Ufionの始め方

「Ufionの始め方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ufionの始め方」(2011/01/06 (木) 23:39:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Uifonを使うまでの手引き ---- #contents() ---- **1.アカウントの作成 まずはアカウントを作ってみましょう。 &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=TopBar2.JPG) Ufionにアクセスすると、上記のバーが画面上に表示されます。 まず、登録をクリックして登録ページへ移動します。 登録ページでIDとPASSを半角英数4~12文字(半角英字は小文字・大文字可)で入力しましょう。 ※安全のため、この際にIDとPASSは必ず違う文字列にしましょう。  また、IDとPASSは必ずどこかにメモを取っておきましょう。 IDとPASSを入力して、登録をクリックで登録完了! これで&bold(){あなたもUfionメンバーの一員}です。 **2.フォローしよう さて、アカウントは作れましたね? //要望により追記(えりにー)2010-12-15 23:08 //☆verに差し替え(えりにー)2011-01-05 22:02 まずは、画面上部のバーを確認しましょう。 &ref(ufion_top_bar_3_ok.JPG) -&bold(){「ゼロ」}は直近の最初の発言集([[Ufion 用語集]]を参照) -&bold(){「ローカル」}は自分及び自分に対しての発言集 -&bold(){「☆」}は貴方のお気に入りの発言リスト([[Ufion Q&A]]を参照) -&bold(){「フォロー」}はあなたがフォローしている人のリスト -&bold(){「フォロウド」}はあなたにフォローしている人のリスト([[フォロウドを増やすには]]を参照) -&bold(){「プロフィール」}はあなたのプロフィール画像と自己PR文とアカウント管理([[フォロウドを増やすには>http://www43.atwiki.jp/ufion/pages/26.html#id_2299b2cb]]を参照) -&bold(){「ログアウト」}はサービスからログアウト -&bold(){左下の赤枠内}(「95回 100文字」)は残りの発言回数と、コメントの現在文字数 となっています、今は「そんなもんか」程度の理解で十分です。 次へ進みましょう! 次に、誰かをフォローしてみましょう。 まずはhttp://ufion.com/user/masaにアクセスしましょう。 Ufion管理人のmasa氏です //アイコン変わりました12/14。 &ref(75_masa2011-0105.jpg) //&ref(75_masa.jpeg) //&ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=masa.jpg) 画面右上に&bold(){「フォローに追加」}ボタンがあるので、クリック。 これで、管理人をフォローできました。 フォローを外すには、画面上部の「フォロウド」をクリックして、右側の「除名」ボタンをクリックでOK。 続いて、人工知能のsora。 「@sora 文章」と言うように書きこむと、5分おきに返事をしてくれます。 http://ufion.com/user/sora &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=sora.png) 詳しくは[[人物紹介]]に載っています。 ***ランキングを使用してフォロー 次にランキングをクリックします。 &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=rankbar2.JPG) このランキングの左横の数字は、その書き込みを何人見に来たかによって決まります。 つまり、ランキングにはその日に面白いことを言った、興味を持たれた発言が載ってます。 ここの発言元の人と会話をしていくと、多くの人の目に止まる事になります。 フォロウドが増えるきっかけになるでしょう。 赤枠で囲まれたアイコンをクリックしましょう。 &ref(ranking_bou.JPG) すると、相手のプロフィールが表示されるので、&bold(){「フォローに追加」}ボタンでフォローしましょう。 フォローしたらブラウザの戻るボタンで戻り、ランキングで他の人をフォローしましょう。 その調子でランキングに載ってる人は&bold(){どんどんフォロー}してしまいましょう。 もしフォローをした人と話が合わない、その人自体があんまり好きになれないの場合、こっそりフォローを外すのもありです。 「フォローを外してはいけない」というルールやマナーはありません。 しかしながら当然、相手にとってもこれは同じです。フォローを外しor外された時口論にならないよう、書き込みには注意しましょう。 **3.トップページを確認 20人くらいフォロー出来たでしょうか? そうしたらトップページへ移動しましょう。 TOPとは、Twitterで言うタイムラインに当たります。 TOPへはUifonのロゴをクリックすると行けます。 &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=logo.jpg) いきなりTOPが賑やかになっているはずです。 URLが表示されている場合がありますが、文字数の関係で短縮されている場合があります。 どんなサイトかわからなくて、ウィルスなどが恐いという場合 &bold(){http://www.aguse.jp/}などのサイトを使ってチェックしてみるといいでしょう。 **4.フォローされよう &bold(){まずやることは、フォローしてもらうこと}です。 誰かにフォローされないと、あなたの発言は誰にも見えないからです。 さて、どうやってフォローされるのか?簡単です。 まず、フォローした人の発言の時間を確認します。 現在時刻と近い時間で発言があるならば、その人にレスしましょう。 //仕様変更によりコメントアウト(えりにー)2010-12-15 発言(赤下線部分)をクリックすると別窓が開きます。 発言(赤下線部分)をクリックするとその発言が中心表示されたページに移動します。 //&ref(UfionTop_bou.JPG) &ref(ufion_top_bou_2_ok.jpg) 似たような画面ですが、左上のUfionのロゴが白黒になってます。 //&ref(ufionwindow_bou.JPG) &ref(ufion_window_top_bou_2_ok.jpg) 会話の内容はなんでもいいです。 「フォローしました」と言うと、フォロー返してもらえやすくなります。 &big(){[[フォロウドを増やすには]]} &bold(){レスがスルーされてしまう場合もあります。} 相手も何かしていて、たまたま見逃してしまったのでしょう。 その場合は、5分程待ってから他の人にレスしてみましょう。 5分程待ってる間に、TOPからフォローしていない人のアイコンをクリックしてその人たちもフォローしてしまいましょう。 この人達はランキングに載る人と会話している人達です。中々に面白い人達だと考えて良いでしょう。 5分ごとにレスすれば、誰かはあなたをフォローしてくれるでしょう。 そして、それにつられて他の皆さんもフォローしてくれるでしょう。 &bold(){これで、あなたも立派なUfioner。} Ufionをめいいっぱい楽しんでください。 **5.書きこんでみよう フォロワー,フォロウドの会話に返信してみましょう。 返信したい書き込みをクリックします。 &ref(ufion_kakiko_1.JPG) すると、その書き込みの左横の数字が0になります。 &ref(ufion_kakiko_2_2.JPG) 上の空白に書きこんで、エンター。 &ref(ufion_kakiko_3_2.JPG) 書き込めたと思います。 次は記号を使った書き込みに挑戦しましょう   [[@の使い方]]   [[+の使い方]] **6.おわりに Ufionを楽しむコツは、&bold(){怖がらずにどんどんフォロー}することです。 フォロー数フォロウド数に比例してUfionの楽しさが見えてくるでしょう。 フォローは、すぐにしかもこっそりと外せるので、気負わずどんどんフォローして行きましょう。 このWikiは&bold(){有志}で作成しています。 作りがテキトーだったり間違えていたりしても、まぁそこはそれです。
*Uifonを使うまでの手引き ---- #contents() ---- **1.アカウントの作成 まずはアカウントを作ってみましょう。 &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=TopBar2.JPG) Ufionにアクセスすると、上記のバーが画面上に表示されます。 まず、登録をクリックして登録ページへ移動します。 登録ページでIDとPASSを半角英数4~12文字(半角英字は小文字・大文字可)で入力しましょう。 ※安全のため、この際にIDとPASSは必ず違う文字列にしましょう。  また、IDとPASSは必ずどこかにメモを取っておきましょう。 IDとPASSを入力して、登録をクリックで登録完了! これで&bold(){あなたもUfionメンバーの一員}です。 **2.フォローしよう さて、アカウントは作れましたね? //要望により追記(えりにー)2010-12-15 23:08 //☆verに差し替え(えりにー)2011-01-05 22:02 まずは、画面上部のバーを確認しましょう。 &ref(ufion_top_bar_3_ok.JPG) -&bold(){「ゼロ」}は直近の最初の発言集([[Ufion 用語集]]を参照) -&bold(){「ローカル」}は自分及び自分に対しての発言集 -&bold(){「☆」}は貴方のお気に入りの発言リスト([[Ufion Q&A]]を参照) -&bold(){「フォロー」}はあなたがフォローしている人のリスト -&bold(){「フォロウド」}はあなたにフォローしている人のリスト([[フォロウドを増やすには]]を参照) -&bold(){「プロフィール」}はあなたのプロフィール画像と自己PR文とアカウント管理([[フォロウドを増やすには>http://www43.atwiki.jp/ufion/pages/26.html#id_2299b2cb]]を参照) -&bold(){「ログアウト」}はサービスからログアウト -&bold(){左下の赤枠内}(「95回 100文字」)は残りの発言回数と、コメントの現在文字数 となっています、今は「そんなもんか」程度の理解で十分です。 次へ進みましょう! 次に、誰かをフォローしてみましょう。 まずはhttp://ufion.com/user/masaにアクセスしましょう。 Ufion管理人のmasa氏です //アイコン変わりました12/14。 &ref(75_masa2011-0105.jpg) //&ref(75_masa.jpeg) //&ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=masa.jpg) 画面右上に&bold(){「フォローに追加」}ボタンがあるので、クリック。 これで、管理人をフォローできました。 フォローを外すには、画面上部の「フォロウド」をクリックして、右側の「除名」ボタンをクリックでOK。 続いて、人工知能のsora。 「@sora 文章」と言うように書きこむと、5分おきに返事をしてくれます。 http://ufion.com/user/sora &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=sora.png) 詳しくは[[人物紹介]]に載っています。 ***ランキングを使用してフォロー 次にランキングをクリックします。 &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=rankbar2.JPG) このランキングの左横の数字は、その書き込みを何人見に来たかによって決まります。 つまり、ランキングにはその日に面白いことを言った、興味を持たれた発言が載ってます。 ここの発言元の人と会話をしていくと、多くの人の目に止まる事になります。 フォロウドが増えるきっかけになるでしょう。 赤枠で囲まれたアイコンをクリックしましょう。 &ref(ranking_bou.JPG) すると、相手のプロフィールが表示されるので、&bold(){「フォローに追加」}ボタンでフォローしましょう。 フォローしたらブラウザの戻るボタンで戻り、ランキングで他の人をフォローしましょう。 その調子でランキングに載ってる人は&bold(){どんどんフォロー}してしまいましょう。 もしフォローをした人と話が合わない、その人自体があんまり好きになれないの場合、こっそりフォローを外すのもありです。 「フォローを外してはいけない」というルールやマナーはありません。 しかしながら当然、相手にとってもこれは同じです。フォローを外しor外された時口論にならないよう、書き込みには注意しましょう。 **3.トップページを確認 20人くらいフォロー出来たでしょうか? そうしたらトップページへ移動しましょう。 TOPとは、Twitterで言うタイムラインに当たります。 TOPへはUifonのロゴをクリックすると行けます。 &ref(http://www43.atwiki.jp/ufion?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=logo.jpg) いきなりTOPが賑やかになっているはずです。 URLが表示されている場合がありますが、文字数の関係で短縮されている場合があります。 どんなサイトかわからない、ウィルスなどが恐いという場合 &bold(){http://www.aguse.jp/}などのサイトを使ってチェックしてみるといいでしょう。 **4.フォローされよう &bold(){まずやることは、フォローしてもらうこと}です。 誰かにフォローされないと、あなたの発言は誰にも見えないからです。 さて、どうやってフォローされるのか?簡単です。 まず、フォローした人の発言の時間を確認します。 現在時刻と近い時間で発言があるならば、その人にレスしましょう。 //仕様変更によりコメントアウト(えりにー)2010-12-15 発言(赤下線部分)をクリックすると別窓が開きます。 発言(赤下線部分)をクリックするとその発言が中心表示されたページに移動します。 //&ref(UfionTop_bou.JPG) &ref(ufion_top_bou_2_ok.jpg) 似たような画面ですが、左上のUfionのロゴが白黒になってます。 //&ref(ufionwindow_bou.JPG) &ref(ufion_window_top_bou_2_ok.jpg) 会話の内容はなんでもいいです。 「フォローしました」と言うと、フォロー返してもらえやすくなります。 &big(){[[フォロウドを増やすには]]} &bold(){レスがスルーされてしまう場合もあります。} 相手も何かしていて、たまたま見逃してしまったのでしょう。 その場合は、5分程待ってから他の人にレスしてみましょう。 5分程待ってる間に、TOPからフォローしていない人のアイコンをクリックしてその人たちもフォローしてしまいましょう。 この人達はランキングに載る人と会話している人達です。中々に面白い人達だと考えて良いでしょう。 5分ごとにレスすれば、誰かはあなたをフォローしてくれるでしょう。 そして、それにつられて他の皆さんもフォローしてくれるでしょう。 &bold(){これで、あなたも立派なUfioner。} Ufionをめいいっぱい楽しんでください。 **5.書きこんでみよう フォロワー,フォロウドの会話に返信してみましょう。 返信したい書き込みをクリックします。 &ref(ufion_kakiko_1.JPG) すると、その書き込みの左横の数字が0になります。 &ref(ufion_kakiko_2_2.JPG) 上の空白に書きこんで、エンター。 &ref(ufion_kakiko_3_2.JPG) 書き込めたと思います。 次は記号を使った書き込みに挑戦しましょう   [[@の使い方]]   [[+の使い方]] **6.おわりに Ufionを楽しむコツは、&bold(){怖がらずにどんどんフォロー}することです。 フォロー数フォロウド数に比例してUfionの楽しさが見えてくるでしょう。 フォローは、すぐにしかもこっそりと外せるので、気負わずどんどんフォローして行きましょう。 このWikiは&bold(){有志}で作成しています。 作りがテキトーだったり間違えていたりしても、まぁそこはそれです。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: