小説A

「小説A」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

小説A」(2011/01/01 (土) 19:28:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*宮部みゆき「全般」 要チェック 1988年 - 『かまいたち』で第12回歴史文学賞佳作入選。 1989年 - 『魔術はささやく』で第2回日本推理サスペンス大賞受賞。 『返事はいらない』で第106回直木三十五賞候補。 未読? ・本所深川ふしぎ草紙 (1991年4月、新人物往来社、のち新潮文庫、ISBN 4101369151) ・かまいたち (1992年1月、新人物往来社、のち新潮文庫、講談社青い鳥文庫 ・とり残されて (1992年9月、文藝春秋、のち文庫、ISBN 4167549026) ・返事はいらない (1991年10月、実業之日本社、のち新潮文庫、ISBN 4101369135) ・今夜は眠れない (1992年2月、中央公論社、のち文庫、角川文庫、講談社青い鳥文庫 ・震える岩 霊験お初捕物控1 (1993年9月、新人物往来社、のち講談社文庫『震える岩 霊験お初捕物控』と改題) ・淋しい狩人 (1993年10月、新潮社、のち文庫 ・地下街の雨 (1994年4月、集英社、のち文庫 ・幻色江戸ごよみ (1994年7月、新人物往来社、のち新潮文庫 ・初ものがたり (1995年7月、PHP研究所、のち文庫、新潮文庫 ・糸吉の恋 (愛蔵版のみ収録/『小説歴史街道』1996年初夏号) ・鳩笛草 (1995年9月、光文社、のち文庫 ・堪忍箱 (1996年10月、新人物往来社、のち新潮文庫) ・天狗風 霊験お初捕物控2 (1997年11月、新人物往来社、のち講談社文庫、ISBN 4062732572) ・ぼんくら (2000年4月、講談社 のち文庫) ・あやし 怪 角川書店、2000年 のち文庫  ・日暮らし (2005年1月、講談社)のち文庫  ・おそろし 三島屋変調百物語事始 角川書店、2008  ・小暮写真館 (2010年5月、講談社) 既読 ・パーフェクト・ブルー (1989年2月、東京創元社、のち創元推理文庫、ISBN 4488411010) ・魔術はささやく (1989年12月、新潮社、のち文庫 ・我らが隣人の犯罪 (1990年1月、文藝春秋、のち文庫、講談社青い鳥文庫、『この子だれの子』として5作中4作を収録して刊行、ISBN 4061487396) ・東京 (ウォーター・フロント)殺人暮色 (1990年4月、光文社、のち文庫『東京下町殺人暮色』と改題) ・レベル7 (新潮社、1990年9月、のち文庫) ・龍は眠る (1991年2月、出版芸術社、のち新潮文庫、双葉文庫  ・スナーク狩り (1992年6月、光文社カッパノベルス、のち文庫、ISBN 4334724094) ・火車 (1992年7月、双葉社、のち新潮文庫、ISBN 4101369186) ・長い長い殺人 (1992年9月、光文社、のち文庫、ISBN 4334728278) ・ステップファザー・ステップ (1993年3月、講談社、のち文庫、講談社青い鳥文庫 ・夢にも思わない (1995年5月、中央公論社、のち文庫、角川文庫、ISBN 4043611021) ・人質カノン (1996年1月、文藝春秋、のち文庫、ISBN 4167549042) ・蒲生邸事件 (1996年10月、毎日新聞社、のち文春文庫 ・心とろかすような マサの事件簿 (1997年11月、東京創元社、のち文庫、ISBN 4488411029) ・理由 (1998年6月、朝日新聞社、のち朝日文庫、新潮文庫) ・クロスファイア (1998年10月、光文社カッパノベルス、のち文庫) ・模倣犯 (2001年4月、小学館 のち新潮文庫 ・R.P.G. (2001年8月、集英社文庫、ISBN 408747349X) ・ドリームバスター 1-4(2001-07年、徳間書店) ・あかんべえ (2002年3月、PHP研究所、のち新潮文庫 ・ブレイブ・ストーリー (2003年3月、角川書店、のち文庫 ・誰か Somebody (2003年11月、実業之日本社 ・ICO -霧の城- (2004年6月、講談社、ISBN 4062124416) ・孤宿の人 (2005年6月、新人物往来社)のち新潮文庫  ・名もなき毒 (2006年8月、幻冬舎 ISBN 4344012143) ・楽園 (2007年8月、文藝春秋)のち文庫  ・英雄の書 (2009年2月、毎日新聞社) *上橋菜穂子「守り人シリーズ」 要チェック ・『流れ行く者 守り人短篇集』(偕成社、2008年4月15日、ISBN 978-4-03-540360-9) 未読 ・『精霊の木』(偕成社) ・『月の森に、カミよ眠れ』(偕成社) ・『隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民』(筑摩書房、2000年、ISBN 978-4480042378)ノンフィクション。 ・『I 闘蛇編』 ・『II 王獣編』 ・『III 探索編』 ・『IV 完結編』 ・『獣の奏者 短編集 刹那』(2010年9月7日(予定)) 既読 ・『狐笛のかなた』 ・『精霊の守り人』 ・『闇の守り人』 ・『夢の守り人』 ・『虚空の旅人』 ・『神の守り人 <上> 来訪編』 ・『神の守り人 <下> 帰還編』 ・『蒼路の旅人』 ・『天と地の守り人 <第1部> ロタ王国編』 ・『天と地の守り人 <第2部> カンバル王国編』 ・『天と地の守り人 <第3部> 新ヨゴ皇国編』 *大沢在昌「新宿鮫シリーズ」 要チェック 1978年 - 『感傷の街角』 第1回小説推理新人賞 1985年 - 『深夜曲馬団』 第4回日本冒険小説協会最優秀短編賞 2002年 - 『闇先案内人』 第20回日本冒険小説大賞日本軍大賞を連続受賞 1994年 - 『B・D・T〔掟の街〕』4位、『屍蘭 新宿鮫III』15位、『無間人形 新宿鮫IV』16位 1996年 - 『天使の牙』10位 1997年 - 『雪蛍』9位 2002年 - 『闇先案内人』6位 2003年 - 『砂の狩人』4位 未読(多数) 既読 ・心では重すぎる - 新・佐久間公シリーズ・2 ・新宿鮫 - 新宿鮫シリーズ・1 ・毒猿 新宿鮫II - 新宿鮫シリーズ・2 ・屍蘭 新宿鮫III - 新宿鮫シリーズ・3 ・無間人形 新宿鮫IV - 新宿鮫シリーズ・4 ・炎蛹 新宿鮫V - 新宿鮫シリーズ・5 ・氷舞 新宿鮫VI - 新宿鮫シリーズ・6 ・灰夜 新宿鮫VII - 新宿鮫シリーズ・7 ・風化水脈 新宿鮫VIII - 新宿鮫シリーズ・8 ・狼花 新宿鮫IX - 新宿鮫シリーズ・9 ・ニッポン泥棒 ・魔女の笑窪 - 魔女シリーズ・1 *J・K・ローリングス「ハリーポッターシリーズ」 ・『ハリー・ポッターと賢者の石』 (Harry Potter and the Philosopher's Stone)(映画化) ・『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 (Harry Potter and the Chamber of Secrets)(映画化) ・『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 (Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)(映画化) ・『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 (Harry Potter and the Goblet of Fire)(映画化) ・『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 (Harry Potter and the Order of the Phoenix)(映画化) ・『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(Harry Potter and the Half-Blood Prince)(映画化) ・『ハリー・ポッターと死の秘宝』 (Harry Potter and the Deathly Hallows)(映画化・製作にも携わっている) *天童荒太 要チェック 1986年 『白の家族』(栗田教行名義)で第13回野性時代新人文学賞 1994年 『孤独の歌声』で第6回日本推理サスペンス大賞優秀作 1995年 『家族狩り』で第9回山本周五郎賞 既読 ・『永遠の仔』(1999年、幻冬舎)のち文庫 ・『悼む人』(2008年、文藝春秋) 未読 ・『白の家族』(1992年、角川書店)栗田教行名義、現在絶版 ・『孤独の歌声』(1994年、新潮社)のち文庫 ・『家族狩り』(1995年、新潮社 ※2004年に増補改訂して新潮文庫) ・『あふれた愛』(2000年、集英社)のち文庫 ・『あなたが想う本』 舟越桂画 講談社 2000 ・『包帯クラブ』(2006年、ちくまプリマー新書) ・『静人日記』(2009年、文藝春秋) *ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」 要チェック ・1981年 24人のビリー・ミリガン ・1994年 ビリー・ミリガンと23の棺 既読 ・1966年 アルジャーノンに花束を (Flowers for Algernon)(長編) 未読 ・1968年 タッチ (The Touch) ・1980年 五番目のサリー (The Fifth Sally) ・1993年 心の鏡(日本で編まれた短編集) ・1998年 眠り姫 (Until Death Do us Part) ・1981年 24人のビリー・ミリガン(邦訳早川書房 上巻 ISBN 4-15-110104-7 下巻 ISBN 4-15-110105-5) ・1986年 クローディアの告白 (Unveiling Claudia) ・1994年 ビリー・ミリガンと23の棺 (The Milligan Wars) ・1999年 アルジャーノン、チャーリイ、そして私 (Algernon, Charlie and I)(自伝) *百目尚樹「永遠の0」(講談社文庫) 既読 ・「永遠の0」 *紅玉いづき「ミミズクと夜の王」(電撃文庫) 要チェック ・毒吐姫と星の石 (電撃文庫、2010/11) イラスト:磯野宏夫 ※「ミミズクと夜の王」続編 ・鳥籠巫女と聖剣の騎士 (電撃文庫MAGAZINE、2010/12)※「毒吐姫と星の石」のスピンオフ 既読 ・ミミズクと夜の王 (電撃文庫、2007/02) イラスト:磯野宏夫 未読 ・MAMA (電撃文庫、2008/02) イラスト:カラス ・雪蟷螂 (電撃文庫、2009/02) イラスト:岩城拓郎 ・ガーデン・ロスト (メディアワークス文庫、2010/01) イラスト:上条衿 岡島二人「クラインの壺」 岡島二人「そして扉が閉ざされた」 岡島二人「99%の誘拐」 井上夢人「ダレカガナカニイル・・・」 井上夢人「あわせ鏡に飛び込んで」 井上夢人「メドゥサ、鏡をごらん」 雫井脩介「犯人に告ぐ」 真山仁「メディアの砦」「マグマ」 石田衣良「波のうえの魔術師」 村上龍「五分後の世界」 奥田英朗「最悪」 高村薫「レディ・ジョーカー」(新潮文庫) 薬丸岳「天使のナイフ」(講談社文庫) 野沢尚「深紅」(講談社文庫) 遠藤武文「プリズントリック」(講談社) 道尾秀介「向日葵の咲かない夏」(新潮文庫) 荻原浩「神様からひと言」(光文社文庫) 馳星周「虚の王」(角川文庫) 唯川恵「100万回の言い訳」(新潮文庫) 梨木香歩「西の魔女が死んだ」(新潮文庫) 加納朋子「てるてるあした」(幻冬社文庫) 西尾維新「クビキリサイクル」(講談社文庫) 小川洋子「博士の愛した数式」(新潮文庫) 北森鴻「凶笑面」(新潮文庫) 伊坂幸太郎「ラッシュライフ」(新潮文庫) 歌野昌午「葉桜の季節に君を想うということ」 太郎想史郎「トギオTOGIO」(宝島社) 東野圭吾「黒笑小説」(集英社文庫) 三浦綾子「氷点」(角川文庫) 乾くるみ「イニシエーションラブ」 菊池浩之「日本の15大財閥」 別冊宝島編集部 編 「新道を知る本」 堂目卓生「アダム・スミス」 湯浅誠「反貧困」() イビチャ・オシム「おそれるな!」(角川書店) 榊原英資「2011業界地図」(三笠書房) 上杉隆「上杉隆の40字で答えなさい」(大和書房) 佐藤智裕「KAGEROU」(ポプラ社) カフカ「城」
購入希望 ・『流れ行く者 守り人短篇集』(偕成社、2008年4月15日、ISBN 978-4-03-540360-9) ・毒吐姫と星の石 (電撃文庫、2010/11) イラスト:磯野宏夫 ※「ミミズクと夜の王」続編 ・鳥籠巫女と聖剣の騎士 (電撃文庫MAGAZINE、2010/12)※「毒吐姫と星の石」のスピンオフ ---- *宮部みゆき「全般」 要チェック 1988年 - 『かまいたち』で第12回歴史文学賞佳作入選。 1989年 - 『魔術はささやく』で第2回日本推理サスペンス大賞受賞。 『返事はいらない』で第106回直木三十五賞候補。 未読? ・本所深川ふしぎ草紙 (1991年4月、新人物往来社、のち新潮文庫、ISBN 4101369151) ・かまいたち (1992年1月、新人物往来社、のち新潮文庫、講談社青い鳥文庫 ・とり残されて (1992年9月、文藝春秋、のち文庫、ISBN 4167549026) ・返事はいらない (1991年10月、実業之日本社、のち新潮文庫、ISBN 4101369135) ・今夜は眠れない (1992年2月、中央公論社、のち文庫、角川文庫、講談社青い鳥文庫 ・震える岩 霊験お初捕物控1 (1993年9月、新人物往来社、のち講談社文庫『震える岩 霊験お初捕物控』と改題) ・淋しい狩人 (1993年10月、新潮社、のち文庫 ・地下街の雨 (1994年4月、集英社、のち文庫 ・幻色江戸ごよみ (1994年7月、新人物往来社、のち新潮文庫 ・初ものがたり (1995年7月、PHP研究所、のち文庫、新潮文庫 ・糸吉の恋 (愛蔵版のみ収録/『小説歴史街道』1996年初夏号) ・鳩笛草 (1995年9月、光文社、のち文庫 ・堪忍箱 (1996年10月、新人物往来社、のち新潮文庫) ・天狗風 霊験お初捕物控2 (1997年11月、新人物往来社、のち講談社文庫、ISBN 4062732572) ・ぼんくら (2000年4月、講談社 のち文庫) ・あやし 怪 角川書店、2000年 のち文庫  ・日暮らし (2005年1月、講談社)のち文庫  ・おそろし 三島屋変調百物語事始 角川書店、2008  ・小暮写真館 (2010年5月、講談社) 既読 ・パーフェクト・ブルー (1989年2月、東京創元社、のち創元推理文庫、ISBN 4488411010) ・魔術はささやく (1989年12月、新潮社、のち文庫 ・我らが隣人の犯罪 (1990年1月、文藝春秋、のち文庫、講談社青い鳥文庫、『この子だれの子』として5作中4作を収録して刊行、ISBN 4061487396) ・東京 (ウォーター・フロント)殺人暮色 (1990年4月、光文社、のち文庫『東京下町殺人暮色』と改題) ・レベル7 (新潮社、1990年9月、のち文庫) ・龍は眠る (1991年2月、出版芸術社、のち新潮文庫、双葉文庫  ・スナーク狩り (1992年6月、光文社カッパノベルス、のち文庫、ISBN 4334724094) ・火車 (1992年7月、双葉社、のち新潮文庫、ISBN 4101369186) ・長い長い殺人 (1992年9月、光文社、のち文庫、ISBN 4334728278) ・ステップファザー・ステップ (1993年3月、講談社、のち文庫、講談社青い鳥文庫 ・夢にも思わない (1995年5月、中央公論社、のち文庫、角川文庫、ISBN 4043611021) ・人質カノン (1996年1月、文藝春秋、のち文庫、ISBN 4167549042) ・蒲生邸事件 (1996年10月、毎日新聞社、のち文春文庫 ・心とろかすような マサの事件簿 (1997年11月、東京創元社、のち文庫、ISBN 4488411029) ・理由 (1998年6月、朝日新聞社、のち朝日文庫、新潮文庫) ・クロスファイア (1998年10月、光文社カッパノベルス、のち文庫) ・模倣犯 (2001年4月、小学館 のち新潮文庫 ・R.P.G. (2001年8月、集英社文庫、ISBN 408747349X) ・ドリームバスター 1-4(2001-07年、徳間書店) ・あかんべえ (2002年3月、PHP研究所、のち新潮文庫 ・ブレイブ・ストーリー (2003年3月、角川書店、のち文庫 ・誰か Somebody (2003年11月、実業之日本社 ・ICO -霧の城- (2004年6月、講談社、ISBN 4062124416) ・孤宿の人 (2005年6月、新人物往来社)のち新潮文庫  ・名もなき毒 (2006年8月、幻冬舎 ISBN 4344012143) ・楽園 (2007年8月、文藝春秋)のち文庫  ・英雄の書 (2009年2月、毎日新聞社) *上橋菜穂子「守り人シリーズ」 要チェック ・『流れ行く者 守り人短篇集』(偕成社、2008年4月15日、ISBN 978-4-03-540360-9) 未読 ・『精霊の木』(偕成社) ・『月の森に、カミよ眠れ』(偕成社) ・『隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民』(筑摩書房、2000年、ISBN 978-4480042378)ノンフィクション。 ・『I 闘蛇編』 ・『II 王獣編』 ・『III 探索編』 ・『IV 完結編』 ・『獣の奏者 短編集 刹那』(2010年9月7日(予定)) 既読 ・『狐笛のかなた』 ・『精霊の守り人』 ・『闇の守り人』 ・『夢の守り人』 ・『虚空の旅人』 ・『神の守り人 <上> 来訪編』 ・『神の守り人 <下> 帰還編』 ・『蒼路の旅人』 ・『天と地の守り人 <第1部> ロタ王国編』 ・『天と地の守り人 <第2部> カンバル王国編』 ・『天と地の守り人 <第3部> 新ヨゴ皇国編』 *大沢在昌「新宿鮫シリーズ」 要チェック 1978年 - 『感傷の街角』 第1回小説推理新人賞 1985年 - 『深夜曲馬団』 第4回日本冒険小説協会最優秀短編賞 2002年 - 『闇先案内人』 第20回日本冒険小説大賞日本軍大賞を連続受賞 1994年 - 『B・D・T〔掟の街〕』4位、『屍蘭 新宿鮫III』15位、『無間人形 新宿鮫IV』16位 1996年 - 『天使の牙』10位 1997年 - 『雪蛍』9位 2002年 - 『闇先案内人』6位 2003年 - 『砂の狩人』4位 未読(多数) 既読 ・心では重すぎる - 新・佐久間公シリーズ・2 ・新宿鮫 - 新宿鮫シリーズ・1 ・毒猿 新宿鮫II - 新宿鮫シリーズ・2 ・屍蘭 新宿鮫III - 新宿鮫シリーズ・3 ・無間人形 新宿鮫IV - 新宿鮫シリーズ・4 ・炎蛹 新宿鮫V - 新宿鮫シリーズ・5 ・氷舞 新宿鮫VI - 新宿鮫シリーズ・6 ・灰夜 新宿鮫VII - 新宿鮫シリーズ・7 ・風化水脈 新宿鮫VIII - 新宿鮫シリーズ・8 ・狼花 新宿鮫IX - 新宿鮫シリーズ・9 ・ニッポン泥棒 ・魔女の笑窪 - 魔女シリーズ・1 *J・K・ローリングス「ハリーポッターシリーズ」 ・『ハリー・ポッターと賢者の石』 (Harry Potter and the Philosopher's Stone)(映画化) ・『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 (Harry Potter and the Chamber of Secrets)(映画化) ・『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 (Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)(映画化) ・『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 (Harry Potter and the Goblet of Fire)(映画化) ・『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 (Harry Potter and the Order of the Phoenix)(映画化) ・『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(Harry Potter and the Half-Blood Prince)(映画化) ・『ハリー・ポッターと死の秘宝』 (Harry Potter and the Deathly Hallows)(映画化・製作にも携わっている) *天童荒太 要チェック 1986年 『白の家族』(栗田教行名義)で第13回野性時代新人文学賞 1994年 『孤独の歌声』で第6回日本推理サスペンス大賞優秀作 1995年 『家族狩り』で第9回山本周五郎賞 既読 ・『永遠の仔』(1999年、幻冬舎)のち文庫 ・『悼む人』(2008年、文藝春秋) 未読 ・『白の家族』(1992年、角川書店)栗田教行名義、現在絶版 ・『孤独の歌声』(1994年、新潮社)のち文庫 ・『家族狩り』(1995年、新潮社 ※2004年に増補改訂して新潮文庫) ・『あふれた愛』(2000年、集英社)のち文庫 ・『あなたが想う本』 舟越桂画 講談社 2000 ・『包帯クラブ』(2006年、ちくまプリマー新書) ・『静人日記』(2009年、文藝春秋) *ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」 要チェック ・1981年 24人のビリー・ミリガン ・1994年 ビリー・ミリガンと23の棺 既読 ・1966年 アルジャーノンに花束を (Flowers for Algernon)(長編) 未読 ・1968年 タッチ (The Touch) ・1980年 五番目のサリー (The Fifth Sally) ・1993年 心の鏡(日本で編まれた短編集) ・1998年 眠り姫 (Until Death Do us Part) ・1981年 24人のビリー・ミリガン(邦訳早川書房 上巻 ISBN 4-15-110104-7 下巻 ISBN 4-15-110105-5) ・1986年 クローディアの告白 (Unveiling Claudia) ・1994年 ビリー・ミリガンと23の棺 (The Milligan Wars) ・1999年 アルジャーノン、チャーリイ、そして私 (Algernon, Charlie and I)(自伝) *百目尚樹「永遠の0」(講談社文庫) 既読 ・「永遠の0」 *紅玉いづき「ミミズクと夜の王」(電撃文庫) 要チェック ・毒吐姫と星の石 (電撃文庫、2010/11) イラスト:磯野宏夫 ※「ミミズクと夜の王」続編 ・鳥籠巫女と聖剣の騎士 (電撃文庫MAGAZINE、2010/12)※「毒吐姫と星の石」のスピンオフ 既読 ・ミミズクと夜の王 (電撃文庫、2007/02) イラスト:磯野宏夫 未読 ・MAMA (電撃文庫、2008/02) イラスト:カラス ・雪蟷螂 (電撃文庫、2009/02) イラスト:岩城拓郎 ・ガーデン・ロスト (メディアワークス文庫、2010/01) イラスト:上条衿

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: