チェイサーズ

「チェイサーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

チェイサーズ」(2011/11/17 (木) 20:36:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

08/11/28~08/12/12 ログ [[本スレ>http://www43.atwiki.jp/nanaitatrp?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=rogu.html]] [[キャラクターテンプレ>http://www43.atwiki.jp/nanaitatrp?cmd=upload&act=open&pageid=502&file=tenpure.htm]] ***シナリオ・設定 #region(シナリオ) 【シナリオ1:鉱山の兇刃】 追跡宝貝達は人界に散り、逃亡宝貝を探していた。 気配を消し、人界に紛れる宝貝もいるが、見つけるのは不可能な事ではない。 宝貝の力は人界においては強すぎるのだ。 何らかの行動を起こせば必ず噂となり、朧気ながらも知れる事になる。 しかし、今回は全くそのような必要はなかった。 まるで隠そうともしない強烈な剣気がある山から立ち上っているのだから。 強烈過ぎるその気配に誰もが理解するだろう。 そこにいるのは、大剣の宝貝【愚断】だと! 擬人化した宝貝たちが集団脱走し、それを追う追跡宝貝たちが出発してから一週間。 人界の山中に一人の男が仁王立ちしていた。 この男、愚断剣という。 筋骨隆々の巨躯を惜しげもなく見せ付けるように上半身は何も身につけておらず、手に持つ大剣を地面に突き刺している。 これは何も意味のないことではない。 この山は鉱山であり、金気が宿る。 剣の宝貝である愚断は剣を突き刺す事により山の金気を吸い取り己を強化しているのだ。 仁王立ちしたまま愚断は待っていた。 自分は剣である。 だが、どこまで切れ味が鋭くなるか突き詰める為に作られた為、実際に戦いの場に持ち出される事はなかった。 愚断にはそれが我慢できなかったのだ。 剣である以上、戦うことは至上の目的。 それができず飼い殺しのような状態だった仙界での生活が。 だからこそ人界に下ったのだが、人界には愚断を満足させるような獲物はいなかった。 この鉱山の周囲には一切の生き物の気配はない。 なぜならば・・・・ そうして今、愚断は待っている。 仙界からの追っ手を! 戦いを! 鉱山の中腹、広く場の開いた場所で愚断は微動だにせず立っていた。 #endregion #region(ルール) 【名前】 名前の構成は漢字三文字が基本です。 前ニ文字で呼び名、最後の一文字で原体を現す字を。 テンプレ記入例のキャラは炉の宝貝なので最後に炉の一文字が入っています。 呼び名は陽光オバサンとなります。 まあ、一種の雰囲気作りという事でご了承ください。 【能力についての注意事項】 【時間】【空間】【治療】の三つの能力は扱いは難しいデスヨー。 匙加減とかパワーバランス、使い所や欠点や制約の付け方。 便利な能力ですが使い勝手はかなり難しいですのであまりお勧めできません。 【キャラ作成のワンポイント】 武器系の原体は便利! 特殊能力や属性をつけるのに説得力が必要ないです。 また、戦うために作られた武器は当然他の用途がある道具系の宝貝より基本戦闘力は高いです。 #endregion #region(スレ設計) 【スレ設計】 ジャンル:中華ファンタジー コンセプト:短期バトル 期間(目安):1シナリオ2週間から1ヶ月 GM:(なし) 決定リール:(あり) ○日ルール:(あり)3日 版権・越境:(なし) 名無し参加:(なし) 敵役参加:(あり) 避難所の有無:(あり)総合避難所使用。 敵役と討伐隊の二極戦闘。 人間界に居座る脱走宝貝のところに追跡宝貝が登場したところからスタート。 敵役の希望次第で、一戦闘のみで終わらすことも、段階を経る事も可能。 戦闘描写の練習用の側面が強いです。 ストーリーは特に考える必要なし。 敵のいる場所に到着、ラストバトルからスタート。 キャラクターレギュレーションは宝貝であること。 基本的に持つ武器は原体に由来しますが、特殊能力は自由です。 原体は何でもありですが、世界観が中華ファンタジーなので近代的なものは不可です。 しかし、近代的なものを置き換えればOK。 例えば時計→日時計、砂時計。ステレオ→鐘、音叉などなど この世界に妖怪・魔物の類はいません。 名前の一部に正体の名前が入っていること。 敵味方共に全員が顔見知りである事。 ストーリー的な起伏は求めないので、正体不明の謎の男などは却下です。 また、ストーリーの簡潔化の為にも個対個の範疇の内に収まっていましょう。 #endregion #region(レスの構成について) 【レスの構成について】 レスは受動行動と能動行動に大別されます。 受動行動は相手が攻撃してきた時に受ける、躱す、防御するなどの受動的な行動描写です。 能動描写は相手に攻撃した時の能動的描写です。 まあ、攻撃と防御だけには限りませんが、ね。 更に行動描写・心理描写・台詞・効果説明でそれぞれの行動が構成されます。 行動描写・・そのままキャラクターの行動。走ったり、殴ったりなど。 心理描写・・キャラクターが思ったこと。 台詞・・キャラクターが口に出していった言葉。 効果説明・・行動に伴う解説。 行動描写で火の術を発動だけでは、火の玉を飛ばすのか、手足に火を纏うのか判りませんよね。 それを補完する為の描写です。 火の術を発動し、手に炎を纏わせた。この炎は体から離れることはないが、触れたものは火傷してしまうだろう。 といった感じで。 第三者にもわかりやすく説明を入れるとスムーズにレスの応酬が運ぶでしょう。 また、疑問などは避難所で小まめに解決していきましょう。 ボタンの掛け違えも一言聞くだけで大概は解決するものです。 #endregion #region(注意事項(レスをしくじってしまった時は)) 【注意事項】 スレを勧めていくうちに、一度や二度はやっちまった!となる事があります。 その時に、やっちまった・・・吊ってくる・・・となってはいけません。 失敗を指摘された時の衝撃もわかりますが、それ自体は大した問題ではないのですから。 あのレスのあそこはまずいでしょ→oh!ならこう直してみたらどうかな? というやり取りさえできれば十分なのですから。 むしろ、こうしたやり取りでを重ねて色々学習していく為のスレですのでね。 失敗を深刻に受け止めず、やり直しが聞くものだ、という意識を持ちましょう。 #endregion #back(left,hr)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: