玉}|CENTER:&font(#D8E){堅武具玉}| |CENTER:費用|CENTER:68z|CENTER:68z|CENTER:68z|CENTER:107z|CENTER:107z|CENTER:107z|CENTER:136z| **生産素材 |CENTER:部位|CENTER:名称|CENTER:スキル系統|CENTER:スロット|>|CENTER:生産素材|h |CENTER:頭|ハンターヘルム|高速設置+3 千里眼+2 狩人+2 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|マカライト鉱石*1 鉄鉱石*1 セッチャクロアリ*2| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:胴|ハンターメイル|高速設置+1 千里眼+2 狩人+3 毒-1|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|鉄鉱石*2 ジャギィの鱗*1 ファンゴの毛皮*2| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:腕|ハンターアーム|高速設置+2 千里眼+3 狩人+2 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|大地の結晶*1 ジャギィの鱗*2 ツタの葉*1| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:腰|ハンターフォールド|高速設置+2 千里眼+4 狩人+1 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|ファンゴの毛皮*2 鉄鉱石*1 セッチャクロアリ*1| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |CENTER:脚|ハンターグリーヴ|高速設置+2 千里眼+3 狩人+2 毒-2|CENTER:O--|&font(#4f4){生産}|鉄鉱石*1 ファンゴの毛皮*1 ユクモの木*2| |~|~|~|~|端材|鉱石の端材*1| |>|>|CENTER:スロット合計/必要素材合計|CENTER:5|>|マカライト鉱石*1&br()鉄鉱石*5&br()大地の結晶*1&br()ジャギィの鱗*3&br()セッチャクロアリ*3&br()ファンゴの毛皮*5&br()ツタの葉*1&br()ユクモの木*2| // この表自体不要要素多い? **発動スキル |CENTER:スキル系統|CENTER:頭|CENTER:胴|CENTER:腕|CENTER:腰|CENTER:脚|CENTER:計|CENTER:発動するスキル|CENTER:あと少しで&br()発動しそうなスキル|h |CENTER:高速設置|+3|+1|+2|+2|+2|RIGHT:+10|罠師|| |CENTER:千里眼|+2|+2|+3|+4|+3|RIGHT:+14|探知|自動マーキング| |CENTER:狩人|+2|+3|+2|+1|+2|RIGHT:+10|ハンター生活|| |CENTER:毒|-2|-1|-2|-2|-2|RIGHT:-9||&font(#f55){毒倍加-10}| ※あと少しで発動しそうなスキルとは&font(#FF0){±4ポイント以内で発生}するスキルのことです。 //このページにコメント欄はありません。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: