・8進数、16進数で表現する

「・8進数、16進数で表現する」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

・8進数、16進数で表現する」(2021/02/08 (月) 15:23:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

整数の値はは10進数の他に8進数や16進数で表すことが可能です。 8進数で数値を表すには0で始まり0から7までの数字で数値を表します。 015 0332 16進数で数値を表すには'0x'又は'0X'で始まり0から9までの数字かAからFまでの記号(小文字のaからfでも可)で数値を表します。 0x3fa 0x55 例えば10進数で10と記述する代わりに8進数で012と記述しても16進数で0xAと記述してもプログラム的には何ら違いはありません。表記の仕方が違っているだけです。プログラムを記述する上で10進数ではなく16進数を使った方が分かりやすい場合には16進数を使って記述して下さい。 なお8進数や16進数で記述した数値が10進数で表すとどのようになるのかは、このページの最後に対照表を載せておきました。 対照表 10進数と8進数や16進数の対照表を少し掲載しておきます。 |&bgcolor(lightblue){10進数} |&bgcolor(lightblue){8進数} |&bgcolor(lightblue){16進数} | |1 |01 |0x1 | |2 |02 |0x2 | |3 |03 |0x3 | |4 |04 |0x4 | |5 |05 |0x5 | |6 |06 |0x6 | |7 |07 |0x7 | |8 |010 |0x8 | |9 |011 |0x9 | |10 |012 |0xA | |11 |013 |0xB | |12 |014 |0xC | |13 |015 |0xD | |14 |016 |0xE | |15 |017 |0xF | |16 |020 |0x10 | |17 |021 |0x11 | |18 |022 |0x12 | |19 |023 |0x13 | |20 |024 |0x14 | &sizex(5){わからないところがあったら以下に書き込んでください。} #comment_num2(,log=卒論用@wiki/コメントログ,vsize=10)
整数の値はは10進数の他に8進数や16進数で表すことが可能です。 8進数で数値を表すには0で始まり0から7までの数字で数値を表します。 015 0332 16進数で数値を表すには'0x'又は'0X'で始まり0から9までの数字かAからFまでの記号(小文字のaからfでも可)で数値を表します。 0x3fa 0x55 例えば10進数で10と記述する代わりに8進数で012と記述しても16進数で0xAと記述してもプログラム的には何ら違いはありません。表記の仕方が違っているだけです。プログラムを記述する上で10進数ではなく16進数を使った方が分かりやすい場合には16進数を使って記述して下さい。 なお8進数や16進数で記述した数値が10進数で表すとどのようになるのかは、このページの最後に対照表を載せておきました。 対照表 10進数と8進数や16進数の対照表を少し掲載しておきます。 |&bgcolor(lightblue){10進数} |&bgcolor(lightblue){8進数} |&bgcolor(lightblue){16進数} | |1 |01 |0x1 | |2 |02 |0x2 | |3 |03 |0x3 | |4 |04 |0x4 | |5 |05 |0x5 | |6 |06 |0x6 | |7 |07 |0x7 | |8 |010 |0x8 | |9 |011 |0x9 | |10 |012 |0xA | |11 |013 |0xB | |12 |014 |0xC | |13 |015 |0xD | |14 |016 |0xE | |15 |017 |0xF | |16 |020 |0x10 | |17 |021 |0x11 | |18 |022 |0x12 | |19 |023 |0x13 | |20 |024 |0x14 | [[進数>https://www.10shinsu.com/]] &sizex(5){わからないところがあったら以下に書き込んでください。} #comment_num2(,log=卒論用@wiki/コメントログ,vsize=10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: