制圧のポイントは(1)拠点制圧、(2)雑魚撃破、(3)PCとの戦闘(対人)の3つ。これらの3つが敵より優れていれば基本的に負けない。

簡単に説明すると、
(1)敵拠点をすべて取られたら、問答無用で試合終了。
(2)拠点を確保・維持してても判定条件の撃破で負けてたら、判定で負ける。
(3)対人は拠点と撃破に直接的な影響はないが、拠点と撃破を優位に進めるための手段として重要。撃破負け状態でも拠点制圧による逆転もある。

よって、優先順位は拠点>撃破>対人。
拠点を確保・維持しながら、撃破しつつ、対人で勝つのが理想。

【制圧の前提】
1.最低限の強化で敵拠点を速攻で落とす
2.拠点周辺で雑魚狩りと強化をする(無駄に動く必要はない。それぞれの担当に任せる)
3.無駄な対人はしない(敵PCを追いかけ続けて、撃破と拠点を疎かにしてはいけない)
4.最後まであきらめない

【敗因と対策】
制圧負けの原因 対策
いつの間にか拠点が取られてた 拠点状況を逐次マップで確認する
拠点陥落の時間が敵より遅い 鍛錬・武器見直し
敵PCに撤退させられた 対人スキルアップ、武器・鍛錬の見直し

撃破負けの原因 対策
狩り方がわからない 武器別の狩り方を知り、雑魚は集めて纏めて効率的に狩る
使用武器の問題 雑魚狩りできる武器に変更(三尖槍や大斧など)
撤退による撃破減少 対人スキルアップ、対人を避ける

対人負けの原因 対策
使用武器の問題 攻防前半スロットで対人が強い武器に変更(長双刀や大斧など)
敵武器のコンボで撤退 武器を研究する
ランダムスロット 対人時は攻撃2倍や防御2倍等を仕込んでおく
敵がワープする 対策なし

【応用編】
制圧にある程度慣れてきたら、
  • 縮小マップをよく見て、拠点や味方の状況を把握する。
  • 味方が死んで、近くにいるなら場所を変わる(味方が復帰後に強化できるようにする)
  • 敵拠点が近くにない場合は自拠点を防衛か、黄色拠点を確保し、制圧負けを防ぐ。
  • 撤退してでも制圧負けは防ぐ(制圧負けしたら、そこで終わり)。
  • 高楼拠点と戦車拠点はD+C3など早く(連撃強化なしなど)落とせるようにする
  • 味方のミス(撤退など)をカバーできてこそ一人前。それまでは文句言わない。

【拠点の寸止めの効果】
1,2拠点を寸止めして一気に拠点制圧を狙う方法があるが、縮小マップを見てる人にはまず通用しない。敵赤拠点や黄色拠点を最優先で取ってくるからだ。
それだけでなく、拠点に相手を振り向かせないことは撃破ゲージにも影響を与える。拠点が取れない場所では撃破に専念され、撃破ゲージが開く要因になる。

ただし、対人で敵を撤退させ、拠点陥落スピードを落とさせて、一気に拠点制圧する方法もある。が、破壊スロットが1の武器などは復帰も早いので、万能ではない。
もちろん、拠点意識の薄い相手なら寸止めは通用する。



最終更新:2013年05月31日 20:24