内政

「内政」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

内政」(2011/03/07 (月) 02:16:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

随時更新中 ---- 施設の基本情報です。ゲーム内の案内や公式のFAQと併せてご確認下さい。 ---- #contents(,option=word) ---- **城の拡張(レベルアップ) 城の拡張により城内の建物のレベル上限も上がります。 |自分の作った城(評判城)|・・・建物の建設や研究で得た評判値により城の拡張ができます。| |占領で得た城(名声城)|・・・戦争や討伐任務などで得た名声値により城の拡張ができます。| ※新城を多く持つよりも、より高いレベルの城を持っている方が有利です。 ※一度拡張した城は縮小できないが、撤去可能。 ---- **官庁 レベルアップごとに建設速度が早くなります。 |建設計画|・・・建設計画の確認ができます| |資源生産|・・・労働人口の調整ができます| |税率調整|・・・税率の調整ができます| |撫民|・・・撫民及び税金徴収ができます| |城名変更|・・・城名の変更ができます| |城拡張|・・・城の拡張条件の確認と城の拡張ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |背景|・・・背景変更及び背景登録ができます| ※労働人口の調整は資源地からも調整可能 ※税率調整はレベル0→1建設途中でも調整可能 ※背景登録・・・7日間、資源生産量と銅銭収入が5%増加、全ての文官と武官の獲得経験値15%追加、建設速度100%増加。          (要100元宝または100点券。登録すれば背景を変更しなくても効果がでます。) ---- **城壁 レベルアップごとに防御度、城防御施設数が上がります |城防御物|・・・城防御物の製造ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |外観|・・・外観登録ができます| |同盟外観|・・・未実装?| ※外観登録・・・要100元宝また以下の効果及び条件あり。 >城の外観を登録すると、該当城は次のような属性が追加されます。 >1. 防御:城の防御部隊(城防御物を含む)は防御力が15%増加します。 >2. 堅固度:城の全建物(城壁を含む)の耐久度が15%増加して、城防御術も増加します。 >3. 条件:城レベルを2以上にしてください。 >【城の外観機能を登録した後、城壁を修理します。】 ---- **家屋(民家) レベルアップにより収容可能な人口が増えます。 |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **倉庫 レベルアップにより倉庫容量、資源保護量が増えます。 |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **鴻臚寺 レベル1・・・他同盟からの招待を受け、同盟加入が可能になる。 レベル3・・・同盟設立が可能になり、他君主を招待できるようになる。 レベルアップにより最大同盟員数が増えます。 |同盟外交|・・・同盟要請の確認及び所属同盟の確認ができます| |宣戦布告|・・・宣戦布告情報が確認できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |同盟順位|・・・同盟の順位が確認できます(順位の同盟とリンク)| ---- **技術庁 レベルアップにより研究可能な技術のレベルも上がります。 |技術研究|・・・各技術の研究・計画ができます| |技術計画|・・・計画中の技術を確認できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※一度研究した技術は技術庁のレベルを下げたり撤去しても未研究にはならない。 ※他城においても研究済技術は共通の効果を得ることが出来るが、各城の技術庁レベルに依存する。 ---- **旅館 文官の登用、名将訪問(文官)、名将登用ができます。 |自薦|・・・一般文官の登用ができます| |訪問|・・・噂のある名将(文官)を訪問できます| |名将登用|・・・登用コード入力で名将登用ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |酒場|・・・酒場とリンク| ---- **文官庁 登用した文官の状態確認、任命、派兵、褒賞、試合などが行えます。 レベルアップにより登用可能文官数が増えます。 |文官目録|・・・城内の文官と治療中の文官の状態確認ができます| |試合|・・・試合の詳細確認ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |武官庁|・・・武官庁とリンク| ---- **酒場 武官の登用、名将訪問(武官)、名将登用ができます。 |自薦|・・・一般武官の登用ができます| |訪問|・・・噂のある名将(武官)を訪問できます| |名将登用|・・・登用コード入力で名将登用ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |旅館|・・・旅館とリンク| ---- **武官庁 登用した武官の状態確認、任命、派兵、褒賞、試合などが行えます。 レベルアップにより登用可能武官数が増えます。 |武官目録|・・・城内の武官と治療中の武官の状態確認ができます| |試合|・・・試合の詳細確認ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |文官庁|・・・文官庁とリンク| ---- **市場 資源・銅銭の輸送、兵器販売、兵器輸送、資源交易ができます。レベルアップにより商団数が増え、交易税は減少します。 |輸送|・・・他城・他軍営への輸送を行えます| |兵器販売|・・・所有している兵器を販売できます| |資源交易|・・・資源の購入、販売登録、相場の確認ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※資源交易での販売登録では登録後の価格設定の変更は可能だが、販売取り消しが出来ない。 ※販売登録された資源は奪われることがない。 ---- **宿駅 他城・他軍営へ資源補給ができます。レベルアップにより補給の範囲が広がります。 |補給路|・・・補給路の管理ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※転出上限は各資源最大保存量の15%まで。 ---- ※※兵器庁 兵器の製造ができます。レベルアップにより製造速度が速くなります。 |目録|・・・兵器の製造及び保有量が確認できます| |防具庁|・・・防具庁とリンク| |車馬庁|・・・車馬庁とリンク| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※製造中の兵器についてはレベルアップの製造時間短縮効果が適用されない。 ※兵器庁を撤去する際に製造中の兵器があった場合、兵器は製造中止され消費資源も戻りません。 上記※印の事項は防具庁・車馬庁も共通です。 ---- **防具庁 防具の製造ができます。レベルアップにより製造速度が速くなります。 |兵器庁|・・・兵器庁とリンク| |目録|・・・防具の製造及び保有量が確認できます| |車馬庁|・・・車馬庁とリンク| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **車馬庁 軍馬、投石車の製造ができます。レベルアップにより製造速度が速くなります。 |兵器庁|・・・兵器庁とリンク| |防具庁|・・・防具庁とリンク| |目録|・・・軍馬・投石車の製造及び保有量が確認できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **練兵場 部隊に関する様々なことが行えます。レベルアップにより兵士を訓練する際の士気増加速度が速くなります。 |集結|・・・城の駐屯部隊と派兵部隊の詳細確認ができます| |編成|・・・部隊の編成ができます| |訓練|・・・兵士の訓練ができます| |徴兵|・・・新兵の徴兵ができます| |兵移動|・・・編成した兵士を移動できます| |攻撃|・・・部隊を派兵して攻撃できます| |増援|・・・部隊を派兵して増援できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※集結・・・蛮族NPCや他君主から攻撃がある場合、部隊数などの一部情報が確認できる。 ※集結・・・派兵している部隊がある場合に派兵部隊の詳細確認→召還で派兵した部隊を戻すことができます。        (派兵した城の駐屯部隊から派兵部隊を取消でも同じ操作が可能) ※編成・・・部隊装備の変更もここから行えます。 ※訓練・・・兵士訓練中に通常の派兵は出来ないが、討伐任務には派兵可能。 ※兵移動・・・兵士を編成した武将同士で兵士の移動ができるが訓練中は移動ができない。また装備が違うと移動できない。 ※攻撃・・・座標入力することで蛮族NPCや任意の城・軍営などが攻撃できる。(地図上から直接操作も可能) ※増援・・・保有する城・軍営への増援、また座標入力で任意の城・軍営に増援ができる。(討伐任務への増援はできない。) ---- **コメント欄 #comment() ---- &link_up(上へ)
随時更新中 ---- 施設の基本情報です。ゲーム内の案内や公式のFAQと併せてご確認下さい。 ---- #contents(,option=word) ---- **城の拡張(レベルアップ) 城の拡張により城内の建物のレベル上限も上がります。 |自分の作った城(評判城)|・・・建物の建設や研究で得た評判値により城の拡張ができます。| |占領で得た城(名声城)|・・・戦争や討伐任務などで得た名声値により城の拡張ができます。| ※新城を多く持つよりも、より高いレベルの城を持っている方が有利です。 ※一度拡張した城は縮小できないが、撤去可能。 ---- **官庁 レベルアップごとに建設速度が早くなります。 |建設計画|・・・建設計画の確認ができます| |資源生産|・・・労働人口の調整ができます| |税率調整|・・・税率の調整ができます| |撫民|・・・撫民及び税金徴収ができます| |城名変更|・・・城名の変更ができます| |城拡張|・・・城の拡張条件の確認と城の拡張ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |背景|・・・背景変更及び背景登録ができます| ※労働人口の調整は資源地からも調整可能 ※税率調整はレベル0→1建設途中でも調整可能 ※背景登録・・・7日間、資源生産量と銅銭収入が5%増加、全ての文官と武官の獲得経験値15%追加、建設速度100%増加。          (要100元宝または100点券。登録すれば背景を変更しなくても効果がでます。) ---- **城壁 レベルアップごとに防御度、城防御施設数が上がります |城防御物|・・・城防御物の製造ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |外観|・・・外観登録ができます| |同盟外観|・・・未実装?| ※外観登録・・・要100元宝また以下の効果及び条件あり。 >城の外観を登録すると、該当城は次のような属性が追加されます。 >1. 防御:城の防御部隊(城防御物を含む)は防御力が15%増加します。 >2. 堅固度:城の全建物(城壁を含む)の耐久度が15%増加して、城防御術も増加します。 >3. 条件:城レベルを2以上にしてください。 >【城の外観機能を登録した後、城壁を修理します。】 ---- **家屋(民家) レベルアップにより収容可能な人口が増えます。 |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **倉庫 レベルアップにより倉庫容量、資源保護量が増えます。 |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **鴻臚寺 レベル1・・・他同盟からの招待を受け、同盟加入が可能になる。 レベル3・・・同盟設立が可能になり、他君主を招待できるようになる。 レベルアップにより最大同盟員数が増えます。 |同盟外交|・・・同盟要請の確認及び所属同盟の確認ができます| |宣戦布告|・・・宣戦布告情報が確認できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |同盟順位|・・・同盟の順位が確認できます(順位の同盟とリンク)| ---- **技術庁 レベルアップにより研究可能な技術のレベルも上がります。 |技術研究|・・・各技術の研究・計画ができます| |技術計画|・・・計画中の技術を確認できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※一度研究した技術は技術庁のレベルを下げたり撤去しても未研究にはならない。 ※他城においても研究済技術は共通の効果を得ることが出来るが、各城の技術庁レベルに依存する。 ---- **旅館 文官の登用、名将訪問(文官)、名将登用ができます。 |自薦|・・・一般文官の登用ができます| |訪問|・・・噂のある名将(文官)を訪問できます| |名将登用|・・・登用コード入力で名将登用ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |酒場|・・・酒場とリンク| ---- **文官庁 登用した文官の状態確認、任命、派兵、褒賞、試合などが行えます。 レベルアップにより登用可能文官数が増えます。 |文官目録|・・・城内の文官と治療中の文官の状態確認ができます| |試合|・・・試合の詳細確認ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |武官庁|・・・武官庁とリンク| ---- **酒場 武官の登用、名将訪問(武官)、名将登用ができます。 |自薦|・・・一般武官の登用ができます| |訪問|・・・噂のある名将(武官)を訪問できます| |名将登用|・・・登用コード入力で名将登用ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |旅館|・・・旅館とリンク| ---- **武官庁 登用した武官の状態確認、任命、派兵、褒賞、試合などが行えます。 レベルアップにより登用可能武官数が増えます。 |武官目録|・・・城内の武官と治療中の武官の状態確認ができます| |試合|・・・試合の詳細確認ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| |文官庁|・・・文官庁とリンク| ---- **市場 資源・銅銭の輸送、兵器販売、兵器輸送、資源交易ができます。レベルアップにより商団数が増え、交易税は減少します。 |輸送|・・・他城・他軍営への輸送を行えます| |兵器販売|・・・所有している兵器を販売できます| |資源交易|・・・資源の購入、販売登録、相場の確認ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※資源交易での販売登録では登録後の価格設定の変更は可能だが、販売取り消しが出来ない。 ※販売登録された資源は奪われることがない。 ---- **宿駅 他城・他軍営へ資源補給ができます。レベルアップにより補給の範囲が広がります。 |補給路|・・・補給路の管理ができます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※転出上限は各資源最大保存量の15%まで。 ---- ※※兵器庁 兵器の製造ができます。レベルアップにより製造速度が速くなります。 |目録|・・・兵器の製造及び保有量が確認できます| |防具庁|・・・防具庁とリンク| |車馬庁|・・・車馬庁とリンク| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※製造中の兵器についてはレベルアップの製造時間短縮効果が適用されない。 ※兵器庁を撤去する際に製造中の兵器があった場合、兵器は製造中止され消費資源も戻りません。 上記※印の事項は防具庁・車馬庁も共通です。 ---- **防具庁 防具の製造ができます。レベルアップにより製造速度が速くなります。 |兵器庁|・・・兵器庁とリンク| |目録|・・・防具の製造及び保有量が確認できます| |車馬庁|・・・車馬庁とリンク| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **車馬庁 軍馬、投石車の製造ができます。レベルアップにより製造速度が速くなります。 |兵器庁|・・・兵器庁とリンク| |防具庁|・・・防具庁とリンク| |目録|・・・軍馬・投石車の製造及び保有量が確認できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ---- **練兵場 部隊に関する様々なことが行えます。レベルアップにより兵士を訓練する際の士気増加速度が速くなります。 |集結|・・・城の駐屯部隊と派兵部隊の詳細確認ができます| |編成|・・・部隊の編成ができます| |訓練|・・・兵士の訓練ができます| |徴兵|・・・新兵の徴兵ができます| |兵移動|・・・編成した兵士を移動できます| |攻撃|・・・部隊を派兵して攻撃できます| |増援|・・・部隊を派兵して増援できます| |条件|・・・レベルアップの条件確認ができます| ※集結・・・蛮族NPCや他君主から攻撃がある場合、部隊数などの一部情報が確認できる。 ※集結・・・派兵している部隊がある場合に派兵部隊の詳細確認→召還で派兵した部隊を戻すことができます。        (派兵した城の駐屯部隊から派兵部隊を取消でも同じ操作が可能) ※編成・・・部隊装備の変更もここから行えます。 ※訓練・・・兵士訓練中に通常の派兵は出来ないが、討伐任務には派兵可能。 ※兵移動・・・兵士を編成した武将同士で兵士の移動ができるが訓練中は移動ができない。また装備が違うと移動できない。 ※攻撃・・・座標入力することで蛮族NPCや任意の城・軍営などが攻撃できる。(地図上から直接操作も可能) ※増援・・・保有する城・軍営への増援、また座標入力で任意の城・軍営に増援ができる。(討伐任務への増援はできない。) ---- **コメント欄 #comment() ---- &link_up(ページトップへ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: