「討伐」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

討伐」(2011/03/06 (日) 23:30:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #CONTENTS() ---- *討伐 強敵相手に、仲間との連携が問われる協力プレイモード。 本編のプレイヤーの装備が反映され、鍛え上げた装備で参加することができます。 ■討伐に成功すると、倒したボスにちなんだアイテムがもらえ、本編で活用できる。 ※『THE LAST STORY Guide Book』(店頭配布小冊子)より ---- **概要 -HPは大体の目安で確定値ではない -表記以外にも入手率は低めなものの''バラ(武器)'',''サンゴ(武器)''も入手可能、これら2つは誰でもDropする模様。 -装備品はまだ持っていない場合のみDropする。すべて持っていたら素材しか落ちない。&br()1度でも強化していたら別の装備品扱いになる(バラ+1とか)ので、全員バラ装備の薔薇の騎士とかやりたいならどうぞ。 |BGCOLOR(#E0E0E0):名前|BGCOLOR(#E0E0E0):属性|BGCOLOR(#E0E0E0):弱点|BGCOLOR(#E0E0E0):HP|BGCOLOR(#E0E0E0):敵Drop|BGCOLOR(#E0E0E0):備考|h |クラーケン|CENTER:&color(blue){氷}(吸収)|CENTER:&color(red){炎}|500,000|クロウソード(武器),クラーケンの足(素材)|ジャッカル涙目| |繭の魔神|CENTER:星|CENTER:&color(Gleen){森}|700,000|トライデント(武器),怪物の繭(素材)|お供も厄介| |ネビロス|CENTER:&color(purple){闇}|CENTER:光|600,000|エクリプス(武器),ネビロスの木片(素材)|シルバーアロー!| |ムルー|CENTER:星→炎/氷|CENTER:森→氷/炎|800,000|スパイラル(武器),ムルーの甲羅(素材)|ガードの使い方が要| |アータル|CENTER:星|CENTER:森|1,000,000|ドラグーン(武器),アータルの爪(素材)|タフ。| |ミルラ|~|~|250,000~300,000|~|比較的HP少なめ| **コツとか戦法とか -本編のLvがいくつであっても''Lvは一定の値で固定''(65~70前後)、討伐では「装備品(武器・防具)のスキル・ステータス補正」のみ有効&br()2周目の散々強化された武器で挑むと温すぎたりする、バランス的には1周目の最高武器(700~900程度の武器)あたりが丁度良さそう -とにかく「ガード」が重要、ボス技の大半が受けると2発で倒されるので何はともあれ「ガード」優先 -攻撃力は500前後の武器があれば何とかなる、どうせ防御力無視が入らないと堅くてダメージはそう通らない -「ひまわり」とか「バラ」とかみても吹かない -仲間の動きなんてなあに2~3回同じ相手やれば慣れる、というか''学習してくれる'' -ヒール砲弾などの砲弾は''A長押しで投げられる''(ウインドと大体同じ範囲)&br()「繭の魔神」などでは突進形態の進路方向上にフラフラ爆弾を投げつけるのが非常に有効 -サークル割る時は一応周りをよく見よう、''ダメージサークルに対抗できるのはヒール状態のみ''なので拡散されると大変です&br()ヒールサークルはネビロス/アータル戦ならまだしも、それ以外で''すぐに拡散させると非難されかねません''ので注意 -魔法キャラは''カウント0にして魔法を撃たないとサークルが発生しない''ので注意 -誰かがK.O.された後倒せても、勝利までの処理に''10~15s程度かかる''ので10s割ってたら時間切れになるかも&br()バグと言えばバグだがオンラインの仕様ぽいので我慢汁 ---- **クラーケン 氷属性(&color(red){''吸収''}される) 炎属性に弱い 中盤までは触手召喚→ボス出現→シーリザード召喚→ボス出現のパターンを繰り返す。 終盤はボス出現中でも雑魚が出てくる、雑魚は動くのでAチャージの魔法を当てにくいためズームして狙撃した方が当てやすい。 魔法アタッカーもに余裕があれば遠くからスナイプしてあげると良い。 ボスの攻撃にはカウントダウンデスが付与されている。 数字が0になると即死のため、数字が少なくなったらおとなしく回復サークルまで後退すること。 また、登場後レーザーで屋根を破壊し落石を発生させるため、レーザーの直線上からは退避すること。 魔法キャラなら魔法発動時の無敵時間で回避することもできる。 ユーリスの魔法を攻撃の中心とすると安定、というかジャッカル以外なら十分に機能する。 火の魔法サークルは適度に拡散し、主に魔法剣用にした方が効率がいい気がする。 ジャッカルは属性の関係で魔法を撃てば撃つだけ''回復させてしまう''(雑魚を含めて)ので、黙って殴ろう。 ---- **繭の魔神 変形・突進・雑魚召喚を織り交ぜて攻撃してくる。 常時ガード状態なのでユーリスの魔法→拡散でガード状態を解除してやると楽。 魔法キャラや狙撃ならヘッドショットでならガード状態でも関係なく通るので狙ってみても良い、 動き自体は鈍足なので狙いやすい部類。 あとは突進と雑魚の毒&ダメージサークルに注意すれば、硬いだけのボス。 ただちゃんとガードしないと雑魚でも1000程度のダメージをもらうのでしっかりガード。 突進はガードすれば即死することは無い。 魔法キャラならぶつかってくる直前に魔法を放つことでヘッドショット+無敵時間で突進も回避できてウマー(゚Д゚) ただしどうせその後突進で吹っ飛ばされることもしばしばなので、ヒールサークルの位置は確認しておこう。 ''この状態の時のみ''フラフラ砲弾(緑)を投げて踏ませればガード状態が解ける。 ''通常形態時には効かない''ので投げて他プレイヤーに当たった日には、顰蹙を買うこと請け合い。 ダメージサークルは発動している雑魚を倒せば消えるため、後衛がサークル外から狙ってあげるのがベストか。 フィールドにアクセルアイテムが出現するので、うまいこと使って戦おう。 ---- **ネビロス ビームと体当たりを繰り返す、いずれもモーションは大きいので確実にガードしよう。 体力が少なくなると、赤く変色し攻撃力がぐーんとアップ。 通常時にSHIELDを展開、全ての攻撃を無効化してくる。 SHIELDを破るには本編同様&color(red){''シルバーアロー''}が必要。''小部屋に時間で沸く''のを拾うか、アンデッドを倒しドロップでGETしよう。 『ボウガンを撃ってくれ!』と発言される事が多いが、''シルバーアロー以外は効果無し''なので気をつけたい。 SHIELD耐久値を0(およそシルバーアロー3~4発分)にすると弱体化された旨のメッセージが画面に浮かび、 本体の色が黒く変わって攻撃が通るようになる。 この状態の時はひたすら逃亡→くらくら状態異常付きの大暴れ(即死級)を繰り出してくるのであまり深追いをし過ぎると壊滅の危機。 WARNINGの文字が見えたら距離を取るか、大人しくガードをしよう。 ちなみに黒い状態の時に更にシルバーアローを当てると動きが停止する、というか止めないとまともに殴れない。 止める→殴る→止める×nで協力して大ダメージを狙おう。 シルバーアローを多めにストックしておくとかなり楽に倒すことが出来る。 ---- **ムルー 星→氷/炎、と残りHPによって属性が変化する。 エレメントチェンジと出たら変更なので対応する属性を持つ使用キャラは注意。 もれなく同属性は吸収されるので、エレメンタルチェンジのあと出るサークルは確実に拡散しておくこと。 ユーリスとジャッカルは同属性の時は暇になるのでサポートに徹しよう、ジャッカルは物理もある方なので殴っても良い。 メインの行動は終始、殴り/のしかかり(拡散/円範囲)のみ一定間隔で中央に戻り星属性の場合はマヒ針乱射、 炎属性の場合は外周周回、氷属性の場合は宙に浮き円範囲(大)のスリップ付き攻撃をする。 周回体当たりの威力は半端無いので必ずガードするように。 HPが減ると外周だけでなく斜めに横切ったり凹凸に移動したりするようになる。 HP30%切ると更に行動パターンが変わり、炎/氷属性共に外周周回→中央円範囲(大)攻撃をするようになる。 円範囲(大)は外壁あたりだと躱せるパターンもあるので、魔法アタッカーはタイミングを計って範囲外に逃げ魔法を当てよう。 物理アタッカーはやや攻撃のモーションが大きいのでガード自体はそう難しくないが、ダメージは大きめなのでHP管理をしっかりと。 ---- **アータル 攻撃パターンは、 爪2連撃/敵周辺範囲攻撃、直線攻撃(ガード不可)、追尾毒攻撃、範囲電撃(ガード不可)、フィールド全体ダメージサークルなど とにかくタフ(1,000,000程度)でHP50%程度でもう1匹増える。 白いほうはHP控えめ(HP250,000程度)なので魔法隊はこっちを狙った方が良いかも。 こちらの追尾攻撃は沈黙付きなので、ヒール拡散なりで対応しよう。 ただ黒い方こと''アータルの全体ダメージサークルの方がはるかに厄介''なので、 HP少ないとはいえ黒い方を叩く場合の方が大半だと思われる。 敵の火力自体は討伐の中でもトップクラスなので常々回復には気をつけておこう。 ダメージゾーンはヒール状態で対応できる、拡散では無効化できないのでサークルを捜してヒール状態にしよう。 物理アタッカーがタゲ取ってる間にひたすら魔法を当てるだけのやや単調なお仕事。 やや時間がかかるので、とにかくK.O.者を出さないことが重要になる。 ---- **操作方法の違い エルザ/クォーク/セイレンなどの物理キャラを使用するなら感覚はストーリーとほぼ同じ。 ただ、仕様上全員狙撃アクションを取ることが可能(魔法キャラはそれぞれの属性魔法) Aボタン長押しで魔法&スキル、ガード返しは全員使用可能 ヒールサークルは白い砲弾として存在するのみなので、投げつけるなりしてこまめに展開させよう ***エルザ/クォーク/セイレン 本編同様、魔法サークルを拡散させるのがお仕事。 全体回復させられるのは実は彼ら物理タイプのみなので、攻撃というか実質補助パシリみたいな動き方が必要となる。 ただし、拡散させるタイミングはちゃんと周囲の状況を把握してから行おう。 補助専科なら「スターバースト」など、攻撃もしたいなら何でも良い。 ***カナン ホーリーの防御力UPはダメージ半減と超強力なので、エルザがいたなら拡散させたい。 攻撃面では他の魔法アタッカーに比べやや劣るのでうまく立ち回ろう。 物理タイプが拡散してくれればPTの安定感が増す。 ***ユーリス フレアの防御力低下&ガード無視の追加効果はやはり強力で、火力&詠唱時間の短さだけなら全キャラ最高。 ムルーのエレメントチェンジ後、炎属性に撃つとモリモリHPが回復するのでヒールサークル展開したり、 チェインに参加するなり立ち回りを考えよう。 防御面は非常にアレなので、タゲとったら確実にガードし外れるのを待とう。 ***ジャッカル 本編では今一つ影が薄かったが、討伐では物理/魔法どちらも出来るオールラウンドぷれいやーに!! どちらかに特化させないと地味に使いにくいのはご愛敬。 物理/魔法いずれかの高火力の装備をしたり、ディフェンス重視にしたりなど自由度は一番高いかもしれない。 クラーケンヤメテ、ナンタイドウブツキライ、シーリザードモカンベンシテ、ナグルシカデキナクナルヨ ***マナミア 属性で苦手な敵はいないのでオールマイティな動きが期待できる。 拡散させても効果は限られる(繭の魔神のウイッチリザードぐらいか)ので拡散しても問題無い。 …ということはなく、拡散範囲は広く拡散ダメージも高めなので 重なっているサークルを分散すると繭やクラーケンのザコを出てきた瞬間に全滅させられる 大量に重なってるサークルを拡散してやれば魔神 対アータル戦では属性も相まって強力なアタッカーとして活躍できるだろう。 声でみんなを癒そう。悪いヒトはおしおきですわ
---- #CONTENTS() ---- *討伐 強敵相手に、仲間との連携が問われる協力プレイモード。 本編のプレイヤーの装備が反映され、鍛え上げた装備で参加することができます。 ■討伐に成功すると、倒したボスにちなんだアイテムがもらえ、本編で活用できる。 ※『THE LAST STORY Guide Book』(店頭配布小冊子)より ---- **概要 -HPは大体の目安で確定値ではない -表記以外にも入手率は低めなものの''バラ(武器)'',''サンゴ(武器)''も入手可能、これら2つは誰でもDropする模様。 -装備品はまだ持っていない場合のみDropする。すべて持っていたら素材しか落ちない。&br()1度でも強化していたら別の装備品扱いになる(バラ+1とか)ので、全員バラ装備の薔薇の騎士とかやりたいならどうぞ。 |BGCOLOR(#E0E0E0):名前|BGCOLOR(#E0E0E0):属性|BGCOLOR(#E0E0E0):弱点|BGCOLOR(#E0E0E0):HP|BGCOLOR(#E0E0E0):敵Drop|BGCOLOR(#E0E0E0):備考|h |クラーケン|CENTER:&color(blue){氷}(吸収)|CENTER:&color(red){炎}|500,000|クロウソード(武器),クラーケンの足(素材)|ジャッカル涙目| |繭の魔神|CENTER:星|CENTER:&color(Gleen){森}|700,000|トライデント(武器),怪物の繭(素材)|お供も厄介| |ネビロス|CENTER:&color(purple){闇}|CENTER:光|600,000|エクリプス(武器),ネビロスの木片(素材)|シルバーアロー!| |ムルー|CENTER:星→炎/氷|CENTER:森→氷/炎|800,000|スパイラル(武器),ムルーの甲羅(素材)|ガードの使い方が要| |アータル|CENTER:星|CENTER:森|1,000,000|ドラグーン(武器),アータルの爪(素材)|タフ。| |ミルラ|~|~|250,000~300,000|~|比較的HP少なめ| **コツとか戦法とか -本編のLvがいくつであっても''Lvは一定の値で固定''(65~70前後)、討伐では「装備品(武器・防具)のスキル・ステータス補正」のみ有効&br()2周目の散々強化された武器で挑むと温すぎたりする、バランス的には1周目の最高武器(700~900程度の武器)あたりが丁度良さそう -とにかく「ガード」が重要、ボス技の大半が受けると2発で倒されるので何はともあれ「ガード」優先 -攻撃力は500前後の武器があれば何とかなる、どうせ防御力無視が入らないと堅くてダメージはそう通らない -「ひまわり」とか「バラ」とかみても吹かない -仲間の動きなんてなあに2~3回同じ相手やれば慣れる、というか''学習してくれる'' -ヒール砲弾などの砲弾は''A長押しで投げられる''(ウインドと大体同じ範囲)&br()「繭の魔神」などでは突進形態の進路方向上にフラフラ爆弾を投げつけるのが非常に有効 -サークル割る時は一応周りをよく見よう、''ダメージサークルに対抗できるのはヒール状態のみ''なので拡散されると大変です&br()ヒールサークルはネビロス/アータル戦ならまだしも、それ以外で''すぐに拡散させると非難されかねません''ので注意 -魔法キャラは''カウント0にして魔法を撃たないとサークルが発生しない''ので注意 -誰かがK.O.された後倒せても、勝利までの処理に''10~15s程度かかる''ので10s割ってたら時間切れになるかも&br()バグと言えばバグだがオンラインの仕様ぽいので我慢汁 ---- **クラーケン 氷属性(&color(red){''吸収''}される) 炎属性に弱い 中盤までは触手召喚→ボス出現→シーリザード召喚→ボス出現のパターンを繰り返す。 終盤はボス出現中でも雑魚が出てくる、雑魚は動くのでAチャージの魔法を当てにくいためズームして狙撃した方が当てやすい。 魔法アタッカーもに余裕があれば遠くからスナイプしてあげると良い。 ボスの攻撃にはカウントダウンデスが付与されている。 数字が0になると即死のため、数字が少なくなったらおとなしく回復サークルまで後退すること。 また、登場後レーザーで屋根を破壊し落石を発生させるため、レーザーの直線上からは退避すること。 魔法キャラなら魔法発動時の無敵時間で回避することもできる。 ユーリスの魔法を攻撃の中心とすると安定、というかジャッカル以外なら十分に機能する。 火の魔法サークルは適度に拡散し、主に魔法剣用にした方が効率がいい気がする。 ジャッカルは属性の関係で魔法を撃てば撃つだけ''回復させてしまう''(雑魚を含めて)ので、黙って殴ろう。 ---- **繭の魔神 変形・突進・雑魚召喚を織り交ぜて攻撃してくる。 常時ガード状態なのでユーリスの魔法→拡散でガード状態を解除してやると楽。 魔法キャラや狙撃ならヘッドショットでならガード状態でも関係なく通るので狙ってみても良い、 動き自体は鈍足なので狙いやすい部類。 あとは突進と雑魚の毒&ダメージサークルに注意すれば、硬いだけのボス。 ただちゃんとガードしないと雑魚でも1000程度のダメージをもらうのでしっかりガード。 突進はガードすれば即死することは無い。 魔法キャラならぶつかってくる直前に魔法を放つことでヘッドショット+無敵時間で突進も回避できてウマー(゚Д゚) ただしどうせその後突進で吹っ飛ばされることもしばしばなので、ヒールサークルの位置は確認しておこう。 ''この状態の時のみ''フラフラ砲弾(緑)を投げて踏ませればガード状態が解ける。 ''通常形態時には効かない''ので投げて他プレイヤーに当たった日には、顰蹙を買うこと請け合い。 ダメージサークルは発動している雑魚を倒せば消えるため、後衛がサークル外から狙ってあげるのがベストか。 フィールドにアクセルアイテムが出現するので、うまいこと使って戦おう。 ---- **ネビロス ビームと体当たりを繰り返す、いずれもモーションは大きいので確実にガードしよう。 体力が少なくなると、赤く変色し攻撃力がぐーんとアップ。 通常時にSHIELDを展開、全ての攻撃を無効化してくる。 SHIELDを破るには本編同様&color(red){''シルバーアロー''}が必要。''小部屋に時間で沸く''のを拾うか、アンデッドを倒しドロップでGETしよう。 『ボウガンを撃ってくれ!』と発言される事が多いが、''シルバーアロー以外は効果無し''なので気をつけたい。 SHIELD耐久値を0(およそシルバーアロー3~4発分)にすると弱体化された旨のメッセージが画面に浮かび、 本体の色が黒く変わって攻撃が通るようになる。 この状態の時はひたすら逃亡→くらくら状態異常付きの大暴れ(即死級)を繰り出してくるのであまり深追いをし過ぎると壊滅の危機。 WARNINGの文字が見えたら距離を取るか、大人しくガードをしよう。 ちなみに黒い状態の時に更にシルバーアローを当てると動きが停止する、というか止めないとまともに殴れない。 止める→殴る→止める×nで協力して大ダメージを狙おう。 シルバーアローを多めにストックしておくとかなり楽に倒すことが出来る。 ---- **ムルー 星→氷/炎、と残りHPによって属性が変化する。 エレメントチェンジと出たら変更なので対応する属性を持つ使用キャラは注意。 もれなく同属性は吸収されるので、エレメンタルチェンジのあと出るサークルは確実に拡散しておくこと。 ユーリスとジャッカルは同属性の時は暇になるのでサポートに徹しよう、ジャッカルは物理もある方なので殴っても良い。 メインの行動は終始、殴り/のしかかり(拡散/円範囲)のみ一定間隔で中央に戻り星属性の場合はマヒ針乱射、 炎属性の場合は外周周回、氷属性の場合は宙に浮き円範囲(大)のスリップ付き攻撃をする。 周回体当たりの威力は半端無いので必ずガードするように。 HPが減ると外周だけでなく斜めに横切ったり凹凸に移動したりするようになる。 HP30%切ると更に行動パターンが変わり、炎/氷属性共に外周周回→中央円範囲(大)攻撃をするようになる。 円範囲(大)は外壁あたりだと躱せるパターンもあるので、魔法アタッカーはタイミングを計って範囲外に逃げ魔法を当てよう。 物理アタッカーはやや攻撃のモーションが大きいのでガード自体はそう難しくないが、ダメージは大きめなのでHP管理をしっかりと。 ---- **アータル 攻撃パターンは、 爪2連撃/敵周辺範囲攻撃、直線攻撃(ガード不可)、追尾毒攻撃、範囲電撃(ガード不可)、フィールド全体ダメージサークルなど とにかくタフ(1,000,000程度)でHP50%程度でもう1匹増える。 白いほうはHP控えめ(HP250,000程度)なので魔法隊はこっちを狙った方が良いかも。 こちらの追尾攻撃は沈黙付きなので、ヒール拡散なりで対応しよう。 ただ黒い方こと''アータルの全体ダメージサークルの方がはるかに厄介''なので、 HP少ないとはいえ黒い方を叩く場合の方が大半だと思われる。 敵の火力自体は討伐の中でもトップクラスなので常々回復には気をつけておこう。 ダメージゾーンはヒール状態で対応できる、拡散では無効化できないのでサークルを捜してヒール状態にしよう。 物理アタッカーがタゲ取ってる間にひたすら魔法を当てるだけのやや単調なお仕事。 やや時間がかかるので、とにかくK.O.者を出さないことが重要になる。 ---- **操作方法の違い エルザ/クォーク/セイレンなどの物理キャラを使用するなら感覚はストーリーとほぼ同じ。 ただ、仕様上全員狙撃アクションを取ることが可能(魔法キャラはそれぞれの属性魔法) Aボタン長押しで魔法&スキル、ガード返しは全員使用可能 ヒールサークルは白い砲弾として存在するのみなので、投げつけるなりしてこまめに展開させよう ***エルザ/クォーク/セイレン 本編同様、魔法サークルを拡散させるのがお仕事。 全体回復させられるのは実は彼ら物理タイプのみなので、攻撃というか実質補助パシリみたいな動き方が必要となる。 ただし、拡散させるタイミングはちゃんと周囲の状況を把握してから行おう。 補助専科なら「スターバースト」など、攻撃もしたいなら何でも良い。 ***カナン ホーリーの防御力UPはダメージ半減と超強力なので、エルザがいたなら拡散させたい。 攻撃面では他の魔法アタッカーに比べやや劣るのでうまく立ち回ろう。 物理タイプが拡散してくれればPTの安定感が増す。 ***ユーリス フレアの防御力低下&ガード無視の追加効果はやはり強力で、火力&詠唱時間の短さだけなら全キャラ最高。 ムルーのエレメントチェンジ後、炎属性に撃つとモリモリHPが回復するのでヒールサークル展開したり、 チェインに参加するなり立ち回りを考えよう。 防御面は非常にアレなので、タゲとったら確実にガードし外れるのを待とう。 ***ジャッカル 本編では今一つ影が薄かったが、討伐では物理/魔法どちらも出来るオールラウンドぷれいやーに!! どちらかに特化させないと地味に使いにくいのはご愛敬。 物理/魔法いずれかの高火力の装備をしたり、ディフェンス重視にしたりなど自由度は一番高いかもしれない。 クラーケンヤメテ、ナンタイドウブツキライ、シーリザードモカンベンシテ、ナグルシカデキナクナルヨ ***マナミア 属性で苦手な敵はいないのでオールマイティな動きが期待できる。 拡散させても効果は限られる(繭の魔神のウイッチリザードぐらいか)ので拡散しても問題無い。 …ということはなく、拡散範囲は広く拡散ダメージも高めなので 大量に重なっているサークルを分散すると繭やクラーケンのザコを出てきた瞬間に全滅させられる 対アータル戦では属性も相まって強力なアタッカーとして活躍できるだろう。 声でみんなを癒そう。悪いヒトはおしおきですわ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: