ナエギリだんがんアイランド【公園編】

 >霧切さんと公園にやってきた。

「……ていうか、何この世界線」

 海原が陽光を照りかえす、常夏の島。
 画面の向こうによく見た世界の中に自分がいると思うと、違和感が果てしない。
 状況を飲みこめずうろうろとしている僕に、いつものように彼女が呆れたような溜息を吐く。

「ジャバウォック島でしょう。貴方、もう仕事を忘れたのかしら?」
「えと…そういうことじゃないんだけど…」
「……相変わらず、適応力のないヒトね」
「いや、霧切さんが順応しすぎ…」

 ジト目の彼女に背を向けて、いつの間にか手に持っていたファイルケースに目を通す。
 何を隠そう、僕たちは今――

「あの事件の事後処理のために、二人でプログラムの不備を見直しに来たんでしょう」
「ああ、うん…そうだっけ」
「……ちょっと。貴方が一人だと大変だと泣きを入れるから、手伝ってあげているのに」

 ちなみに代償は高級芋焼酎でした。安くはない、けっして。

「それなのに、当の貴方がそんなに等閑だなんて…誠実さに欠けるんじゃないかしら?」
「う……ゴメンなさい」
「貴方の数少ない長所なのよ、それは。大切にした方がいいと思うけど」

 さらりと酷い言葉を吐き捨て、霧切さんはそっぽを向いた。
 彼女なりの、もう追求しないという、許してくれた合図だ。
 その仕草を、というより霧切さんを、僕は少しも漏らさず目で追っている。

 先程から僕が上の空なのは、実のところ、それが原因だったりする。

 この電子空間の中で過ごすためには、アバターが必要だ。
 そしてそのアバターは、必ずしも現実世界の姿を反映するワケではない。
 僕と彼女は、あの日々の、すなわち超高校級の高校生時代の服装に、戻ってしまっているのだ。

「……なによ、ジロジロ見て」
「あ、いや…その、ゴメンなさい」
「あのね…何でもかんでも謝るその癖も、そろそろどうにかならない?」

 手厳しさは、今も昔も変わらないのに。

 見慣れた黒のスーツではなく、懐かしい濃紫色のジャケット。
 少しだけ高く、幼くなった声色。
 細いままの肩幅。華奢な肢体。

 ……なんかちょっと、古臭い背徳的な感があるのは否めない。
 イメクラ? と突っ込んでみたいけれど、多分死亡フラグだ。

「苗木君、背が伸びたんじゃない?」
「……昔はまだ霧切さんとそこまで身長差なかったからね」

 自分で言って哀しくなるのに蓋をして、自分の姿にも目をやった。
 よく見なれたはずの、自分自身の昔の姿だ。
 ブレザーにパーカー、濃い色のジーンズ。いつものスーツよりホッとするというか、だいぶ着心地が良い。
 ついでに、目線の高さは全然変わってなかったりする。ホント、哀しくも。

「それで、どうしてジロジロ見ていたのかしら?」
「ど、どうしてって…」
「……まさか、私の懐かしい姿に見惚れていた、だなんて言わないでしょうね」

 口元に手を寄せ、クスリと笑う。
 彼女が冗談を言う時のクセだ。
 けれどその冗談は案外事実だったりするので、彼女の洞察力の鋭さにも改めて惚れ直してみたり。

「は、はは…やっぱバレちゃってるか。霧切さんには敵わないな」
「……え?」
「え?」
「あ、……」

 と、笑うのを止めて、まじまじと僕を見る。
 突然だったので当惑しながらもその瞳を見返すと、気まずそうに目を逸らされてしまった。

「……」
「……」

 あれ、何だ、急に。

「…と、とにかく見回ろうか。といっても、どれくらいのレベルで調査をすればいいのか分からないんだけど」
「…細かいバグのようなものは、後々の調査で本格的に探すらしいわ」

 気まずくなった空気を振り払うように、お互いが饒舌になる。
 公園から見える遠い海が波を鳴らして、何かを急かしているようだ。
 ……とにかく、調査調査。遊び出来ているワケじゃないんだから。

「つまり…目に見えるレベルの大きなバグ、違和感や異変を探せばいい、ということよ」
「気づけるほどの異常は、それほど危険で大きい異常ってことだもんね。じゃ、早速手分けを…」

 しようか、と提案した所で、ジト目。
 僕の台詞を遮るように、じっとりと睨めつける。

「…その、なんでしょうか」
「……手分け、ね。偉くなったものね、苗木君」
「な、何が?」
「助手たるべき人間が、探偵を放って独りで勝手に調査に臨もうだなんて。貴方、自分の役目を忘れたの?」

 …えーと、色々突っ込みどころがあるのは放置だ。
 いちいち突っ込んでいたら、いつものように日が暮れてしまうんだから。

「……探偵と手分けして自分も調査に出るタイプの助手って、結構定番だと思うんだけど」
「それは探偵のタイプに依るものでしょう。私は安楽椅子探偵を名乗った覚えはないわ」

 ビシ、と、指を突き付ける霧切さん。
 彼女がこのポーズをとると、割と他愛のない言葉でも決め台詞に聞こえてしまう、不思議。

「もう一度聞くわ。貴方、自分の役目を忘れたの?」
「え、えーと…」
「…言い方が悪いのかしら。じゃあ、この仕事を請け負うべきなのは誰?」
「そりゃ、諸々の言い出しっぺの僕だけど…」
「正解。なら、私が貴方についてきたのは何故?」
「…僕が、手伝ってくださいって頼んだから」
「そうね。私は『貴方の仕事を手伝いに』来たのであって、『雑用を任されに』来たのではないのよ」

 ……あー。物凄く分かりにくいけど、分かった。
 霧切さんの言わんとしていることは、つまりこうだ。

「……一緒に調査しよう、ってこと?」
「まあ、諸々の理由を端折って言えば、そういうことになるわ」
「うーん…でもそれだと、霧切さんに手伝ってもらう意味、なくなっちゃうんだよね」

 一人でこの島を全部回るのは、中々の骨だ。
 集中力も欠いていくだろうし、作業効率は悪い。
 二人でやれば、時間は半分、効率は二倍。こういう仕事は人数が多ければ多いほどいい。

 けれどもそれは、二人で別々の場所を分担しあう、というのが効率向上の大前提だ。
 二人して同じ場所を見回るのなら、一人でやるのと大して変わりない。

 だというのに霧切さんは、

「あら、そんなことはないわ」

 軽い調子で、そう返した。

「私はともかく、苗木君。貴方一人の観察力で、果たして島の異常にどれくらい気づけるかしら」
「う……そ、そりゃ、霧切さんに比べたら、無いも同然だけど…」
「そうね。理解したかしら?」

 つまり、僕は最初から見回り人員にカウントされていない、ということか。
 それなら最初から、二人で回りましょう、と。
 ……じゃあこれ、今更だけど、僕いらないよね。

「…早速初めましょうか。先ずは手始め、この中央の公園からになるわね」

 どことなく楽しそうに声を弾ませ、背を向けてスタスタと歩き回る霧切さん。
 僕は少し早足で、その背中を追いかけた。
 楽しそうなのは僕を論破したからかな、たぶん。

 ごちそうさま、だの、らーぶらーぶ、だの、空から気の抜けるような声が響いた気がした。
 まあ、そんなわけで改めて。

 >霧切さんと公園にやってきた。

 と言っても、あるのは中央の大きな像だけ。
 パッと見渡すけれど、他に見るべきところもなさそうだ。異常や違和感もない。
 霧切さんは既に、見上げたり触ったりと、像の調査を始めている。

「えーと…どう?」

 漠然とした、なんのセンスも感じない、無責任な質問。
 いつもの霧切さんにならこれくらい言われるだろうけれど、今は探偵モードのようだ。

「見た目が変、という所以外は、見た感じに異常はないわ」
「そっか…この像に異常がなければ、ここにバグはなさそうだね」

 何と言っても、広く見通しの良い空間だ。
 異常があればすぐに分かるだろうし。
 しかし、なんというか、こんなに心地良い快晴に、潮の匂いが届く公園にいると、どうも任務だという気がしない。

「なんか、昼寝でもしたくなっちゃうね」
「したら怒るわよ、流石に」

 返す霧切さんの声も、どこか間延びている。
 彼女もこの暖かな日差しに、心癒されているんだろう。
 ぐ、と背を伸ばすと、同じタイミングで彼女も欠伸をかみ殺した。

「……ねえ、少しだけベンチで休憩していかない?」
「…やっぱり自覚が足りないようね。手伝って、と言った本人が、こんなに早く休憩を…」
「霧切さん、徹夜明けでしょ」

 ぴく、と、眉を動かす。
 彼女自身は僕にそれを隠そうとしていた節があるから、何故僕がそれを、と言いたげな目。

「徹夜した日の霧切さん、声が少しだけ高くなるんだよ。あと、喋り方がゆっくりに」
「……昨日、急に別の仕事が入ってしまったのよ。それほど面倒なものでもなかったんだけれど…」
「そういう理由があったなら、無理して手伝ってくれなくても」
「先約はこっちだったのよ。一度した約束を、私の都合で反故にするなんて、できないわ」

 そういう、変な意地を張りたがる人だ。

「…それに、少しだけ楽しみにしていたのもあるし」

 指を口元に当てて、少し目を伏せる。
 言いにくいことや恥ずかしいことを言う時の彼女の仕草だ。

「楽しみ、って…この手伝いを?」
「見方の問題ね」

 首を傾げた僕に、さも可笑しそうに霧切さんは、

「ねえ、苗木君。形はともかく、私は『常夏のリゾートに』『貴方と二人で』『貴方に誘われて』やって来たんだけど、この意味が分かるかしら」

 そんなことを言ってのけた。

 一瞬き。

「えっ、と……あの、それは、」
「……冗談よ」

 してやったり、と言わんばかりに目を伏せる。
 霧切さんのこの手のからかいは、何度も喰わされてきたけれど。
 来ると分かってても顔が赤くなってしまうのは、たぶん、僕の気持ち的な問題です。

「ちょっと生意気だったから、オシオキよ……馬鹿正直の苗木君」
「そういうずるい冗談は止めてって言ってるじゃないか…」
「あら? 冗談じゃなくて本気なら、許してもらえるの?」
「だ、だからそういうんじゃなくて…」
「……『そういうんじゃない』、のね。告白してもいないのに振られちゃったのかしら」

 クスクスと、笑いを堪えながら霧切さんがからかうので、今度は僕が目を逸らす番だった。

「…もしかしなくても、霧切さん、僕で遊んでるでしょ」
「あら、今更気が付いたの?」
「はぁ、もう。……少なくとも、そうやって僕で遊んで眠気を紛らわすくらいには、眠いんでしょ」
「……そうね」

 認めるまではしぶといけれど、認めてからは素直な女の子だ。
 手を引いて促すと、そのまま従って、大人しくベンチにちょこんと座る。

「…苗木君。依りかかるモノが欲しいんだけど」
「あ、えーと…」

 なんて言われても、枕になりそうなものなんてないし。
 パーカーを脱いで丸めようか、なんて的外れな事を考えて、

「……」

 ふと、モノ言いたげな視線を投げかける、霧切さんの隣に、不自然な空きがあるのに気が付く。
 こんこん、と、視線に気づいた僕に強調するように、隣の空きを指で叩く。

 ああ、なるほど。
 言わんとすることを介して、僕は彼女の隣に腰掛けた。
 よろしい、と、眠たげな声。

 ふわ、と、目の前で揺れる銀色。

「……ちょっと、そっち?」
「何よ、『そっち』って」
「いや、てっきり肩を貸すくらいだと…」
「……横になりたかったのよ。膝枕くらい、許してくれてもいいでしょう」

 いや、僕はいいけど、色んな意味でダメだ。
 膝、というより太ももにかかるもどかしい重みに、図らずも反応しそうになる。

「……その気になったら、手を出してもいいわよ。草食動物の苗木君」

 僕の考えなんてお見通しらしく、もぞもぞと声を響かせて、数秒後には寝息を立てた。
 ああもう、ちくしょう、しんらいされてるなあ。


 >霧切さんと、もどかしいひとときを過ごした。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月18日 22:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。