ここではMHP3を始めたと同時に「ガンランス」を選択した堅実な浪漫主義者にオススメ装備を紹介する。
途中からガンス始めました!って人も参考にしてね。
途中からガンス始めました!って人も参考にしてね。
下位オススメ防具
★1~5 HR1~
アロイ一式
発動スキル:見切り+1、風圧無効、砥石使用高速化、採取-1
購入できる為、入手が容易。風圧無効はレイア、レウス戦で便利。武器とお守りに穴があれば見切り+3も可
砲術師をつけるのもオススメ
村クエストを進めればお店で購入も可能
購入できる為、入手が容易。風圧無効はレイア、レウス戦で便利。武器とお守りに穴があれば見切り+3も可
砲術師をつけるのもオススメ
村クエストを進めればお店で購入も可能
アグナ一式
武器スロット1、胴、腕、脚:アーティア 、頭、腰:ボロス 、オトガお守り、鉄壁珠【1】*4
発動スキル:ガード性能+1、ガード強化、心眼、オートガード
アーティアシリーズは農場のニャンタークエでのみ手に入る「さびた破片」を入手することで作成可能
だが合計で8つ必要な為、運が悪いとなかなか揃わない。未消化クエを消化するついで程度に考えると気が楽
ガンスだけでなくランスや片手剣でも使っていける
アーティアシリーズは農場のニャンタークエでのみ手に入る「さびた破片」を入手することで作成可能
だが合計で8つ必要な為、運が悪いとなかなか揃わない。未消化クエを消化するついで程度に考えると気が楽
ガンスだけでなくランスや片手剣でも使っていける
頭、胴、腰:ボロス 、腕:スティール 、足:インゴット
AGお守り、鉄壁珠×2、研磨珠×2
発動スキル:防御UP【小】、砥石高速、オートガード、ガード性能+1
素材が手に入りやすい為、序盤でガード性能が欲しいと思った時に便利
(ボロス装備は頭胴腰を流用し珠を付ける事で、ガード性能を維持しつつ他スキルを発動させやすい)
発動スキル:防御UP【小】、砥石高速、オートガード、ガード性能+1
素材が手に入りやすい為、序盤でガード性能が欲しいと思った時に便利
(ボロス装備は頭胴腰を流用し珠を付ける事で、ガード性能を維持しつつ他スキルを発動させやすい)
上位オススメ防具
★6 HR4~
ユクモノ・天一式
発動スキル:精霊の加護、精霊の気まぐれ、体力回復量UP、砥石使用高速化
木とガーグァで素材がほとんど揃ってしまう手軽さと、空きスロット10が魅力。
苦手な属性が一切無い上に見た目にも統一感があり、珠で様々なスキルが発動出来るので
ガンスのみならず、剣士の汎用装備としても使用できる。
木とガーグァで素材がほとんど揃ってしまう手軽さと、空きスロット10が魅力。
苦手な属性が一切無い上に見た目にも統一感があり、珠で様々なスキルが発動出来るので
ガンスのみならず、剣士の汎用装備としても使用できる。
リノプロS一式
発動スキル:砲術師、スタミナ急速回復、気絶倍加
リノプロス素材で製作可能。砲術が+13なので珠を使えば砲術王にも手が届く。
泥&雪無効も可能なので後述のボロス装備への繋ぎとしても使える。
リノプロス素材で製作可能。砲術が+13なので珠を使えば砲術王にも手が届く。
泥&雪無効も可能なので後述のボロス装備への繋ぎとしても使える。
↑のシリーズは上位あがりたて、採取ツアーのみでも製作可能。
ガンス用スキルとしては、ガード性能+1(鉄壁珠【2】で+3、【1】で+1)がお勧め。
ガンス用スキルとしては、ガード性能+1(鉄壁珠【2】で+3、【1】で+1)がお勧め。
ボロスS一式
発動スキル:ガード性能+1、体術+1、火事場力+1、腹減り倍加【小】
体術のおかげでガード中もST管理が容易。火事場力+1は体力が40%以下で防御力+45と、粘りのプレイに真価を発揮する。
空きスロットが6個なのでスキル選択は慎重に。
体術のおかげでガード中もST管理が容易。火事場力+1は体力が40%以下で防御力+45と、粘りのプレイに真価を発揮する。
空きスロットが6個なのでスキル選択は慎重に。
ウルクSキャップ
ガンランス向けというより近接汎用装備。
回避ガンサー御用達の回避+4と攻撃+4のお買得セット。
ただしその見た目は特に男性キャラにとっては呪いだとか…
回避ガンサー御用達の回避+4と攻撃+4のお買得セット。
