「はじめてのモンスターカード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

はじめてのモンスターカード」(2013/07/05 (金) 14:38:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(201212181835175f6.jpg) カード合成システムがとっつきにくいと評判なので試作 プロ編集しろ カードスキル 各モンスターカードに2~4種類ついてるスキル、何を習得するかはモンスターによって固定 どのモンスターが何のスキルを習得するかはSHIFT+Kキーで図鑑を開くかtalewikiで確認可能 カードLv1だと全てのスキルを習得していないが、カードレベルをあげることによって増えていく スキルについている+は1~3まであるがカードのレベルがあがっても変化する事はない スキル+1ならずっと+1のままなので使いたいスキルの+3を持つモンスターは登録しておきたい #region(カードスキル合成 難易度:★☆☆) カードのスキルは合成する事によって他のカードに遺伝する事が可能 やりかた 遺伝させたいスキルを持ったカードを合成、合成後のカードにスキルがついていれば獲得 合成結果は獲得前に表示されるのでスキルが遺伝していなかったら引き直しか取り消し 獲得を押すまでは合成素材カードは消滅しないので、遺伝しなかったら1から作りなおしという事はない また合成したカードレベルをあげる事で合成後モンスターのスキルを新たに習得できる スキル枠上限で新たにスキルを習得した場合、ランダムにスキルがひとつ消えて上書きされる #region(合成例) ベーピングLv4(女神の微笑み+1)+ゼリッピ(適当)で合成 女神の微笑みを持ったクルーエルベーピングができたら獲得して終了 カードレベルをあげれば属性UP(黒)+1、財力+1などクルーエルベーピングのスキルもつく #endregion 何回合成しても同じ-スキルがついてきて邪魔なんだけど 合成後のモンスターがLv1から覚える初期スキル(大抵マイナス)は優先して習得してしまうので 100回混ぜてもどいてくれない 消すには ①合成後にレベル1でスキルを習得しないモンスターになるように合成を調整する ②レベルをあげて新たなスキルで上書き ③同じスキルの+で打ち消す 空白が4つあるのにスキル3つしか遺伝しないんだけど 遺伝できるスキル数は素材カード2枚のスキル数によって決まる 具体的な数は下初期スキル追加数参照 スキル数3+スキル数4で合成すると遺伝できるスキル数は3になるので100回混ぜてもスキル数4のカードになることはない スキル4+スキル4なら遺伝できるスキルは4になるので マイナスでも何でも良いからスキル4つのカードを用意すれば解決する スキル何個までつけられるの 銅で4、銀で6、金で8 他カードから引き継ぐ遺伝スキルは上限6個 ただし遺伝スキル5個は銀カード同士、6個は金カード同士の合成が必要で金がかかる 普通にカードを作るなら遺伝スキル4個 少し頑張るなら銀カードを粘って遺伝4+自力習得のスキル2個を追加するスキル6個が妥当 #endregion #region(狙ったモンスターを作る 難易度:★★☆) 高レベルのCPが溜まりづらく、チャージもぼったくりなカードは合成で作ると安上がり どのモンスターになるかは合成後の&color(red){系列}と&color(blue){ランク}だけで決まるので ランクと系列を調節する事によって狙ったモンスターを作る事が可能 ランク・系列別モンスター見ればなんとなくわかるわかれ #region(ランク・系列別モンスター) |系列\ランク|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |ゼリー |ゼリッピ |フラワーゼリッピ |リーフゼリッピ |ポイズンゼリッピ |ポイズンリーフゼリッピ |ゼリーキング |アイスゼリッピ |イグルージャム | |植物 |スリーピーマン |葉っぱマン |カニボレ |パピィムール |バクマンジュウ |プラバ |パンプキン |ブルームバンブー | |昆虫 |トゥートゥー |トト |きのこ芋虫 |トルコトゥートゥー |ゴムバブル |トゥートゥーキング |マグマバブル |トゥートゥークイーン | |人形 |テディ |スモールマトリョーシカ |ビックマトリョーシカ |ハートベア |ビックテディ |ストーンゴーレムジュニア |スノーピカ |クリスタルトランプドール | |動物 |ミネ |ワイルドキャット |ワイズキャット |レッドミネ |サングラスミネ |ハニーベア |ハスキー |タトゥーベア | |水 |ハゼ |クラーケンジュニア |プニック |武士ハゼ |ボクサーハゼ |バイキングハゼ |巫女ハゼ |グレートハゼ | |甲羅 |スコルピノ |ポイズンスコルピノ |コクーン |ピティーチャップ |アレネ |サザエチャップ |クレム |エンピニオン | |精霊 |森の精霊 |ウィングクリスタル |クレミノ |ミラクル |クレミノタトゥー |ピケル |アジダハカ |真アジダハカ | |猛者 |ハリネズミ |ウサギ剣士 |平原ダックウォーリア |イジワル |海岸ダックウォーリア |洞窟ダックウォーリア |スキア |武闘虎 | |死 |ゼリッピリ |ラルヴァ |スカルウォーリア |シクル |バンテージヴァンプ |グランドラルヴァ |デビルナイト |ポーウン | |悪魔 |ベービング |クルーエルベーピング |ドグザ |シャピアー |ミンクス |サイモン |ムスケル |ログルベグル | |羽 |ハニービー |ホースビー |ウィンキィ |ユニビ |モス |ラバプライア |クリセラ |ハンド | #endregion 合成後カードの系列 合成素材カード2枚の系列によって決まる 同じ系列2枚なら同じ系列 違う種族の場合は合成できる系列表参照 テリーのワンダーランドと違って先に選んだ方をベースに、というわけでなく ゼリー+昆虫で植物などかなり突拍子のない飛び方をするので確認は必須 どのモンスターも1回の合成で大体全ての系列へ飛べるので直前の調整が簡単 ただし悪魔系は死・羽・悪魔系列にしかならない 悪魔からそれ以外の系列に飛ぶには羽・死を経由しないといけないので必要がなければ悪魔系列は作らないのが無難 死・羽以外×悪魔、もしくは死×羽でしか悪魔は産まれないので避ける事自体は簡単 合成後カードのランク 合成素材カード2枚のランクによって決定、同じランク同士を合成すると大体+1される 正確なランクは合成後のランク参照 ランク上限は8までと低いので4+4=8になったりはしない、5だ また8+1=6などランクの低いカードを混ぜて意図的にランクを下げる事も可能 #region(合成例) 真アジダハカ(Lv3/属性UP[雷]+3、Lv7/追撃[雷]+3)を作りたい場合は ①真アジダハカのランクと系列を確認(精霊・ランク8)    ↓ ②とりあえずランクの高いカードを確保  ランク2とランク1を合成してランク3、ランク3+ランク2でランク4  という作業を合成後のランク表を見ながら延々繰り返してランク8のカードを作る    ↓ ③とりあえず武闘虎(猛者・8)でもできた事にしよう  猛者と合成して精霊になる系列をチェックする(甲羅)  合成後にランク8を維持できるランクもチェックしておく(5~8)    ↓ ④甲羅・ランク5~8のカードをなんとか作る、ここが地味にめんどくさいが頑張れ  ②の手順で適当にランクをあげ、ランクが充分になったら表を見て甲羅系列に合わせる  ややこしくなったら狩るかチャージで手にいれてもいいんじゃない  ポイズンリーフゼリッピ(ゼリー・5)+スモールマトリョーシカ(人形・2)=アレネ(甲羅・5)    ↓ ⑤武闘虎(猛者8)+アレネ(甲羅5)=真アジダハカ(精霊・8)  完成 #endregion #endregion #region(4スキル遺伝カード 難易度:★★★) ここから妄想 ①覚えたいスキルを持ったカード4体を登録   ↓ ②高ランクカードは合成費用がかさむので  ランク1のモンスターを混ぜて覚えさせたいスキルを維持しながら  ランク4まで落とす(ランク4+ランク1でも3以下にはならないので下限)   ↓ ③同じ手順でもう1つのスキル持ちカードもランク4に   ↓ ④ ②と③のカードを合成、2つの希望スキルが入っていればおk   ↓ ⑤ ②~④で残り2つのスキルもまとめる   ↓ ⑥ ④と⑤を合成、スキル4つ全て遺伝していれば成功 ここまで妄想 何も考えずに混ぜてると最終的にどのモンスターになるかわからず Lv1のマイナススキルが邪魔で4つ遺伝させるのが困難になったり事故る wiki見て最終的にどのモンスターにするか予定を立ててから作れ 特にこれというモンスターがいなければ マイナススキルがないランク5のアレネ、ランク6のハニーベアが手軽な安牌 ハニーベアは自力でSP吸収(と一心不乱)を習得するので銀ハニーベア出せば遺伝4+SP吸収一心不乱のスキル6カードになる #region(ランク5以上でマイナスなしのモンスター) ランク5 |モンスター名|スキル1|スキル2| |ビックテディ|Lv3/匠の技+2|Lv5/観察+2| |海岸ダック|Lv3/スプラッシュ+2|Lv5/追撃[水]+2| |アレネ|Lv3/鈍足+2|Lv5/MP吸収+2| |ミンクス|Lv3/AGI増加+2|Lv5/不意打ち+2| ランク6 |モンスター名|スキル1|スキル2| |ゼリーキング|Lv3/初速|Lv5/HP回復+2| |ハニーベア|Lv3/一心不乱+2|Lv5/SP吸収+2| |トゥートゥーキング|Lv3/財力+2|Lv5/INT成長+2| |洞窟ダック|Lv3/痛恨の一撃|Lv5/耐久の初撃+2| 無難な最終系になりそうな連中 MP回復のアレネ、SP回復のハニーベア、初速+2のゼリキンあたりがオススメ 洞窟ダックの痛恨はどちらかというとPK向け #endregion #region(女神+3経験値+3仁王立ち+3戦闘鼓舞+3瞬足+3風追撃+3) スノーピカ(女神)+テディ=ビックテディ+テディ=ハートベア…① ブルームバンブー(経験値)+テディ=洞窟ダック+ハリネズミ=海岸ダック+ミネ=ポイズンゼリッピ…② ①+②=アレネ(女神・経験値)+トゥートゥー=レッドミネ…A パンプキン(仁王立ち)+テディ=海岸ダック+スリーピーマン=ハートベア…③ 巫女ハゼ(戦闘鼓舞)+トゥートゥー=海岸ダック+ミネ=ポイズンゼリッピ…④ ③+④=アレネ(仁王立ち・戦闘鼓舞)+テディ=ポイズンゼリッピ…B A+B=海岸ダック(女神・経験値・仁王立ち・戦闘鼓舞) 海岸ダック(保護)+イジワル=洞窟ダック(女神・経験値・仁王立ち・戦闘鼓舞) 海岸ダック+洞窟ダック=スキア(銀以上) #region(スキア習得スキル) Lv1/仁王立ち-3 Lv3/瞬足+3 Lv6/追撃[風]+3 Lv9/HACK成長+3 #endregion わりと手軽な狩り用カード 同じスキルの海岸、洞窟ダックを掛け合わせることで最後が銀粘るだけになるので楽 イジワルは合成で作らないとスキル数が4にならないのでうまくいかなくなるので注意 その他のスキル数の調整はWiki見ながら各自でやるように 銀の場合スキアのレベルを9にするといずれかのスキルが消えるので8止めがいい 間違いとかあったら修正頼む #endregion スキルをねじこむ方法 ①Lv1スキルを持たないモンスターを最終系にする 初期スキル0の奴を受け皿にするシンプルな対策 ただしランク7以上はLv1からマイナスを抱えたモンスターしかいない ③+スキルで上書き HP回復を遺伝させる場合、あえてHP回復がマイナスのカードをあえて最終系に持ってくる マイナスをどかすことで遺伝4つ枠4つでも入りきる ④自力習得 自力でスキルを習得するモンスターが最終系になるように作る モンスターが覚えるスキルのレベル・順番は固定なので間に無駄スキルを挟むモンスターは避けろ スキル枠が満杯の時に新たなスキルを習得すると、古いスキルがランダムで消えるので ⑤の銀カードで枠を増やすと改善される #region(ピティーチャップの習得スキル例) Lv1/属性UP[雷]-2 Lv3/属性UP[水]+2 Lv5/DEF成長+2 Lv7/経験値増加+2 銅カード(スキル枠4)で2スキル遺伝させた場合↓のようになる |遺伝1|遺伝2| |Lv1/雷-2|| 経験値増加目当てでピティーチャップを作ってレベルをあげても 先に必ず属性UP[水]を習得してしまう |遺伝1|遺伝2| |属性[雷]-2|属性[水]+2| スキルが満杯の状態に新しいスキルが入ってくると 古いスキルがランダムで消えてしまう |DEF成長+2|遺伝2| |属性[雷]-2|属性[水]+2| 属性[水]の後でやっと経験値増加の番がくるが遺伝2が残るかどうかは運次第 運ゲ覚悟で作るのもありだが金がかかるので 失敗する可能性がある完成系はなるべく避けるのが無難 #endregion ⑤銀(6枠)・金(8枠) 銀のレアカードはスキル枠が6つ 遺伝4つ+マイナス1個を抱えてもなお新しいスキルを覚えられ 遺伝4つ(マイナス上書き)+自力習得2で+スキル6個も可能 ただしランクが高くなればなるほど銀や金のレアカードは出辛い金食い虫 #endregion #region(強スキル持ちモンスター) スキルは何も書いてなければ+3 自分の属性の追撃○○はほぼ必須 汎用スキル |スキル|モンスター|出現場所| |MP回復|スノーピカ|白い森2・3| |SP回復|武闘虎|セルバス平原5| |瞬足|スキア|水晶の洞窟1| |初速|アジダハカ|セルバス平原5| |女神の微笑み|スノーピカ|白い森2・3| |経験値増加|ブルームバンブー|山麗の竹薮| |魔法耐性|巫女ハゼ|パレンシア海岸3| |戦闘鼓舞|巫女ハゼ|〃| |一身不乱|ムスケル|混乱の洞窟3| |夜行性+2|レッドミネ|クライデン平原4| |生存本能|武闘虎|セルバス平原5| |旋風撃|タトゥーベア|白い森1・2| |不死の力|デビルナイト|混乱の洞窟3| 属性系 |スキル|モンスター|出現場所| |属性UP(風)|クリセラ|水晶の洞窟2・3| |追撃(風)|スキア|水晶の洞窟1| |属性UP(雷)|アジダハカ|セルバス平原5| |追撃(雷)+2|武士ハゼ|パレンシア海岸1・2| |追撃(白)|巫女ハゼ|パレンシア海岸3| レアモンスター |スキル|モンスター|出現場所| |追撃(雷)|真アジダハカ|セルバス平原5| |属性UP(白)|トゥートゥークイーン|クライデン平原1-2| |鋼の肌|エンピニオン|鎮魂の塔・CP2| |夜行性|真アジダハカ|セルバス平原5| #endregion ごうせいようでーたべーす [[talewiki>http://talewiki.com/talewiki.php?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%D6%A5%C3%A5%AF#addskill]]まるうつし本家の方が絶対見やすい #region(合成でできる系列) |&bold(){系列} |&bold(){ゼリー }|&bold(){植物 }|&bold(){昆虫 }|&bold(){人形 }|&bold(){動物 }|&bold(){水 }|&bold(){甲羅 }|&bold(){精霊} |&bold(){猛者 }|&bold(){死 }|&bold(){悪魔 }|&bold(){羽}| |&bold(){ゼリー }|ゼリー |昆虫 |植物 |甲羅 |猛者 |精霊 |人形 |水 |動物 |ゼリー |悪魔 |植物 | |&bold(){植物} |昆虫 |植物 |ゼリー |猛者 |精霊 |甲羅 |水 |動物 |人形 |植物 |悪魔 |昆虫 | |&bold(){昆虫 }|植物 |ゼリー |昆虫 |精霊 |甲羅 |猛者 |動物 |人形 |水 |昆虫 |悪魔 |人形 | |&bold(){人形 }|甲羅 |猛者 |精霊 |人形 |水 |動物 |ゼリー |昆虫 |植物 |人形 |悪魔 |動物 | |&bold(){動物 }|猛者 |精霊 |甲羅 |水 |動物 |人形 |昆虫 |植物 |ゼリー |動物 |悪魔 |水 | |&bold(){水 }|精霊 |甲羅 |猛者 |動物 |人形 |水 |植物 |ゼリー |昆虫 |水 |悪魔 |甲羅 | |&bold(){甲羅 }|人形 |水 |動物 |ゼリー |昆虫| 植物 |甲羅 |猛者 |精霊 |甲羅 |悪魔 |精霊 | |&bold(){精霊 }|水 |動物 |人形 |昆虫 |植物 |ゼリー |猛者 |精霊 |甲羅 |精霊 |悪魔 |猛者 | |&bold(){猛者 }|動物 |人形 |水 |植物 |ゼリー |昆虫 |精霊 |甲羅 |猛者 |猛者 |悪魔 |ゼリー| |&bold(){死 }|ゼリー |植物 |昆虫 |人形 |動物 |水 |甲羅 |精霊 |猛者 |死 |羽 |悪魔 | |&bold(){悪魔 }|悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |羽 |悪魔 |死| |&bold(){羽 }|植物 |昆虫 |人形 |動物 |水 |甲羅 |精霊 |猛者 |ゼリー |悪魔 |死 |羽 | #endregion #region(合成後のランク) |Rank |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |1|2|||||||| |2|3|3||||||| |3|3|4|4|||||| |4|4|4|5|5||||| |5|4|5|5|6|6|||| |6|5|5|6|6|7|7||| |7|5|6|6|7|7|7|8|8| |8|6|6|7|7|8|8|8|8| #endregion #region(ランク・系列別モンスター) |系列\ランク|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |ゼリー |ゼリッピ |フラワーゼリッピ |リーフゼリッピ |ポイズンゼリッピ |ポイズンリーフゼリッピ |ゼリーキング |アイスゼリッピ |イグルージャム | |植物 |スリーピーマン |葉っぱマン |カニボレ |パピィムール |バクマンジュウ |プラバ |パンプキン |ブルームバンブー | |昆虫 |トゥートゥー |トト |きのこ芋虫 |トルコトゥートゥー |ゴムバブル |トゥートゥーキング |マグマバブル |トゥートゥークイーン | |人形 |テディ |スモールマトリョーシカ |ビックマトリョーシカ |ハートベア |ビックテディ |ストーンゴーレムジュニア |スノーピカ |クリスタルトランプドール | |動物 |ミネ |ワイルドキャット |ワイズキャット |レッドミネ |サングラスミネ |ハニーベア |ハスキー |タトゥーベア | |水 |ハゼ |クラーケンジュニア |プニック |武士ハゼ |ボクサーハゼ |バイキングハゼ |巫女ハゼ |グレートハゼ | |甲羅 |スコルピノ |ポイズンスコルピノ |コクーン |ピティーチャップ |アレネ |サザエチャップ |クレム |エンピニオン | |精霊 |森の精霊 |ウィングクリスタル |クレミノ |ミラクル |クレミノタトゥー |ピケル |アジダハカ |真アジダハカ | |猛者 |ハリネズミ |ウサギ剣士 |平原ダックウォーリア |イジワル |海岸ダックウォーリア |洞窟ダックウォーリア |スキア |武闘虎 | |死 |ゼリッピリ |ラルヴァ |スカルウォーリア |シクル |バンテージヴァンプ |グランドラルヴァ |デビルナイト |ポーウン | |悪魔 |ベービング |クルーエルベーピング |ドグザ |シャピアー |ミンクス |サイモン |ムスケル |ログルベグル | |羽 |ハニービー |ホースビー |ウィンキィ |ユニビ |モス |ラバプライア |クリセラ |ハンド | #endregion #region(初期スキル追加数) 素材カード2枚の習得してるスキル数によって決定 |素材スキル数|0 |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |0|0||||||||| |1|1|2|||||||| |2|2|2|3||||||| |3|2|3|3|3|||||| |4|3|3|3|3|4||||| |5|3|3|3|4|4|4|||| |6|3|3|4|4|4|4|5||| |7|3|4|4|4|4|5|5|5|| |8|4|4|4|4|5|5|5|5|6| #endregion
#ref(201212181835175f6.jpg) カード合成システムがとっつきにくいと評判なので試作 プロ編集しろ カードスキル 各モンスターカードに2~4種類ついてるスキル、何を習得するかはモンスターによって固定 どのモンスターが何のスキルを習得するかはSHIFT+Kキーで図鑑を開くかtalewikiで確認可能 カードLv1だと全てのスキルを習得していないが、カードレベルをあげることによって増えていく スキルについている+は1~3まであるがカードのレベルがあがっても変化する事はない スキル+1ならずっと+1のままなので使いたいスキルの+3を持つモンスターは登録しておきたい #region(カードスキル合成 難易度:★☆☆) カードのスキルは合成する事によって他のカードに遺伝する事が可能 やりかた 遺伝させたいスキルを持ったカードを合成、合成後のカードにスキルがついていれば獲得 合成結果は獲得前に表示されるのでスキルが遺伝していなかったら引き直しか取り消し 獲得を押すまでは合成素材カードは消滅しないので、遺伝しなかったら1から作りなおしという事はない また合成したカードレベルをあげる事で合成後モンスターのスキルを新たに習得できる