「トップページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トップページ」(2011/12/01 (木) 13:37:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***日本とギリシアの比較 ***一度は行ってみたい観光の国ギリシア。 ***毎年一千万人が訪れる世界有数の観光国です。 ***バルカン半島の南東部に位置し、クレタ島をはじめとする ***エーゲ海の3000もの島々からなる美しい国。   ***150局もあるローカルテレビ局のほとんどが無許可という ***のには恐れ入っていまいます。 ***そのようなおおざっぱでいい加減なところが今日の ***金融危機を招いたのかもしれません。   ***日本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ギリシア   ***面積:38万7801平方キロ・・・・・・・・・13万1990平方キロ ***人口:1億2653万人・・・・・・・・・・・・・1135万9346人 ***首都:東京・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アテネ ***言語:日本語・・・・・・・・・・・・・・・・・・ギリシア語   ***テレビ:9千万台・・・・・・・・・・・・・・・・410万台 ***ラジオ:2億台・・・・・・・・・・・・・・・・・・565万台 ***電話:7600万台・・・・・・・・・・・・・・・・・561万台 ***(携帯含まず) ***新聞:7271万部・・・・・・・・・・・・・・・・・160万部 ***テレビ放送:130局・・・・・・・・・・・・・・地上波155局(国営ERT3系統、民放MegaChannel、 ***                       民放AntennaTV、無許可ロ-カルテレビ150局) ***                       テレビ局が多いのでケーブルや衛星は未発達。 ***ラジオ放送:200局・・・・・・・・・・・・・・数百局(国営ERA4系統、民放SkyFM、AntennaFM他)   ***インターネット人口:6000万人・・・・・・150万人 ***(携帯含む) ***発電量:10463億kwh・・・・・・・・・・・・464億kwh(火力91.1、水力8.7、地熱0.2) ***識字率:99.8%・・・・・・・・・・・・・・・・・97.2%(男98.6、女96.0) ***対日輸出:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7151万ドル(葉たばこ25、果実20、貴金属14、 ***                               大理石6、マグロ6) ***対日輸入:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8.2億ドル(船舶33、クルマ32、加熱・冷却機械7) ***在留邦人:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・628人(長期192人、永住436人) ***日系現地法人・・・・・・・・・・・・・・・・・11社 ***平均所得:275万円・・・・・・・・・・・・・92万0920円 ***平均寿命:男78才、女85才・・・・・・・男75才、女81才 ***幼児死亡率:3.6%・・・・・・・・・・・・・・5.5% ***観光収入:40億ドル・・・・・・・・・・・・・52億ドル ***観光客:450万人・・・・・・・・・・・・・・・1092万人 ***外貨準備高:4000億ドル・・・・・・・・・53億ドル ***鉄道旅客:3911億人キロ・・・・・・・・・16億人キロ ***鉄道貨物:231億トンキロ・・・・・・・・・3.2億キロトン ***航空旅客:1544億人キロ・・・・・・・・・86億人キロ ***航空貨物:75億トンキロ・・・・・・・・・・1.2億トンキロ ***自動車数:7570万台・・・・・・・・・・・・・410万台 ***船舶保有量:1706万総トン・・・・・・・・2483万総トン ***兵員:23万人・・・・・・・・・・・・・・・・・・15.9万人(予算33億ドル)   ***いい加減な国と思っていたらとんでもないまちがいで ***エーゲ海諸島には白壁の家が多く見受けられます。 ***壁を塗るハケは1家に1本の常備品になっていて ***毎年3回もマメに塗り直しています。 ***そのためテレビや絵はがきで見るエーゲ海諸島の家々は ***いつも白ピカになっています。 ***さらに芸の細かいことに、ミコノス島ではドアと屋根は ***白ではなく茶色かブルーと決められているという念の入れよう ***になっています。 ***このように観光目的のため島同士で申し合わせて ***住民総出でペンキ塗りをしているというのには感心します。 ***ますますギリシア人の国民性が分からなくなってきました。 &counter()
***日本とイラン     ***ダンジキはインチキ! ***広辞苑によりますと、断食(だんじき)とは食物を絶つことになっています。 ***昔から祈願や抗議などをするときに一定の期間食べ物を食べないことが ***断食です。 ***イスラム教は厳格なことで有名ですが、アラーの神はこと断食に関しては ***寛大で、日没から夜明けまでの半日間は飲み食いを許しています。 ***イスラム教徒が断食をおこなうのは太陰暦の9月(ラマダン)です。 ***1年の内、ラマダンの月は新月のよるから次の新月までの30日間も ***断食をしなければなりません。 ***この間、イスラム教徒は夜明けから日没までは飲み食いはできず、 ***じっとガマンの子と化しています。しかし食事の用意は午後からは ***許されていて、主婦たちは献立に取りかかります。 ***そして日没を知らせる空砲が全国に一斉に響き渡るやいなや、 ***飢えたオオカミと化した全国民がいっせいに食事に突入。 ***断食月の食事は知人をまねいたりまねかりたりの豪華版。 ***飲み放題の食い放題。日没~深夜~夜明け前、と3回も続きます。 ***このため、断食月の食料費はいつもの3倍。エンゲル係数は急上昇。 ***8月末にはスリムであったイスラム教徒が断食月を終えた10月初めには ***全員、食べ過ぎでマルマルとしているのはこのような理由によります。 ***日本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イラン=イスラム共和国   ***面積:38万7801平方キロ・・・・・・・・163万3188平方キロ(or 164.8万) ***人口:1億2653万人・・・・・・・・・・・・7397万3630人 ***首都:東京・・・・・・・・・・・・・・・・・・・テヘラン ***言語:日本語・・・・・・・・・・・・・・・・・ペルシャ語(公用語)   ***テレビ:9千万台・・・・・・・・・・・・・・492万台 ***ラジオ:2億台・・・・・・・・・・・・・・・・1710万台 ***電話:7600万台・・・・・・・・・・・・・・・1040万台 ***(携帯含まず) ***新聞:7271万部・・・・・・・・・・・・・・・165万部 ***テレビ放送:130局・・・・・・・・・・・・・地上波29局(国営IRIBが4系統、ローカル28局) ***                      実質的にはIRIBが独占。テレビ放送をVIRIと呼ぶ。 ***                      テレビ国際放送JJWNが英語、アラビア語、クルド語。 ***ラジオ放送:200局・・・・・・・・・・・・2局(国営IRIBが5系統、国際放送VOIRIが26言語)   ***インターネット人口:6000万人・・・・48万人 ***(携帯含む) ***発電量:10463億kwh・・・・・・・・・・・1034億kwh(火力93.2、水力6.8) ***識字率:99.8%・・・・・・・・・・・・・・・・76.9%(男83.7、女70.0) ***対日輸出:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50億ドル(原油・液化石油ガス99%)   ***対日輸入:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7.9億ドル(クルマ関連30%、鉄鋼15%) ***在留邦人:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・441人(長期220人、永住221人) ***日系現地法人・・・・・・・・・・・・・・・・13社 ***平均所得:275万円・・・・・・・・・・・・12万9360円 ***平均寿命:男78才、女85才・・・・・・男69才、女70才 ***乳児死亡率:3.6%・・・・・・・・・・・・・30.3% ***観光収入:40億ドル・・・・・・・・・・・・4.8億ドル ***観光客:450万人・・・・・・・・・・・・・・101万人 ***外貨準備高:4000億ドル・・・・・・・・?億ドル ***鉄道旅客:3911億人キロ・・・・・・・・54億人キロ ***鉄道貨物:231億トンキロ・・・・・・・・126億キロトン ***航空旅客:1544億人キロ・・・・・・・・85億人キロ ***航空貨物:75億トンキロ・・・・・・・・・7500万トンキロ ***自動車数:7570万台・・・・・・・・・・・255万台 ***船舶保有量:1706万総トン・・・・・・355万総トン ***兵員:23万人・・・・・・・・・・・・・・・・・51.3万人(予算91億ドル)     &counter()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: