用語 > 善意・悪意

  • 日常用語での「善意」「悪意」は道徳的・感情的な善悪を意味しますが、法律用語では、道徳・感情と全く関係のない用語として使用されます。

  • 「善意」とは、一般に「善良な心」を意味し、「アイツは善意でやったんだからさ、勘弁してあげなよ」のように使用されますが、法律用語として使用されているときには、「ある事実を知らないこと(=不知)」を意味します。たとえば「善意の第三者」というのがありますが、これは当事者が知っていることを知らない者をいい、法律上保護されるケースが多いといえます。

  • 「悪意」は、一般に「他人に害を与えようとする心」を意味し、「決して悪意でやった訳じゃないんだからさぁ」のように使用されますが、法律では「ある事実を知っていること」という意味になります。「悪意の第三者」は「善意の第三者」と異なり、第三者であっても法律上保護を受けられない場合が多いようです。
最終更新:2010年12月20日 16:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。