スキル枠上限で新たにスキルを習得した場合、ランダムにスキルがひとつ消えて上書きされる #region(合成例) ベーピングLv4(女神の微笑み+1)+ゼリッピ(適当)で合成 女神の微笑みを持ったクルーエルベーピングができたら獲得して終了 カードレベルをあげれば属性UP(黒)+1、財力+1などクルーエルベーピングのスキルもつく #endregion 何回合成しても同じ-スキルがついてきて邪魔なんだけど 合成後のモンスターがLv1から覚える初期スキル(大抵マイナス)は優先して習得してしまうので 100回混ぜてもどいてくれない 消すには ①合成後にレベル1でスキルを習得しないモンスターになるように合成を調整する ②レベルをあげて新たなスキルで上書き ③同じスキルの+で打ち消す 空白が4つあるのにスキル3つしか遺伝しないんだけど 遺伝できるスキル数は素材カード2枚のスキル数によって決まる 具体的な数は下初期スキル追加数参照 スキル数3+スキル数4で合成すると遺伝できるスキル数は3になるので100回混ぜてもスキル数4のカードになることはない スキル4+スキル4なら遺伝できるスキルは4になるので マイナスでも何でも良いからスキル4つのカードを用意すれば解決する スキル何個までつけられるの 銅で4、銀で6、金で8 他カードから引き継ぐ遺伝スキルは上限6個 ただし遺伝スキル5個は銀カード同士、6個は金カード同士の合成が必要で金がかかる 普通にカードを作るなら遺伝スキル4個 少し頑張るなら銀カードを粘って遺伝4+自力習得のスキル2個を追加するスキル6個が妥当 #endregion #region(狙ったモンスターを作る 難易度:★★☆) 高レベルのCPが溜まりづらく、チャージもぼったくりなカードは合成で作ると安上がり どのモンスターになるかは合成後の&color(red){系列}と&color(blue){ランク}だけで決まるので ランクと系列を調節する事によって狙ったモンスターを作る事が可能 ランク・系列別モンスター見ればなんとなくわかるわかれ #region(ランク・系列別モンスター) |系列\ランク|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |ゼリー |ゼリッピ |フラワーゼリッピ |リーフゼリッピ |ポイズンゼリッピ |ポイズンリーフゼリッピ |ゼリーキング |アイスゼリッピ |イグルージャム | |植物 |スリーピーマン |葉っぱマン |カニボレ |パピィムール |バクマンジュウ |プラバ |パンプキン |ブルームバンブー | |昆虫 |トゥートゥー |トト |きのこ芋虫 |トルコトゥートゥー |ゴムバブル |トゥートゥーキング |マグマバブル |トゥートゥークイーン | |人形 |テディ |スモールマトリョーシカ |ビックマトリョーシカ |ハートベア |ビックテディ |ストーンゴーレムジュニア |スノーピカ |クリスタルトランプドール | |動物 |ミネ |ワイルドキャット |ワイズキャット |レッドミネ |サングラスミネ |ハニーベア |ハスキー |タトゥーベア | |水 |ハゼ |クラーケンジュニア |プニック |武士ハゼ |ボクサーハゼ |バイキングハゼ |巫女ハゼ |グレートハゼ | |甲羅 |スコルピノ |ポイズンスコルピノ |コクーン |ピティーチャップ |アレネ |サザエチャップ |クレム |エンピニオン | |精霊 |森の精霊 |ウィングクリスタル |クレミノ |ミラクル |クレミノタトゥー |ピケル |アジダハカ |真アジダハカ | |猛者 |ハリネズミ |ウサギ剣士 |平原ダックウォーリア |イジワル |海岸ダックウォーリア |洞窟ダックウォーリア |スキア |武闘虎 | |死 |ゼリッピリ |ラルヴァ |スカルウォーリア |シクル |バンテージヴァンプ |グランドラルヴァ |デビルナイト |ポーウン | |悪魔 |ベービング |クルーエルベーピング |ドグザ |シャピアー |ミンクス |サイモン |ムスケル |ログルベグル | |羽 |ハニービー |ホースビー |ウィンキィ |ユニビ |モス |ラバプライア |クリセラ |ハンド | #endregion 合成後カードの系列 合成素材カード2枚の系列によって決まる 同じ系列2枚なら同じ系列 違う種族の場合は合成できる系列表参照 テリーのワンダーランドと違って先に選んだ方をベースに、というわけでなく ゼリー+昆虫で植物などかなり突拍子のない飛び方をするので確認は必須 #region(合成でできる系列) |&bold(){系列} |&bold(){ゼリー }|&bold(){植物 }|&bold(){昆虫 }|&bold(){人形 }|&bold(){動物 }|&bold(){水 }|&bold(){甲羅 }|&bold(){精霊} |&bold(){猛者 }|&bold(){死 }|&bold(){悪魔 }|&bold(){羽}| |&bold(){ゼリー }|ゼリー |昆虫 |植物 |甲羅 |猛者 |精霊 |人形 |水 |動物 |ゼリー |悪魔 |植物 | |&bold(){植物} |昆虫 |植物 |ゼリー |猛者 |精霊 |甲羅 |水 |動物 |人形 |植物 |悪魔 |昆虫 | |&bold(){昆虫 }|植物 |ゼリー |昆虫 |精霊 |甲羅 |猛者 |動物 |人形 |水 |昆虫 |悪魔 |人形 | |&bold(){人形 }|甲羅 |猛者 |精霊 |人形 |水 |動物 |ゼリー |昆虫 |植物 |人形 |悪魔 |動物 | |&bold(){動物 }|猛者 |精霊 |甲羅 |水 |動物 |人形 |昆虫 |植物 |ゼリー |動物 |悪魔 |水 | |&bold(){水 }|精霊 |甲羅 |猛者 |動物 |人形 |水 |植物 |ゼリー |昆虫 |水 |悪魔 |甲羅 | |&bold(){甲羅 }|人形 |水 |動物 |ゼリー |昆虫| 植物 |甲羅 |猛者 |精霊 |甲羅 |悪魔 |精霊 | |&bold(){精霊 }|水 |動物 |人形 |昆虫 |植物 |ゼリー |猛者 |精霊 |甲羅 |精霊 |悪魔 |猛者 | |&bold(){猛者 }|動物 |人形 |水 |植物 |ゼリー |昆虫 |精霊 |甲羅 |猛者 |猛者 |悪魔 |ゼリー| |&bold(){死 }|ゼリー |植物 |昆虫 |人形 |動物 |水 |甲羅 |精霊 |猛者 |死 |羽 |悪魔 | |&bold(){悪魔 }|悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |羽 |悪魔 |死| |&bold(){羽 }|植物 |昆虫 |人形 |動物 |水 |甲羅 |精霊 |猛者 |ゼリー |悪魔 |死 |羽 | #endregion どのモンスターも1回の合成で大体全ての系列へ飛べるので直前の調整が簡単 ただし悪魔系は死・羽・悪魔系列にしかならない 悪魔からそれ以外の系列に飛ぶには羽・死を経由しないといけないので必要がなければ悪魔系列は作らないのが無難 死・羽以外×悪魔、もしくは死×羽でしか悪魔は産まれないので避ける事自体は簡単 合成後カードのランク 合成素材カード2枚のランクによって決定、同じランク同士を合成すると大体+1される 正確なランクは合成後のランク参照 ランク上限は8までと低いので4+4=8になったりはしない、5だ また8+1=6などランクの低いカードを混ぜて意図的にランクを下げる事も可能 #region(合成後のランク) |Rank |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |1|2|||||||| |2|3|3||||||| |3|3|4|4|||||| |4|4|4|5|5||||| |5|4|5|5|6|6|||| |6|5|5|6|6|7|7||| |7|5|6|6|7|7|7|8|8| |8|6|6|7|7|8|8|8|8| #endregion #region(合成例) 真アジダハカ(Lv3/属性UP[雷]+3、Lv7/追撃[雷]+3)を作りたい場合は ①真アジダハカのランクと系列を確認(精霊・ランク8)    ↓ ②とりあえずランクの高いカードを確保  ランク2とランク1を合成してランク3、ランク3+ランク2でランク4  という作業を合成後のランク表を見ながら延々繰り返してランク8のカードを作る    ↓ ③とりあえず武闘虎(猛者・8)でもできた事にしよう  猛者と合成して精霊になる系列をチェックする(甲羅)  合成後にランク8を維持できるランクもチェックしておく(5~8)    ↓ ④甲羅・ランク5~8のカードをなんとか作る、ここが地味にめんどくさいが頑張れ  ②の手順で適当にランクをあげ、ランクが充分になったら表を見て甲羅系列に合わせる  ややこしくなったら狩るかチャージで手にいれてもいいんじゃない  ポイズンリーフゼリッピ(ゼリー・5)+スモールマトリョーシカ(人形・2)=アレネ(甲羅・5)    ↓ ⑤武闘虎(猛者8)+アレネ(甲羅5)=真アジダハカ(精霊・8)  完成 #endregion #endregion #region(4スキル遺伝カード 難易度:★★★) ここから妄想 ①覚えたいスキルを持ったカード4体を登録   ↓ ②高ランクカードは合成費用がかさむので  ランク1のモンスターを混ぜて覚えさせたいスキルを維持しながら  ランク4まで落とす(ランク4+ランク1でも3以下にはならないので下限)   ↓ ③同じ手順でもう1つのスキル持ちカードもランク4に   ↓ ④ ②と③のカードを合成、2つの希望スキルが入っていればおk   ↓ ⑤ ②~④で残り2つのスキルもまとめる   ↓ ⑥ ④と⑤を合成、スキル4つ全て遺伝していれば成功 ここまで妄想 何も考えずに混ぜてると最終的にどのモンスターになるかわからず Lv1のマイナススキルが邪魔で4つ遺伝させるのが困難になったり事故る wiki見て最終的にどのモンスターにするか予定を立ててから作れ 特にこれというモンスターがいなければ マイナススキルがないランク5のアレネ、ランク6のハニーベアが手軽な安牌 ハニーベアは自力でSP吸収(と一心不乱)を習得するので銀ハニーベア出せば遺伝4+SP吸収一心不乱のスキル6カードになる #region(ランク5以上でマイナスなしのモンスター) ランク5 |モンスター名|スキル1|スキル2| |ビックテディ|Lv3/匠の技+2|Lv5/観察+2| |海岸ダック|Lv3/スプラッシュ+2|Lv5/追撃[水]+2| |アレネ|Lv3/鈍足+2|Lv5/MP吸収+2| |ミンクス|Lv3/AGI増加+2|Lv5/不意打ち+2| ランク6 |モンスター名|スキル1|スキル2| |ゼリーキング|Lv3/初速|Lv5/HP回復+2| |ハニーベア|Lv3/一心不乱+2|Lv5/SP吸収+2| |トゥートゥーキング|Lv3/財力+2|Lv5/INT成長+2| |洞窟ダック|Lv3/痛恨の一撃|Lv5/耐久の初撃+2| 無難な最終系になりそうな連中 MP回復のアレネ、SP回復のハニーベア、初速+2のゼリキンあたりがオススメ 洞窟ダックの痛恨はどちらかというとPK向け #endregion #region(女神+3経験値+3仁王立ち+3戦闘鼓舞+3瞬足+3風追撃+3) スノーピカ(女神)+テディ=ビックテディ+テディ=ハートベア…① ブルームバンブー(経験値)+テディ=洞窟ダック+ハリネズミ=海岸ダック+ミネ=ポイズンゼリッピ…② ①+②=アレネ(女神・経験値)+トゥートゥー=レッドミネ…A パンプキン(仁王立ち)+テディ=海岸ダック+スリーピーマン=ハートベア…③ 巫女ハゼ(戦闘鼓舞)+トゥートゥー=海岸ダック+ミネ=ポイズンゼリッピ…④ ③+④=アレネ(仁王立ち・戦闘鼓舞)+テディ=ポイズンゼリッピ…B A+B=海岸ダック(女神・経験値・仁王立ち・戦闘鼓舞) 海岸ダック(保護)+イジワル=洞窟ダック(女神・経験値・仁王立ち・戦闘鼓舞) 海岸ダック+洞窟ダック=スキア(銀以上) #region(スキア習得スキル) Lv1/仁王立ち-3 Lv3/瞬足+3 Lv6/追撃[風]+3 Lv9/HACK成長+3 #endregion わりと手軽な狩り用カード 同じスキルの海岸、洞窟ダックを掛け合わせることで最後が銀粘るだけになるので楽 イジワルは合成で作らないとスキル数が4にならないのでうまくいかなくなるので注意 その他のスキル数の調整はWiki見ながら各自でやるように 銀の場合スキアのレベルを9にするといずれかのスキルが消えるので8止めがいい 間違いとかあったら修正頼む #endregion スキルをねじこむ方法 ①Lv1スキルを持たないモンスターを最終系にする 初期スキル0の奴を受け皿にするシンプルな対策 ただしランク7以上はLv1からマイナスを抱えたモンスターしかいない ③+スキルで上書き HP回復を遺伝させる場合、あえてHP回復がマイナスのカードをあえて最終系に持ってくる マイナスをどかすことで遺伝4つ枠4つでも入りきる ④自力習得 自力でスキルを習得するモンスターが最終系になるように作る モンスターが覚えるスキルのレベル・順番は固定なので間に無駄スキルを挟むモンスターは避けろ スキル枠が満杯の時に新たなスキルを習得すると、古いスキルがランダムで消えるので ⑤の銀カードで枠を増やすと改善される #region(ピティーチャップの習得スキル例) Lv1/属性UP[雷]-2 Lv3/属性UP[水]+2 Lv5/DEF成長+2 Lv7/経験値増加+2 銅カード(スキル枠4)で2スキル遺伝させた場合↓のようになる |遺伝1|遺伝2| |Lv1/雷-2|| 経験値増加目当てでピティーチャップを作ってレベルをあげても 先に必ず属性UP[水]を習得してしまう |遺伝1|遺伝2| |属性[雷]-2|属性[水]+2| スキルが満杯の状態に新しいスキルが入ってくると 古いスキルがランダムで消えてしまう |DEF成長+2|遺伝2| |属性[雷]-2|属性[水]+2| 属性[水]の後でやっと経験値増加の番がくるが遺伝2が残るかどうかは運次第 運ゲ覚悟で作るのもありだが金がかかるので 失敗する可能性がある完成系はなるべく避けるのが無難 #endregion ⑤銀(6枠)・金(8枠) 銀のレアカードはスキル枠が6つ 遺伝4つ+マイナス1個を抱えてもなお新しいスキルを覚えられ 遺伝4つ(マイナス上書き)+自力習得2で+スキル6個も可能 ただしランクが高くなればなるほど銀や金のレアカードは出辛い金食い虫 #endregion #region(強スキル持ちモンスター) スキルは何も書いてなければ+3 自分の属性の追撃○○はほぼ必須 汎用スキル |スキル|モンスター|出現場所| |MP回復|スノーピカ|白い森2・3| |SP回復|武闘虎|セルバス平原5| |瞬足|スキア|水晶の洞窟1| |初速|アジダハカ|セルバス平原5| |女神の微笑み|スノーピカ|白い森2・3| |経験値増加|ブルームバンブー|山麗の竹薮| |魔法耐性|巫女ハゼ|パレンシア海岸3| |戦闘鼓舞|巫女ハゼ|〃| |一身不乱|ムスケル|混乱の洞窟3| |夜行性+2|レッドミネ|クライデン平原4| |生存本能|武闘虎|セルバス平原5| |旋風撃|タトゥーベア|白い森1・2| |不死の力|デビルナイト|混乱の洞窟3| 属性系 |スキル|モンスター|出現場所| |属性UP(風)|クリセラ|水晶の洞窟2・3| |追撃(風)|スキア|水晶の洞窟1| |属性UP(雷)|アジダハカ|セルバス平原5| |追撃(雷)+2|武士ハゼ|パレンシア海岸1・2| |追撃(白)|巫女ハゼ|パレンシア海岸3| レアモンスター |スキル|モンスター|出現場所| |追撃(雷)|真アジダハカ|セルバス平原5| |属性UP(白)|トゥートゥークイーン|クライデン平原1-2| |鋼の肌|エンピニオン|鎮魂の塔・CP2| |夜行性|真アジダハカ|セルバス平原5| #endregion ごうせいようでーたべーす [[talewiki>http://talewiki.com/talewiki.php?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%D6%A5%C3%A5%AF#addskill]]まるうつし本家の方が絶対見やすい #region(合成でできる系列) |&bold(){系列} |&bold(){ゼリー }|&bold(){植物 }|&bold(){昆虫 }|&bold(){人形 }|&bold(){動物 }|&bold(){水 }|&bold(){甲羅 }|&bold(){精霊} |&bold(){猛者 }|&bold(){死 }|&bold(){悪魔 }|&bold(){羽}| |&bold(){ゼリー }|ゼリー |昆虫 |植物 |甲羅 |猛者 |精霊 |人形 |水 |動物 |ゼリー |悪魔 |植物 | |&bold(){植物} |昆虫 |植物 |ゼリー |猛者 |精霊 |甲羅 |水 |動物 |人形 |植物 |悪魔 |昆虫 | |&bold(){昆虫 }|植物 |ゼリー |昆虫 |精霊 |甲羅 |猛者 |動物 |人形 |水 |昆虫 |悪魔 |人形 | |&bold(){人形 }|甲羅 |猛者 |精霊 |人形 |水 |動物 |ゼリー |昆虫 |植物 |人形 |悪魔 |動物 | |&bold(){動物 }|猛者 |精霊 |甲羅 |水 |動物 |人形 |昆虫 |植物 |ゼリー |動物 |悪魔 |水 | |&bold(){水 }|精霊 |甲羅 |猛者 |動物 |人形 |水 |植物 |ゼリー |昆虫 |水 |悪魔 |甲羅 | |&bold(){甲羅 }|人形 |水 |動物 |ゼリー |昆虫| 植物 |甲羅 |猛者 |精霊 |甲羅 |悪魔 |精霊 | |&bold(){精霊 }|水 |動物 |人形 |昆虫 |植物 |ゼリー |猛者 |精霊 |甲羅 |精霊 |悪魔 |猛者 | |&bold(){猛者 }|動物 |人形 |水 |植物 |ゼリー |昆虫 |精霊 |甲羅 |猛者 |猛者 |悪魔 |ゼリー| |&bold(){死 }|ゼリー |植物 |昆虫 |人形 |動物 |水 |甲羅 |精霊 |猛者 |死 |羽 |悪魔 | |&bold(){悪魔 }|悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |悪魔 |羽 |悪魔 |死| |&bold(){羽 }|植物 |昆虫 |人形 |動物 |水 |甲羅 |精霊 |猛者 |ゼリー |悪魔 |死 |羽 | #endregion #region(合成後のランク) |Rank |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |1|2|||||||| |2|3|3||||||| |3|3|4|4|||||| |4|4|4|5|5||||| |5|4|5|5|6|6|||| |6|5|5|6|6|7|7||| |7|5|6|6|7|7|7|8|8| |8|6|6|7|7|8|8|8|8| #endregion #region(ランク・系列別モンスター) |系列\ランク|1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |ゼリー |ゼリッピ |フラワーゼリッピ |リーフゼリッピ |ポイズンゼリッピ |ポイズンリーフゼリッピ |ゼリーキング |アイスゼリッピ |イグルージャム | |植物 |スリーピーマン |葉っぱマン |カニボレ |パピィムール |バクマンジュウ |プラバ |パンプキン |ブルームバンブー | |昆虫 |トゥートゥー |トト |きのこ芋虫 |トルコトゥートゥー |ゴムバブル |トゥートゥーキング |マグマバブル |トゥートゥークイーン | |人形 |テディ |スモールマトリョーシカ |ビックマトリョーシカ |ハートベア |ビックテディ |ストーンゴーレムジュニア |スノーピカ |クリスタルトランプドール | |動物 |ミネ |ワイルドキャット |ワイズキャット |レッドミネ |サングラスミネ |ハニーベア |ハスキー |タトゥーベア | |水 |ハゼ |クラーケンジュニア |プニック |武士ハゼ |ボクサーハゼ |バイキングハゼ |巫女ハゼ |グレートハゼ | |甲羅 |スコルピノ |ポイズンスコルピノ |コクーン |ピティーチャップ |アレネ |サザエチャップ |クレム |エンピニオン | |精霊 |森の精霊 |ウィングクリスタル |クレミノ |ミラクル |クレミノタトゥー |ピケル |アジダハカ |真アジダハカ | |猛者 |ハリネズミ |ウサギ剣士 |平原ダックウォーリア |イジワル |海岸ダックウォーリア |洞窟ダックウォーリア |スキア |武闘虎 | |死 |ゼリッピリ |ラルヴァ |スカルウォーリア |シクル |バンテージヴァンプ |グランドラルヴァ |デビルナイト |ポーウン | |悪魔 |ベービング |クルーエルベーピング |ドグザ |シャピアー |ミンクス |サイモン |ムスケル |ログルベグル | |羽 |ハニービー |ホースビー |ウィンキィ |ユニビ |モス |ラバプライア |クリセラ |ハンド | #endregion #region(初期スキル追加数) 素材カード2枚の習得してるスキル数によって決定 |素材スキル数|0 |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 | |0|0||||||||| |1|1|2|||||||| |2|2|2|3||||||| |3|2|3|3|3|||||| |4|3|3|3|3|4||||| |5|3|3|3|4|4|4|||| |6|3|3|4|4|4|4|5||| |7|3|4|4|4|4|5|5|5|| |8|4|4|4|4|5|5|5|5|6| #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: