termite @ ウィキ

シロアリはどうやって代替エネルギー生成に関わっているの?

最終更新:

termite

- view
だれでも歓迎! 編集
代替エネルギー(ここではバイオエタノール)生産に関わる研究で注目を浴び始めたシロアリ


しかし突然そう言われても・・・どのように産業へ応用されるのか、見当もつきませんね


そこでここではその応用経路を簡単にご紹介したいと思います!!



現在のバイオエタノールの生成経路は、



トウモロコシ・サトウキビ‥→(※糖化・抽出)→グルコース→(発酵)→アルコール


といった感じです。
(※トウモロコシは糖化、サトウキビは抽出というステップを踏んでいます)

ここでの問題点は

材料=食料

であるということ。

エネルギーを生産するうえで、原料は食料と競合しないものを選ばなければならないわけです。

エネルギーはあるけど、食べ物ないよ~~:( っていうんじゃだめですよね・・・

そこで、原材料を木材とする場合もあるんです。

木材の主成分であるセルロースという物質を変換させていくわけですね。


セルロースは自然界にたくさん存在していますからね~


セルロース(木材)(粉砕)→(高温・高圧処理)→(糖化)グルコース→(発酵)→アルコール


下線部に着目してみてください!!

トウモロコシやサトウキビを原料とした時より、たくさんの手間がかかっていますね~

これに伴うコスト(お金)も多くなってしまうわけです・・・


これだけセルロースという物質は分解しにくいんですね。

どうりで私達も食べれないわけだ :P


そこで皆さん、なにか気付きませんか??


ぁ・・・シロアリは木材食べてるじゃん(@o@;)


ということなんですね~


彼ら食べてるんですよ・・・そしてそこからエネルギーを得てる。


ということは


彼らは効率的にセルロースを分解する仕組みを持っているんですね。


そういったところで研究がなされて


彼らの腸の中には多くの原生生物バクテリアがいて、


それらとシロアリが助け合って生きている(これを共生といいます)ことが分かり、


その腸内原生生物たちがセルロースを分解していることが明らかになったわけです.



このセルロース分解の仕組みをバイオエタノールのセルロース分解ステップに応用できれば・・・



いゃ~


すごいですね。


ただ、どの原生生物がどんな風にセルロース分解に関わっているのかは、まだ研究途中です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー