ミニミッション Chapter-2 ロンドン地下


武器配置

  • 図書館1Fにすぐ降りず2Fの奥 ハンマー Mag 5
  • PAK-80仮面のいるフロアの奥、緑のゴミ収集ボックスの陰 Mag 5 列車内 ハンマー Tau
  • その先の階段上がった所 RPG Wes-44 Mag 5 そこから更に階段を上がった所 Dragon sniper
  • 最後のエリア、スタート地点の扉右 Mag 5 扉左 Dragon sniper スタート地点正面のオブジェクトの上 Tau 機銃のそば Tau

宝物

ボス 出現タイミング 宝物
カーペットボム仮面 図書館内部でSG×3を倒した後 スペインの聖餐杯(ゴールド)
オスマン帝国のブレスレット(ゴールド)
ハンマー仮面 最後のエリア 宝石のついた十字架(ゴールド)
模様のついた指輪(シルバー)

プロクリアの流れ

  • スタートから列車倉庫での戦闘、壁の前のチェックポイントまで
 まずは小手調べ、アーマーとザコの群を倒して進む、このマップの敵は一瞬で登場してくるので出てくる場所を覚えよう
 敵を倒しながら奥へと進んでいく、ある程度奥まで進むと通り過ぎてきた車両の上にスナイパーが出現する
 この敵が落とした敵のライフルか奥の壁の近くに落ちているライフルを誰か拾っておく、次のチェックポイントで必要
 敵を全て倒せばチェックポイント
  • 壁の前のチェックポイントから壁をぶち破るまで
 イベントムービーが終わったらまず手前の段差を上ろう、ここで役割を二つに分担
 前のチェックポイントでライフルを拾っていた人はそのまま留まって戦い、残りの二人は通常通り物陰に隠れながら前進戦闘
 ライフル担当は一番奥にいるRPG兵を真っ先に掃除する、その後列車の上に次々現れるスナイパーをどんどん狩っていく
 残りの二人はある程度敵が減ってきたらスナイパーが倒しておいた敵が落としたRPGを拾ってその場で反対奥の壁を破壊
 上手く当てられればその時点でチェックポイント、敵の増援はもう来ないが残っていた敵は掃除しよう
  • 図書館での戦闘
 イベントムービーが終わるとシールド兵が二体、階段を上るとザコが二体
 シールド兵はさっきのRPGの残り弾を使って一掃するのが楽、他の二人は稼ぎたいのは解るが射線を邪魔しないこと
 次の戦闘が始まる前に2Fの奥にハンマーがある。中級までならこの時点で取っても構わないが、プロは後の戦闘の為に残しておいた方がよい。
 そしてこのマップ最初の難関図書館に入ってからの戦闘
 戦闘が始まると煙幕が発生し視界が著しく低下、左右どちらかの段差の上に移動してそこでキャンプして戦うことになる
 敵編成は非アーマータイプの羽交い絞めの敵が割と多く出てくる
 戦場が狭いため、上級までなら走り回ってショットガン連射が有効だが、プロになるとあっという間にダウンするので止めたほうが良い。
 味方が捕まってしまった場合さっさと格闘撃破してしまいたいところではあるが
 チームの隠れている場所が決して広くないので状況をよく見定めよう
 その内にアーマータイプが増えてきて自陣の内側に入られそうになってきたら反対側の段差上に移動しよう
 ひと段落するとカーペットボム持ちの敵とザコが下りて来るのでそれらを掃除すればチェックポイント
 進む前に残しておいたハンマーを取りにいこう。
  • トロッコ押しから駅ホームまで
 次の場面はトロッコを手押しで一番奥まで運ばなければならない、ここで三人が役割分担
 一人はトロッコを押しつつ戦闘、もう一人はトロッコの上に乗りながら正面の敵を倒す
 最後の一人は進行方向と逆の一番奥で待機。前の場所でハンマーかショットガンを拾った場合、その人が担当するとよい。
 進行方向正面からはアーマー兵がゆっくりと近づいてくる
 トロッコに乗っている人が先制攻撃し近づいてきたらトロッコを押していたひとも加勢して敵を倒す
 一番後ろで待機している人は目の前に敵の増援が出現してくる、出現回数は合計二回
 一回目の増援を倒すとハンマーを落とすので拾っておく、二回目の増援の時に全弾使っていいので瞬時に全滅させよう
 途中から正面列車の上にPAK-80持ちの通常アーマー兵が出現する、非常に攻撃力が高いので絶対に無防備にはならないこと
 理想では一番後方の人がドラゴンスナイパーで倒せば簡単、ただしここで瀕死になると遠くて仲間が助けに行けない
 トロッコを押しきってフェンス反対側に降りたらザコとの戦闘、先ほどの敵が落としたPAK-80を有効活用しよう
 ここで注意、プロだと稀にRPGを持った奴が出現することがあるので確認したら真っ先に倒すこと
 敵を全滅させればチェックポイント
  • 階段を上って地上に出るまで 
 次の難関というか注意点は一個目の階段を上り始めてすぐの場面、前方から向かってくる敵はアーマーもいるが数が少ないので問題ない
 しかしそれに集中していると突然後ろからチョークスリーパータイプが非アーマーとアーマーとで各一体づつ合計二体が出現してくる
 三人がかりで前に集中しているといきなり二人が行動不能になってしまう、最低一人は後ろを注意しておいたほうがよい
 一個目の階段を上りきるとザコが数体、RPGが落ちているので拾っておいてここでは使わずに温存しよう
 二個目の階段を上るとまた敵が出現する先ほどと同様にさして脅威ではない、ひとまず倒すと同じ場所で敵増援
 今度はカーペットボム兵がいるので注意、投げてくるボムは階段下にいれば届かないので遠距離で戦おう
 このタイミングでまたチョークスリーパーが二体後ろから現れる、先ほどと同じく誰か一人は注意しておこう
 敵を全て倒せばチェックポイント
  • ラスト、広場での戦い
 最後の難関、ほぼすべての敵がアーマー装備でそれらがまるで壁のように一纏めで迫ってくる
 その攻撃力は凄まじく、当然の如くアーマーなので非常に硬い
 まず早めに奥にある機銃の当たりを確保しキャンプする、その際機銃のそばに装甲兵がいるが
 そばにある車をグレネードで起爆させると最悪でもヘルメットが壊れてくれる。
 一人は機銃担当後の二人は助け合いが出来る位置で少し離れるのがベスト
 プロ攻略において機銃担当は非常に重要なポジションなのでチーム内に上級者やスリーマンアーミー持ちがいるなら譲った方がいい
 機銃担当はアーマー兵の中に一体だけ混じっているハンマー持ちの敵を優先排除、一人だけ奥の方にいて撃破しにくいので注意
 残りの二人は正面屋根に出てくるスナイパーの処理を最優先。余裕があれば機銃のフォローを。
 スナイパーは動きが止まっている機銃担当の人を狙ってきやすい、かといって機銃でスナイパーを処理するのは有効ではない
 最初に出てきたアーマーを一層すると更に敵増援、メガボム兵一体と複数のチョークスリーパー兵
 この時点で機銃の弾を撃ち尽くしそうだった場合もはやその場にいるのは危険
 チームが周辺に固まっている状態でメガボムの処理を誤ると一瞬で全滅の事態に、投げ返しを厳にしよう
 とにかく厄介なのはメガボムなのでRPGを温存しているならここで使おう、並行してチョークスリーパーには注意
 敵を殲滅したら最後に爆発物で反対奥にいる車両を撃破しよう、手榴弾3~4発位で壊れるここでステージクリア
 また、ここにくるまでにクラスターボムを2発以上ためている場合
 戦闘開始直後に車両方面に投げてやれば車両が爆破され、増援以外の敵がほぼ壊滅する
 こうなってしまえば残りの増援を処理するのは容易い。機銃で処理してやろう。ただし、メガボム兵にだけは注意。

コメント

名前:
コメント:
  • トロッコを押すときたまにバグって押すのをやめられなくなる事があった。瀕死になって味方に助けてもらうと、トロッコが誰も押してないのに勝手に動いて行って面白いw -- 名無しさん (2015-01-07 17:43:22)
  • 図書館はどこから2Fに上がれますか? -- 名無しさん (2014-10-23 08:36:40)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年01月07日 17:43