ただしその見た目は特に男性キャラにとっては呪いだとか…
★7 HR5~
アグナ一式(腕のみスティールS)
発動スキル:見切り+1、ガード性能+1
武器に空きスロットがあれば見切り+1、ガード性能+2、業物、砲術師まで付ける事ができる。
武器に空きスロットがあれば見切り+1、ガード性能+2、業物、砲術師まで付ける事ができる。
スティールSシリーズ(胴・腕・腰のみ)
発動スキル:ガード性能+1、砥石使用高速化
両方ともガンランスには嬉しい発動スキルが魅力。
緊急ナルガがやや壁となるが★7から火山・凍土が解禁される。
鉱石のみで製作出来るスティールSの他にも、どんぐりSメイル(砲術+7)や
ガンキンUメイルorアーム(ガード性能 +5)なども製作可能。
凄く風化した銃槍やお守りを求めて炭鉱夫にもなれるので、まずは★7を目指そう。
その上で自分の求めるスキルと装備を追及しよう。
(アレンジ例: ガード性能+2と砲術王の鉄板スキル搭載型 , ガード性能+2とガード強化の鉄壁スキル搭載型 , 心眼とガード強化の汎用スキル搭載型(剣聖のピアス不要) )
両方ともガンランスには嬉しい発動スキルが魅力。
緊急ナルガがやや壁となるが★7から火山・凍土が解禁される。
鉱石のみで製作出来るスティールSの他にも、どんぐりSメイル(砲術+7)や
ガンキンUメイルorアーム(ガード性能 +5)なども製作可能。
凄く風化した銃槍やお守りを求めて炭鉱夫にもなれるので、まずは★7を目指そう。
その上で自分の求めるスキルと装備を追及しよう。
(アレンジ例: ガード性能+2と砲術王の鉄板スキル搭載型 , ガード性能+2とガード強化の鉄壁スキル搭載型 , 心眼とガード強化の汎用スキル搭載型(剣聖のピアス不要) )
★8 HR6~
シルバーソル一式
発動スキル:業物、攻撃力UP【小】、弱点特攻、体力-10
このランクまで来ると書くまでもないとは思うが、ほか武器でも有名な超汎用攻撃スキルの集まり。
スロットも10あるので大抵好きなスキルを付けられる。
スロット数で若干落ちるが腕をスティールSにするとガード性能が発動しやすくなりかなりガンス向けに。
胴もスキルポイント的に低いのでほか装備に変えても元スキルに影響が出にくい。
同じ切れ味と弱点特攻を合わせ持つウカム防具シリーズとも性能的な相性は抜群で結構いいとこ取りが出来る。
…この場合の見た目は気にするな。
ここまで来てる人ならスキルのことはよく分かってるだろうが装備で悩むなら取り敢えず選んで安定の超お得セット。
でも雷属性だけはカンベンな!
このランクまで来ると書くまでもないとは思うが、ほか武器でも有名な超汎用攻撃スキルの集まり。
スロットも10あるので大抵好きなスキルを付けられる。
スロット数で若干落ちるが腕をスティールSにするとガード性能が発動しやすくなりかなりガンス向けに。
胴もスキルポイント的に低いのでほか装備に変えても元スキルに影響が出にくい。
同じ切れ味と弱点特攻を合わせ持つウカム防具シリーズとも性能的な相性は抜群で結構いいとこ取りが出来る。
…この場合の見た目は気にするな。
ここまで来てる人ならスキルのことはよく分かってるだろうが装備で悩むなら取り敢えず選んで安定の超お得セット。
でも雷属性だけはカンベンな!
アグナU一式(腕のみスティールS)
発動スキル:ガード性能+2、氷属性攻撃強化+1
空いたスロットに強壁珠【1】を搭載することでガード強化もたやすく追加できる。
ガードをとことん強化して守りを固める鉄壁型となっている。
氷属性攻撃強化は余計かもしれないが、ウルクスレイあたりを使う際などは有用と言える。
強壁珠【1】を搭載してもスロットは7余るので、武器スロットやお守りも利用すれば他の便利スキルもたやすく追加可能。
安定重視なら断然こいつ!
空いたスロットに強壁珠【1】を搭載することでガード強化もたやすく追加できる。
ガードをとことん強化して守りを固める鉄壁型となっている。
氷属性攻撃強化は余計かもしれないが、ウルクスレイあたりを使う際などは有用と言える。
強壁珠【1】を搭載してもスロットは7余るので、武器スロットやお守りも利用すれば他の便利スキルもたやすく追加可能。
安定重視なら断然こいつ!