――呼び捨ては駄目

 「親しき仲にも礼儀あり」という言葉もあるとおり、礼儀は非常に大事です。
 友達だからといって、ネットの中では、○○さん、とつけた方がいいでしょう。
 そして、当然ですが、見ず知らずの人に呼び捨ては、ありえません。 

――返事を急かさない

 「早く返事下さい」などといった言動は、非常識です。
 相手の方にも生活がある以上、こういう言動は、自分中心な考えです。
 焦らず、じっくり待ちましょう。

――必ず感想がもらえるわけではない

 投稿された作品に、必ず感想がもらえるわけではありません。
 見る側にも都合、考え、意思があります。 
 それを理解しましょう。

――ていねいな言葉を使いましょう

 親しい関係で、お互いがOKなら、タメ口で話していることもあります。
 が、基本的には、ていねいな言葉遣いを心がけましょう。
 尊敬語や、謙譲語を使えというわけではありません。丁寧な言葉遣いでいいのです。
 それだけで好感は十分抱けますし、逆に言うと、丁寧な言葉遣いでない人には、好感を抱けません。

――荒らしはスルー

 基本的に、荒らしはスルーです。
 荒らしなんて、反応が欲しくてやっている生物なので、反応しなかったら飽きてやってきません。
 「どうしよう!」ってうろたえたり、「やめてください!」って言ってしまった方が駄目です。
 荒らしを華麗にスルーして、管理人宛掲示板に書き、削除してもらいましょう。

――自己中心にならない

 前のページでも触れましたが、自己中心的な考えはやめましょう。
 「俺はこう考えている。なのにあの人は違うようだ。これは駄目だな」というのは、ただの傲慢です。
 はっきし言いますが、世界はあなた中心に回っていません。僕中心にも回っていません。
 自分の考えと違うから、ってのは、駄目な理由にはなりません。
 何故違うのだろう、そこを議論し、なるほどと納得するのは、美しい姿だと思います。
 しかし、何故違うのだろう駄目だな、と理解もせずに否定するのは、やめましょう。

――短気は損気

 短気は損気です。イラッときても、まずは冷静に。
 そこで短気なレスをすると、余計話がこじれます。
 自分が全て正しい――その固定観念を捨て、客観的に見ても相手がおかしなことを言っていた場合、大人の態度で議論しましょう。
 どちらかが、もしくは両方が大人になって、問題解決に当たりましょう。
最終更新:2013年03月03日 23:10