コーデリア・グラウカ
声:橘田いずみ
プロフィール
年齢 |
身長 |
体重 |
誕生日 |
血液型 |
好きなもの |
嫌いなもの |
17歳 |
161cm |
47kg |
12月19日 |
O型 |
紅茶 |
暗所、閉所 |
ミルキィホームズの一員。17歳。青。
ミルキィホームズで最年長と言う事もありミルキィホームズをまとめようと頑張っているが
それが空回りすることもしばしば。
几帳面な性格で、何事にも大雑把な
ネロとはたびたび口論になる。
ファンブック付属のドラマCDによると、髪に散りばめられている花は、そのへんに咲いてるのを摘んでつけたものだそうである。
ゲーム版とアニメ版の違い
◆ゲーム版
マリアという名前の妹がおり、もともとは彼女が
小林オペラのファンだったが
彼女に関する一件で小林に惹かれるようになる。
護身術に長けており、小林を不審者と勘違いして気絶させてしまったり、
不意打ちとは言え
ストーンリバーを撃退したり、アルセーヌと互角以上に渡り合ったりとかなりの実力者。
思い込みの激しいところがあり、小林に暴走しないようにと諭されたり、
小林の何気ない一言で恋愛系妄想をし始めたり、思い込みで小林を性犯罪者と見なして攻撃を加えたりしている。
ゲームでもアニメOPでも自分が日本一の探偵になっている所を妄想しているが、初期にはそのシーンが恋愛系妄想になっている案があった。
◆アニメ版
ゲーム版と比べ、遥かに強烈な性格になっている。
お姉さんキャラとしての面は影を潜め、むしろトラブルメーカーになることが多い。
ゲーム版と異なり
アルセーヌや
スリーカードとの対決の時さえも一切格闘術を使用せず(できず?)
日常でも、自身に飛んできた
うまうま棒や
かまぼこ を避けられずに顔面に直撃を食らったり、
長谷川平乃に手刀一発でKOされるなど、とても護身術の心得があるようには見えない。
しかし、第3話・第11話・第12話でストーンリバーの攻撃をかわすなど、時々かなりの身体能力を見せる。
本来持っていた暗闇でも昼間のように見える
トイズを失った為か、極端な暗所恐怖症。
暗所に閉じ込められると、恐怖で動けなくなるか、妄想の世界に逃げるか、暴走する。
妄想癖は一段と激しくなり、日常的に頭の中の
お花畑にトリップしている。その際オペラよろしくセリフを歌に乗せることも多い。
二期に入るとさらに妄想癖に拍車がかかり、8話に至っては
Bパートの大部分が彼女の妄想で成り立つというすさまじい展開になった。
また顔芸に定評があり、しばしばヒロインとして許されざるレベルまで顔が崩れる。
トイズ
トイズは「五感強化(ハイパーセンシティブ)」。
視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚を研ぎ澄ませ、人間にはわからないレベルまで感じ取ることができる能力。
風切り音から室内の様子を把握したり物に残る僅かな体温を感知したりと汎用性は高いものの、
トイズ使用時には高い集中が必要な上、鋭敏になりすぎる為、
暗所でトイズを使用した際にはライトなどは点けられなかった。
また本人の勝ち気な性格とも若干合っていない。
時折、五感強化を越えて第六感強化、未来予知じみた働きを見せる。
名前の由来
名前の由来はP・D・ジェイムス作品の探偵「コーデリア・グレイ」及び
ヨーロッパ原種のバラ「ロサ・グラウカ」(花の形状・色が彼女の付けている髪飾りに酷似)。
最終更新:2012年03月10日 21:55