第1回東方勝抜雀1回戦後半

「第1回東方勝抜雀1回戦後半」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

第1回東方勝抜雀1回戦後半」(2011/01/29 (土) 22:34:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

1回戦 [[A~C組>第1回東方勝抜雀1回戦前半]] D~F組 [[準決勝>第1回東方勝抜雀準決勝]] [[決勝>第1回東方勝抜雀決勝]] *第1回東方勝抜雀 1回戦後半 **D組 参加者:( 鴉) Elm かぐやてんてー 空の果て 空の果ての起家で始まったD組は、序盤かぐやてんてーが突っ走る展開に。 第1局でいきなり親の空の果てからリーチ一発をぶち当てて8000点をもぎ取る。 第2局は( 鴉)が軽い手をElmに当てて流すと、第3局にはまたもかぐやてんてーが今度はElmから高得点を直撃。 快調にリードを広げ、このまま勝ち抜けを手中に収めたかに見えた。 しかし、Elmの親で迎えたオーラス、ここに落とし穴が待っていた。 意地を見せたのは4番手に沈んでいた親のElm。TOPを走るかぐやてんてーからの直取りだ。 その牌姿は、天空の花の都! ここで一気に失点を回復し、かぐやてんてーをもかわして首位に立つ。 第4局0本場終了時 Elm:24800 かぐやてんてー:22000 ( 鴉):21200 空の果て:12000 しかし、TOP親アガリで終了にならないため、ここで続行となってしまう。 かぐやてんてーの独走態勢から一転して混戦模様となったD組は、ここで膠着状態に陥る。 第4局の1本場は互いに牽制し合う格好となって流局となった。 ジリジリとした緊張感が漂い始めた第4局2本場、ついに決着の時を迎えた。 この混戦を制したのはかぐやてんてー。4000点の手を上がり切り、2本場のボーナスも乗せて首位奪還で締めた。 そしてこれに振り込んでしまったのはTOPだったElm。ルールの前に逃げ切り叶わず、3位転落となってしまう結果に。 **最終結果 |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:( 鴉)|CENTER:Elm|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:かぐやてんてー|CENTER:空の果て| |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:21200|CENTER:20200|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:26600|CENTER:12000| TOP通過を果たしたかぐやてんてー。大量リードを失う展開でヒヤリとしたが、最後をキッチリと纏めてみせた。 ( 鴉)は中盤以降の荒れた展開でジッと我慢。2位は転がり込む形であったが、振込を避け続けたのが勝因か。 天空の花の都で魅せたElmはルールに泣かされる格好に。セーフティーリードを奪いきれなかったのが痛かった。 空の果ては起家で直撃を食らったのがすべて。荒れ場の中で流れを取り戻せず、力を発揮できぬまま無念の敗退。 NEXT かぐやてんてー→準決勝C組 オトリ→準決勝B組 **E組 参加者:野獣と化した先輩 EX幼女の靴下 上田 牡蛎 EX幼女の靴下の親で開幕。4巡目に牡蛎がリーチを仕掛けると、すかさず上田が追いかけ、こちらもリーチ合戦の様相を呈する。 ここを制したのは上田。野獣と化した先輩からこぼれた5ボスをロンして、4・5ボスにペアを3つ乗せて6400点獲得。 同じステージ×2の割に得点が伸び、まずは上田が流れを掴んだかに見えた。 しかし、好事魔多し。親が牡蛎に移って迎えた第2局で上田が天国から地獄へ叩き落されてしまう。 叩き落して見せたのは親を流されたばかりのEX幼女の靴下。6巡目にリーチをかけると、直後に上田の放出した小悪魔でロン。 リーチ・一発のついたオールペアは12000点まで伸びてここで首位交代。上田は貯金を吐き出してしまい、動きのない牡蛎が2位につける展開。 第3局の親は野獣と化した先輩。その野獣と化した先輩が、いきなり開幕リーチでプレッシャーをかける。 牡蛎が応戦するかのように追っかけ開幕リーチをかけ、2人の一騎討ちとなった。 決着は早かった。軍配は野獣と化した先輩。2度目のツモで1・6ボスの2400点をアガり、連荘へと持ち込む。 第3局1本場も引き続き流れは野獣と化した先輩が掌握。 今度は逆に牡蛎が4巡目にリーチを仕掛け、それを野獣と化した先輩が6巡目に追いかけるという展開に。 しかし、結末は逆にはならなかった。牡蛎からこぼれた星が野獣と化した先輩の当たり牌。5・6ボスに本場ボーナスを加えた2700点をもぎ取る。 第3局も2本場になって、待ったをかけたのは首位を走るEX幼女の靴下。 3巡目にリーチを仕掛けると、1巡待って牡蛎の捨てた小傘で仕留めた。 2・6ボスに2本場の600点を加えて1800点、軽い手で野獣と化した先輩の進撃を止めた。 第3局終了時 EX幼女の靴下:33000 野獣と化した先輩:18700 牡蛎:14700 上田:13600 連荘を果たした野獣と化した先輩だが、牡蛎とは4000点差、上田とも5100点差。2度のアガりが安手だっただけにまだ気の抜けない状態。 そして上田の親で迎えたオーラス、まずは牡蛎が文花帖-LEVEL5を食い仕掛け、野獣と化した先輩にプレッシャーを与える。 さらに、首位を行くEX幼女の靴下も、妖夢・幽々子・藍を食い仕掛け、リーチ合戦だったE組は一転して鳴き合いに変わる。 しかし、野獣と化した先輩は動じなかった。ダマで待ってオールペアをツモアガり。4000点の手で逃げ切りを果たした。 **最終結果 |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:野獣と化した先輩|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:EX幼女の靴下|CENTER:上田|CENTER:牡蛎| |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:22700|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:32000|CENTER:11600|CENTER:13700| 首位通過はEX幼女の靴下。リーチ・一発の12000点のリードを守り切った。振込も無しと危なげない展開。 野獣と化した先輩は、開幕局での失点を親の連荘で挽回。高い手こそ入らなかったものの、小刻みな加点で混戦を抜け出した。 3位の牡蛎は、3度かけたリーチがすべて不発に終わった。どれか1つでも当たっていれば……と悔やまれるところ。 開幕局でアガり、快調なスタートを切ったはずの上田は、直後の第2局に一発で振込。これで流れを手放してしまい、以後は攻め手が無かった。 NEXT EX幼女の靴下→準決勝B組 野獣と化した先輩→準決勝A組 **F組 参加者:朱里 ( ´゚Д゚`) 枯れ木 くぼっち まず走ったのはくぼっち。 ( ´゚Д゚`)から12000点の直撃を勝ち取り、いきなりセーフティーリードを確保する。 重たいビハインドを背負った( ´゚Д゚`)もすかさず反撃に転じる。 朱里から1600点のアガりを引き出して流れを引き戻すと、続く第3局で一気に爆発。 枯れ木から12000点の直撃で、開幕局の失点を丸々取り返す格好となった。 第3局終了時 くぼっち:32000 ( ´゚Д゚`):21600 朱里:18400 枯れ木:8000 くぼっちがスイスイと逃げる展開。( ´゚Д゚`)は2位に浮上したが、3番手の朱里との点差はわずかに3200点。 このまま逃げ切れれば……という思惑はあったのだろうが、そうは問屋が卸さなかった。 迎えたオーラスで魅せたのは、ここまで音無しの朱里だった。 アガり手自体は2400点と軽いものではあったが、ターゲットである( ´゚Д゚`)を見事に狙い撃ち。 朱里が18400→20800、( ´゚Д゚`)が21600→19200と、狙い通りの逆転劇をやってのけたのだった。 **最終結果 |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:朱里|CENTER:( ´゚Д゚`)|:CENTER:枯れ木|BGCOLOR(yellow):COLOR(red)CENTER:くぼっち| |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:20800|CENTER:19200|CENTER:8000|BGCOLOR(yellow):COLOR(red)CENTER:32000| TOP抜けを果たしたくぼっちは、開幕局で奪ったリードを守り切った。比較的軽い手で牽制し合う展開も利したか。 朱里は中盤での失点を最小限に食い止めたことが逆転劇につながった。最後は狙い通りの相手を仕留め、クレバーさも光った。 出入りの激しい試合となった( ´゚Д゚`)。序盤の重たいビハインドを一時は跳ね除けただけに、逃げ切れなかったのが悔やまれる。 枯れ木は第3局での12000点の失点が重すぎた。上手く食らいついて混戦についていければ勝ち目はあったのだが…… NEXT くぼっち→準決勝A組 朱里→準決勝C組
1回戦 [[A~C組>第1回東方勝抜雀1回戦前半]] D~F組 [[準決勝>第1回東方勝抜雀準決勝]] [[決勝>第1回東方勝抜雀決勝]] *第1回東方勝抜雀 1回戦後半 **D組 参加者:( 鴉) Elm かぐやてんてー 空の果て 空の果ての起家で始まったD組は、序盤かぐやてんてーが突っ走る展開に。 第1局でいきなり親の空の果てからリーチ一発をぶち当てて8000点をもぎ取る。 第2局は( 鴉)が軽い手をElmに当てて流すと、第3局にはまたもかぐやてんてーが今度はElmから高得点を直撃。 快調にリードを広げ、このまま勝ち抜けを手中に収めたかに見えた。 しかし、Elmの親で迎えたオーラス、ここに落とし穴が待っていた。 意地を見せたのは4番手に沈んでいた親のElm。TOPを走るかぐやてんてーからの直取りだ。 その牌姿は、天空の花の都! ここで一気に失点を回復し、かぐやてんてーをもかわして首位に立つ。 第4局0本場終了時 Elm:24800 かぐやてんてー:22000 ( 鴉):21200 空の果て:12000 しかし、TOP親アガリで終了にならないため、ここで続行となってしまう。 かぐやてんてーの独走態勢から一転して混戦模様となったD組は、ここで膠着状態に陥る。 第4局の1本場は互いに牽制し合う格好となって流局となった。 ジリジリとした緊張感が漂い始めた第4局2本場、ついに決着の時を迎えた。 この混戦を制したのはかぐやてんてー。4000点の手を上がり切り、2本場のボーナスも乗せて首位奪還で締めた。 そしてこれに振り込んでしまったのはTOPだったElm。ルールの前に逃げ切り叶わず、3位転落となってしまう結果に。 **最終結果 |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:( 鴉)|CENTER:Elm|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:かぐやてんてー|CENTER:空の果て| |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:21200|CENTER:20200|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:26600|CENTER:12000| TOP通過を果たしたかぐやてんてー。大量リードを失う展開でヒヤリとしたが、最後をキッチリと纏めてみせた。 ( 鴉)は中盤以降の荒れた展開でジッと我慢。2位は転がり込む形であったが、振込を避け続けたのが勝因か。 天空の花の都で魅せたElmはルールに泣かされる格好に。セーフティーリードを奪いきれなかったのが痛かった。 空の果ては起家で直撃を食らったのがすべて。荒れ場の中で流れを取り戻せず、力を発揮できぬまま無念の敗退。 NEXT かぐやてんてー→準決勝C組 オトリ→準決勝B組 **E組 参加者:野獣と化した先輩 EX幼女の靴下 上田 牡蛎 EX幼女の靴下の親で開幕。4巡目に牡蛎がリーチを仕掛けると、すかさず上田が追いかけ、こちらもリーチ合戦の様相を呈する。 ここを制したのは上田。野獣と化した先輩からこぼれた5ボスをロンして、4・5ボスにペアを3つ乗せて6400点獲得。 同じステージ×2の割に得点が伸び、まずは上田が流れを掴んだかに見えた。 しかし、好事魔多し。親が牡蛎に移って迎えた第2局で上田が天国から地獄へ叩き落されてしまう。 叩き落して見せたのは親を流されたばかりのEX幼女の靴下。6巡目にリーチをかけると、直後に上田の放出した小悪魔でロン。 リーチ・一発のついたオールペアは12000点まで伸びてここで首位交代。上田は貯金を吐き出してしまい、動きのない牡蛎が2位につける展開。 第3局の親は野獣と化した先輩。その野獣と化した先輩が、いきなり開幕リーチでプレッシャーをかける。 牡蛎が応戦するかのように追っかけ開幕リーチをかけ、2人の一騎討ちとなった。 決着は早かった。軍配は野獣と化した先輩。2度目のツモで1・6ボスの2400点をアガり、連荘へと持ち込む。 第3局1本場も引き続き流れは野獣と化した先輩が掌握。 今度は逆に牡蛎が4巡目にリーチを仕掛け、それを野獣と化した先輩が6巡目に追いかけるという展開に。 しかし、結末は逆にはならなかった。牡蛎からこぼれた星が野獣と化した先輩の当たり牌。5・6ボスに本場ボーナスを加えた2700点をもぎ取る。 第3局も2本場になって、待ったをかけたのは首位を走るEX幼女の靴下。 3巡目にリーチを仕掛けると、1巡待って牡蛎の捨てた小傘で仕留めた。 2・6ボスに2本場の600点を加えて1800点、軽い手で野獣と化した先輩の進撃を止めた。 第3局終了時 EX幼女の靴下:33000 野獣と化した先輩:18700 牡蛎:14700 上田:13600 連荘を果たした野獣と化した先輩だが、牡蛎とは4000点差、上田とも5100点差。2度のアガりが安手だっただけにまだ気の抜けない状態。 そして上田の親で迎えたオーラス、まずは牡蛎が文花帖-LEVEL5を食い仕掛け、野獣と化した先輩にプレッシャーを与える。 さらに、首位を行くEX幼女の靴下も、妖夢・幽々子・藍を食い仕掛け、リーチ合戦だったE組は一転して鳴き合いに変わる。 しかし、野獣と化した先輩は動じなかった。ダマで待ってオールペアをツモアガり。4000点の手で逃げ切りを果たした。 **最終結果 |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:野獣と化した先輩|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:EX幼女の靴下|CENTER:上田|CENTER:牡蛎| |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:22700|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:32000|CENTER:11600|CENTER:13700| 首位通過はEX幼女の靴下。リーチ・一発の12000点のリードを守り切った。振込も無しと危なげない展開。 野獣と化した先輩は、開幕局での失点を親の連荘で挽回。高い手こそ入らなかったものの、小刻みな加点で混戦を抜け出した。 3位の牡蛎は、3度かけたリーチがすべて不発に終わった。どれか1つでも当たっていれば……と悔やまれるところ。 開幕局でアガり、快調なスタートを切ったはずの上田は、直後の第2局に一発で振込。これで流れを手放してしまい、以後は攻め手が無かった。 NEXT EX幼女の靴下→準決勝B組 野獣と化した先輩→準決勝A組 **F組 参加者:朱里 ( ´゚Д゚`) 枯れ木 くぼっち まず走ったのはくぼっち。 ( ´゚Д゚`)から12000点の直撃を勝ち取り、いきなりセーフティーリードを確保する。 重たいビハインドを背負った( ´゚Д゚`)もすかさず反撃に転じる。 朱里から1600点のアガりを引き出して流れを引き戻すと、続く第3局で一気に爆発。 枯れ木から12000点の直撃で、開幕局の失点を丸々取り返す格好となった。 第3局終了時 くぼっち:32000 ( ´゚Д゚`):21600 朱里:18400 枯れ木:8000 くぼっちがスイスイと逃げる展開。( ´゚Д゚`)は2位に浮上したが、3番手の朱里との点差はわずかに3200点。 このまま逃げ切れれば……という思惑はあったのだろうが、そうは問屋が卸さなかった。 迎えたオーラスで魅せたのは、ここまで音無しの朱里だった。 アガり手自体は2400点と軽いものではあったが、ターゲットである( ´゚Д゚`)を見事に狙い撃ち。 朱里が18400→20800、( ´゚Д゚`)が21600→19200と、狙い通りの逆転劇をやってのけたのだった。 **最終結果 |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:朱里|CENTER:( ´゚Д゚`)|CENTER:枯れ木|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:くぼっち| |BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:20800|CENTER:19200|CENTER:8000|BGCOLOR(yellow):COLOR(red):CENTER:32000| TOP抜けを果たしたくぼっちは、開幕局で奪ったリードを守り切った。比較的軽い手で牽制し合う展開も利したか。 朱里は中盤での失点を最小限に食い止めたことが逆転劇につながった。最後は狙い通りの相手を仕留め、クレバーさも光った。 出入りの激しい試合となった( ´゚Д゚`)。序盤の重たいビハインドを一時は跳ね除けただけに、逃げ切れなかったのが悔やまれる。 枯れ木は第3局での12000点の失点が重すぎた。上手く食らいついて混戦についていければ勝ち目はあったのだが…… NEXT くぼっち→準決勝A組 朱里→準決勝C組

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: