「服部半蔵」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

服部半蔵」(2012/05/16 (水) 22:20:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(7){服部半蔵} ---- #contents ---- *基本情報 #hr #br |~名前/よみ|服部半蔵/はっとりはんぞう| |~性別|男| |~身長|170cm| |~立場|徳川軍所属忍び| |~武器|鎖鎌| |~アクションタイプ|特殊技| |~声優/よみ|黒田崇矢/くろだたかや| |~備考|徳川軍の忍び。家康に対して絶対の忠義を誓っており&br()任のためなら死をもいとわないというプロフェッショナル。&br()くのいちやねねに対しては忍びの仲間意識を持っており、風魔小太郎は好敵手関係にある。&br()戦国無双2ではかなり無口だったが、3ではわりと喋るキャラになった。&br()あまり知られていないが本名は「&ruby(まさなり){正成}」。&br()史実の服部半蔵正成は忍者ではなかった。&br()しかし伊賀出身と言うことで忍者集を指揮することになり、&br()現在では忍者の代表として知られている。&br()上田城の戦いや大阪冬の陣にも登場するが、史実では関が原の戦いの前に死去している。| #br **登場シナリオ -味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤー武将として選択出来る場合は上の覧、&br()援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。 //間違いを見つけた方は修正をお願いします。 #br 味方として登場 |~初期配置|~第二章|1573年|[[三方ヶ原の戦い]]| |~|~最終章|1600年|[[伏見城の戦い(東軍)]]| |~|~|~|[[第二次上田城の戦い(東軍)]]| |~|~外伝|????年|[[天正伊賀の乱]]| |~自軍所属|~第三章|1585年|[[第一次上田城の戦い]]| |~|~最終章|1600年|[[関ヶ原の戦い(東軍)]]| |>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~援軍|>|>|CENTER:──| #br 敵として登場 |~第一章|1560年|[[桶狭間の戦い]]| |~第三章|1584年|[[小牧長久手の戦い]]| |~最終章|1600年|[[伏見城の戦い(西軍)]]| |~|~|[[関ヶ原の戦い(西軍)]]| |~|~|[[第二次上田城の戦い(西軍)]]| |~|1614年|[[大坂冬の陣(豊臣軍)]]| #br **全合戦出陣開放条件 友好度が良好以上&大坂夏の陣(どちらの軍でも可)をクリア済み #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} #hr *戦闘系データ #hr #br **戦技 |戦技1|戦技2|戦技3|戦技協力|h |&link_anchor(syunnsoku,page=戦技){俊足}|&link_anchor(sinnsoku,page=戦技){神速}|&link_anchor(tennryuu,page=戦技){天流}|&link_anchor(issenn,page=戦技){一閃}| #br **武器 |タイプ|名称|攻撃力|取得場所|備考|h |~ノーマル|飛竜虚抓|CENTER:33|CENTER:初期装備|| |~パワー|猛虎虚抓|CENTER:43|CENTER:──|| |~スピード|群狼虚抓|CENTER:23|~|| |~スピード|闇牙黄泉津|CENTER:28|[[天正伊賀の乱]]|[[ユニーク武器]]&br()属性:烈空5 修羅4&br()攻撃力81 敏捷性98 攻撃範囲94&br()間接攻撃89 練技増加98 運89| #br -''ユニーク武器取得方法詳細'' お勧めの取得方法を書いて下さい。 #br **オススメ武器・使い方 二段ジャンプ可能。 特殊技分身とチャージ攻撃を利用して、場を支配するタイプのキャラ。 武器のリーチの問題上、近~中距離で戦う必要がある。 分身を貼る方法は特殊技1かC5だが、基本的に周囲の状況によって使い分ける。 特殊技1は硬直の調整ができるし、C5はある程度相手を飛ばしながら2体分身を出すことができる。 例え1体でも、属性が乗る以上馬鹿にできないので、上手く相手の隙を見て出していこう。 武器効果は攻撃・防御の他は、間接攻撃>攻撃範囲>他くらい。 攻撃範囲が地味に重要で、これがあるのとないのとではC4の使い勝手が大きく変わる。 武器属性は凍牙が非推奨で、修羅と閃光=紅蓮>烈空となる。 下記C1ハメの邪魔に成り得る凍牙は、半蔵と相性が悪い。 //分身3で修羅・凍牙のC5とか当てるとどうなるんだろうか・・・ #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} **攻撃技・コンボ //コンボの説明は攻撃技の下に記入用の表があるので、そちらへ移動、整形しておきました。文章はいじっていません。 #br ''攻撃技一覧'' #br |~N1~3|鎌で斬りつける。リーチは短いが攻撃速度は優秀。| |~N4~7|ジグザグに踏み込みながら斬りつける。| |~N8|斬り払って〆。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~C1|ガード崩しの忍術。下記のハメ技が可能なタイマンの切り札。| |~C1-1|溜めてから前方に爆発を起こす。ガード崩し・ダウン追撃可能。トドメを刺せない。| |~C1-2|長く溜めてより広範囲・高威力の爆発。| |>|| |~C2|蹴りでの空中コンボ。| |~C2-1|連続回し蹴りで打ち上げる。当たらないと次に繋がらない。| |~C2-2|ジャンプしカカト落としで撃墜。着弾地点にも衝撃波で攻撃。JCにつなげることが出来る。| |>|| |~C3|気絶攻撃からの連携。後方がガラ空きなので注意。| |~C3-1|煙玉を放ちつつ後方へ大ジャンプ。気絶効果。| |~C3-2|分銅を左右に振り回し左右に攻撃→正面へ衝撃波。| |>|| |~C4|周囲を薙ぎ払う攻撃。横槍が怖いのでアナログパッドで向きを調整しよう。| |~C4-1|鎖鎌を頭上で2度振り回した後、正面に放つ3段攻撃。やや右寄りだが広範囲に攻撃可能。| |~C4-2|鎖鎌回転が2回追加。主力。| |>|| |~C5|少し溜めてから前方に手裏剣を乱射。その後2体分身を出す。威力はかなり低い。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~D攻撃|滑り込んで鎌で横薙ぎ。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~J攻撃|手裏剣を斜め下に3つ放つ。ダウン追撃可能。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~JC攻撃|蹴りでズドン。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~騎乗1~3|鎌で斬りつける。動作は速いがリーチに難あり。右側に偏る。| |~騎乗4~8|高速で斬りつけ。| |~騎乗C2|打ち上げ。| |~騎乗C3|煙玉。気絶効果。トドメを刺せない。| |~騎乗C4|鎖鎌を振り回す。右側面広範囲に攻撃。攻撃の持続も長く割と強力。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~特殊技1|分身の術。殲滅力アップに繋がるので積極的に使うべし。攻撃されると消滅。| |~特殊技1-1|1体出す。| |~特殊技1-2|2体出す。| |~特殊技1-3|3体出す。本体を中心に三角形の位置に配置。| |>|| |~特殊技2|攻撃忍術。発生が比較的早めで雑兵掃討に向く。| |~特殊技2-1|前方に火炎を出す。| |~特殊技2-2|周囲を爆発させる。地形に応じて演出が変化するオマケ付き。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~殺陣|連続蹴りから相手の背後高空に瞬間移動、急降下斬りでトドメ。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~無双奥義|前方に衝撃波を放つ。分身した状態で発動すると分身も衝撃波を出す。相手が吹っ飛ぶので連続して当てにくい。| |~無双秘奥義|N4~5、C2-1でフィニッシュ。| |~無双奥義・皆伝|発動中は2体分身。〆に四方八方を飛び回り、敵を倒す。&br()カッコいいが奥義からの繋がりが悪く、狙って当てることは非常に難しい。オリコン推奨。| #br //キャラネタは既に記載されています。性能解説はオススメ武器・使い方にお願いします。 ''コンボ'' |C1×n→攻撃|半蔵を使う上で必須と言えるコンボ。&br()チャージ攻撃判定・ガード弾きあり・ダウン発生攻撃なので、相手が地上にいる限り完全な「ハメ」。(横槍が入った場合を除く)&br()C1そのものには体力1未満にする性能がないため、C1だけで相手を倒すことはできない。&br()これを利用して、ボーナス条件・コンボ数稼ぎ・他キャラレベル上げができたりする。便利。&br()スピード・ノーマル武器であれば、微妙に走って位置を直すことができる。| |特殊技分身→シフト移動→攻撃|分身がシフト移動を行わないことを利用した、分身遠隔操作コンボ。&br()シフト移動中は分身がダッシュするので、自身と分身との距離を自由に操作可能。&br()遠くから分身C4を当てたり、上記C1ハメを行ったりと、色々やりたい放題できる。&br()忍びの道から分身だけを落として戦う、外道戦法も可能。&br()特殊技忍術でも同じようなことができるが、あちらは攻撃タイミングをずらすという用途となる。| //||| //↑追加用テンプレ #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} #hr *イベント #hr #br **会話イベント #br -シナリオは、限定イベントの場合のみ記載していましたが、&br()利便性向上のため、それ以外も記載するように変更しました。 -出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。 #br |イベント名|シナリオ|選択肢|友好度上下|出現条件|h |~影を追う|CENTER:──|「そこだ!」|上昇|| |~|~|「いやいやいやいや、気のせい気のせい」|~|~| |~|~|「何か用?」|~|~| |~|~|「もしかして気がある…?」|下降|~| |~影の情|[[手取川の戦い]]&br()[[木津川口の戦い]]|「信康様は自害した?」|上昇|| |~|~|「信康様を暗殺した?」|~|~| |~|~|「つらくはなかった?」|~|~| |~|~|「ためらわなかった?」|~|~| |~|~|「その情が時に死につながるのでは?」|~|~| |~|~|「いいえ」|~|~| |~影の嵐|CENTER:──|「可愛い方だ」|上昇|| |~|~|「笛の音を聴かせて!」|~|~| |~影と敵手|[[第一次上田城の戦い]]|「それほどでも……」|上昇|| |~|~|「あなたのほうが凄かった」|~|~| |~影と混沌|CENTER:──|「影が消えるとは?」|上昇|| |~|~|「混沌が渦巻くとは?」|~|~| |~影と犬|CENTER:──|「民の幸せのため」|上昇|| |~|~|「混沌を消すため」|~|~| |~|~|「半蔵も家康を盲信している?」|~|~| |~|~|「自分は間抜けな子犬か?」|下降|~| |~影、情に動く|CENTER:──|任務を果たして!と叫ぶ|上昇|| |~|~|風魔小太郎に反撃を試みる|~|~| |~|~|「怪我の具合は…」|~|~| |~|~|「ごめんなさい!」|~|~| |~影、天下を語らず|[[第一次上田城の戦い]]&br()[[九州征伐]]|「徳川の天下でないことが不満?」|上昇|| |~|~|「ようやく平和になる」|~|~| |~|~|「はい」|上昇|~| |~|~|「いいえ」|下降|~| |~影の笛|&color(red){FINAL ACT}&br()[[関ヶ原の戦い(東軍)]]|「はい!」|上昇|| |~|~|「これからもついていく!」|~|~| |~|~|「…行くんですね」|~|~| |~|~|「嫌だ」|~|~| #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} **台詞 #br |状況|相手|セリフ|h |~武将切り替え|CENTER:──|影に怯えよ…| |~軍団撃破名乗り|~|敵将、討ち取ったり| |~|~|闇に、滅せり| |~軍団撃破を誉める&br()50人撃破を誉める|目上|感服| |~|目下|見事| |~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|嬉しいものだ…少しだけな| |~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|可憐な技だ| |~|[[くのいち]]|上達したな| |~|[[徳川家康]]|主こそ、乱世の光| |~|[[ねね]]|見事だが、少しは忍べ| |~|[[風魔小太郎]]|魔が忍術、脅威なり| |~50人撃破名乗り|CENTER:──|影、遮る者なし| |~1000人撃破名乗り|~|影の軍団こそ、天下無双| |~NPC時苦戦中|~|苦戦…か| |~|~|耐え忍ぶのみ| |~救援に対する感謝|目上|救援、かたじけない| |~|目下|忍びを救いに来るとは…| |~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|信じていた…| |~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|影に、眩き光、差す…| |~|[[くのいち]]|よく来た。手伝え| |~|[[徳川家康]]|救援とは…恐縮の極み| |~|[[ねね]]|救援は謝す…だが、無駄口はやめろ| |~|[[風魔小太郎]]|どういう風の吹き回しだ| |~赤ゾーン侵入時警告|目上|無謀…後退されたし| |~|目下|無謀…任に戻るべし| |~敵邂逅|CENTER:──|任を果たすのみ| |~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|これも影の宿命、来い| |~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|影の定めを…今は呪う| |~|[[くのいち]]|くのいち「半蔵の旦那、ご機嫌いかがすか?」&br()半蔵「影に機嫌なし…滅せ」| |~|服部半蔵|「…分身? 」&br()「違う…」| |~|[[本多忠勝]]|半蔵「日本一のもののふに、挑まん」&br()忠勝「参れ、影の王よ!」| |~|[[徳川家康]]|家康「半蔵…? お主…!」&br()半蔵「ご覚悟…」| |~|[[風魔小太郎]]|小太郎「忠に、堕ちよ」&br()半蔵「混沌に、溺れよ」| |~敵逃亡|CENTER:──|次は仕留める…| //|~||| #br ''条件が特殊な台詞'' #br |状況|シナリオ|相手|セリフ|h |~敵邂逅|[[三方ヶ原の戦い]]|[[武田信玄]]|半蔵「御首、頂戴…」&br()信玄「家康め。わしのあまりの強さに、忍びを使ってきたか」| |~|~|[[島左近]]|半蔵「主は討たせぬ」&br()左近「家康の危機を受け…ついに影が表に出てきたってわけかい」| |~|[[第二次上田城の戦い(東軍)]]|[[真田幸村]]|半蔵「秀忠様の敵…滅す」&br()幸村「我が闘志の槍は、影をも貫く!」| |~|~|[[くのいち]]|くのいち「どうか、半蔵の旦那に会いませんように…」&br()半蔵「あそこか…滅」&br()くのいち「ぞぞっ…嫌な気配を感じたよぉ…」| |~|[[天正伊賀の乱]]|[[真田幸村]]|幸村「伊賀の半蔵…冷酷な忍びと聞くが…。不気味なほどの静けさだ」&br()半蔵「音を立てずに訪れる。闇も、死も…」| //|~|[[]]|[[]]|| #br ''攻撃技使用時'' #br |攻撃技|文字|セリフ|h |~特殊技1|CENTER:─|無駄| |~特殊技2|~|滅| |~無双奥義|CENTER:断|滅殺| |~無双秘奥義|CENTER:滅|舞うは影→残すは&ruby(かばね){屍}| |~無双奥義・皆伝|~|開眼→影に呑まれよ→闇に眠れ| #br 台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む) |不明(武将名)|| #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} ---- *服部半蔵攻略・編集報告 ---- #pcomment(reply,服部半蔵ログ,10) ---- [[全てのコメントを見る>服部半蔵ログ]] #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} ----
&sizex(7){服部半蔵} ---- #contents ---- *基本情報 #hr #br |~名前/よみ|服部半蔵/はっとりはんぞう| |~性別|男| |~身長|170cm| |~立場|徳川軍所属忍び| |~武器|鎖鎌| |~アクションタイプ|特殊技| |~声優/よみ|黒田崇矢/くろだたかや| |~備考|徳川軍の忍び。家康に対して絶対の忠義を誓っており&br()任のためなら死をもいとわないというプロフェッショナル。&br()くのいちやねねに対しては忍びの仲間意識を持っており、風魔小太郎は好敵手関係にある。&br()戦国無双2ではかなり無口だったが、3ではわりと喋るキャラになった。&br()あまり知られていないが本名は「&ruby(まさなり){正成}」。&br()史実の服部半蔵正成は忍者ではなかった。&br()しかし伊賀出身と言うことで忍者集を指揮することになり、&br()現在では忍者の代表として知られている。&br()上田城の戦いや大阪冬の陣にも登場するが、史実では関が原の戦いの前に死去している。| #br **登場シナリオ -味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤー武将として選択出来る場合は上の覧、&br()援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。 //間違いを見つけた方は修正をお願いします。 #br 味方として登場 |~初期配置|~第二章|1573年|[[三方ヶ原の戦い]]| |~|~最終章|1600年|[[伏見城の戦い(東軍)]]| |~|~|~|[[第二次上田城の戦い(東軍)]]| |~|~外伝|????年|[[天正伊賀の乱]]| |~自軍所属|~第三章|1585年|[[第一次上田城の戦い]]| |~|~最終章|1600年|[[関ヶ原の戦い(東軍)]]| |>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~援軍|>|>|CENTER:──| #br 敵として登場 |~第一章|1560年|[[桶狭間の戦い]]| |~第三章|1584年|[[小牧長久手の戦い]]| |~最終章|1600年|[[伏見城の戦い(西軍)]]| |~|~|[[関ヶ原の戦い(西軍)]]| |~|~|[[第二次上田城の戦い(西軍)]]| |~|1614年|[[大坂冬の陣(豊臣軍)]]| #br **全合戦出陣開放条件 友好度が良好以上&大坂夏の陣(どちらの軍でも可)をクリア済み #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} #hr *戦闘系データ #hr #br **戦技 |戦技1|戦技2|戦技3|戦技協力|h |&link_anchor(syunnsoku,page=戦技){俊足}|&link_anchor(sinnsoku,page=戦技){神速}|&link_anchor(tennryuu,page=戦技){天流}|&link_anchor(issenn,page=戦技){一閃}| #br **武器 |タイプ|名称|攻撃力|取得場所|備考|h |~ノーマル|飛竜虚抓|CENTER:33|CENTER:初期装備|| |~パワー|猛虎虚抓|CENTER:43|CENTER:──|| |~スピード|群狼虚抓|CENTER:23|~|| |~スピード|闇牙黄泉津|CENTER:28|[[天正伊賀の乱]]|[[ユニーク武器]]&br()属性:烈空5 修羅4&br()攻撃力81 敏捷性98 攻撃範囲94&br()間接攻撃89 練技増加98 運89| #br -''ユニーク武器取得方法詳細'' お勧めの取得方法を書いて下さい。 #br **オススメ武器・使い方 二段ジャンプ可能。 特殊技分身とチャージ攻撃を利用して、場を支配するタイプのキャラ。 武器のリーチの問題上、近~中距離で戦う必要がある。 分身を貼る方法は特殊技1かC5だが、基本的に周囲の状況によって使い分ける。 特殊技1は硬直の調整ができるし、C5はある程度相手を飛ばしながら2体分身を出すことができる。 例え1体でも、属性が乗る以上馬鹿にできないので、上手く相手の隙を見て出していこう。 武器効果は攻撃・防御の他は、間接攻撃>攻撃範囲>他くらい。 攻撃範囲が地味に重要で、これがあるのとないのとではC4の使い勝手が大きく変わる。 武器属性は凍牙が非推奨で、修羅と閃光=紅蓮>烈空となる。 下記C1ハメの邪魔に成り得る凍牙は、半蔵と相性が悪い。 //分身3で修羅・凍牙のC5とか当てるとどうなるんだろうか・・・ #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} **攻撃技・コンボ //コンボの説明は攻撃技の下に記入用の表があるので、そちらへ移動、整形しておきました。文章はいじっていません。 #br ''攻撃技一覧'' #br |~N1~3|鎌で斬りつける。リーチは短いが攻撃速度は優秀。| |~N4~7|ジグザグに踏み込みながら斬りつける。| |~N8|斬り払って〆。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~C1|ガード崩しの忍術。下記のハメ技が可能なタイマンの切り札。| |~C1-1|溜めてから前方に爆発を起こす。ガード崩し・ダウン追撃可能。トドメを刺せない。| |~C1-2|長く溜めてより広範囲・高威力の爆発。| |>|| |~C2|蹴りでの空中コンボ。| |~C2-1|連続回し蹴りで打ち上げる。当たらないと次に繋がらない。| |~C2-2|ジャンプしカカト落としで撃墜。着弾地点にも衝撃波で攻撃。JCにつなげることが出来る。| |>|| |~C3|気絶攻撃からの連携。後方がガラ空きなので注意。| |~C3-1|煙玉を放ちつつ後方へ大ジャンプ。気絶効果。| |~C3-2|分銅を左右に振り回し左右に攻撃→正面へ衝撃波。| |>|| |~C4|周囲を薙ぎ払う攻撃。横槍が怖いのでアナログパッドで向きを調整しよう。| |~C4-1|鎖鎌を頭上で2度振り回した後、正面に放つ3段攻撃。やや右寄りだが広範囲に攻撃可能。| |~C4-2|鎖鎌回転が2回追加。主力。| |>|| |~C5|少し溜めてから前方に手裏剣を乱射。その後2体分身を出す。威力はかなり低い。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~D攻撃|滑り込んで鎌で横薙ぎ。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~J攻撃|手裏剣を斜め下に3つ放つ。ダウン追撃可能。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~JC攻撃|蹴りでズドン。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~騎乗1~3|鎌で斬りつける。動作は速いがリーチに難あり。右側に偏る。| |~騎乗4~8|高速で斬りつけ。| |~騎乗C2|打ち上げ。| |~騎乗C3|煙玉。気絶効果。トドメを刺せない。| |~騎乗C4|鎖鎌を振り回す。右側面広範囲に攻撃。攻撃の持続も長く割と強力。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~特殊技1|分身の術。殲滅力アップに繋がるので積極的に使うべし。攻撃されると消滅。| |~特殊技1-1|1体出す。| |~特殊技1-2|2体出す。| |~特殊技1-3|3体出す。本体を中心に三角形の位置に配置。| |>|| |~特殊技2|攻撃忍術。発生が比較的早めで雑兵掃討に向く。| |~特殊技2-1|前方に火炎を出す。| |~特殊技2-2|周囲を爆発させる。地形に応じて演出が変化するオマケ付き。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~殺陣|連続蹴りから相手の背後高空に瞬間移動、急降下斬りでトドメ。| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):| |~無双奥義|前方に衝撃波を放つ。分身した状態で発動すると分身も衝撃波を出す。相手が吹っ飛ぶので連続して当てにくい。| |~無双秘奥義|N4~5、C2-1でフィニッシュ。| |~無双奥義・皆伝|発動中は2体分身。〆に四方八方を飛び回り、敵を倒す。&br()カッコいいが奥義からの繋がりが悪く、狙って当てることは非常に難しい。オリコン推奨。| #br //キャラネタは既に記載されています。性能解説はオススメ武器・使い方にお願いします。 ''コンボ'' |C1×n→攻撃|半蔵を使う上で必須と言えるコンボ。&br()チャージ攻撃判定・ガード弾きあり・ダウン発生攻撃なので、相手が地上にいる限り完全な「ハメ」。(横槍が入った場合を除く)&br()C1そのものには体力1未満にする性能がないため、C1だけで相手を倒すことはできない。&br()これを利用して、ボーナス条件・コンボ数稼ぎ・他キャラレベル上げができたりする。便利。&br()スピード・ノーマル武器であれば、微妙に走って位置を直すことができる。| |特殊技分身→シフト移動→攻撃|分身がシフト移動を行わないことを利用した、分身遠隔操作コンボ。&br()シフト移動中は分身がダッシュするので、自身と分身との距離を自由に操作可能。&br()遠くから分身C4を当てたり、上記C1ハメを行ったりと、色々やりたい放題できる。&br()忍びの道から分身だけを落として戦う、外道戦法も可能。&br()特殊技忍術でも同じようなことができるが、あちらは攻撃タイミングをずらすという用途となる。| //||| //↑追加用テンプレ #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} #hr *イベント #hr #br **会話イベント #br -シナリオは、限定イベントの場合のみ記載していましたが、&br()利便性向上のため、それ以外も記載するように変更しました。 -出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。 #br |イベント名|シナリオ|選択肢|友好度上下|出現条件|h |~影を追う|CENTER:──|「そこだ!」|上昇|| |~|~|「いやいやいやいや、気のせい気のせい」|~|~| |~|~|「何か用?」|~|~| |~|~|「もしかして気がある…?」|下降|~| |~影の情|[[手取川の戦い]]&br()[[木津川口の戦い]]|「信康様は自害した?」|上昇|| |~|~|「信康様を暗殺した?」|~|~| |~|~|「つらくはなかった?」|~|~| |~|~|「ためらわなかった?」|~|~| |~|~|「その情が時に死につながるのでは?」|~|~| |~|~|「いいえ」|~|~| |~影の嵐|CENTER:──|「可愛い方だ」|上昇|| |~|~|「笛の音を聴かせて!」|~|~| |~影と敵手|[[第一次上田城の戦い]]|「それほどでも……」|上昇|| |~|~|「あなたのほうが凄かった」|~|~| |~影と混沌|CENTER:──|「影が消えるとは?」|上昇|| |~|~|「混沌が渦巻くとは?」|~|~| |~影と犬|CENTER:──|「民の幸せのため」|上昇|| |~|~|「混沌を消すため」|~|~| |~|~|「半蔵も家康を盲信している?」|~|~| |~|~|「自分は間抜けな子犬か?」|下降|~| |~影、情に動く|CENTER:──|任務を果たして!と叫ぶ|上昇|| |~|~|風魔小太郎に反撃を試みる|~|~| |~|~|「怪我の具合は…」|~|~| |~|~|「ごめんなさい!」|~|~| |~影、天下を語らず|[[第一次上田城の戦い]]&br()[[九州征伐]]&br()[[忍城攻め]]|「徳川の天下でないことが不満?」|上昇|| |~|~|「ようやく平和になる」|~|~| |~|~|「はい」|上昇|~| |~|~|「いいえ」|下降|~| |~影の笛|&color(red){FINAL ACT}&br()[[関ヶ原の戦い(東軍)]]|「はい!」|上昇|| |~|~|「これからもついていく!」|~|~| |~|~|「…行くんですね」|~|~| |~|~|「嫌だ」|~|~| #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} **台詞 #br |状況|相手|セリフ|h |~武将切り替え|CENTER:──|影に怯えよ…| |~軍団撃破名乗り|~|敵将、討ち取ったり| |~|~|闇に、滅せり| |~軍団撃破を誉める&br()50人撃破を誉める|目上|感服| |~|目下|見事| |~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|嬉しいものだ…少しだけな| |~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|可憐な技だ| |~|[[くのいち]]|上達したな| |~|[[徳川家康]]|主こそ、乱世の光| |~|[[ねね]]|見事だが、少しは忍べ| |~|[[風魔小太郎]]|魔が忍術、脅威なり| |~50人撃破名乗り|CENTER:──|影、遮る者なし| |~1000人撃破名乗り|~|影の軍団こそ、天下無双| |~NPC時苦戦中|~|苦戦…か| |~|~|耐え忍ぶのみ| |~救援に対する感謝|目上|救援、かたじけない| |~|目下|忍びを救いに来るとは…| |~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|信じていた…| |~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|影に、眩き光、差す…| |~|[[くのいち]]|よく来た。手伝え| |~|[[徳川家康]]|救援とは…恐縮の極み| |~|[[ねね]]|救援は謝す…だが、無駄口はやめろ| |~|[[風魔小太郎]]|どういう風の吹き回しだ| |~赤ゾーン侵入時警告|目上|無謀…後退されたし| |~|目下|無謀…任に戻るべし| |~敵邂逅|CENTER:──|任を果たすのみ| |~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|これも影の宿命、来い| |~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|影の定めを…今は呪う| |~|[[くのいち]]|くのいち「半蔵の旦那、ご機嫌いかがすか?」&br()半蔵「影に機嫌なし…滅せ」| |~|服部半蔵|「…分身? 」&br()「違う…」| |~|[[本多忠勝]]|半蔵「日本一のもののふに、挑まん」&br()忠勝「参れ、影の王よ!」| |~|[[徳川家康]]|家康「半蔵…? お主…!」&br()半蔵「ご覚悟…」| |~|[[風魔小太郎]]|小太郎「忠に、堕ちよ」&br()半蔵「混沌に、溺れよ」| |~敵逃亡|CENTER:──|次は仕留める…| //|~||| #br ''条件が特殊な台詞'' #br |状況|シナリオ|相手|セリフ|h |~敵邂逅|[[三方ヶ原の戦い]]|[[武田信玄]]|半蔵「御首、頂戴…」&br()信玄「家康め。わしのあまりの強さに、忍びを使ってきたか」| |~|~|[[島左近]]|半蔵「主は討たせぬ」&br()左近「家康の危機を受け…ついに影が表に出てきたってわけかい」| |~|[[第二次上田城の戦い(東軍)]]|[[真田幸村]]|半蔵「秀忠様の敵…滅す」&br()幸村「我が闘志の槍は、影をも貫く!」| |~|~|[[くのいち]]|くのいち「どうか、半蔵の旦那に会いませんように…」&br()半蔵「あそこか…滅」&br()くのいち「ぞぞっ…嫌な気配を感じたよぉ…」| |~|[[天正伊賀の乱]]|[[真田幸村]]|幸村「伊賀の半蔵…冷酷な忍びと聞くが…。不気味なほどの静けさだ」&br()半蔵「音を立てずに訪れる。闇も、死も…」| //|~|[[]]|[[]]|| #br ''攻撃技使用時'' #br |攻撃技|文字|セリフ|h |~特殊技1|CENTER:─|無駄| |~特殊技2|~|滅| |~無双奥義|CENTER:断|滅殺| |~無双秘奥義|CENTER:滅|舞うは影→残すは&ruby(かばね){屍}| |~無双奥義・皆伝|~|開眼→影に呑まれよ→闇に眠れ| #br 台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む) |不明(武将名)|| #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} ---- *服部半蔵攻略・編集報告 ---- #pcomment(reply,服部半蔵ログ,10) ---- [[全てのコメントを見る>服部半蔵ログ]] #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: