探偵オペラ ミルキィホームズ 2.0
予定価格(税抜)
※ダウンロード版も4,500円で配信されている。
【質問者】 |
DL(ダウンロード)版1.5を既にプレイしているので、 ゲーム2の1.5無し限定版の予約を考えているのですが、 2限定版の1.5有り版には、 既存の1.5では見れない追加要素とかあったりするのでしょうか? |
【公式回答】@milkyholmes ミルキィホームズ公式twitter |
断言しますが無いです。 先行して1.5をDL版で買ってくれた方々に損になる方向にはしません。 |
上記の統括プロデューサーのtwitter情報から推測で考えると、
限定版1.5同梱版に付いてくる1.5の内容は、DL版1.5の全6話と全く同じ内容と思われる。
限定版特典
- オリジナルサウンドトラック&ドラマCD
- 「ねんどろいど 明智小衣」
※説明では「ゲーム版準拠デザイン」となっているが、実際には
アニメ版準拠。
黄金仮面、セグウェイ、パトランプなどがオプションで付く点からも、アニメ設定なのは一目瞭然。
これは、ゲーム版の付属なのにアニメ準拠と称するのはまずいという
商売上の理由からと思われる。
ヴァイスシュヴァルツ「G4の反撃」のたにはら氏イラストで、サマースペシャル衣装と
黄金仮面を持っているのと、
小衣はアニメとゲームで服装の相違が無いことから、ゲーム版と
無理やり称したと思われる。
(シャロの様にゲーム版とアニメ版の2タイプを出す機会的な余裕が無さそうなのも理由か)
つまり「ゲーム版準拠」という
建前だが、「アニメ版準拠デザイン」が
実態なので
了承して買うこと。
初回製造封入特典
探偵オペラ ミルキィホームズ 1.5
価格(税込)
PSP用ゲーム ダウンロード販売限定 各1000円
- 第1話 2011年8月25日配信(無料)
- 第2話 2011年9月29日配信……1,000円
- 第3話 2011年10月27日配信……1,000円
- 第4話 2011年11月24日配信……1,000円
- 第5話 2011年12月22日配信……1,000円
- 第6話 2012年8月8日配信(無料)
追加内容
※「ミルキィホームズ(ver1.0)」をベースに、以下の要素が盛り込まれたファンディスク。
※パッケージ版のゲームが無くても単独でプレイ可能(
第6話配信が今後あるかは詳細不明)。
- シナリオの追加(第2話~第5話)
- 【第2話】「エルキュールの克己」
- 【第3話】「コーデリアとマリア(妹)」
- 【第4話】「ネロと動物たち」
- 【第5話】「シャーロックの過去」
- 警察チーム“G4”にスポットを当てた2周目
- ボイスの追加・再収録
- 新規CGの追加、旧CGの修正
1.5の追加シナリオで指摘されている問題点
1.5の追加イベントは既存の1.0各話の途中に割り込ませる形で点在している。
事件の最中なのに現場から離れて追加イベント後に帰って来る等、場面の転換が激しい。
旧1.0部分のシナリオはほぼ変更無しのため、1.5追加部分とで繋がりが不自然に感じる部分がある。
更に、1.5では一部キャラの表現が変更されている。物語的にはシャロが従来と印象が大きく変わる。
またエリーとネロの追加シナリオの小説版との矛盾やキャラの印象が変わる描写については賛否両論。
- 2話……改変箇所に賛否両論(ラットの行動が悪化、エリーの志望動機が小説版と矛盾)。
- 3話……コーデリアの追加エピソードは、小説を読んでいないと理解できない箇所がある。
- 4話……ネロの追加エピソードの行動理由と描写に強い賛否の声(1作目とキャラの印象が変わる)。
- 5話……シャロの追加エピソードが暗くシリアスで、キャラの印象が大きく変わる。EDが唐突に終わる。
等の理由から、ゲームとしてのまとまりは1.0の方が高かったという人達も居る。
「1.0にいくつかイベントを追加した1.5」という触れ込みだが、変更によって失われた部分もあり、
上記の要素などからも1.5が完全な上位互換とは言い難い面もある。
旧録音も含め全ての要素を網羅したい場合、「お金に余裕を作って両方買う」しかないのが現状である。
探偵オペラ ミルキィホームズ(1.0) 通常版
価格(定価)
- PSP用ゲーム 2010年12月16日発売
- 定価5,229円
- CERO B(セクシャル、言葉・その他)
初回製造特典
- ヴァイスシュヴァルツ PRカード3種1枚ずつ計3枚
探偵オペラ ミルキィホームズ(1.0) 限定版
価格(定価)
- 2010年12月16日発売
- 定価10,290円(再販無しの限定版ゆえ、現在は入手困難)
初回製造特典
- ヴァイスシュヴァルツ PRカード3種1枚ずつ計3枚
限定版特典
- 【1】ねんどろいど シャロ(全高約10cm)
- 【2】オリジナルサウンドトラック
- 【3】ヴァイスシュヴァルツPRカードセット(3種12枚)
- 【4】限定版用描き下ろし外装箱
シャロのフィギュア3種の違い
- 【1】PSP版フィギュアはゲーム内のキャラデザ準拠。
- 【2】アニメ版フィギュアはアニメ内のキャラデザ準拠。
- 【3】ねんどろいど「ぷち」は、アニメのBD&DVD2巻の特典。
フルサイズのねんどろ2種と違い、人差し指大の「ぷち」サイズ。
- なお、PSP版のねんどろフィギュアは、限定版ゆえ現在では入手困難。
その為アニメ版は、PSP版を持ってない人への救済的意味合いもある。
3種類の写真での比較
※画像をクリックすると大きい画像が表示されます。
【1】「ねんどろいどシャロ PSP版」
【2】「ねんどろいどシャロ アニメ版」
【3】「ねんどろいど 「ぷち」 シャロ」
最終更新:2013年09月23日 12:35