状態異常

状態異常とは、山札の上から裏向きのままクリーチャーにカードを付けてデメリットを与える効果。山札以外からも付けることはできるが、特に指示がない場合は山札から付けることになる。
状態異常のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、付けたカードを持ち主の山札の一番下に置く。

状態異常は重ならないため、同じ状態異常を2つ以上つけたり、他の状態異常を2つ以上つけるということはできない。また、状態異常は自分のクリーチャーにつけることもできる。状態異常にさせる能力は文明によって異なる。

  • 束縛・・・クリーチャーの上にパワー欄とコストが見えるようにし、イラストと能力欄が隠れるようにして置く。バトルゾーンを離れるまで、能力欄に書かれてあるクリーチャーの能力を使えない。(ただし、後から追加した能力やクロスしたクロスギア能力は使える。)

  • 凍結・・・クリーチャーの上に左半分隠して置く。バトルゾーンを離れるまで、攻撃もブロックもできない。

  • 猛毒・・・クリーチャーの裏にカードを重ねる。元のパワーが0になるかバトルゾーンを離れるまで、各ターンのはじめにタップして元のパワーの4分の1パワーを減らし、90度ずつタップしていく。(パワーを追加している場合でも、元のパワーが0になれば外される。)

  • 暴走・・・クリーチャーの上にイラストが隠れるようにして置く。バトルゾーンを離れるまで、可能なら敵味方問わずクリーチャーを攻撃する。

自然

  • 病気・・・クリーチャーのマナが隠れるように横向きにして置く。バトルゾーンを離れるまで、カードを重ねたり、パワーや能力、名前、種族、文明を追加できない。

その他

  • 幽閉・・・幽閉したクリーチャーが見えるようにし、表向きでマナの数字を上向きにしてそのクリーチャーに上に置く。効果の詳細はリンクを参照。

作者:切札初那

  • 忘却と捕獲は除去耐性としてメリットにもなりうる感じがしますね。 -- Orfevre (2016-02-07 22:03:02)
  • あとは光の2種ですかね、沈黙は4ターン相手が呪文が唱えられない点で強力なメリット。麻痺はそもそもタップ出来ないが処理と矛盾してますか? -- Orfevre (2016-02-07 22:06:06)
  • コメントありがとうございます。忘却と捕獲は無しにします。光はどちらかにしようと思うんですが、タップできないはやや凍結と被ってる感があるのでそうします。病気は多色にすることにします。 -- 切札初那 (2016-02-07 23:08:12)
  • でも、沈黙は相手が撃てないということですが、自ら能動的に狙うのですか? -- Orfevre (2016-02-07 23:30:27)
  • ↑はい、本当にすみません。やはり沈黙は無しと言うことにお願いします。そのかわり、光の新しい状態異常を考えます。 -- 切札初那 (2016-02-07 23:43:19)
  • 自然を病気にしました。天然だと自然っぽいので、光は名前を考えておきます。 -- 切札初那 (2016-02-08 00:12:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年11月18日 21:18
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|