「ティガレックス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ティガレックス」(2011/06/21 (火) 17:00:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|>|>|>|>|>|>|CENTER:肉質||>|>|CENTER:耐久値|h |CENTER:部位|CENTER:打撃|BGCOLOR(#f62):火|BGCOLOR(#6ef):水|BGCOLOR(#4af):氷|BGCOLOR(#fc4):雷|BGCOLOR(#af9):龍||CENTER:部位|CENTER:怯み|CENTER:気絶|h |頭部|65(70)|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):10|BGCOLOR(#4af):5|BGCOLOR(#fc4):20|BGCOLOR(#af9):15||頭部|220|100(130)| |首|44|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):10|BGCOLOR(#4af):5|BGCOLOR(#fc4):20|BGCOLOR(#af9):15||首・腹|180|0| |腹|30(35)|BGCOLOR(#f62):15|BGCOLOR(#6ef):15|BGCOLOR(#4af):10|BGCOLOR(#fc4):15|BGCOLOR(#af9):15||~|~|~| |背中|40(35)|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):15|BGCOLOR(#4af):10|BGCOLOR(#fc4):25|BGCOLOR(#af9):5||背中|180|0| |前脚|25(30)|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):10|BGCOLOR(#4af):10|BGCOLOR(#fc4):20(15)|BGCOLOR(#af9):10||前脚|左200/右200|0| |後脚|40|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):5|BGCOLOR(#4af):0|BGCOLOR(#fc4):10|BGCOLOR(#af9):5||後脚|左200/右200|0| |尻尾|30|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):5|BGCOLOR(#4af):0|BGCOLOR(#fc4):15|BGCOLOR(#af9):15||尻尾|240|0| ※括弧内は怒り時 ---- *攻略 元みんなのトラウマ。今作では疲労追加や当たり判定厳格化の煽りを受け弱体化? 弱点属性は雷ついで龍。弱点部位は頭、狙えないときは後脚を叩いて転倒を狙う。 右腕から踏み出して攻撃するので反時計回り推奨。 -非怒り時 基本戦術は振り向きにスタンプで頭を狙い、左腕に横回避で抜ける。ディレイをかけてタイミングを合わせて回避しよう。 余裕があれば向かってやや右斜めに向かってスタンプを出し頭に吸わせ、前転で左後脚側に抜けるほうが安全。 回転攻撃後は安定して頭にスタンプが入るので落ち着いて狙っていきたい。 疲労でこけた場合は頭にスタンプ→後方攻撃でダメージを稼ぐ。 -怒り時 スピードがかなり早くなるので振り向きスタンプを狙うのは危険。 簡単なのは振り向きに左ぶん回しを合わせて左腕側へ回避。回避性能がついていればタイミングを合わせ正面へ前転でもよい。 難易度は高くなるが振り向いた左頬に後方攻撃の出始めが当たるようにあわせる方法もある。軸をずらことで被弾を防ぐ。 振り向く方向と反対側に歩き、振り向き始めたら反転、振り向き二段階目より前あたりで後方攻撃を繰り出す。 咆哮【大】は交戦開始時を除きダメージ判定があり、近いと吹っ飛ばされため聴覚保護旋律はあまり意味が無い。 フレーム回避はやり易いほうなので練習してみよう。目安は衝撃波や翼が広がる瞬間。 正面近くで怒り咆哮に拘束されると突進を受けることがあるので自信がなければ素直に軸をずらして離れよう。 *攻略(簡略化) - 色んな振り向きの合わせ方の練習台に - 咆哮回避でウマウマ //下位のモンスターでなければ、この下位の欄を削除して下さい。 *推奨武器(下位) :武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。 :武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。 *推奨武器(上位) :[[覇笛ハウカムトルム]]|優秀すぎる無属性笛。ヒットストップが軽く隙が少ない。 :[[王牙琴【鳴雷】]]|安心と信頼のオウガ武器。匠時期待値はハウカムに少し勝るが旋律維持が手間。 ---- #comment()
|>|>|>|>|>|>|CENTER:肉質||>|>|CENTER:耐久値|h |CENTER:部位|CENTER:打撃|BGCOLOR(#f62):火|BGCOLOR(#6ef):水|BGCOLOR(#4af):氷|BGCOLOR(#fc4):雷|BGCOLOR(#af9):龍||CENTER:部位|CENTER:怯み|CENTER:気絶|h |頭部|65(70)|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):10|BGCOLOR(#4af):5|BGCOLOR(#fc4):20|BGCOLOR(#af9):15||頭部|220|100(130)| |首|44|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):10|BGCOLOR(#4af):5|BGCOLOR(#fc4):20|BGCOLOR(#af9):15||首・腹|180|0| |腹|30(35)|BGCOLOR(#f62):15|BGCOLOR(#6ef):15|BGCOLOR(#4af):10|BGCOLOR(#fc4):15|BGCOLOR(#af9):15||~|~|~| |背中|40(35)|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):15|BGCOLOR(#4af):10|BGCOLOR(#fc4):25|BGCOLOR(#af9):5||背中|180|0| |前脚|25(30)|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):10|BGCOLOR(#4af):10|BGCOLOR(#fc4):20(15)|BGCOLOR(#af9):10||前脚|左200/右200|0| |後脚|40|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):5|BGCOLOR(#4af):0|BGCOLOR(#fc4):10|BGCOLOR(#af9):5||後脚|左200/右200|0| |尻尾|30|BGCOLOR(#f62):0|BGCOLOR(#6ef):5|BGCOLOR(#4af):0|BGCOLOR(#fc4):15|BGCOLOR(#af9):15||尻尾|240|0| ※括弧内は怒り時 ---- *攻略 元みんなのトラウマ。今作では疲労追加や当たり判定厳格化の煽りを受け弱体化? 弱点属性は雷ついで龍。弱点部位は頭、狙えないときは後脚を叩いて転倒を狙う。 右腕から踏み出して攻撃するので反時計回り推奨。 -非怒り時 基本戦術は振り向きにスタンプで頭を狙い、左腕に横回避で抜ける。ディレイをかけてタイミングを合わせて回避しよう。 余裕があれば向かってやや右斜めに向かってスタンプを出し頭に吸わせ、前転で左後脚側に抜けるほうが安全。 回転攻撃後は安定して頭にスタンプが入るので落ち着いて狙っていきたい。 疲労で転んだ場合は頭にスタンプ→後方攻撃でダメージを稼ぐ。 -怒り時 スピードがかなり早くなるので振り向きスタンプを狙うのは危険。 簡単なのは振り向きに左ぶん回しを合わせて左腕側へ回避。回避性能がついていればタイミングを合わせ正面へ前転でもよい。 難易度は高くなるが振り向いた左頬に後方攻撃の出始めが当たるようにあわせる方法もある。軸をずらことで被弾を防ぐ。 振り向く方向と反対側に歩き、振り向き始めたら反転、振り向き二段階目より前あたりで後方攻撃を繰り出す。 咆哮【大】は交戦開始時を除きダメージ判定があり、近いと吹っ飛ばされるため聴覚保護旋律はあまり意味が無い。 フレーム回避は狙いやすい部類なので、練習してみよう。目安は衝撃波や翼が広がる瞬間。 正面近くで怒り咆哮に拘束されると突進を受けることがあるので、自信がなければ素直に軸をずらして離れよう。 *攻略(簡略化) - 色んな振り向きの合わせ方の練習台に - 咆哮回避でウマウマ //下位のモンスターでなければ、この下位の欄を削除して下さい。 *推奨武器(下位) :武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。 :武器名|ここから説明文。改行は普通に行なえます。 *推奨武器(上位) :[[覇笛ハウカムトルム]]|優秀すぎる無属性笛。ヒットストップが軽く隙が少ない。 :[[王牙琴【鳴雷】]]|安心と信頼のオウガ武器。匠時の期待値はハウカムに少し勝るが旋律維持が手間。 ---- #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: