「《紫ピクミン》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《紫ピクミン》」(2011/03/29 (火) 08:47:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《&ruby(むらさき){紫}ピクミン/Purple Pikmin》 効果モンスター 星1/地属性/植物族/ATK1000/DEF 0 このカードが攻撃を行う場合、ダメージステップ時のみ攻撃力が 500ポイントアップする。このカードが相手モンスターに攻撃した場合、 ダメージステップ終了時にコイントスを1回行う。表が出た場合、 このカードが攻撃した相手モンスターは 次のターンのエンドフェイズ時まで攻撃と表示形式の変更ができない。 レベル1でありながら、攻撃時はリクルーターすら凌ぐ1500ポイントまで攻撃力が上がる。後半の効果は、大抵はシンクロ素材にされてしまうのがオチだが、あって損ではない。 「ピクミン2」では、[[《赤ピクミン》]]よりも高い攻撃力と気絶効果から、原生生物との戦闘に非常に適している。反面、機動力に乏しく、ボス等の大型の敵には気絶効果は効かず、そう言った敵は大抵は機動力が必要となってくるので、此方を使わず[[《赤ピクミン》]]を使った方が良い事もある。 -関連項目   ・[[《ドルフィン号》]]   ・[[ピクミン]]   ・[[その他]]
*《&ruby(むらさき){紫}ピクミン/Purple Pikmin》 効果モンスター 星1/地属性/植物族/ATK1000/DEF 0 このカードが攻撃を行う場合、ダメージステップ時のみ攻撃力が 500ポイントアップする。このカードが相手モンスターに攻撃した場合、 ダメージステップ終了時にコイントスを1回行う。 表が出た場合、このカードが攻撃した相手モンスターは 次のターンのエンドフェイズ時まで攻撃と表示形式の変更ができない。 レベル1でありながら、攻撃時はリクルーターすら凌ぐ1500ポイントまで攻撃力が上がる。 デフォルトの数値でも、召喚条件のないモンスターではレベル1で最も高く、かなり攻撃的なモンスターである。 攻撃したモンスターをコイントスの結果次第で麻痺させる事ができるが、 守備表示モンスターに対してしか殆ど機能せず、シンクロ素材などには制限がかからないので、拘束力は低いだろう。 「ピクミン2」では、[[《赤ピクミン》]]よりも高い攻撃力と気絶効果から、原生生物との戦闘に非常に適している。反面、機動力に乏しく、ボス等の大型の敵には気絶効果は効かず、そう言った敵は大抵は機動力が必要となってくるので、此方を使わず[[《赤ピクミン》]]を使った方が良い事もある。 -関連項目   ・[[《ドルフィン号》]]   ・[[ピクミン]]   ・[[その他]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: